学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

富山育英センター 富山本部校中学部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金高い。夏期講習や冬季講習も高い。テキスト代も高い。半年でかなりかかってしまった。 講師夏期講習や冬季講習とかは、物足りなさを感じた。教え方が普通。 カリキュラム地元高校の分析力が高く、入試に特化したテキストと感じた。レベルごとのクラス分けがあった。 塾の周りの環境送迎の車スペースがない。駅前なので、帰り道、酔っ払いのおじさんのそばを通らなければならなかった。 塾内の環境自習室は良かったが、いっぱい。我が家の子供は、馴染めなかったらしい。その子による。 良いところや要望地元では有名な塾で、模試は良かったと思う。ちょっとレベルは高め。我が家の子供は受験前の入塾だったので、クラスに馴染めないようだった。 その他気づいたこと、感じたこと塾は相性だと思う。上の子がいるが、その子には合ったが、下の子には合わなかったみたいだった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

登臨ゼミナール 大沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

登臨ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は良心的? 夏期講習や冬季講習は日数の割に高いとかんじる 講師家から近いため自分で通える 近いため部活との両立も可能 子供の個性を理解してくれる カリキュラム夏期講習や冬季講習などでの振替の実施をしてほしい、予定の発表が遅い 塾の周りの環境家の付近は暗いが塾の通りは大通りに面しているので、明るいから安心 塾内の環境子供たちが使用している部屋には入ったことはないので評価できない 良いところや要望塾長が変わり子供の性格なども考慮してアドバイスをくれるようになった その他気づいたこと、感じたこと地域に近い塾なので、定期テストの対策をしっかりしてくれていり

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 明和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金料金は高くも無く安くも無い感じでこれが相場なのかなと感じた。ただ学齢が上がるにつれて料金が上がるのでいつまで続けるのかは未定である。 講師子供の学習段階に応じて、丁寧に指導してくれる。まだ集中力がある年齢では無いが根気強く教えてくれるので助かっている。 カリキュラム文章を読んで、計算式を推論する問題や、立体により空間感覚を養う問題等が記載された教材であり、子供の脳のトレーニングに適しているように思う。 塾の周りの環境周りは閑静な住宅街であり、繁華街のような猥雑さが無く安心して通わせる事が出来る。 塾内の環境塾内は十分に勉強に集中できる雰囲気になっており、勉強が捗りそうに感じた。 良いところや要望学習塾で勉強するほかに宿題の教材もあり沢山勉強が出来るのが良いと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと本体の学習の他に補習が用意されている点は中々行き届いていると感じた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

伊藤塾 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

伊藤塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので、どうしても高いです。相場だと思いますが、何教科ともなると大きな出費になります。 講師マンツーマンなので、その都度疑問点を解決できる。 ただ、相性があるので、マンツーマンだと辛い部分もある。 カリキュラム開講したばかりからか、教材が充実してない気がしました。 季節講習は、カリキュラムがしっかりしています。 塾の周りの環境駐車場が2台ほどしかなく、塾が道路沿いにあるため、送迎に苦労します。 塾内の環境室内はとてもきれいで、整理整頓されており、清潔感があります。 良いところや要望熱心に指導してくださり、進路の話を聞けたりと、充実しています。 その他気づいたこと、感じたこと雰囲気は良く、長期休暇の時は自由に勉強できるので、良いと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス イオンタウン津城山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金高いのでもう少し安いといいかなと思っています。教材も安くしてほしいです。 講師先生の話がわかりやすいし、はやく対応してくれるので良かったです。 カリキュラム教材はとてもいいものばかりでしたが、値段が高いものが多くて、大変でした。 塾の周りの環境コンビニが多かったので、良かったです。電車に近いとさらにいいです。 塾内の環境自主室があるので、好きなときに学習できました。部屋もきれいなところばかりで良かったです。 良いところや要望先生が話しやすいので、相談しやすいです。若い人も多くて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと設備もいいし、実績があるので、安心して通わせることができます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 生田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金月の塾代は相場だと思います。しかし、夏期講座や冬期講習が高額なのには、びっくりしました。 講師塾長さんには、たくさん、進路について相談をさせて頂き、心強かったです。 カリキュラム高い教材費用を出したのに、利用していたのか、疑問があります。 塾の周りの環境自転車で通っていましたが、雨の日に迎えに行く時など、道が狭く、駐車場もなかったので、不便でした。 塾内の環境塾内は清潔で、掃除がちゃんとされている印象でした。勉強する環境としては、良かったと思います。しかし、線路沿いなので、電車の騒音が気になりました。 良いところや要望夏期講座や冬期講習の金額が高額で、金額の幅を増やして欲しいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 都賀校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金塾ですので料金は高いですが、勉強のやる気を出してくれているので気になっていません。 講師親身になって相談に乗ってくれたり、熱心に指導してくれているようです。 カリキュラム子供が無理なく通ているし、学習のレベルもちょうどよさそうです。 塾の周りの環境家から近い距離にありますので、安心して通わせることができています。 塾内の環境集中して勉強ができているようなので、環境的には問題ないようです。 良いところや要望子供も気に入っているようですし、総合的に見てよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。子供にあった塾選びをするのがいいかと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 六会校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金半額キャンペーンで近隣の塾より安い。テスト前は、追加料金なく補習がある。 講師塾での様子を電話で教えてくれた。体調も心配してくれる。対応が丁寧。 カリキュラム中学校のカリキュラムに沿った内容。一足先を見て進める内容でやっている。 塾の周りの環境駅前なので、ひと気が多い。家から自転車で通える。車で迎えに行っても待機出来る道路がある。 塾内の環境少人数なので、先生の目が行き届く。集中できる環境。自習室もある。 良いところや要望テスト前の補習はありがたい。時間が遅いので、夏期講習とかは、もう少し早い時間が良い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大分校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金金額は他の大手塾と比べて高めであるが、子どもとの相性が合えばそれでも良いと思う 講師講師は熱心かつユーモアであるので、低学年の子どもには無理なく通える塾 カリキュラムカリキュラムは独自のものであり、学校より進んでいる 塾の周りの環境駐車場が少ないため、とても困る。それなりの価格を払っているので、環境整備はしてほしい。 塾内の環境いなかとはいえ、中心部にあるため騒音はきになるというのが正直なところ 良いところや要望とにかく駐車場をきちんと確保してもらいたい。低学年はどうしても送迎が必要 その他気づいたこと、感じたことなんとなく塾に通っているという子どもも中にはいるが、真面目に取り組んでもらいたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

安藤塾 個別指導コース 高校部本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

安藤塾 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個別授業にしては安い方ではないかと思う。夏期講習をそれほど高くないと思う。 講師わからないところを丁寧に教えてくれるようです。優しい先生が多く、質問もしやすいようです。 カリキュラム教材は、自分の持っているものをつかっている。夏期講習の英語は一斉授業なので、子供がわかっているのか不安。 塾の周りの環境大きな道沿いにあるので、車で送り迎えがしやすい。駐車場もあって便利。 塾内の環境ご飯を食べれるスペースがあるらしく、綺麗で使いやすいよう。自習室も静かで使いやすい。 良いところや要望通塾のスケジュールをくれるのが遅すぎて、予定が立てられないところは困る。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス中学部(SAPIX) たまプラーザ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス中学部(SAPIX)の保護者の口コミ

料金料金体型は他の塾と比べては高い設定になっている。また、講習の度にとられる料金は高い 講師教え方がうまくないとは子供から聞いたことがないので、良いと思います。 カリキュラムカリキュラム、教材は難易度が非常に高くて難しいので、難関高を目指しているなら良い。 塾の周りの環境交通の便がよく、さらに駅前なので通うのに便利であり、時間が読みやすい。 塾内の環境学習室や自習室での集中できるぐらい雑音はなく、集中できるような環境である。 良いところや要望回りの人達のレベルが高いので、それに引っ張られて本人もモチベーションをあげている その他気づいたこと、感じたこと休む際には必ず親から連絡するようにといわれているが、連絡しなくても塾からの連絡はなかった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

CSゼミナール 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

CSゼミナールの保護者の口コミ

料金総合的に考えるとかなり高めである。うちは一教科だけだったが、短期講習など月謝とは別に設定されており結構な金額となる。月謝だけで判断できないと思った。 講師子供にとっては面白い良い講師だったようだが、保護者相手には事務的な対応だった気がした。友達に紹介してもらって入塾し、受験生でありながら楽しく通えたことは良かったと思う。 カリキュラム月謝とは別に講習料金設定があり、全教科に対応していたが内容的に見合っていたのか不明。 塾の周りの環境目の前に小学校があり、比較的車通りも多い道沿いである。送迎時はやはり混雑し、駐車場も少なく冬場は特に待っている場所が少なめである。 塾内の環境講師の自宅の1階部分の為、時間帯によって上の階居住スペースからの足音や物音が気になる。 良いところや要望終了時にキャンディを配っているのは、何か可愛らしいなと思った。 その他気づいたこと、感じたことちょっと癖のある先生なので好き嫌いが別れるかもしれないと思った。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) イオン妙典教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高くもなく、安くもなく、平均的だと思う。 講師の熱量に、当時は差を感じた。 講師教科に合わせて、講師を選べ、合わなければ変更ができる。 親、子、塾長、講師がそろって面談できるので、親子の意見を反映してもらえる。 学年を越えて、1つの部屋での指導(仕切られてはいる)なので、話し声など、うるさいときがある。 カリキュラム教材は子供の習得の具合により、選んでもらえるねがよかった。 塾の周りの環境駅からすごく近く、イオンモールの中にあるので、 安心して、通塾させられる。 買い物ついでに、迎えに行ける。 塾内の環境室内は明るく、整っているが、周りの塾生達の話し声がうるさいときがある。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

国語専門塾 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

国語専門塾の保護者の口コミ

料金安いのか高いのかはわからないが、妥当ではあると思う。 現金支払いとなっている。 講師まだ通い始めだばかりなのでわからないが、先生は熱心に指導をしてくれる。 可能な限り振替授業もしてくださる。 我が子より1年ほど長く通っている親からは、成績が上がったとききました。 カリキュラム夏季、春季講座をしてもらえる。 違う学校の生徒が同じ授業を受けるので、大学受験対策にはなるが、授業対策にはどれだけよいのかはわからない 塾の周りの環境自宅からかなり近いので、助かっている。 時間帯が二部に分かれているので、選べるのがよい 塾内の環境通りより中に入った住宅地にあるので、比較的静かな環境だと思う。 良いところや要望授業の後に質問を受け付ける時間をもう少しとってもらったり、中間、期末前にはテスト対策をしてもらえるとありがたい その他気づいたこと、感じたこと先生とのやりとりはメールでできるので、ありがたい。 できれば、中3からではなく、 中1からみてほしい、

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 西船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金季節講習や取る教科数により、ピンからキリという感じはありますが、周辺の塾に比べて安いようなかんがした。 講師進路について一生懸命に寄り添って相談に乗ってくれ、熱心に気にかけてはくれたが、本人の意向と勧める学校が偏差値や得意科目の関係から食い違ってしまっていたように思う。 カリキュラム教材は本人に任せ確認はしませんでしたが、季節講習は進路に合わせ細かく沢山ありました。 塾の周りの環境西船橋の駅前で通いやすい。駅前なので自転車のコインパーキングもあり電車でなくとも通うのに不便はありません。 塾内の環境整理整頓や私語、忘れ物等は塾でとても厳しく指導して頂いたようです。 良いところや要望先生が熱心だと思います。相性もあるかと思いますが、もう少しやる気を引き出して貰えたら良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと中学から継続していたので、申し送りをして頂けると嬉しかったかなと思います。受験の年でなくとも進路先を意識してアドバイスなどして頂きたかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学力増進ゼミ【北海道】 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

学力増進ゼミ【北海道】の保護者の口コミ

料金いろいろ調べてみるとこんなもんかなあという料金なのでなんの不満もない 講師結構なベテランなようで丁寧でやさしい人らしいので自分の子供にはあっていると感じいています。 カリキュラム季節講習などは結構きついスケジュールのようで子供には不満があるようだから。 塾の周りの環境近くだし結構静かな環境で送り迎えも楽だし今のことをなんの不満はない 良いところや要望このまま子供のやる気をそこなわることこななってくれればなんお不満もない

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

AYASE進学塾 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

AYASE進学塾の保護者の口コミ

料金周りの塾と比べて安いらしいし、講習代金も手頃 教材費もあれもこれもと請求されないので、負担は少ない。 講師通い始めたばかりだが、楽しんでいっているし、成績も良いので良いと思う。 カリキュラム楽しんでいるので良いと思う。 塾の周りの環境家から近いので通いやすく良いと思うが、このご時世100%安心安全はないと思う。 塾内の環境きれいに整頓されているし、勉強しやすい環境ではあると思う。 住宅街にあるので静か。 良いところや要望なにより子供が楽しく通っているのか1番良い。 先生もやる気が出るようにいろいろ工夫してくれている。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋法典教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金大まか高くもなく安くもなく。と言う程度と思う。特別やすくはないので4。 講師とてもわかり易くて丁寧。わからなくても個別でフォローしてくれる。通い始めなので大きな成果はまだだが結果は出ると思う。子供も楽しく通っている。 カリキュラム本人はわかり易くて、読みやすい。とかんじている。親が見ても理解しやすい。ただむずかしそう。 塾の周りの環境目の前の道が一方通行でやや車通りも多いためすこし心配はしているが、その程度。 塾内の環境本人はとても勉強はしやすい環境と言っている。自習室もあり、気軽に利用でき、わからないところも気軽に先生に聴ける環境。 良いところや要望良い環境は整っていると感じているので、本人のモチベーションがこれからも保てればと思っている。 その他気づいたこと、感じたこと他に関しては特には思いつかない。これからも今の継続ができればと思っている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE めじろ台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金平均的だとは思う 講師子供にあわせたペースで指導してくれるので、わかりやすく苦手が克服できる カリキュラム休み期間において、復習をメインに指導してくれるので、助かります 塾の周りの環境自他から近いところで選べたので、一人で行くのも心配ありません 塾内の環境授業は見たことがないので。決められないのですが、子供の話では良いと思う 良いところや要望子供が楽しみながら通えているのは、指導してくれるおかげだと思う その他気づいたこと、感じたことこまめに電話したりと、共有出来ているので。ありがたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 佐古駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金すべての面で希望が叶えられていたように思います。特に指導は素晴らしい他、思った 講師親切丁寧に教えてくれた。わからないところは根気強くいつでも説明してくれ、確認までしてくれた カリキュラム学校にあった、個人の能力に合わせた教材で結果も満足度の高いものであった 塾の周りの環境自宅からも近いし大通りに面した場所で便利だった。迎えに行くなどの気をつけたが特に不便はなかった 塾内の環境様子を子供に確認しただけだが、気になるほどの雑音もない。集中できたそうだ。 良いところや要望教師の質。個別に差はあるのかもしれないが、カバーもできているようであり、不公平感や不便はなかった その他気づいたこと、感じたこと多くの学区から生徒か来ているため、かあみしりは増えていく。悪くはないがお互い警戒するところがあるらしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.