学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 学研の家庭教師の口コミ

ガッケンノカテイキョウシ

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
3.623.62
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:3.3
対象
すべて
生徒
保護者
講師

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
2.22.2
講師:3.0カリキュラム:2.0周りの環境:2.0教室の設備・環境:3.0料金:1.0

学研の家庭教師の生徒 の口コミ

家庭教師【成果】
大学生の先生とかだと自分の体験とか自分が一番ときやすい方法とかを教えてくれてそのてん受験にもやくだった部分があると思いました。

【講師】
とてもよいひとだったです。女性がいいといったので女性の先生にしか教えていただいたことありませんが前も書いた通り大学生の先生に教えていただいたので自分が一番ときやすい方法とかを分かりやすく教えてくださったので今でも覚えています。

【本部の対応】
特には何も関係していなかったと思います。でも女性の先生がいいと最初からいっていたのでそこは守ってくださっていました。

【カリキュラム&指導方針】
授業に沿っている部分もあれば基礎の復習とか、メインだった。

【料金】
塾よりも高いと思います。でも個別とか先生が家に来てくださることとかを考えたらそのくらいになるのかも知れない。

投稿:2012年

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
3.63.6
講師:3.0カリキュラム:5.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:4.0料金:3.0

学研の家庭教師の生徒 の口コミ

難しかった志望校に合格できました!【成果】
最初は学力が向上するかどうか不安でしたが、きちんと計画された学習計画のもとでご指導いただき徐々に成績も向上しました。成績的にも厳しく遠かった志望校にも、最後には合格することができました。とても感謝しています。

【講師】
大学生ということもあって親しみやすかったです。また、勉強以外のこと(たとえば、大学生活についてや、将来について)についても相談にのっていただきました。大学生活への憧れからか勉強にさらに意欲的に取り組むことができました。

【本部の対応】
もっと積極的にサポートしていただけたらよかったと感じました。

【カリキュラム&指導方針】
復習を何度もおこなうので、わからないところがあっても何度も繰り返すうちに理解し、身につけることができて学力が向上し志望校の合格まで導いていただいたのでとても感謝しています。

【要望】
もっと本社の方と、家庭教師の方の連携を深めるべきだと思いました。そのようにすることで双方に受験や進路に関する相談をできるのではないかと感じました。

投稿:2012年

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
4.24.2
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:5.0料金:4.0

学研の家庭教師の保護者の口コミ

感謝しています。【成果】
あまり伸びるタイプではなかったのですが、試しにと思ってやってみますと、先生は面白く、なおかつわかりやすく教えていただきとても助かりました。またこういう機会があるときは、その時は是非頼らせていただきたいと思っております。

【講師】
先生が親切で面白く、とてもよくしていただきました。成績の方も順調に伸びていけたのも先生のお陰です。

【本部の対応】
特にかかわりは無かったかな、と思います。

【カリキュラム&指導方針】
先生の指導のもと、わからないところの強化、授業の復習、テスト、学校の授業の予習、あとはテキストやカリキュラムにそって授業を進めていただきました。無理なくわからないところがこれによってよくわかったので、個人的にはとても良い方針だったかなと思っております。

【料金】
プロの方でとらせていただいた分、多少値段は高いなと思いましたが毎回それに見合った指導をしていただけていたかなと思いました。

【要望】
先生の特徴を、呼ぶ段階でもう少しわかりやすくのせてあればいいかなと思いました。私のところは担当させてもらった先生が良かった為問題はありませんが、きていただく前には少々の不安がありました。

投稿:2012年

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
3.03.0
講師:3.0カリキュラム:3.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:3.0料金:3.0

学研の家庭教師の生徒 の口コミ

学研の家庭教師を利用してみて【成果】
子供の学力に合わせて勉強を教えて頂きました。ただ問題を解かせるのではなく、志望校に合わせて問題を選別して頂いたようで本人のやる気も出てきたように感じました。また、家庭教師の先生に診てもらうようになってから勉強や将来の進路についての考え方がだんだん真剣になってきたと思いました。最終的に志望校に合格できてよかったと思っております。

【講師】
最初は不安でしたが、講師の方が子供のペースに合わせて教えて下さったようで、子供のやる気も徐々に上がってきたように思えました。

【本部の対応】
講師の先生以外にお会いすることはありませんでしたので本部のサポートについてはとくになにも感じませんでした。

【カリキュラム&指導方針】
本人の苦手科目を中心に、学校の授業で理解できない所をしっかりとやるというパターンで進めていただき、効率よく学習することができました。

【料金】
料金は高いと思いました。結果的に志望校に合格できたので無駄にはなっていないと思います。

投稿:2012年

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
3.83.8
講師:5.0カリキュラム:2.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:5.0料金:3.0

学研の家庭教師の保護者の口コミ

学研の家庭教師/良い点悪い点【成果】
やみくもに問題をとこうとする娘にたいして、基礎となる勉強の仕方を学べたのが一番の成果だと思います。自分が教える場合と重ね合わせて、これからの娘に対する教え方の勉強にもなりました。

【講師】
娘としっかり向き合って頂いて感謝してます。非常に良くしてもらいました。娘も先生を気に入ったようで楽しく学べているのがわかります

【本部の対応】
本部のサポートはあまり感じられませんでした。その分講師の先生が一生懸命教えてくれたので非常に満足しています。

【カリキュラム&指導方針】
理解できない所は徹底的に質問するというパターンで進めて効率よく学習することができました。

【料金】
平均額だったので。ないようには満足してます。他の講師の方だったら、高額料金の講師の場合、どう変わったかは見てみたいと思いました。

【要望】
講師の方には満足しているのですが、本部のサポートがあまり感じられなかったのが残念です。親が気にする点、受験や進路に関する相談を出来る体制があるとより良いと思いました。

投稿:2012年

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
3.63.6
講師:3.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:4.0料金:4.0

学研の家庭教師の保護者の口コミ

満足【成果】
小学生から始めることで、予想以上にしっかりした発音ができるようになりました。もう少し前から始めてもよかったのかもしれませんが、子供も英語に興味を示すようになり、今後の勉強にも興味を示してくれればいいなと思います。

【講師】
先生には非常に良くしていただきました。子供が英語に興味を示すように、いろいろな教材を使って工夫をしてくれていたのが印象に残っています。

【本部の対応】
受験目的などではなかったので、本部のサポートや対応を必要とすることはありませんでした。少し分からないことがあっても先生で解決することができていました。

【カリキュラム&指導方針】
学校の勉強より進んだところを教えてもらえるので、予習を兼ねることができる。

【料金】
料金だけをみると、少し高いかなと思っていましたが、子供の成長具合をみると、料金に見合っただけのことをしていただいたと思います。

投稿:2012年

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
3.23.2
講師:4.0カリキュラム:3.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.0料金:2.0

学研の家庭教師の生徒 の口コミ

家庭教師体験談【成果】
結果としては第一志望校は受けられなくなってしまったので、完全に満足しているわけではありませんが、一応国公立大学に受かることができたので、ある程度は満足しています。

【講師】
講師は基本優しい人で怒ることは一度もなかったです。しかし、度々質問しても納得いく答えが返ってこないことがあり、少し力不足を感じました。

【本部の対応】
特に本部にお世話になることはありませんでしたが、契約のときはとても親切にしていただけたので、言うことなしです。

【カリキュラム&指導方針】
指導方針はとりあえず志望校の過去問をこまめに解き、早いうちから出題方法に慣れておくというものでしたが、ころころ志望校が変わっていたので、やや成果が上がりにくかった気はします。もう少し基本からすべきだったのかな?と、今では思います。

【料金】
料金は教師のレベルと比較するとやや高めもう少し抑えて欲しいところです。

【要望】
要望として、とにかくもっと手頃な料金で契約できるようにすること。そして、豊富な問題集を本部側で用意をすることです。

投稿:2012年

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
3.83.8
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:4.0料金:3.0

学研の家庭教師の保護者の口コミ

感謝しています【成果】
勉強をするくせをつけるためにお願いしましたが、その点は成果をあげられたと思います。分からない点をすぐ解決できる点、目の前で分かりやすく教えてくれる点が良かったようで、勉強を自分からするようになったので感謝しています。

【講師】
前評判では先生によって大きな差があると聞いて少し不安でしたがとても明るく丁寧に教えてくれる先生だったので良かったです。分からない問題を丁寧に教えてくれる熱心さに感謝しています

【本部の対応】
始める前に聞いていた対応より物足りないと感じました。

【カリキュラム&指導方針】
根幹のカリキュラムはしっかりしていて安心できるのですが臨機応変に細かくサポートしてくれることを希望します

【料金】
高いと感じています。それなりの成果はあげられたので大きな不満はないです。期間限定でお願いしていましたが、ずっとお願いするとなるとかなりの負担になるかなと感じていました

【要望】
子供も満足しているようなので感謝しています。先生によって教え方が上手下手があるようなので、その点の改善を望みます

投稿:2012年

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
4.04.0
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:4.0料金:4.0

学研の家庭教師の保護者の口コミ

満足しています【成果】
分からない問題をすぐ教えてもらえるので次のステップに繋がりやすかったようです。勉強方法や効率よく回答する方法など色々教えていただき、とてもためになりました。

【講師】
一生懸命教えてくれる先生で、何回も丁寧に教えてくれるのでとても教え方が上手だと思いました。受験を経験した先生ならではの体験談も話してくれたようで、親近感と信頼感を感じることが出来ました

【本部の対応】
思ったより細かいサポートが足りなかったような気がしますが、先生が計画性を持った指導をしてくれていたので特に不満はありません。

【カリキュラム&指導方針】
学校の授業に沿った勉強が出来、計画を立てて進めることができたので目標どおり進めることができました。マニュアルどおりというわけではなく、分からないところを何度も教えていただけるのでその点は良かったと思います

【料金】
通信教育等に比べると高いですが、丁寧に教えてもらえることを考えると妥当な料金だったと思います。先生の技量によってもその満足度は変わってくるとおもいますが。

【要望】
学生の先生と聞いて少し不安でしたが、年齢が近く受験も経験しているという点が身近に感じ良かったと思います。全体的な話をすると先生の個人の技量によって満足度が違うと思うので、その点は課題だと思います

投稿:2012年

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
3.63.6
講師:3.0カリキュラム:3.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:4.0料金:4.0

学研の家庭教師の保護者の口コミ

最強家庭教師【成果】
当初の予定では学ぶことの楽しさ・面白さを理解し、感じてもらうのが目的でした。基本的には、小学校・中学校・高校とステップアップするにつれて勉強嫌いになる傾向があると思いますが、三つ子の魂百までという言葉があるように幼い頃からの慣れ親しんだものについては習慣となると思うので、朝起きて歯を磨く、顔を洗うような感覚で机に向かったり、知識を吸収してくれるといいなと思っておりました。利用しまして数ヶ月経ちましたが、子供も学ぶことの楽しさを実感しているため当面は継続しようと考えております。

【講師】
長所を伸ばしていただいております。

【カリキュラム&指導方針】
子どもにわかりやすく丁寧に教えてくださっています。短所を克服しているように感じますが、それ以上によい部分を伸ばしていく方針が見受けられるので、今後もどんどん伸ばしていってもらいたいと思います。

【料金】
標準的な値段だと感じております。

投稿:2012年

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
5.05.0
講師:5.0カリキュラム:5.0周りの環境:5.0教室の設備・環境:5.0料金:5.0

学研の家庭教師の保護者の口コミ

優秀なスタッフ陣【成果】
子供の習熟度を理解してくれてそれに即した指導方法で子供も喜んで学習していました。またマンツーマンでの指導はそれ相応の効果があることを実感いたしました。スタッフ陣も優秀な方が多く子供の悩みについても親身になって相談に乗っていただけたようです。

【講師】
とても優しく子供と同じ目線に立って決して威張ることなく指導していていただいたため、子供も精神的に安定した状況で勉学に取り組んでいたように思えました。

【カリキュラム&指導方針】
反復学習に重点を置き、わからなところは徹底的に教えていただいたため、その点については十分評価できるものだと思っています。

【料金】
料金はこんなものだと思いました。結果的にも子供の成績も上がったわけですから費用対効果の観点からも満足できるものだと思っています。まぁ確かに料金は安いに越したことはないのですが、あまりにも安いと質の低下などがありそうで、少し不安にもなってしまいそうです。

投稿:2012年

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
2.62.6
講師:1.0カリキュラム:4.0周りの環境:1.0教室の設備・環境:4.0料金:3.0

学研の家庭教師の保護者の口コミ

口コミ【成果】
結果的に第一志望の大学に入学できた。学習方法やお勧め参考書や問題集など色々と親切丁寧に情報をいただき、3年生の2学期位から徐々に実を結び、無理と言われていた大学にも受験を出来るレベルに到達しました。

【本部の対応】
何の連絡もなく、子供の様子すら連絡なかった。但し、先生の交代の手続きだけは迅速に対応してくれた。

【カリキュラム&指導方針】
子供がわからない事を教えるスタンスであり、特に学習カリキュラムすら確立されていなかった。先生任せの会社であった

【料金】
とにかく高いので週一が精いっぱいの捻出できる金額だった

【要望】
記入例にあるように、受験や進路に関する相談ができる体制があるとより良いと強く感じます。あと、先生の時給が非常に安いと思います。ある程度の時給でなければ教えるモチベーションも上がらないのでは?

投稿:2012年

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
2.82.8
講師:2.0カリキュラム:4.0周りの環境:1.0教室の設備・環境:4.0料金:3.0

学研の家庭教師の生徒 の口コミ

講師との相性【講師】
講師本人はとても親身になって教えてくださり、また自分の苦手な部分を把握した上で繰り返し練習できるような問題を出していただいたり、宿題にしていただいたりととてもためになったと思います。

【本部の対応】
講師の方が一身上の都合で他の方と代わった際、十分な引継ぎがなされておらず、受講した内容が自分の希望する学習内容ではないことを会社に伝えたが、事務の方もその内容を把握していなかったため、その分の時間もお金も無駄になったと感じた。

【カリキュラム&指導方針】
自分の苦手な部分を把握した上で繰り返し練習できるような問題を出していただいたり、宿題にしていただいたりととてもためになったと思います。

【料金】
キャンペーン料金だったので、破格の値段で、かなり良かったと思います。結局は続けて受講し、正規料金になったのですが、最初の講師の方の場合だったら惜しくない料金設定だと感じました。講師も人間ですので、相性があると思います。

投稿:2012年

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
4.04.0
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:4.0料金:4.0

学研の家庭教師の生徒 の口コミ

生徒目線【成果】
なにをどうやったらいいかをよく教えていただき、自分で勉強する足掛かりになった。高校受験だけでなくそこから先のことにも相談に乗っていただき、今の大学生活にも寄与することになった。教科書の内容では足りないところも参考書を貸していただき埋めることができた。

【講師】
学生の目線で話していただいたのでこちらからも相談しやすかった。分からないところは延長してやっていただけたので助かった。毎週きまった時間にきちんときていただいたので学習リズムが形成された。

【本部の対応】
本部の関与はあまりなかった。先生はあったようである。メインは先生との関係で、先生が教材とかを用意してくれていた。

【カリキュラム&指導方針】
基本的になんでも質問してもいい、というスタンスでやっていただいたので分からないで放置することがなくなった。比較的難しい教材でやっていただけたのでそれだけ得られることも多かった。

【料金】
家庭教師であるので比較的高価であるのは仕方ないと思う。しかししっかり指導していただききちんと成果となって現れたのでフィードバックされた。塾では教えてきれないだろうことも得られた。

投稿:2012年

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
4.24.2
講師:5.0カリキュラム:4.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:4.0料金:4.0

学研の家庭教師の保護者の口コミ

先生の熱意【成果】
勉強をするくせがついたと思います。自主的に勉強をするようになったことが大きな成果です。

【講師】
親しみやすく、勉強以外のこと(スポーツ)に関しても話をすることが出来て、とても好感を持ちました

【本部の対応】
目標達成までの計画消しこみがきちんと出来ているので、安心して任せられましたが、これが先生の熱意によるものか、本部のサポート体制によるものか、どちらかは正直分かりません。

【カリキュラム&指導方針】
分からないところは分かるまできちんと教えてくれたようなので、苦手を克服することが出来たようです。学校の授業にも合った勉強方法だったので、その点も良かったです。

【料金】
他のところと比べて決して安くないと思いますが、それだけの成果を得られたので満足しています。先生の熱意によってその料金が高いと感じるか安いと感じるか分かれるかも知れません。

【要望】
先生の熱意によって差があるかもしれません。本部のサポート体制が分かりやすく目に見えて信頼できるともっと安心してお願いできると思いました。決して授業料は安くないので、信頼関係が出来て、しかも成績が上がるというのがベストだと思いました。

投稿:2012年

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
3.43.4
講師:3.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:3.0料金:4.0

学研の家庭教師の保護者の口コミ

割り安の料金でで良い指導と成果【成果】
得られた成果としては、苦手な教科は上達した。勉強するペースや内容がとても改善されました。 親だけでは限界を感じていましたが、合格まで導いて頂きとても感謝しています。

【講師】
講師はまじめな好青年でした。成績にもかかわらず、全く諦めることなく、最後の受験までいろいろ頑張ってくださってくださいました。

【本部の対応】
本部ののサポート・対応は、本部と言うよりも教務の方は、ほとんど何もしてくださることもなく、講師任せでしたがそれなりに納得してます。

【カリキュラム&指導方針】
カリキュラム・指導方針も講師任せですがそれなりに良い結果でした。問題数の目標を立て、 理解できない所は徹底的に質問するというパターンで進め、効率よく学習することができました。

【料金】
料金は相場に対してほどほどでした。値段に見合った指導をしてもらえます。

【要望】
要望・改善点としてはより的確な対策ポイントと指導を望みます。受験や進路に関する相談ができる体制があるとより良いと思います。

投稿:2012年

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
3.63.6
講師:3.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:4.0料金:4.0

学研の家庭教師の保護者の口コミ

家庭教師について【成果】
子供の理解度にあわせて勉強を進めることができた。理解できる人と出来ない人がいても、同じように授業を進めていく進学校や塾の授業とは個人の理解度に違いがでてきます

【講師】
課題がないと、全然勉強をやらないが子供だが、勉強の習慣や道筋をつけてくれてる。とほっとしてます。

【料金】
料金はいまのでちょうどいいです

投稿:2012年

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
3.03.0
講師:3.0カリキュラム:3.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:3.0料金:3.0

学研の家庭教師の保護者の口コミ

家庭教師の利点【成果】
実力がついた。なにより意欲をわかせることができました。勉強頻度がふえました。成績があがり、授業についていけるようになりました。志望校にも無事に合格することができました。合格した後でもすこしやっていただいたのですが、高校での授業についていけるようにと予習をしてくださったようです。おかげで最初からつまづくことはなく、有意義に高校生活がスタートできたそうです。

【講師】
いい先生だった。都合もつけてくれる先生でした。わからない問題があったとき、次までにわかりやすい説明を考えてくる、とても努力家な先生でした。なによりやさしかったことと、ほめてくれたことでした。

【本部の対応】
とくに本部のかたと接触することはありませんでした。しかし、定期的に模擬試験などを送ってくださるところでした。回答までしっかりおくっていただき、サポートはとてもよかったようにかんじます。

【カリキュラム&指導方針】
目標をたててくださいました。授業にあわせたカリキュラムと受験を見据えたカリキュラムとでとてもいいバランスでした。

【料金】
交通費までださなくてはいけないので高いなとおもいました。改善してほしいとおもいます。交通費は本部のほうが負担してくれる制度をつくるとよいとおもいます。

投稿:2012年

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
3.63.6
講師:3.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:5.0料金:3.0

学研の家庭教師の保護者の口コミ

家庭教師をと塾の併用【成果】
個別で、指導をするので、子供も怠けることができず、頑張れました。塾と併用してか通わせていましたが、塾でわからなかったところを、さらに理解できるよう教えてもらっていたので、ダブルで効果があったのかなと感じます。

【講師】
非常に子供に対してよくしてもらったと思います。勉強はもちろんのこと、私情の話を取り入れながら、親近感をもたせていたところが、良いことも悪いことも、指導されたときに子供が聞き入れられた要因だと思います。

【本部の対応】
あまり、頻繁に連絡をとることもありませんでしたが、深いに感じることはありませんでした。

【カリキュラム&指導方針】
授業をベースに、少し予習のようなかたちで、早めに進んでくれておりました。

【料金】
料金は、裕福な家庭でないと高く感じてしまいます。

投稿:2012年

学研の家庭教師の評判・口コミ

総合評価
3.43.4
講師:3.0カリキュラム:3.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:5.0料金:3.0

学研の家庭教師の保護者の口コミ

家庭教師のメリットとデメリット!【講師】
授業内容はわかりませんし、月に2回でしたので成績にどれだけ影響したか、わかりません。ただ、息子が先生を嫌わず、楽しそうに授業を受けていたのでそれだけでもよかったとおもいます。

【価格】
料金は通常の学習塾より高いです。自宅に来てもらえるものメリットでもある半面我が家のように下に兄弟がいる家庭ではかえって、大変な面が大きく、それを考えると料金的には高いと思いました。(我が家は特に受験を考えているとかでは」なかったので)

【要望・改善】
我が家は通常授業の補習的な感じでしたので来ていただいていた先生がいい人だったので問題は感じませんでした。

投稿:2012年

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.