TOP > 東大家庭教師友の会の口コミ
トウダイカテイキョウシトモノカイ
東大家庭教師友の会の講師の口コミ
東大生もピンキリ私も卒業前に登録していました。東大生による指導というのは、入試の感覚が残っていますので、非常に有効である反面、あくまで学生ですので、責任感があやふやな場合もあります。
ですが、やはり東大生ですから、一般的な勉強についてはエキスパートと言えます。メリットもかなり大きいですが、外してしまう場合も全くゼロではないということを考慮して利用するには非常に効果的であると思います。
投稿:2012年
東大家庭教師友の会の講師の口コミ
値段にあった質こちらは多くの東大生が在籍しており、なかには他のところで指導経験があるものも多いため、指導についても問題ないでしょう。
毎回一つの案件に複数人が応募するため、選抜のようなものがされ、そこからも質は安心です。
値段についてはやはり少し高くついてしまうかもしれませんが、本当にお子さんの学力を伸ばしたいと考えるのではあれば、高いとは言えないでしょう。
投稿:2011年
東大家庭教師友の会の講師の口コミ
自身の経験エピソードを聞けます。自分は今年から友の会で指導をしています。
友の会とほかの家庭教師センターとの違いは、教師が学生であること。
つまり、自身の体験談が聞けることにあると思います。
部活や習い事と勉強の両立方法など学習以外にも生活に関するアドバイスもできます。何より、年齢が近いほうが相談事もしやすいと思います。
ほかの家庭教師センターと比べると値段が高いと気にする方もいるかもしれませんが、自分たち学生からしてみれば家庭教師をするならやはり報酬が高いほうがよいわけで、そのほうが断然やる気も変わってきます。本気で生徒に向き合ってしっかりサポートしていきたいという心意気はほかのセンターによる紹介より強いと思います。
投稿:2011年
東大家庭教師友の会の講師の口コミ
元講師です自分もですが、受験を経験してきた講師が多いので、受かるための方法は熟知しています。
が、受験生時代の生徒の能力と講師の能力は一致しません。
だから、必ずしも指導方針がうまくいくとは限りませんし、適切な指導ができるとは限りません。
ミスマッチの場合は、遠慮せずに変えた方がいいと思います。
人間相性が大事です。
投稿:2011年
東大家庭教師友の会の講師の口コミ
単価にあった仕事をさせる東大生は時給が高いのでそれにあった仕事をさせられるか否かが活用の成否を分けます。私が講師をしていた際、新規の生徒さんに指導する際はまずはじめに試験を受けてもらい、その結果をもとに一緒に参考書や問題集を買いにいっていました。そして、普段はそれをもとに勉強してもらい、指導する際はほとんど質問の時間、生徒さんが解けなかった(特に解説を読んでも理解できなかった)問題を中心に説明する時間にあてていました。そのせいで指導時間は生徒一人あたりでみると週に2時間ぐらいでしょうか。短時間で効率よくやることがお金の節約になります。多くの東大生は問題を解説する能力は当然、何をやれば試験で点数につながるか大学ごとにも(例えば東大と一橋では合格に求められる能力はかなり違います。普段こなす勉強も当然違います。)よく把握しているので、その情報も有効に活用すれば、時間の節約になります。私は高校3年の秋に早慶に行きたいという生徒さん(当時偏差値45程度)に英語の長文の速読と文法のみを徹底的に鍛え上げ、慶応の総合政策学部に現役合格させました。
投稿:2010年
東大家庭教師友の会の講師の口コミ
通常の塾が苦手な子に個々のお子さんに対してしっかりとした計画をたてているので成績アップには良いと思います。
講師も東大や一橋などの学生ばかりの登録なのでその点も安心です。実際の大学の様子なども教えてあげられるので、志望校選びについても役に立つと思います。
料金はマンツーマンということを考えれば仕方ない範囲ですね。
その分、対応はしっかりしているのでおすすめです。
投稿:2010年