TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鷗州合格必達個別ゼミの保護者の口コミ
料金やはり、広告でうたっているような料金ではおさまらないシステムになっている。 講師授業は子供が面白いと話してる。五年生から六年生になると、成績順に席が変わるらしく、刺激にはなる。だが、成績中間位は個別希望を出しても、個別希望が通ることがない。少し、ほったらかしな面もあるかも。自習室が完備されてるのはよい。日曜も自習室だけ利用出来たらいい。料金は高め。結局、オプションをつけていたら、結構、六年生は高くなる。 カリキュラム季節講習になると、通常料金プラスの料金が発生するので、広告に載っているような金額ではおさまらない。 塾の周りの環境バス停も目の前だし、駐車場もあるので便利。夜はお迎えの車でいっぱいになるが、隣の広島銀行さんの駐車場も使えるのでとても便利。 塾内の環境施設代を払っているので、整理整頓はされている。自習室でうるさい子がいるが、中々先生から注意しても静かにならない。 良いところや要望自習室は施設代を払っているので使えるのはよいが、日曜休みなので、日曜も利用できるとるよい。 その他気づいたこと、感じたこと先生は忙しそう。担当の先生と話したくても、中々ゆっくり話せない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金はやや高めであるも、入会金などが免除となるキャンペーンが用意されています。また、兄弟割もあります。 講師丁寧な指導で、子どもがわかりやすいといった感想が聞ける。子供にあった指導で感謝しています。 カリキュラム選択制のカリキュラムが選べ、子どもの成長や伸ばせる能力にあった指導を受けることができる。 塾の周りの環境自宅から自転車で通うことができる場所で安心して通わせることができます。また、駅前という立地です。 塾内の環境勉強できる環境で、子どもの集中力が続きます。自習室も完備しており、学校の宿題もできる。 良いところや要望全国的な塾であり、情報も早く入るなど安心して塾に通わせることができます。今後が楽しみです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導学習塾 A-CLASSの保護者の口コミ
料金高すぎず、安すぎず。納得の料金プラン。ポイント制もあるので、ポイントでテキストを買ったりできて、便利だった。 講師先生として構えすぎず、子供との距離感がとてもよかった。無駄に褒めすぎず、子供の特徴を早い段階で理解して、的確に指導してくれた。ただ、会わない子もいるかもと思った。 カリキュラムオーソドックスにどこの塾でも使う教材。他のものを買わせようとしないのが良いと思った。子供に会わせたカリキュラムを組んでくれたので、無理なく通えたようだ。 塾の周りの環境少しくらいし、道は狭いが、裏参道のすぐわきなので、人通も多く、道も明るめ。駅も近い。 塾内の環境長机にパイプイスが並んでいる、簡単な造り。環境を整えすぎることになれるのは、今後によくないと、無駄に仕切り等は作らず、自然な状態。ここじゃなきゃ集中できない!と、言う子供が増えているのも問題だと思っていたので、納得だった。 良いところや要望型にはまりすぎず、ラフな感じ。息子にはすごくあっていた。毎回、親へのお知らせもあり、安心感があった。このままのじゅくでよいとおもう。 その他気づいたこと、感じたこと受験前に急に通塾を考え始め、無理なお願いを聞いてくれた唯一の塾でした。数ヶ月だけお世話になったけども、感謝しかありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
開進スクールの保護者の口コミ
料金料金は自分自身、把握していないが、特に何も聞いていないので良いのではないのかと思う。 カリキュラム特にないが、夏期講習や、特別な試験など、本人の学力が上がるようなとりくみがいくつかあった。 塾の周りの環境自宅から自動車で送り迎え出来、本人が通う学校からもそこそこ近い立地であり、治安も良い場所である。 塾内の環境幹線道路沿いではあるが、本人から不具合などの情報は聞いたことがないので、良いと思う。 良いところや要望本人の目標の有料校に進学出来たので、良いのではないかと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
アイシースクールの保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習はやすいが、月謝で申し込もうと思うと高いと思う。 講師特別印象に残っていない。親しみやすさが慣れに繋がってしまうのではないかと思う カリキュラム安い料金で夏期講習が受けられる良かった。テキストもしっかりとした物を準備してぅれた 塾の周りの環境家から歩いて20分ほどだが、交通量が多く少し危険。駐車場がない 塾内の環境建物が古いので耐震性が心配される。街灯も少ないため足元が暗い 良いところや要望子供が楽しんで通っていた点は凄くいいと思うが、個人レッスンがあると、申し込みたいと思えるかも
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
アルファ進学ゼミの保護者の口コミ
料金高いとは思うが、それに応じた対応をしてくれてうるので値段相応 講師やる気があり、熱心に指導してくれる。保護者の話にすぐに対応してくれる。 塾の周りの環境土地柄、こどもだけてま夜間に通わせるのは不安で送り迎えが必要 塾内の環境ルールなどがきちんとあることで静かな自習する環境がつくられている 良いところや要望講師が非常に熱心で情報収集もしっかりしている。受験の変化に詳しい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金料金は普通。 授業内容と釣り合っているかどうかは正直微妙な感じがする。 講師それなりな感じの指導。 熱心ではない。 講師によってもムラがある。 カリキュラム自由なカリキュラムで自由な感じで授業を進めるが 、ちょっと自由過ぎるような気もします。 塾の周りの環境駅から遠いけど、大通り沿いなので立地はまあまあ。 夜も街灯があるので、比較的明るい。 塾内の環境自習室はあるけど、少し騒がしい。 テキスト類比較的充実している。 良いところや要望自習室が使えるのが良いけど、騒がしいのが正直微妙な感じです。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムはもう少し考えて貰いたい。 成績が伸びるような気はしない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金1科目単位の受講料であり、決して安くはない。ただし、受講後の効果は明確に現れており、投資効果は明確に現れている。 講師通っている塾は、個別児童形式で苦手としている教科に対して丁寧に指導をしてくれている。 カリキュラム苦手としている教科に対して、受験対策を含めて理解しやすい内容であると子供から聞いている。 塾の周りの環境自宅からの最寄り駅から一駅である。自宅から近い場所にあるのが理想的であるが、移動には特に困っていないようである。 塾内の環境集中して学べる環境であり、特に問題はないようである。かつ個別指導形式であることから、学習効果は期待できると思われる。 良いところや要望先の質問でも回答したが、個別指導形式で学習関係も良好であり、かつ試験の結果にも明確に現れている。満足度は高い。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたことは、特になし。個別指導形式の効果を明確に確認することができた。不満はない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金まずまずの料金設定でしたが、教材費が異様に高い気がします。 無駄な教材が多かったと思う 講師現状維持の成績が誠意一杯だった。 通いやすかったと思うが、休日の席の取り合いが激しかった カリキュラムまずまず教材は良かったと思うが、実際の試験とは、テストの予想とはいえかなり離れていたと思う。 塾の周りの環境近くにあって非常に通いやすかったと言っていました。 送り迎えも近くにあり良かったと思います。 塾内の環境休日のせきが、とりにくく早く家をでないと、いけない反面、そういうことで競争心が生まれて良かったと思う 良いところや要望あんまり要望はないが、テスト予想が下手な気がする。 ピンポイントにしぼりたいひとには不向きで その他気づいたこと、感じたこと実際、家庭教師をつけた方がやすがりだったと思う。 無駄な教材が多い気がします
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は安くはないが、近隣の塾と比較すると高くもなく、安くもない、中間層。 講師先生によって個人差が激しく、当たり・はずれが大きい様に感じた。熱心な先生は長くいない。 カリキュラム補修をまめにやってくれる先生もいた。習っていない科目も個別に教えてくれる時もあった。 塾の周りの環境人通りは非常に多い立地で、常に人の目がある場所で、その点はある意味安心出来る。 塾内の環境塾内は決して綺麗とは言えないが、汚くはない。あまりストレスを感じることもなかった様子。 良いところや要望塾の先生とは言いがたい、講師もいた。皆、変わってほしいと言っていた様子。 その他気づいたこと、感じたこと実際は生徒のやる気次第の面も大きいが、その気にさせるのが、塾の役割の一つとも言える。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)の詳細を見る
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)の保護者の口コミ
料金ほかがわからないが、やはりそれなりのきんがくがするため、決して安いとは思えない 講師特に悪くもなくよくもない。ただ、しっかりと教えてもらっていると聞いている。 塾の周りの環境家から近いため。少し交通量があるところに立地しているが問題ない。 塾内の環境すぐ通える距離にあり、放課後遊び終わった後にも自主的にすぐに行けるため。 良いところや要望子供が自分たちで学習することを身に着けてきているため。。。。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。もっと学力を伸ばしてほしいが中学受験は考えていないため今後の学習姿勢が身につけばいい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
公文式の保護者の口コミ
料金高めだと思います。 もう少し安くなれば良いかと思います 講師分からないことがあったらすぐに聞ける環境 子供が聞きやすく、勉強しやすい環境 カリキュラム個人の学力によってプリントで学習する為 無理なく勉強を進めていくことがとができる 塾の周りの環境大通りに面しているのと交番が目の前にあるので あんしんして通学することができます。 塾内の環境教室が狭いので、時間によっては教室が生徒で いっぱいになっていることがある 良いところや要望子供が塾に来ていないときは、連絡してくれて 親切だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと進学進めてる人は、高学年になったら、受験専門の塾にうつる人がいるみたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エルヴェ学院の保護者の口コミ
料金料金はそな高く言わないですね、生徒たちの成績アップずれば良いですね。 講師教師は生徒対して厳しいと思う、生徒たちもど頑張って欲して。成績の良い. カリキュラムカリキュラムの中か良いですね、教材は生徒に合わせてない。季節講習を受ける。 塾の周りの環境塾の周りの環境はあまりに良いと言わない、電車の線路近いですね。 塾内の環境塾ないの環境は良いです。生徒たち皆真面目に勉強します。 良いところや要望先生厳しいして、生徒たちも頑張って、成績アップずれば、間違いなく良いの高校行ける。 その他気づいたこと、感じたこと生徒たち多いですね、先生少ないですね、あと皆さん頑張っる次第。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金授業料は年々高騰していき、それ以外にも様々な経費がかかるようです。子ども自身もそのあたりを気にしているようですが、親としては心配なく通わせようと考えております。 講師若い講師の方々が中心となり、受験についてもよく研究されており、勉強と受験の違いをよく把握しつつ子どもたちに説明もしてくれています。授業後はひとりひとりの質問にもちゃんと答えてくれ、分からないことはなるべくその日のうちに解決させようという意欲が感じられます。 カリキュラム子どもたち一人一人の実力をきちんと理解し、その上で、全体的な勉強カリキュラムを組み立てています。苦手分野の克服により時間を費やそうとしているところが特徴のひとつで、うちの子には合っているようです。 塾の周りの環境陰に入るとうす暗い通りもありますが、学生街のなかにあり、また会社も非常に多く、治安という点ではとくに心配することもなく通わせています。 塾内の環境施設がしっかりしているので、教室から自習室まで、きちんと勉強ができる工夫がなされているようです。子どもも確実に勉強に対する意欲を高めており、我が子ながらたのもしく思います。必ず今後に生かせる経験だと思っております。 良いところや要望講師の指導、事務の貢献、施設の清潔さなど素晴らしい援護をいただいて勉強ができていますが、帰宅のことを考えると、もう一時間ずつ時間を前倒しにできたらいいなと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習のカリキュラムが保護者からは検証できないので具体的な資料をいただけたら嬉しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ルイ学習塾の保護者の口コミ
料金他の学習塾よりも割安だと思うので、その割にはしっかりした授業もあるので 講師テキストが教科書にあまり対応していないように感じたが、楽しく塾に通うことができるようなので勉強の習慣作りに良いため。 カリキュラム国語のテキストを見て内容が難しめと感じたため。しかし教え方がうまいなら役立ちそうなので。 塾の周りの環境ちょっとした通りに面しているが歩道が広々としえるので安全であり、自転車でも通いやすい。 塾内の環境特に問題もなくきれいであり、勉強しやすいようなエアコンも管理されていてよい。 良いところや要望特に要望はありませんが、子供がやる気になるような方針が良いです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
講師わかりやすく全てに明確な説明 子どものスイッチをうまく入れてくれそう。 カリキュラム無理なくこちらの要望を聞き入れてくれる 長い目で見た時にかなり金額が かかる気がする。 塾内の環境自転車置き場が置けない時には 駐輪場の補填がある ざわつきがあるが 環境はいいと思う その他気づいたこと、感じたこと大手だから色々と情報があり 子どものやる気を与えてくれる言葉がけがある ただ色々と金額的に高いかなぁと。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
公文式の保護者の口コミ
料金10月から一教科あたり値上がりしたため、教材の量のわりには高い。 講師出来るようになるまで教材を繰り返させるため、しっかり見に付く。 カリキュラム毎日決まった枚数の教材を自分に合ったペースで取り組むため、無理がなく、勉強する習慣が見に付く。 塾の周りの環境住宅街にあるため、集中できる環境にはあるが、交差点が目の前で、曲がる車もあり、通学には安全ではない。 塾内の環境建物が新しくはないため、室内がきれいな環境ではない。蚊がいる。 良いところや要望一教科あたりの値段を下げてほしい。繰り返し取り組むのはしっかり見に付くから良いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(小中学部)の保護者の口コミ
料金若干高さは否めないが、内容とのバランスを考えた時には適正とまでいかないが、納得はできる 講師同い年の生徒が多く、学校の延長なイメージで、通いやすかった。 カリキュラム学校の授業の補修として大きな負担もなくつづけることができた。 塾の周りの環境大通りに面しており、交通環境としては危険も多いかと思うが、比較的明るい場所にあり。遅い時間でも通学しやすい 塾内の環境教室のかずや、自習室の運用もしやすく、その時々の状況によってスタイルを変えられる 良いところや要望講師と生徒の関係もよく質問のしやすい環境はつくられていると思う。 その他気づいたこと、感じたこと迎えに行く場合もよりの駐車場の台数が少なく、特に冬の時期には送り迎えが困難
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鉄緑会の保護者の口コミ
料金決して安くは無いようですが、成績を取るためにはやむを得ないかな、と。 講師息子から特段講師について悪い話しは聞いていないので、4点にしました。 カリキュラム難しい授業のようです。宿題もしっかりやらないと追いつけなくなります。 塾の周りの環境京都駅にほど近く便利な場所です。治安も悪く無く安心して通えます。 塾内の環境教室を直接見たことが無いので、実際のところは良く分かりません。 良いところや要望レベルの高い生徒が集まっており、進学実績に偽りないと言ったところ。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更が年3回しか出来無いのは、やや厳しいと感じる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能開センターの保護者の口コミ
料金料金は高いと感じます。 毎月の授業料の支払いがきつく感じています。 講師子どもの学習の進み具合にあわせて復習したり先に進めてくれることがいいと思います。 塾の周りの環境周りの環境は静かで駐車場が停めやすいのがいいと思います。また、安全です。 塾内の環境塾内は私語がほとんどなく、静かに勉強できる環境にあると思います。 良いところや要望良いところは学習の進み具合を確認して、親にも説明を丁寧にすること。 その他気づいたこと、感じたことそのほかは立地状況がよく、送り迎えをしやすいのがいいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気