学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

馬渕教室(高校受験) 松井山手校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾より明らかに高く、季節授業の料金も別であり、、お高めな設定 講師子どもたちひとりひとりの性格や能力をよく把握して、それぞれに適した対応をしていた カリキュラム過去の傾向と対策も踏まえて、各学校の出題傾向などもカバーしている教材 塾の周りの環境駅前ロータリーの立地であり、夜遅くなっても治安ご悪くなく、送迎もしやすい 塾内の環境自習室も完備されており、個別に勉強したいときにも柔軟に対応できる 良いところや要望すべての講師が、他学年の生徒までよく把握している、塾長も同じ その他気づいたこと、感じたこと建物内では飲食が禁止であり、風紀面ではいい反面、夜が遅いときや休日などは食事がめんどう

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 大泉学園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師子供の性格、希望に合わせて選んでくれたので、本人も楽しく通えていて、よかったと思います。 カリキュラム始めたばかりですが、文系理系と曜日も指定され、進め方としてはよいと思います。 塾内の環境机、椅子が学校と同じものを使っているので抵抗なく取り組めるようです。 入り口から見えず、落ち着いて勉強できるからか、自習室も自主的に行くようになりました。 その他気づいたこと、感じたこと個別を色々見て体験してみましたが、ここを選んでよかったと思っています。この1年で成果がみられればと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エルヴェ学院 勝田台南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

エルヴェ学院の保護者の口コミ

料金どちらかというと進学塾ではなく補習塾に近いところだった為か、周辺の塾と比べて良心的な料金だったのではと思います。それでも、下の子と重なった期間は、夏期・冬期講習の時期など我が家にとっては苦労しましたが・・・・ 講師子供の能力に合わせた指導で、自習も好きなときに行け、受講科目に関わらず質問も出来ましたので満足しています。また、進路選択の際も細かく指導いただきました(特に高校受験時)結局自分自身の希望で大学に行かず、好きな方向に進める専門学校を選びましたが、その過程ではその職業に就くためのあらゆる可能性を考えていただき、また塾の進学率の評判に拘わらず、共に考えていただきました。 カリキュラム本人の能力に応じてきめ細かく指導いただいたり、苦手なところを重点的に教えて戴けたようです。そして、サボり勝ちやモチベーションが上がらない時には、厳しく叱って戴くなど、親身になって指導いただけました。 塾の周りの環境家から自転車で通える場所にあり、通塾には苦労しませんでした。やや、飲食店や繁華街に近いところにはありましたが、それほど治安面で心配したこともありません。自転車置き場のことで近隣からクレームが入り、整理整頓駐輪や、範囲外の駐輪禁止など厳しく言われたことはありましたが、そのお陰でクレームもなくなったようです。 塾内の環境環境自体は悪くなかったようですが、一部騒がしかったり邪魔をするお子さんがいたようです。それも、先生のご指導で極端になることはなく、概ね集中して勉強できたと聞いています。 良いところや要望総合的には満足しています。ただ近隣高校とのコネクションについて、一部過大情報があったことなど残念だったことも若干ありましたので、満点というのですが訳ではないですが・・・・

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ二俣川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないが、やはり集団より値段が高い。でも、授業の遅れを取り戻す為の通塾だから、仕方ないと諦めている。 講師入退院を繰り返している中、授業の遅れを取り戻す為、息子の病気を気にしながら取り組んでいただけ感謝しております。 塾の周りの環境駐車場が有るが入れにくい以外、特に気になることはありません。 塾内の環境それほど広い建物ではないが、コンパクトにまとめられており、特に狭さを気になる感じではありません。 良いところや要望やはり個別であるので、個人の理解により進むスピードが違うのはよいかと思います。あと、ほぼ同じ先生に見てもらっているので、前回からの導入がスムーズです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 篠崎駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金個別教室なので授業料は高めです。志望校に合格するためにどこまでお金をかけるのか判断が難しいです。 講師特に可もなく不可もなくと言う感じです。成績は本当に少しずつ上がってきているので、まだ様子を見ているところです。 カリキュラム通常の塾以外に通わせようと思っていないので、利用はしないと思います。 塾の周りの環境家から塾までは大通り沿いに通えるので、夜遅くても心配は少ないと思います。 塾内の環境個別教室なので、勉強は静かな環境でできているのではないでしょうか。 良いところや要望三者面談などで、今後の方針などを話し合うのですが、話し合いとは違うことを事後報告されたり、教室長に対する不満はややあります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 所沢校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金高いです、でも内容の濃さと教材を考えると妥当な金額だと思いました。 講師集団で授業をする中でも個人の性格をきちんと把握してアドバイスをしてくれていました。 カリキュラム季節講習は受講が当たり前のようになっているのですが、高額な授業料が発生しまさ。 塾の周りの環境駅から近く通うのに便利です。電車で通う子達を先生が駅まで引率してくれるので安心でした。 塾内の環境図書室のようにたくさんの本があり気分転換にもなったようです。 良いところや要望学校から帰って塾に向かうと始業時間に間に合わなくなり辞めてしまいました。自宅から近かったら今でも続けていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと公開テストや志望校判定テストは今も受け続けています。情報が多くためになります。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 清水校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習などはテキスト代だけで無料だったのでとてもありがたかったです。 講師塾での事はよく分かりませんが、勉強する意欲が出たのが良かったと思う カリキュラム対面の授業ではなくモニター形式の授業で有名な先生が授業されるみたいで、分かりやすいみたいでした。 塾の周りの環境家からは少し遠かったですが、街の近くで交通の便は良かったです 塾内の環境全然騒音とかは特に問題なく、十分に自習とは出来たみたいです。 良いところや要望テストの結果の説明として親子の面談があり、詳しく説明があったのが良かった その他気づいたこと、感じたこと塾に行ったおかげで、家ではほとんど勉強しなかったのが、毎日少しずつでも勉強する時間が増えてきて今は当たり前のように毎日勉強するようになった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 阿波座校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金料金はやはり塾なので高いです。が、必須科目と言われる数学と英語のうち、数学がとても得意だったので、英語と他の科目を週替りで受けられると考えると妥当な金額だと思います。自習室が自由に利用でき、先生たちの隙間時間であれば教えてくださることもあるというところを入れると安いと思いました。年1回、半期に1度、教材費がかかりましたが、施設費程度で高いと感じませんでした。 講師週1日のみの契約にしましたが、自習室はお休みの日以外、利用可能で、常に先生たちが近くにいてくれるので安心できました。月のスケジュールを組む時にその週ごとに科目を選択できるので、社会と英語が苦手だった子どもには、全ての科目を学べることはとても助かりました。安心して通わせていたので先生と電話があるのは、日程調節や連絡事項の時程度でした。融通もきいてくださり、ありがたかったです。 カリキュラム定期講習の内容は別料金でしたが、とても良かったと思います。実力アップができていました。指導の仕方はとても良かったと思います。目指す志望校ができた時は、受験対策に強い先生が対応してくださったりして、本人と親の意見を尊重しながら、考えてくださりました。 塾の周りの環境大通り沿いで、道を挟んですぐ隣にコンビニ、もう少し行けば駅と人目がたくさんある場所でした。 塾内の環境私の子どもが入塾した頃は、まだ開校したばかりだったので、清潔感もあってキレイでした。先生たちもキレイ好きな方が多い印象でした。 良いところや要望やはり個別なのに、料金が安いところでしょうか。他の科目を選択できるのは、本当に助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと先生からの連絡事項等の用紙をいつも忘れる子で、私もフルタイム勤務、下にも子どもがいることを相談したところ、毎月、どんな授業をし、今後どうしていくかのお手紙をやざわざ郵便で送ってくださりました。本当に助かりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 練馬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金料金については1対1の個別指導であるため、高額である。又、どんなに沢山受講しても、割引がない。 講師個別指導であるため、目指す学校向けのカリキュラムを考えてくれる。保護者との面談も丁寧に行われ、現在子供の学力の進捗状況を細かに説明して下さり、又、現在の入試状況ナド知らせて下さる。とても親身に対応して下さり、頼りになる。 カリキュラム春期講習の合宿に参加し、科目が英語のみで毎日英語づけだった事で英語の勉強する姿勢が身についた。 塾の周りの環境自宅からとても近い距離にあり、夜遅くなっても安心であります。 塾内の環境シッカリしたビルの一角にあるので、騒音や雑音に悩まされる事はない。 良いところや要望指導力や内容、保護者への対応は良いのですが、料金が高すぎる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター高校部 和歌山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能開センター高校部の保護者の口コミ

料金夏期講習と通常の授業料が一度にかかる時があって、とても費用がかかる。模試の特典が良くて、特待を取れると割引がきいてよいが、ハードルはたかい 講師化学の先生は、とても厳しいが、とても面白くて、わかりやすい。英語も良い。 カリキュラム化学は、原理から教えてくれるので、自分で公式が立てられるようになるとこどもが言っていた 塾の周りの環境駅から近いので、便利だし、コンビニも近いので、お腹が空いたら寄れるので、良いらしい 塾内の環境空調管理もされているし、勉強する雰囲気があり、雑音などは特に気にならない様子 良いところや要望もう少し、授業料を安くしてほしい。保護者を含めた面談があるがいけない場合、電話でも対応してくれる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 武蔵村山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高いような気がします!他の学習塾の金額を調べた事が無いので何ともいえない 講師塾に通って、少しずつだが成績が上がっている第一志望に合格出来るよう先生との関係を良くしてもらい頑張って今のところ合格範囲なので油断しないように頑張って欲しい カリキュラム少しずつだが、苦手な科目にも取り組んでいて、苦手な範囲等も教えてくれそれに対しての対策も考えているようだ。 塾の周りの環境家から、歩いても行ける距離にあり、道路沿いなので照明もあり明るいので安心出来る 塾内の環境教室内は、それほど綺麗とは、言えないと思う、マンションの一階部分にあるがそれほど、騒音は感じられない 良いところや要望中間、期末等に関わらず、いつでも自習をさせてくれるので、そこら辺はいいと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大船教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、料金は高かったです。ただ、講座数により金額が明確だったので、予算を立てやすかったです。季節講座も、モデル講座数は提示されますが、予算によって増減できるので助かりました。 講師中学3年生10月から通い始めたにも関わらず、無理かと思われた志望校に合格することができました。ピンポイントで弱点を指摘・指導していただきました。また大学受験時は、本人の希望に沿うような指導の仕方をしていただきました。勉強だけでなく、高校生活や大学生活についても色々と教えていただいたようです。 カリキュラム個別指導のいいところを充分発揮していたと思います。弱点を重点的にできるようなカリキュラムを組んでいただき、わからないところはわかるまで指導いただきました。季節講習も、弱点やもっと伸ばすべきところをこどもに合ったカリキュラムを組んでいただきました。 塾の周りの環境駅から近く、我が家からはバスで行くようになりますが、終了が遅くなっても危険なことはなく、安心して通えました。飲食店やコンビニも近かったので、講座と講座の間が空いてしまったときも、時間をつぶしたり食事をとったりと容易にできました。 塾内の環境自習コーナーがたくさんあり、またわからない所があったときも、空いている講師にすぐ質問できました。空調なども特に問題なく快適だったと思われます。 良いところや要望この塾の特徴である個別指導には満足しています。個人のニーズに応えやすくなっていると思います。時間も自由に組めるので、部活や習い事、学校行事などでの融通が利くのでいいと思います。日にちによるかもしれませんが、面談時間が短いと感じることもありました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スーパー個別指導 学習塾ペガサス 栗橋駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スーパー個別指導 学習塾ペガサスの保護者の口コミ

料金正直、お高めです。先生に言われるがままの授業を受けると物凄い料金になります。また、先生とのやりとり帳、入退室のシステム利用料が思いの外高めです。 講師とても熱心な先生でした。お一人で運営されていたので、意見の相違やアドバイスの違いなどもなかったです。一人一人のレベルに合わせてカリキュラムを組むので時間の無駄はないと思いました。 カリキュラム本人のウィークポイントを繰り返し学習するプログラムだったとおもいます。教材も本人のレベル別でした。 塾の周りの環境駅から歩いてすぐの立地だったので、明るく、人通りもあり、不安はありませんでした。 塾内の環境若干狭さも感じましたが、広すぎればよいと言ったわけでもないので可もなく不可もなく、といった状況でした。ただ、トイレがひとつしかなく、子供は我慢することも多かったようです。 良いところや要望同じことを言われるにしても、親に、言われるのと他人に言われるのとでは伝わり方が違います。また感情的にならずに受験を、迎えるためにも第三者の意見は良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOP進学会 見附校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

TOP進学会の保護者の口コミ

料金基本3ヶ月のまとめ引き落としだったので、毎月引き落としが良かったです。 講師進学希望の学校に合格できるように親身になってくださいました。 カリキュラム教材の答えをノートに書き込むかたちだったので、教材は真っ白でなんだかもったいなかった。 塾の周りの環境古い建物だったので、地震などの天災があった場合には不安がありました。 塾内の環境古い建物だったことと、ピアノ教室が隣接していたのでピアノの音がよく聞こえました。 良いところや要望トイレの改修。面談が日程によっては定期テストの答案を返却前に行われるのがちょっと残念でした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木教育ゼミナール(代ゼミサテライン予備校) 佐世保校(城山校)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木教育ゼミナール(代ゼミサテライン予備校)の保護者の口コミ

料金まぁ相場なんじゃないかと感じてます。特に不満はありませんでした。 講師自身のペースで受講出来、指導方針や環境提供が本人に合っていたのではと思います。 カリキュラム特にカリキュラムを押し付けられるようなこともはなく、本人のペースで受講出来ていたのだろうと思います。 塾の周りの環境高校から歩いて10分程度の距離で通うのに便利だったと思います。国道沿いではあったが騒音等に悩まされることはなかったようです、送迎もしやすい立地だったと思います。 塾内の環境塾内の環境には特に不満はありませんでした、本人も毎日通うことに苦はなかったようでした。 良いところや要望良くも悪くも本人のペースを乱すことがなかったことが良かったのではと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本人が自ら進んで学習するように手助けいただいたのだろうと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 柏崎四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金完全個別指導なので、料金はそれなりにかかります。テキストを購入する必要がないだけ少しお得感はあります。 講師授業の時間は限られているのに、あまり上手に時間が使えていなかったようです。 カリキュラム授業はなく、完全個別。テキストも特別買う物もなく、自分で使っている参考書でした。 塾の周りの環境駅からは少し歩きますが、通えなくはないです。うちは車で送迎しました。 塾内の環境とても静かな環境でした。授業がない時にも、自習で使える席もそれなりにありました。 良いところや要望自分でしっかり学習でき、授業までにわからないところや質問などをきちんと整理できれば、時間を有効に使えると思います。 その他気づいたこと、感じたことみんな真面目に勉強に取り組んでいたと思います。自習で頑張っている人もいました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 稲毛校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金その他の塾に比べると安い様です。口コミの通り料金以上の価値のある塾だと思います。 講師個別指導の先生・塾長とも熱心で親身に指導頂いた。また自習時も先生に質問出来る環境もよかった。 カリキュラム個人の能力に合わせたカリキュラム、冬期講習等も充実していた。 塾の周りの環境駅からそれほど遠くはないが暗い所もあるので若干心配の部分もあった。 塾内の環境特に大きな不安はなかった様だが自習室が狭い様です。時に座る席がなかった様です。 良いところや要望アットホームで講師の方も熱心であった。安心して通わせる事が出来た。 その他気づいたこと、感じたこと担当の先生と相性がよかった様です。子供も楽しみだった様です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 向ヶ丘遊園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾を知らないので良くわからないが 割合良心的だとおもいます 講師塾長先生が最後まで 面談をしてくれて最後まで支えてくれました カリキュラムあまり成績が良くない子だったので塾以外で勉強をする事をしなかったためあまり成績が上がることはなかった 塾の周りの環境自転車で通えるので 近くて良かった 駐車場がないので近隣のパーキングに止めるので少しお金がかかります 塾内の環境教室はきれいです 至るところに成績アップやテスト順位が張り出してあります。 良いところや要望テスト対策をしっかりやってくれるのがここの良いところだとおもいます。しかし 子供が意欲的にやらなければどうにもならないです。 その他気づいたこと、感じたこと大人数なので 本当にやる気を出して自分でやっていかなければ 一人一人細やかには出来ないとおもいます。それを望むならば個別に移るべきです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 天神本館3号館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金県内でもトップクラスの進学率を誇る塾のようなので仕方のないことかもしれませんが安くはないと思います。 講師正直塾の講師がどういう方なのか知らないので何とも答えようがありませんが子供の話を聞く限りではとても良い講師であるという印象を持っております。 塾の周りの環境都心部繁華街にあるため交通の便は申し分ないのですが治安が良いかというとそうでもないと思われます。 塾内の環境子供の話を聞く限りでは環境面は申し分ないといえると思います。 良いところや要望進学への意識の高い生徒が集まってくるため緊張感ある雰囲気で学習に取り組めているようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エムジー学習センター 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

エムジー学習センターの保護者の口コミ

料金大手の塾と違い良心的な金額設定で助かってます。引き落としは郵便局だけなので少し不便です。 講師小テストが多く合格点に達するまで行います。テスト対策もしっかりされて補習なども行なってくれます カリキュラム基礎コース応用コースがあり科目ごとにクラスわけをしてくれしっかりとした学力向上に努めてくれます! 塾の周りの環境バスがありましたが部活ばどの時間で利用が難しかったです!駅が近くにあり補習などで早い時間に行く時も不便は感じまでんでした 塾内の環境小学生と中学生は同じ建物での授業ですが高校生は別の建物で授業が行われるので落ち着いて勉強に専念できる出来ます! 良いところや要望卒業生などの情報がしっかり収集しているので安心して相談ができます。定期的に懇談があり学校での懇談に不信感を感じた時もしっかり回答をしてくださって結果、本人の希望校に合格しました! その他気づいたこと、感じたこと授業に集中できる姿勢をしっかりと習慣つけてくれます。自分の甘さを厳しく注意して自分の弱さも克服しました!

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.