学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東大家庭教師友の会の口コミ

トウダイカテイキョウシトモノカイ

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
3.793.79
講師:4.1カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:4.2料金:3.3
対象
すべて
生徒
保護者
講師

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
4.04.0
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:4.0料金:4.0

東大家庭教師友の会の保護者の口コミ

生徒の目線で考えます【講師】
生徒の目線で真剣に取り組んでいた。現役学生が指導することで刺激があったようです。大学生になることの目標が具体的に目の前にあるということは大きいと思います。

【本部の対応】
派遣者の評価を問い合わせてくるなどサポートしてくれた。受験情報についてもう少し情報提供があってもよかったと思います。

【カリキュラム&指導方針】
本人の理解度に合わせた指導が良かった。質問事項にも的確に答えてくれたようです。

【料金】
適正と思いますが、う少し安くてもよいかなという感じです。

投稿:2012年

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
3.03.0
講師:3.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:3.0料金:2.0

東大家庭教師友の会の保護者の口コミ

家庭教師に求められること【成果】
昔から英語を苦手としていたので、塾とは別に家庭教師を頼んだ。熱心な先生が来てくれたので、本人もやる気になって取り組んでくれた。徐々に成績も上がってきたような気がする。塾では、どうしても一方通行の授業になりがちであるので、わからないところをその都度質問できるのはありがたいと思う。

【講師】
とても一生懸命に教えてくれる先生だったので、よかったと思う。ただ、こちらから先生を選べないこと、他にもっといい先生がいるのではないかと思うことなどは不満である。事前に先生の教え方、能力などの情報がわかるようになっているとよい。

【本部の対応】
基本的に本部としては、家庭教師を派遣すれば、後はその教師の教えることにまかせっきりになってしまうので、本部が何をしているのかが見えてこない。各回の授業ごとに教え方、進度等がどうであったのかきちんとフィードバックされているのかどうかがわからない。

【カリキュラム&指導方針】
とにかくわからないところはそのままにせず、その場で質問して理解できるようにさせたので、ある程度の効果はあったと思う。

【料金】
どうしても塾と比較してしまうので、高く感じる。マンツーマンなので仕方ないところもあるが、その分限られた時間で中身の濃い授業をするなど費用対効果が上がるような工夫、努力が求められていると思う。

投稿:2012年

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
4.64.6
講師:5.0カリキュラム:4.0周りの環境:5.0教室の設備・環境:5.0料金:4.0

東大家庭教師友の会の生徒 の口コミ

人生への第一歩【成果】
週2日ではあったけれど、先生に会うことで気持ちの切り替が出来夢に向かって勉強する事が出来たのだと思います。勉強なんて受験の為と考えていた当初より、先生と勉強を始めてから気づく事が多々あり、受験の為というより自分の為に勉強するんだという気持ちに変わって行きました。受験だけがゴールではなく、その先で何がしたいのか、どんな仕事をしたいのかまで考えていなかったので、先生に出会ってやりたい事の為に知識を付けようと思えたのは自分にとっての財産になったと思います。勉強が好きじゃなかった昔がうそのように今は勉強にはげんでいます。

【講師】
生徒との距離感を大切にしており、ただ勉強を教えるのではなく勉強に対する取り組み方や なぜ勉強するのか等を踏まえて指導してくれました。ただ受験の為に勉強していたなら、こんなに長く家庭教師の先生にお願いしていなかったと思います。

【カリキュラム&指導方針】
受験対策として利用したが基礎から見直しをしてくれて効率がよかった

【料金】
他と比べて高いが質がいい。料金はかかるものの、料金以上の事が学べて本当に良かったと思っています。

投稿:2012年

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
3.63.6
講師:3.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:5.0料金:3.0

東大家庭教師友の会の生徒 の口コミ

教師陣のレベルが高い!【成果】
すいすいと問題の解説をしてくれることによって、スムーズに学習できるようになりました。塾もいっていましたが、こちらはそのサポートとしてやっていました。

【講師】
非常にレベルが高く、どんなに難しい問題もすぐに解いてくれるので、とても凄いと思っています。解説も丁寧ですし、非常に優秀な方が揃っているのだな、と感心しています。

【カリキュラム&指導方針】
塾で分からなかったところを中心に、解説してもらうことを中心に進めました。とても分かりやすく明快な解説でしっかり理解することが出来ました。

【料金】
少し割高な気がします。しかし、上記で述べたように、優秀な先生が素晴らしいのでそれを考慮すると、妥当なのかもしれない、と思います。家庭教師ですしね。

【要望】
受験を総合的に取り扱ってくれる機関がなかったように感じます。しかし、それは私が塾のサポートとして家庭教師を使っていたからかもしれません。ですが、総合受験情報は少なかったように見受けられるので、そこを強くすればいいかと思います。

投稿:2012年

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
3.63.6
講師:3.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:5.0料金:3.0

東大家庭教師友の会の保護者の口コミ

現役大学生による効率的な個別指導について【成果】
こちらが必要と感じている部分についてピンポイントで指導していただけるので、単位時間あたりの効率は非常に良かったと思います。ただし、大学生の家庭教師であったため、大学関係の行事などで当方との日程が合わないこともあり、日程は押さえづらいと感じました。

【講師】
娘と同じ学校出身の先生を指名させていただき、学習面のみならず学校生活を送る上でのアドバイスも頂戴して、たいへん助かりました。また、たいへん気さくな感じの方で、娘もリラックスして勉強を進めることができました。

【本部の対応】
本部からは月に一回書面がきますが、実際は先生個人の力量にほとんど任せられていると思います。

【カリキュラム&指導方針】
カリキュラム・指導方針も先生個人に任せられていますが、その意味では非常に柔軟に対応していただけます。

【料金】
料金はほぼ一般の相場通りではないかと感じました。

【要望】
先生が大学生のため、スケジュールが合わない場合があり、その場合に別の先生を手配していただけるなどのサポートがあると良いと感じました。

投稿:2012年

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
2.42.4
講師:2.0カリキュラム:2.0周りの環境:1.0教室の設備・環境:5.0料金:2.0

東大家庭教師友の会の保護者の口コミ

学生講師について【成果】
苦手意識が強かった英語は中学1年の基礎から、得意教科の数学は応用。といった子供に合わせたカリキュラムを自由に取り入れることができる。模試で点数を取るためのテクニックを教えて貰う事で時間配分を考えながら試験に望むことが出来るようになり、自信がついた。効率を上げる為の勉強法はかなり定着してきた。苦手科目も得意科目も「勉強のコツ」掴み、自信を持つことができた。

【講師】
学生ですが、御立派。こちらの要望に若干のズレがあると分かっていても、親身になってくれていた。現実的ではないことでも「できます!」と答えてしまう若さにも、この人に任せてみようか。と思えるような人だった。

【本部の対応】
若い女性の電話応対がとても印象がいい。安心できる。

【カリキュラム&指導方針】
完全に個人カリキュラムでしたが、よかったのかと聞かれると疑問です。授業はスピード感に欠ける部分が目立っていた。

投稿:2012年

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
4.64.6
講師:5.0カリキュラム:5.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:5.0料金:5.0

東大家庭教師友の会の保護者の口コミ

結果として塾より安上がりである。【成果】
志望校に合格。数学については高校入学も高校数学に対応できるよう徹底的に鍛えていただいた。親だけではサポートに限界があったと感じる。子供との相性も良く感謝。

【講師】
例えば数学についていえば、公式の当てはめだけでなく、公式そのものの導き方をしっかり理解させることにより確かな応用力まで身についたのではと思う。単に受験突破ということだけでなく勉強の本質までも指導していただいたと思う。

【本部の対応】
本部サポートは基本的に無いが必要とも感じない。対応はやや事務的。

【カリキュラム&指導方針】
やや難易度の高い問題を繰り返し学習するパターン。ただし同じ問題でも二回目以降は解答時間を徐々に短くし、本番では余裕を持って取り組めるような工夫もあった。

【料金】
適切である。多額な教材費や合宿費、施設費等の支払いが無く、むしろ塾よりも安上がりであったと思う。

投稿:2012年

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
3.43.4
講師:3.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:4.0料金:3.0

東大家庭教師友の会の生徒 の口コミ

会社組織ではなく個人の資質【成果】
頭はいいが、教え方のプロではないので、工夫がもっとほしかった。ただし、ペースに合わせた教え方はできていたので、安心しました。やみくもに問題を解かせるのではなく、志望校に合わせて問題を選別して頂き、勉強するペースや内容がとても改善されました。親だけでは限界を感じていましたが、合格まで導いて頂きとても感謝しています。

【講師】
勉強だけなら良い先生でしたが、やはり、世間には疎い学生なので、少々物足りなかった。しかし、先生には非常に良くしていただいたと思います。娘の成績にもかかわらず、全く諦めることなく、最後の受験までいろいろ頑張ってくださってくださいましたから。

【カリキュラム&指導方針】
あくまでも、受験に絞った効率的な勉強法・カリキュラムでした。なので、受験対策にはいいと思いますが、本質的な理解は得られる内容ではないです。

【料金】
単に大学のブランドだけで高いというのは考えもの。ただし、受験の成功者であって、テクニックを知っている。しかし、本質的な理解や学ぶ喜びについてはそこまでに至らなかったような気がします。

【要望】
学生の質によるところが高いので、 平準化するための教育システムをきちんと制度化していくべきだと思います。

投稿:2012年

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
3.63.6
講師:3.0カリキュラム:3.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:4.0料金:4.0

東大家庭教師友の会のの口コミ

実力自分のやりたいことや、自分の足りないところを活かしてくれます
学校でなんだか理解できない点があったときや、説明にいまいち納得ができなかったときにとてもためになり、やってよかったと思えると思います
先生方はいたって自分に対して優しく、丁寧に、そしてわかりやすく、自分のためになるような勉強のすすめかたをしてくれます
どうしていいかわからない、自分の勉強に自信がもてないならぜひたのんでみてください

投稿:2012年

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
4.24.2
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:5.0料金:4.0

東大家庭教師友の会の講師の口コミ

東大生もピンキリ私も卒業前に登録していました。東大生による指導というのは、入試の感覚が残っていますので、非常に有効である反面、あくまで学生ですので、責任感があやふやな場合もあります。
ですが、やはり東大生ですから、一般的な勉強についてはエキスパートと言えます。メリットもかなり大きいですが、外してしまう場合も全くゼロではないということを考慮して利用するには非常に効果的であると思います。

投稿:2012年

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
4.24.2
講師:3.0カリキュラム:5.0周りの環境:5.0教室の設備・環境:4.0料金:4.0

東大家庭教師友の会のの口コミ

勉強が楽しい!僕が、家庭教師でよかったなぁと思ったことはとにかく優しかった事です。わからないところがあったらそこに対応するような問題をつくってくれたり、時々部活の話をしたり・・・していました。同性の先生だったので、話やすかったし、面白い先生でした。
そして、毎週来てくれるうちに勉強が楽しくなってきました。
それと同時に今まで中1数学が平均点以下だったのに徐々に上がりました。
高校生になった今でも勉強する癖が残っています。
本当に家庭教師で良かったと思いました。

投稿:2012年

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
4.44.4
講師:4.0カリキュラム:5.0周りの環境:5.0教室の設備・環境:5.0料金:3.0

東大家庭教師友の会の講師の口コミ

値段にあった質こちらは多くの東大生が在籍しており、なかには他のところで指導経験があるものも多いため、指導についても問題ないでしょう。
毎回一つの案件に複数人が応募するため、選抜のようなものがされ、そこからも質は安心です。
値段についてはやはり少し高くついてしまうかもしれませんが、本当にお子さんの学力を伸ばしたいと考えるのではあれば、高いとは言えないでしょう。

投稿:2011年

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
3.03.0
講師:1.0カリキュラム:3.0周りの環境:5.0教室の設備・環境:2.0料金:4.0

東大家庭教師友の会の保護者の口コミ

本部の対応、先生自体は良いのですが中2の子供が教えていただいております。
集団の塾だと目の行き届かないところが多いと思い、家庭教師にしました。
教科は、数学と英語です。
数学は中1の2学期から、英語は中2から始めました。
レッスンは、週2回、1回1.5時間やっています。

数学は、中1の3学期と中2の1学期の中間はテストの点数が良かったのですが、また下がってしまいました。
英語は苦手ということもあり、残念ながらまだ成果が現れていません。
2年になり部活が忙しく、本人のやる気の問題もあると思うのですが。

通常コースという一番安いコースにしているので、先生自体教えるという経験が余りなさそうです。
東大生で頭もかなり良いのですが、指導は不慣れのようです。
(現役で東大に入りました)
試験範囲が終わらないということもありました。

値段が高くなりますが、プレミアムコースにすれば違うかも知れません。
指導経験が豊富な先生が教えてくれるそうです。
今、コースを変えようか検討中です。

本部のかたとはメールでの相談が多いのですが、すぐに連絡がきて
とても迅速丁寧です。
信頼がおける本部だと思います。

料金は、家庭教師にしてはお安いと思います。
追加料金も一切ないので、とても安心です。

今、講師の方との関係をもっと密にしようといろいろやっております。
その成果によっては、評価が変わるかも知れません。
家庭教師は、講師の方と常に連絡をとりあい密になることが大切だと思います。

今のところ、成果が余り見られないので、低い評価とさせていただきました。
これからに期待したいと思います。

投稿:2011年

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
4.04.0
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:4.0料金:5.0

東大家庭教師友の会の講師の口コミ

自身の経験エピソードを聞けます。自分は今年から友の会で指導をしています。
友の会とほかの家庭教師センターとの違いは、教師が学生であること。
つまり、自身の体験談が聞けることにあると思います。
部活や習い事と勉強の両立方法など学習以外にも生活に関するアドバイスもできます。何より、年齢が近いほうが相談事もしやすいと思います。
ほかの家庭教師センターと比べると値段が高いと気にする方もいるかもしれませんが、自分たち学生からしてみれば家庭教師をするならやはり報酬が高いほうがよいわけで、そのほうが断然やる気も変わってきます。本気で生徒に向き合ってしっかりサポートしていきたいという心意気はほかのセンターによる紹介より強いと思います。

投稿:2011年

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
3.43.4
講師:3.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:4.0料金:3.0

東大家庭教師友の会の保護者の口コミ

やっぱりいくら当人にやる気があっても、一人だけではやれる範囲とやれない範囲がある
そして出来る人というのは、やれる範囲を広げるノウハウを自分で持っているか、あるいはそれを誰かから教わったから出来るんだな・・・と家庭教師をお願いしてからしみじみ思うようになりました

うちの子も、勉強を教わっているというより、勉強の仕方を教わっている具合でした

投稿:2011年

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
3.83.8
講師:4.0カリキュラム:5.0周りの環境:5.0教室の設備・環境:3.0料金:2.0

東大家庭教師友の会の生徒 の口コミ

わからないところについてテストにでる大事なとこから細かいところまでちゃんと説明してくれるしとても親切で優しい。私はあまり勉強ができなかったので、ぴったりなところだと思う。個別で成績があがらないひとにおすすめです。

投稿:2011年

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
4.84.8
講師:5.0カリキュラム:5.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:5.0料金:5.0

東大家庭教師友の会の生徒 の口コミ

個別塾よりお勧めです。私は理系志望で通信制高校に通っていたのですが、授業のスピードが遅く、一年生で数学ⅠAが終わらないほどでした。

これではいけないと思い個別塾に通いましたが、家の近くに個別塾が無く遠かったのと、料金が高く数学・英語・理科英を教えていただくことは不可能でした。

そんな時に友の会と出会い、料金が個別塾に比べ安かった等のより二人の女の先生に教えていただくなりました。

一人の先生は主に数学、もう一人の先生は英語・理科を教えていただきました。
二人とも自分の担当教科でない教科も教えてくれ、私の家に教材が無かったら自分のを持ってきてくれました。

そのおかげで希望する学校にも入れ、授業も全く支障がありません。

投稿:2011年

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
4.44.4
講師:5.0カリキュラム:5.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:5.0料金:3.0

東大家庭教師友の会の生徒 の口コミ

ぜひ家庭教師を!私は中学生のときにあまり成績がよくなく、中の下といったところでした。
それも頭の良い友人にいろいろ教えてもらいならが・・・だったのでかなり低いほうでした。
そこで、さすがにこのままだとまずい!と思ったので親に頼んで家庭教師を雇ってもらいました。
最初は1対1の授業は緊張するし、慣れるまで大変だろうなあ。なんて思っていましたがそんなことありませんでした!
来てもらった先生はとても面白い先生で、教え方もとてもわかりやすくて勉強してても楽しく、いつもより集中力が続いてしっかり勉強できました。
そしたら、頭の良い友人に教えてもらっていても自分なりの解釈が出来始めたりお互いに問題を考えれるレベルにまでなれて成績も上の中、下あたりになりました!
まだ上位に入れるほどではありませんが(私がそこまで行けるほどしっかりしてないので・・・笑)もっとこれからもがんばっていきたいです!

投稿:2011年

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
3.83.8
講師:3.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:5.0料金:4.0

東大家庭教師友の会の講師の口コミ

元講師です自分もですが、受験を経験してきた講師が多いので、受かるための方法は熟知しています。
が、受験生時代の生徒の能力と講師の能力は一致しません。
だから、必ずしも指導方針がうまくいくとは限りませんし、適切な指導ができるとは限りません。
ミスマッチの場合は、遠慮せずに変えた方がいいと思います。
人間相性が大事です。

投稿:2011年

東大家庭教師友の会の評判・口コミ

総合評価
4.64.6
講師:5.0カリキュラム:5.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:5.0料金:4.0

東大家庭教師友の会の保護者の口コミ

すばらしい家庭教師センターでした私は息子の母親なのですが、
息子はあまり良いという成績ではありませんでした。
しかし、私の知人からの紹介で、この家庭教師センターを利用
することに決めました。
最初の息子の反応を聞くと「こんなのやってもそんなに変わるもんじゃない」
などとあまり良い反応をみせてくれませんでしたが、
1ヶ月たったくらいでした。
急に息子が「母さんありがとうとても役に立つよ!!」
と喜んでくれました。
もちろん成績もかなり上がって私もここを利用して本当に良かったと思います!
後に息子にどんな感じだったか聞くと、
分かりやすい説明なだけでなく、
苦手意識がある所は、段階を踏み、基本から応用へと繋げていって
苦手な所も得意になれるようにしてくれたそうです。
そして、家庭教師の方と親しみやすいというのもあったそうです。
最初の訪問は自分のことを聞いてきたりとして楽しく分かりやすく勉強できたそうです。
こんなに息子が役に立ったと言ったのは初めてでした。
ここの家庭教師センターを利用するのは絶対後悔なんてしません。
ぜひ利用してみてください














投稿:2011年

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.