学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

荒井塾 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

荒井塾の保護者の口コミ

料金集団はやすかったが、個別は、他の学習塾とあまり変わらない。高かった 講師良くもなく悪くもなく、なんの印象もなかった先生の熱心さも伝わらなかった 塾の周りの環境道は明るく、バス通り自宅から少し遠いが通いやすかった環境は良かった 塾内の環境塾内は、良かったと思うが、部屋数は、少なく、自習室とか、足りない感じだった 良いところや要望特に印象がない。先生からとかの、親に対しての報告とかあまりなく、わからない状態でした その他気づいたこと、感じたこともう少し、報告して欲しかった。ただ通ってるだけって感じだった

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 飯田橋の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金月謝はお手ごろです。合宿など参加すればお金がかかりますが、合宿は参加しなくてもいいのでそれほどお金はかかりません。 講師宿題の確認テストを毎回しっかりやってくれるし、子供の勉強への姿勢の相談もしてくれるし、メールでも相談出来るので大変心強いです。 カリキュラム基礎を大切にしていると思われるテキストなので、受験してもしなくても勉強して無駄にならないと思う。 塾の周りの環境子供の志望校が近いので、学校の様子が見られるのと、子供が塾の間、カフェや図書館も近くにあり待つ場所に困らない。 塾内の環境塾の空き部屋で勉強させてもらえて、先生が手があいている時は質問に答えてくれます。 良いところや要望塾長は丁寧に相談にものってくれますし、受験のデータも豊富で保護者会でも勉強になる話が聞けることに満足しています。宿題の確認が甘い気がするのでもう少し厳しくしてくれてもいいかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾で授業のある日は居残りして宿題をやって帰って来ています。家に帰ると疲れてやる気がなくなってしまうのでありがたいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 穂積校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別だから仕方がないとは思いますが、やはり高いです。他の個別より、やや高いかなと感じました。また、やたらと追加を勧める教室長さんだったので、言いなりに聞いていたらびっくりする価格になっていたので、キャンセルしました。費用対効果は判断しにくいですね 講師講師についてはベテランの講師に当たり、本人もわかりやすいと喜んでいました。個別なので、先生にも質問しやすく良かったと思います。 カリキュラム今一教材についてはわかりませんでしたが、たくさん購入した割りにちゃんと使ったのかが少し疑問がありました。季節講習はすごく勧められましたが、金額について行けませんでしたので、途中から断りました。受験直前の対応が当初の打ち合わせと違い、高校も続けるか迷っていましたが、話が違ったことで辞めることにしました。 塾の周りの環境自転車でも十分行ける範囲で良かったです。ただ、夜なので、基本的車で送迎しましたが、駐車場が狭く出入りの車が多いので、駐車場は不便でした 塾内の環境自習室と個別を受ける空間が一緒で、自習室の子どもがやかましく、よくこんなにやかましくてやれるなという印象が最初にあり、指摘させていただきました。その後注意書が増え、多少意識して取り組まれているようでしたが、緊張感のない子どもが来ている時は、多少やかましさは感じました。狭いから仕方がないかもしれませんが、工夫は必要と思います 良いところや要望教室長によってかなり差があることを後から知りましたが、立地も含めて選んだので変わることかぬ、通わせました。辞めてから自宅に塾の方からの訪問があり、通っていたときの事を聞かれ、色々疑問や、不満を話させていただきました。他にも同じ意見が出ていたようです。改善されるといいとは思いますが、実際どうなんでしょう その他気づいたこと、感じたこと懇談会で一番聞きたいのは進学希望の高校に入れそうなねか、難しくて変えた方がいいのかだったのに、大学進学の話ばかりで、将来を見据えた話も大事ですが、時期は考えて欲しかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 草加校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金まわりに比べたら低価格でしたがロング休みなどの講習はかなり大変でした。 講師中学の思春期に会話など生徒に合わせてくれていたけど結果子供も真剣に取り組む事もなく休まず通うけど成績向上無理でした。 カリキュラム反抗期の時期にやりづらかったと思いますが定期的に個別面談など!でも他の塾へと突き放された。 塾の周りの環境最寄りの駅で治安など気にした事はなかった。便利な距離だったと思います。 塾内の環境特に不満もなく安心して預けてましたが本人のたかんな時期に被ってしまって講師にも迷惑かけたと思います。 良いところや要望数人の友人も入塾してましたが良い結果が出た子供はいませんでした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

教学塾 鬼無教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

教学塾の保護者の口コミ

料金自社物件ということもあって、安かったです。高校も学年が上がっても一律料金でした。 講師受講していた教科以外もテスト前は、教えてもらっていたそうです。いつも、丁寧に教えてもらっていました。 カリキュラム学校教材を中心にしていました。中3の夏期講習などは、本校での開催でしたので送迎が大変でした。でも、交通費を少し頂けたので配慮を感じました。 塾の周りの環境駐車場がせまかったので、となりの閉店後のお店の駐車場に停めていました。 塾内の環境建物は、古いですが、掃除が行き届いていて、清潔な感じでした。 良いところや要望みんなが、よく勉強をしていたと思います。子供は、塾の雰囲気が好きでした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金学習塾の相場としては、平均的な料金設定で特別講座など別料金もありましたが、さほど無理のある料金ではなかったと思いました。 講師子供の学力に合わせたカリキュラムで、無理無く勉強できていたようです。 カリキュラム学力のレベルに合わせたカリキュラム・教材で基礎から学習出来ていたようです。 塾の周りの環境駅に近く、多少遅くなっても心配ありませんでした。周辺はデパートなどもあり、買い物・食事なども出来て、便利な環境でした。 塾内の環境自習室が完備しており、いつでも使える状態で、個人のペースにあった勉強が出来ていたようです。 良いところや要望個人のの学力に合わせたカリキュラムで基礎から学習できたので、子供の成績が目に見えて伸びたのが分かりました。 その他気づいたこと、感じたこと出席も子供の自主性に任せ、無理無く勉強出来ていたところが良かったと思いました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

水田塾 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

水田塾の保護者の口コミ

料金授業は分かりやすいし、教材費も料金も妥当な設定だと思います。 講師アドバイスをたくさんしていただけたので とても参考になったです。授業も とても分かりやすかったです。 カリキュラム他の塾が どんな感じか分からないので比較は出来ませんが志望校にも合格させて頂き、よいカリキュラムだと思います。 塾の周りの環境駅前だったので学校で分からない事が帰りに寄れて聞けたので便利でした。 塾内の環境教室は落ち着いた雰囲気で勉強するには とてもいい場所でした。 良いところや要望この塾はマンツーマンで分からない事がすぐに聞くことができてよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと授業以外にも自主学習が自由にでき勉強に集中することが出来でよかったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【開明グループ】 東大宮駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【開明グループ】の保護者の口コミ

料金やはり料金は高かった。生徒の到達度合いや志望校により、受講する科目数が増減するのはわかるが、年間いくらくらいかかるのかを最初に説明して欲しい。 講師受講科目に対する指導を受けられるものだったが、本人の自主性に任せるような感じで指導している状況が感じられなかった。 カリキュラム志望校の弱点科目に対し、相応の受講クラスが準備されていた。科目も細分化されており、選択肢が多かった。 塾の周りの環境駅の目の前であり、学校帰りに寄ることが出来る。また、駐輪場も準備されており、塾通いには困らなかった。 塾内の環境塾の中は、まず照明が明るく整備されており、環境は良かった。自習室の近いところに講師控えスペースがあり、質問できる環境も良かった。 良いところや要望自主性を重んじるところはいいのか、そこは子供なので出来る子や出来ない子がいるので、できる限り声かけをして欲しいと思った。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 狭山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導だったが、一般的な集団授業とも大きな料金の差は無かったと思う。 講師講師が合わない時は変更してもらえるらしかったが、何度言っても変更してもらえなかったとの事。また、塾長にその件や他の事で連絡を希望しても、連絡が来なかったとの事。 カリキュラム周りの個人の学習塾のかたも、森塾の教材は良いとの評判だった。 塾の周りの環境最寄駅から徒歩で数分の場所にあり、仕事場からも近かったため、送り迎えも楽だった。 塾内の環境受講日以外でも、自習ができたとの事で解放的な学習塾であった。 良いところや要望個別指導だったので、子供にあった指導をしてもらったのは良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾スタンダード 城野駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾スタンダードの保護者の口コミ

料金他校に比べ比較的安価。進級や紹介で、授業コマプレゼントなどあり助かる。 講師個別指導なので、質問がしやすい。生徒である子供のことをよく、把握している カリキュラム当然ながら指導で得た理解度やれレベルに会わせて季節講習のプランを提案してくれる 塾の周りの環境駅構内で通うのに便利、人通りがあるので、暗く寂しいう雰囲気はないので、治安はよい反面、列車や車の音、生徒の出入りの自動ドア開閉、など少し気になる 塾内の環境指導スペースはしきりがあるも、自習スペースはオープン、面談スペースはパーテンションのみなので、少しきになる。部屋は清潔、室温も問題なし。 良いところや要望先生との距離が近い。教室がきれい。最近、教室長が他支店と兼任のせいか、面談の担当者が毎回変わる、連絡事項がアプリ内、チャット。利便性はあるが、少し軽い感じ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 武蔵中原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個別なので、このくらいかな。高校の映像塾の料金を聞くと、とても良心的と思うくらい。 講師面談が思ってたよりあり、子供のやる気を引き出してくれている。部活に力をいれているため、講義の時間の変更をよく頼むが、とてもやりやすく、子供に合わせてくれている。 カリキュラム子供との面談で内容を決めているので、納得している。振替もきちんとしてくれる。 塾の周りの環境駅、自宅から近く、部活で遅くなっても通いやすい。駅近くなので、治安もよくよい。自転車置き場が少ないのが難点。 塾内の環境小学生、中学生も一緒で、人数がとても多いので、ざわついている。自習席がほぼ満席状態。月曜も開いてるのは良い。 良いところや要望子供の要望を聞いてくれて、納得いく内容、回数、料金だと思う。自習席の状態の改善をしてほしいが、スペースの問題もわかるのて、仕方ないかな。 その他気づいたこと、感じたこと子供が選び、納得いく塾にしないと、不満が出てくるとおもいます。何カ所か回って決めるといいとおもいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

LITALICOジュニア(スタンダードコース) 松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

LITALICOジュニア(スタンダードコース)の保護者の口コミ

料金高いです。自己都合で急に休んでしまった場合は振替えはありません。 講師担当の先生によっては、合わないのかなと思うことがありました。成績は特別かわりませんでした。 カリキュラム教材は使いませんでした。教科書中心です。プリントはありました。 塾の周りの環境駅は近かったのですが、塾に行くまでが飲み屋がいを通ります。なので、完全おくりむかいでした。 塾内の環境小さい子もいるので、静かと言える環境ではなかったですが、授業中は小さい個室なので気になりません。 良いところや要望担当の先生以外で、すごくいい先生がいたのですが、その先生が異動になったこと、塾のおくりむかいが大変にて塾をかえました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー 渋谷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミーの保護者の口コミ

料金幼児なのでもう少しリーズナブルにならないかなと思ってしまう。 講師フレンドリーですがしっかりと授業を進め子どもを誉めるのがすごく上手 カリキュラム季節の事を親でも知らなかった事もしっかりと盛り込んでくれ、こちらも勉強になる 塾の周りの環境周りの治安は良いが喫煙スペースの前を通るのでそれはすごくいや 塾内の環境整理整頓はされているがビル自体が古いので耐震面などは不安になったりする 良いところや要望この塾の特徴でもあるフラッシュカードは好きだが我が子はあまり見てくれずにいる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金決して安くはないと思います 講師逐一面談や相談の上で受講科目やカリキュラムを柔軟に対応いただけるので、ありがたいと思っています. カリキュラム授業料もそれなりにかかるので、時々びっくりすることもありますが、子供をうまくリードしていただいているようです.子供の成績がイマイチに思えるのは本人のデキによるところかと思いますので仕方がないところでしょう.通わせていなかったら、確実にもっと悪くなっていたと思えますので、その分でありがたいと思っています. 塾の周りの環境駅には近いのですが、繁華会の路地へ少し入ったところというのは、微妙なところです.基本的には自家用車による送り迎えをしています. 塾内の環境講義の前後の時間調整に自習室を使っているようです.自宅にいるより緊張感があるのか、幾分はかどるようです.その分疲れてしまいようでもありますが、それは本人の問題でもありますね. 良いところや要望とりあえず丁寧に対応していただいています.個別の面談もしばしはあります.納得のいく形で受講できています. その他気づいたこと、感じたこと子供によると思いますが、我が子の場合は、ペースメーカーとしての役割を重視しています.学習塾など何処にもないような田舎にいた自分自身の場合は、自分の強い意志でペースを作っていく必要がありましたが、そういう部部分がそこまで強くなくても、うまく引っ張っていってくださるのは、さすがだと言わざるを得ません.

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ひばりヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、集団に比べると料金高めです。テスト前には無料の講習等もありましたが、有効性はよくわかりませんでした。振替は柔軟に対応してくれたので、払った分はきちんと受けられます。 講師子どもが自分で相性の良い先生を選べるので通うのを嫌がる事はありませんでした。担当教科以外の事のアドバイスも頂いたりしたようです。自分で好きな先生は良いのですが、成績を伸ばしてくれる先生だったかは微妙な気がします カリキュラム個人の能力に合わせたテキストのようでしたし、テキストそのものはいい内容だと思います。本人の能力の問題もありますが、充分につかいこなせなかったり、教室で問題を解くのではなく、家でやってわからない所を見て貰うような形にのりきれませんでした。 塾の周りの環境駅からは近く、暗い場所等ではなかったですが、周りのお店の環境はイマイチだと思います。 塾内の環境明るい教室でしたし、特にうるさい周囲の環境ではないと思います。自習室もあり、テスト前等は席が足りなくなる時もあったようです。 良いところや要望個別なので、一人一人に目をかけては貰えます。担当の先生、塾長等との面談もあり、子どもの個性をわかってくれたアドバイスはありました。要望は成績アップに向けたもう少し強い指導があるといいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

神戸学習院 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

神戸学習院の保護者の口コミ

料金教科数とコマ数で決まります。少なければ安いし、多く取れば料金があがります。特に高くは感じませんでした。 講師大学生活を教えてもらえたようで、現役大学生の先生に教えてもらえたのが良かったと思います。ただ、成績が上がるということはなかったです。 カリキュラム教材は特になかったです。学校の教科書で分からないところを教えてもらえたのが良かったです。 塾の周りの環境駅から近く、自宅迄の途中にあり安心でした。休憩時間に食べ物等をすぐ買いに行ける便利な教室でした。 塾内の環境貸しロッカーが便利だと思いました。特に綺麗ではありませんが、レトロなビルでした。 良いところや要望少人数なので月一で先生から電話があり、状況の説明や、生活面の質問等ありました。要望を伝え安かったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金兄弟割引とOB,OG割引があるのと、自習室で自習していてわからなければ、先生に教えていただけるから 講師わからない所は、本人が理解できるレベルで説明してくれる。成功体験を経験することで、勉強が楽しく取り組める。 カリキュラムセレクトゼミという、ゼミを企画してくれて、子供が勉強に集中できる環境を作ってくれた。 塾の周りの環境頻繁に利用する駅でターミナル駅になっていて、他の習い事も周辺にあるので、移動時間が短縮できる? 塾内の環境自習室も壁で、仕切られているため、周りの雑音等が気にならなくて、勉強に集中できる 良いところや要望定期的に面談をしてくれ、今の実力からどのように取り組めば良いのか、的確にアドバイスが貰えるから。 その他気づいたこと、感じたこと塾の教室を新しいビルに移転したので、設備や環境面でも良くなって、勉強に集中しやすい環境になった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 北千住校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は一括でしたので金額の高さに驚きましたが、他校に比べると追加追加ということがなく、妥当だと感じます。 講師子供と親を交えた面談が多く、親子で進路について話があまりできないため、子供が何を目指しているか、そのために具体的にどうすればいいか聞けるのでとても助かります。受験はやはりノウハウがある塾が親子ともに信用できて、子供は頑張ろうとしてくれますし、親はどう対応すればいいか教えていただけるので通い始めてよかったと思っています。 カリキュラム映像授業も先生を選べるので、同じ教科でも自分にとってわかりやすい先生を選べるのがとてもいいと本人が話していました。大勢の中で学ぶ形式ではなく個別で学習したいものを選べるのも子供にあっているようです。 塾の周りの環境駅前にフードコートがあるので、長期休みや学校帰りに1人で気軽に食事ができ、通塾も最寄り駅から近いので帰りも安心です。 塾内の環境親から見ると個別で快適な環境だと感じますが、こどもからすると監視カメラで監視されているように感じるとのこと。本人の集中力の問題ではないかと思っています。 良いところや要望親子一丸となって受験に臨むの初めてで、どうすればいいかわからないことが多かったのですが、知りたい情報がたくさんあり、また他の学校のことも知れ、積極的に学校について興味を持ってくれるようになったのでよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと先生は大抵母親と面談するようで、父親だと少し緊張されるようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

おがた塾 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

おがた塾の保護者の口コミ

料金料金は、他の進学塾に比べて、安い方だと思います。兄弟で、受講すると、半額適用になります。夏期講座と、冬期講習の時に、別料金になります。 講師少人数なので、目配りも、しっかりしていて、わからない所あると、分かるまで教えてくださいます。テスト前は特別日を設けてくださいます カリキュラム学校の、授業に合わせて指導されてます。教材は理科はプリントで、国数社英は、ワークで進められています。 塾の周りの環境国道沿いにあるので、トラックが、通るたび、雑音があります。たまに、教室が揺れたりします。駐車場が、ちょっと狭いです 塾内の環境室内には、お茶の、サーバーがあります。室内も整頓されてます。 良いところや要望特に現状維持で満足です。定期的にお便りも発行されています。アットホームなところがいいです

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導ニスコ パーソナル 千歳富丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導ニスコ パーソナルの保護者の口コミ

講師わからないことを丁寧に理解できるまで説明してくれるのが良かったです。 悪かった点はとくにありません。 カリキュラム定期テストに向けて、計画的にすすめてくれるので良かったです。 悪かった点はとくにありません。 塾内の環境塾内は勉強に集中できる環境でとても良いと思います。 ただ、建物が少し古いです。 その他気づいたこと、感じたこと個人のレベルに合わせて教えてくれるのでありがたいです。 学校の授業でわからなかったところも、塾で指導を受けて理解することができたようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.