TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス中学部(SAPIX)の保護者の口コミ
料金料金は少し高めだったと思いますが、1年間だけだったので負担は少なかった。 講師ひとりひとりにたいしてちゃんと応対してくれる先生もいたがそうじゃない先生もいた。 カリキュラム高校受験対策用はしっかりしていました、学校の授業はちょっと違った。 塾の周りの環境駅からも歩ける距離だったのでかようのにはとてもべんりで不自由しなかった。 塾内の環境人数は小人でよかった建物は普通のビルな感じで良くも悪くもない 良いところや要望エアコンの環境はちゃんとしてくれました、先生も気さくな先生が多かった その他気づいたこと、感じたこと休んだ時もしっかりフォローしてくれて取り残されないようにしてくれました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金とにかく教材やらなんやらですぐ料金が発生する為にどんどんお金が必要となっていた。 講師講師としての経験が豊富な方でどのように勉強をしたらよいかなど親身に相談にのってくれていたそうです。 カリキュラムNpadが高すぎる。塾以外にも使用できないようにロックがかかっている。高い割には付加価値が無い気がします。 塾の周りの環境駐車場が無く。送り迎えは路駐で渋滞している感じです。治安等はいい地域なので心配はいらないですがさぞや隣近所の方には迷惑だったでしょう! 塾内の環境自習室などでも積極的に勉強をしていたようですし、私語もなく快適な環境だったようす! 良いところや要望Npadはレンタルで充分。月謝も足下をみずにもう少しリーズナブルだったら助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと建物や中がだいぶ年季が入ってるのでもう少し綺麗だと良かったと思います!
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
喜望ゼミナールの保護者の口コミ
料金教え方や先生を見るからでは、値段は高いと思います。特別講習を入れたら莫大な値段になります。 講師常に上から目線で、わからない事も聞けないような雰囲気な先生がいました。 カリキュラム答えの解説が分かりにくい説明で、大人でも理解出来にくい感じでした。 塾の周りの環境バスでの送り迎えはありますが、車で送る時に前まで遅れないのが不便です。 塾内の環境特に新しくきれいな教室ではないですが、いたって普通の教室でした。 良いところや要望バスでの送り迎えをしてくれるところ。少ないですが、アットホームな先生もいていて楽しみながら勉強できたところ。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
講師優しい講師の方ばかりだと感じました。子どももそう言います。子どもが行くことを嫌がった時も、どうしたらいいのかを一緒に考えてくださいました。 カリキュラム学校に比べて、塾で使用するテキストの内容が難しくて子どもも始めは戸惑っていました。 しかしその戸惑いを理解し、一人一人のペースに合わせて進めてくれている点に好感を持ちました。 塾内の環境町中なので、近隣に駐車場がある点は助かります。塾生専用の駐輪場を使いやすくしてもらえるといいな、と思います。 その他気づいたこと、感じたこととてもよい塾だと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金授業料は平均的にみてリーズナブルでよかった。講師も熱心で、特別授業なども充実していたので満足です。ただ設備費用は高すぎると感じた。 講師全体的に熱心でよかったが、滞在年数が少なく変わるのがめまぐるしいように感じた。 カリキュラム教材もきちんとあったものを使用していてよかったが、次から次へと多すぎて管理が難しかった。 塾の周りの環境場所は駅に近くて通いやすかったが、専用の駐輪場がないのが不満だった。遅い時間に迎えに行く時も、駅の公道を利用したので多少不便だった。 塾内の環境通常の塾内の設備などは特に不満はないが、設備費用が高すぎる気がした。自習室が狭いのとうるさくてやりづらかった。 良いところや要望熱心にご指導いただき、通ってよかったと思っています。ただ最期の追い込み時期に、先生方の人数がもう少し余裕があったらよかった。 その他気づいたこと、感じたこと3年生の受験シーズンは、長い時間塾に通う頻度が高いので、できれば専用の駐輪場を用意して欲しかった。自習室ももっと余裕があるとよかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
enaの保護者の口コミ
料金高くもなく、安くもない。だけど夏期講習に参加してくださいうるさいところが嫌 講師分からない問題があれば塾の講師に時間外に教えてもらっているが、教え方が分かりやすくうまいので解き方をすぐにおぼえてくること カリキュラム塾で飛ばしたページの教材を家でやることにより勉強が身につくことがいい一方、子供1人では進め方が分からないようなので事細かに何ページやりなさいと言ってもらえるともっといいと思いました 塾の周りの環境バス停や駅から徒歩5分くらいの場所で、人通りが多いので安心して通塾できるところが良いです 塾内の環境狭いです。自習しに行ったことがないです。自習室がなくても良いので常に質問して教えてくれる先生が1人でもいればいいのになと思います。 良いところや要望安心して通える立地、教え方が子供に合う(上手い)、料金も高くもなく安くもないところが良い。常に1人、いつ塾へ行って質問しても教えてくれるような先生がいると尚良いと思いました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
明倫館進学塾の保護者の口コミ
料金平均的な料金設定がしてあり授業内容やカリキュラムの内容的など総合的に見ていいと思える 講師丁寧な教え方や優しさは、良いが厳しさが足りないので、もっと厳しさが欲しいから カリキュラム有名な塾なだけありカリキュラムがしっかりしていて良いと思えた。 塾の周りの環境治安の悪いところでもなく教室内静かで良いと思える場所にあると思う 塾内の環境明るく清潔感があり整理整頓もしてあり学びやすい環境作りがされていると思う。 良いところや要望生徒と講師のコミニケ?ション不足などもなくしっかりとしたコミュニケーションなどもとれていていいかと思える
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金個別と集団で料金が違うが、うちは個別でテスト前対策の時に追加料金なしで行けたので安い方だと思う。 夏期講習などは空きがないと行けないがほかのの塾に比べて安いほうだと思う。 講師個別だったので先生によって子供と合わない場合がある。 子供の性格にもよると思いますが、分からない所を質問できず分からないままでした。 カリキュラム主にプリントで料金も安かった。 高価なものも買わされなかったので良かった。 塾の周りの環境駐車場が狭くお迎えの時間は30分くらい前に着いてないと塾の前に止められない。 止められない場合は近くのコンビニで待って、そこまで子供が歩いてくる。 塾内の環境雑音まではわからないが、整理整頓はまぁまぁされてると思う。 教室はあまり広くない。 良いところや要望うちの子は成績は上がらなかったが、同じ塾に行ってものすごく成績が上がる子もいる。 会う人合わない人の差があるので もう少しどうにかならないものか。 その他気づいたこと、感じたこと病気などで休んだ時、他の日に変更できるけど、なかなか別日が空いてなくて行けてなかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金受験前の夏期講習や冬期講習などは特に費用がかかります。安いとはいえない 講師講師は皆さん、説明が分かりやすく熱心に教えてくれるみたいです カリキュラムその日にやる内容を決めることが出来、生徒に合った授業が望める 塾の周りの環境人通りがある程度ある為、夜でもたいして不安はなし。交通の便よし 塾内の環境自習スペースも十分確保されていて、パーティーションで区切られている 良いところや要望駐輪スペースが必要。塾の中は明るく清潔感もあり、集中できる環境 その他気づいたこと、感じたこと値段が少し高めです。成績や結果に結びつけばまだ良いとは思うのですが。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師分かりやすい説明でわかりやすい 講師も優しく親しみがあるので安心です カリキュラム特に英語が苦手なので英文や単語の覚え方など、学校の先生とは違う教え方なのでわかりやすい 塾内の環境個別の部屋で1対1指導なので納得のいく授業で集中的に出来ます その他気づいたこと、感じたこと駅前で通いやすく安心する 周りも明るく人の通りも多いので一人でも安心です
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
思学舎の保護者の口コミ
料金何処の塾もそうだが、夏期、冬期講習の金額が特に高く感じる。 講師授業については、細かく丁寧に指導していた感じ。夏期 冬期講習での授業日数の多さに満足です。 カリキュラム授業日数の多さと内容の充実さ。もう少し丁寧に指導して貰えると有り難い感じでした。 塾の周りの環境自宅からは、15km位あるので毎日の送迎が大変だった。送迎バスを用意して欲しい。 塾内の環境静かな教室で、少数での授業なので雑音とかは、特に気にならない感じでした。 良いところや要望利用料金の引き下げと送迎バスの常備で、飛躍的に生徒が増えると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金は高くかんじますが、塾はそういうところと認識しています。 講師特に無難で、普通だと思います。講師の質は特に問題はございません。 塾の周りの環境近隣にあり、すごく便利だと思います。 塾内の環境普通だとおもいます。ちょっと古くはかんじるところはあるが問題はない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金払っている金額の割には授業の密度が濃く、質の高さにビックリしています。 講師生徒1人1人の面倒を細かく見て指導してくれ、子供の為になっていると思っています。 カリキュラム試験直前に対策を実施してくれたり、夏期講習なども行っており、配慮されていると感じています。 塾の周りの環境駅より近く、家から通学する際、不便なく通えていると思います。 塾内の環境子供からは、塾内の環境や周囲で迷惑なことはないと聞いています。 良いところや要望今風に言えばコストパフォーマンスが高く、通いがいがあると思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾の先生が授業参観に見に来て子供たちの日頃からの様子を確認しているのにはビックリしました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京都熱血教師会の保護者の口コミ
料金ホームページには通い放題という風に書かれていたのに、授業のない日は休みだったけど、他の塾に比べれば高くはなかったと思う。 講師講師は丁寧で分かりやすく指導してくれるが、すぐに次のクラスの授業に入ってしまわれるので補修のような時間がない カリキュラム違う生徒が使ったプリントの裏紙をつかったりするのはやめてほしい。 塾の周りの環境駅からは少し離れており駐輪場があるが、砂利の空き地に無分別においてるだけなので危険 塾内の環境授業のある日しか塾が開いておらず、自習室もないので不便だと感じた。 良いところや要望講師の教え方や人柄が子供にはとてもあっていたようなので良かったです。 その他気づいたこと、感じたことお楽しみ会のようなことを頻繁にやっているので、もっと勉強してほしいと思う。講師の人数が足りていないので増やしてほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金他校と比較して、高過ぎず、低過ぎずと思います。実績のある人気校なので、先ず先ず満足しています。 講師いろいろとアドバイスをいただいています。 カリキュラム志望校に合わせたカリキュラムを用意していただいております。 塾の周りの環境福岡市の薬院駅前で、繁華街と言う事もあり、少し心配なところはあります。 塾内の環境個別ブースが充実しており、集中して勉強出来る環境である様です。 良いところや要望実績がある塾なので、力をつけていただければ幸いです。 その他気づいたこと、感じたこと勉強以外の事も教えていただいており、助かっています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学習塾ベストの保護者の口コミ
料金5年になって高くなった。総合的な評価と価格のバランスがわからないため平均点をつけた。 講師子供曰く、しっかりと教えてもらえるとのことで、この状況証拠より4点をつけた。 塾の周りの環境住宅街の中にあり、通うにあたっても安心できる。ただ、塾に知っている友達が多く、塾が終わると、ひと遊びして家に帰ってくる。 塾内の環境住宅街の中にありその点では静かな環境にあると思われる。 良いところや要望価格的には仕方がないのかもしれないが、下げてもらえるとありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと子供があまり情報を出してくれないので、実際のところどういう学習をしているのか見えていないところがある。それを補うために、コメントを書いてくれてはいるが、もう少しその機会が増えればなおありがたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高くも安くもないってかんじですが、とくに不満もない感じです 講師子供が苦手で困っていても、辛抱強くわかるまで教えてくれるところがいい カリキュラム学校の進み方やこどもの程度にあっているカリキュラムなのがいい 塾の周りの環境とにかく家から近くあんしんしてかよわせられるところがいいです 塾内の環境まぁ、可もなく不可もなくって感じですね。。。。。。。。。。。 良いところや要望こどもが嫌がらずに通っているのでいい塾なんだとおもいますよ。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金費用は安くはないが、それなりの内容と成績が向上するので高くはないと思う。 講師他の塾に比べていいと思いますが、少し厳しく、また話の通らない先生もいた。 カリキュラムカリキュラムは詰込み型であったが、子供が頑張れる範囲のもので角ではなかった。 塾の周りの環境駅から然程離れていなくて、通塾するのには危険性もなくてよいと思う。 塾内の環境きれいな状態で、また車の音もほとんどせずに集中して学習できたと思う。 良いところや要望場所がいいので問題ないが、先生陣の中でよくわからないことをいう人がいた。 その他気づいたこと、感じたこと勉強するには非常に恵まれた環境だと思う。またほかの生徒との交流もありGOOD
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金料金はほかとくらべても普通であるとおもいます。大きなふたんではない。 講師若い講師が多く、楽しく勉強ができます。ポイントを教えるのが上手です。 カリキュラム教材はとてもわかりやすく、試験勉強にもとても役立ってよかったです。 塾の周りの環境自転車で短時間で行けるため、とても便利でよかったです。道もよいでう 塾内の環境教室はせまいですが、清潔感があり、とても良い環境であると思うので、すきです。 良いところや要望電話などいつもつながりやすく、話し合いは容易にできるのでよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師が急に変わるときがあるため、やや不安になるときはありました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佳研スクールの保護者の口コミ
料金料金はこんな物なのかト思う。もう少し安いといいが あまり安いと怪しい 講師特に何もない。家から近いから、この塾にしただけ。効果があるのかいまいち カリキュラム家から近いので、この塾にした。値段もまあむあだったから。もう少し安いといいが 塾の周りの環境家から近いので、この塾にした。特によくわからない。とりあえず 塾内の環境田舎なので、電車も近くにないので、そんなに 騒音は気にならない。 良いところや要望良いところは家から近いこと。効果がなければ 返金してくれるといい その他気づいたこと、感じたこと特に言いたいことはないが、効果があるのかどうか、よく分からない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気