学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

東進衛星予備校【ティエラコム】 東進加古川中央校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ

料金料金は、当初考えていたより、かなり高いと感じております。         塾の周りの環境学校の帰りに位置しており、帰り道に通塾できる為、便利な立地です。 良いところや要望受験に関するテクニックを身に着けさせるような講義を希望します。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 友泉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金料金は個別の割には比較的安く感じられる。他の塾と比較しても通いやすい金額である。 講師講師が1人で同じ先生に見てもらえるためわかってもらいやすい。 塾の周りの環境自宅からでも自転車や徒歩で通える距離であり、大通りに面しているので保安的にも安心である。 塾内の環境こじんまりしているが、片付いており、集中できるよう仕切りがされているため。 良いところや要望ホンニンガ苦痛なく通えており、わからないところもちゃんと聞けているようなのでよい。まだ結果が出てないのでこのままでいいのかわからないです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 門戸厄神校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金料金は他と比べて安い設定になっていると思います。 紹介すると割引にもなる。 講師比較的若い先生だけども、しっかりしていて課題も出してくれるので良いと思います。成績も上がっています。 カリキュラム教材はみんな同じだけれども説明も分かりやすくて子供も頑張って出来るのでいいと思う 塾の周りの環境家から比較的近く自転車で行くことができるのでいいと思います。 塾内の環境教室は思ったよりも狭いけれども人数に合わせて部屋を分けてしているので良い 良いところや要望連絡はメールでくれる。 問い合わせに対してもすぐに回答をくれて信頼できる その他気づいたこと、感じたこと今まだ休んだことはないが休んだら無料で補習をしてくれるのでいいと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 平和台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金特に高すぎない。テキスト代なども含めて考えれば、全体的にはリーズナブルな価格だと感じている。 講師分かりやすく、熱心に教えていただける。また、親に対しても、定期的に、電話や面談などで緊密に連携してくれている。 カリキュラム四谷大塚に準拠しながら、早め早めにカリキュラムを進めてくれている。 塾の周りの環境駅からちかくて通いやすい。周辺の治安もよく、うるさくもない。 塾内の環境ビルは清潔感があり、問題ない。広さなども必要にして十分である。 良いところや要望カリキュラムなどは満足しているが、宿題が、やや多く、学校や習い事との両立が大変なのが、少し不満である。 その他気づいたこと、感じたこと四谷大塚に準拠し、テストなども共通なのは、大変よく、学力の位置付けも把握しやすい。ただ、もう少しオリジナルなテキストや問題集があってもよいと感じている。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をしない割に料金が高い。入会金も他の塾の倍近く。志望校に受かった時に安いか高いか分かると思う。 講師通っているのが私ではないので、分かりませんが、娘には合っていると聞いている為5点にした。 カリキュラム志望校と、娘に合ったカリキュラムを組んでくれている。苦手な所は徹底的にやってくれるので5点。 塾の周りの環境駅から近く、家からも徒歩で行ける範囲。人通りも多いので、安心して通わせれる。 塾内の環境大通り沿いで交通量も多いけど、勉強に支障が出る騒音はない。集中できる環境。 良いところや要望娘に合った塾ならどこでもいい。今の塾は講師の方から声を掛けてくれるから、生徒に向き合ってくれていると思う。 その他気づいたこと、感じたこと入塾手続きに行くと月謝を請求された。説明の時には何も言ってなかったので、最初の時に説明してほしかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 福井みのり校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金他塾と比べると、比較的良心的な料金ではないかと思います。夏期講習などの長期講習はコマ数によって変わります。 講師勉強内容だけでなくプライベートな話もたまにして、飽きないようにしてくれる。 カリキュラムテスト前などは、受講していない科目も特別に教えてくれたりもしました。 塾の周りの環境幹線道路に近いところにあります。ただ、駐車場が他店舗と共同のため、お迎え時には混む時もあります。 塾内の環境そこまで広い教室ではないようです。授業中も携帯を触っていたりする子もいるようです。 良いところや要望なかなか希望通りにならない時もあります。 その他気づいたこと、感じたこと急な体調不良で休んだときでも、きちんも振り替えをしてくれます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 個別指導セレクト 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 個別指導セレクトの保護者の口コミ

料金周りと比べて、高くも、安くもなく、レベルもそれなりので、良くも悪くもありません。 講師生徒の相談や親の進路や、学習方法などの相談を受けてくれ、良いアドバイスをもらえた カリキュラム教材に関しては、子供がわかりやすく、勉強がしやすいかなので、問題ないという事で4点にしました。 塾の周りの環境それなりの大きな駅なので、いろいろなお店がありますので、環境としてはどうかなと思っていますが、それほど気にしていません 塾内の環境それなりの大きさがありますので、問題ありません。自転車などは、しっかり止めれるので良かった 良いところや要望先生と連絡が取りたい時に取れなかったり、連携がうまくいかなかったときがあるので、気をつけてほしい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 人形町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:1.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は、各単元ごとにかかるので、結果的に高額になりました。成績がよければ、割引される制度があります。 講師全国的に有名な講師の授業をオンラインで受講できました。オンラインなので、自分のペースで受講できました。 カリキュラム過去の入試問題をよく分析した教材が使われていました。各単元を計画的に勉強できるよう、組み立てられていました。 塾の周りの環境家から遠くなく、自転車で通学できました。最寄りの駅からも近く、雨の日は、電車も使えました。 塾内の環境自習室が狭く、また、使えない日もあり、塾で自主的に勉強する環境ではありませんでした。 良いところや要望もっと積極的に受験指導して欲しいと思います。 その他気づいたこと、感じたことオンラインの授業は、自分のペースで受講できるのですが、ともすると遅れがちになるので、より積極的に進捗管理してもらいたかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講義回数の割には割高だと感じる。 そして別料金で夏期講習、冬期講習、直前対策が入るのでかなりのお金がかかった。 講師分かりやすい講師が多く、集中講座もその先生を求めて受けていた。 カリキュラム最新の情報に更新されて、希望学部が決まっていればそれに合わせた講義を選択指導してくれる。 塾の周りの環境岐阜駅から徒歩5分以内。環境も明るく治安もよい。アクセスする本数も多いのでゆとりがあった。 塾内の環境講義が空いたとき、自習室がもうけられていたので引き続き勉強に集中できた。 昼食、夕食をとる部屋もあるのはありがたい。 良いところや要望少子かとはいえもう少し講師陣を揃えてほしい。 人件費がかかるのは分かるが他の教室の講師とうまくやりくりしてほしい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

前進塾 知立校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

前進塾の保護者の口コミ

料金3年生になると通塾日数が増えるので、どれにともない月額料金が上がります。 講師職員室がアットホームで話しやすく、親しみやすい先生が多かったと思います。 カリキュラム配布される問題集のレベルは中堅クラス程度で、大多数の生徒のレベルに合っていると思います。 塾の周りの環境駅は近くにないため、塾生のほとんどが自転車通、もしくは保護者の送迎でした。 塾内の環境特に気になる点はなかったと思います。クラスの人数は多めでした。 良いところや要望全体的に見て良い塾です。悪い噂もほとんど聞きませんでした。オススメできます。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。中3の春休みに希望者全員でナガシマスパーランドへ行きます。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金プログラミングはどこもそうだが、他の学習系の講座に比べて高い印象がある 講師息子と仲良くしていただいているようで、通塾が嫌にならないことが良い カリキュラムプログラミングという性質上、どの程度の難易度なのかが、親には分かりづらい 塾の周りの環境駅前で、アクセス道路もわかりやすいので、一人で徒歩で通えるのが良い 良いところや要望時間変更について比較的フレキシブルに対応いただけており、家庭の都合に合わせやすい その他気づいたこと、感じたこと夏休みは、まとめての講座になるため、他の時期はレジャーとの調整がしやすい、重なる時期は調整がやや面倒

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 岩沼教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は多少高いイメージだと思います。料金設定はコマ数に応じていました。 講師何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、進捗に合わせて教える方針のようです。 カリキュラム子供の能力に応じてカリキュラムを組んでいただきました。 塾の周りの環境自宅からたいへん近くの場所でしたので、通学はたいへん便利でした。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、窮屈感がある印象です。に見えました。もう少し広い環境を提供できていれば良いと思います。 良いところや要望なかなか講師とのコミュニケーションが取れませんでした

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

育英個別コース i-Personal 高岡駅南校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

育英個別コース i-Personalの保護者の口コミ

料金料金設定、正直言って他校に比べると高くついたと思います。教材も余り使っていない物も在りましたね 講師正直に言って成績に繋がるような事は無かったように思える。塾が必要な正規では無かったが本人が受験生であると意識させる為に通わせただけかな。 カリキュラム塾に通うより友人と図書館や自習室で行った方が良かったと本人は言っていますが規則正しくやれただけ良かったような気がします。 塾の周りの環境基本的には学校帰りに自転車で利用。送り迎えにも別に問題は無かった。 塾内の環境ちょっとざわついた雰囲気の時間帯もあり本人は集中できないとぼやいていた時も。 良いところや要望今となってはあれこれ言うつもりもありませんがもう少しレベルの高い講師を集めた方が良いのではと。 その他気づいたこと、感じたことコロナ渦と言うこともありスケジュールがよく見えないこともあったが、仕方が無いと言えばよれまで

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導アップ学習会 堺ザビエル公園前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導アップ学習会の保護者の口コミ

料金他の塾をあまり調べてないのでわからないですが、こんなものかなと思う。 講師わからないところは丁寧に教えてくれる。どの先生も優しく教えてくれると息子は言っています。 カリキュラム中1の勉強から遡ってから振り返れるのでいいと思う。ただ、季節講習によって、新しいテキスト代がかかるのは、ちょっと。 塾の周りの環境駅もそれほど遠くないから、通いやすいと思う。うちは自転車で通っていますが、近いのでいいと思う。 塾内の環境前に大きい道路があるから、うるさいかな?と思ったけど実際通ってる子供に聞いたら全然気にならないらしい。 良いところや要望選択してるのは、基本2教科ですが、五教科みてくれるのは、いいと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 緑中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はまぁまぁだと思う。 季節講習が別料金なので、長期休みは高くなる。 講師通知表を提出するとどうすれば成績があがるかアドバイスがあるのでよいと思う 人数がすくないので講師の目が行き届いて良い カリキュラム季節講習は別料金だが内容よくやってくれる 宿題もそれなりに出ます 塾の周りの環境うちからは近所なのでよいが、駐車場がないので、車での送り迎えが不便かもしれない 塾内の環境自習室は勉強に集中しやすいそうです。 塾のある日は宿題をやってきます。 教材もたくさんある 良いところや要望人数が少ないので、集団塾だが、個別指導っぽい感じでお得に感じる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 豊橋富士見台教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金コマ数に応じた金額で、今は特に負担ではないが、学年が上がり講習などがあると難しい。 講師一つ一つ苦手な部分を丁寧に教えてくれるので、子どもも自信がつき、やる気になっている カリキュラム特に困ったりはしていないが、詳しい説明はないのでどのような形なのかわからない。 塾の周りの環境家からも近く、通いやすいが、遠かった場合送り迎えがしにくい。 塾内の環境静かに学習に集中できるようなスペースがあり、講師の声掛けも適切 良いところや要望雰囲気は明るく、あたたかい声掛けをしてくださるので、子どもは通うことを楽しみにしている その他気づいたこと、感じたこと講師が授業ごと変わるのが、子どもにとっては刺激になる反面、不安に思うときもある

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ききょうゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ききょうゼミナールの保護者の口コミ

料金入学金は必要なかった。また月によって割引があったのでその月に入学した。 講師個人個人に対して、親身になって相談を聞いてくれた。また、オンラインでもすぐに対応してくれた。 カリキュラム教材に関しては、想定とおりで問題ありませんでした。良かったです。 塾の周りの環境周辺の道は暗いので心配だったが、先生方が駅近くまで来てくれていたので助かった。 塾内の環境雑音等はさほど気にならなく、普通に勉強することができたは良かった。 良いところや要望休憩時間が短いので、もう少し長いと、先生方とのコミュニケーションがとれそう。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、本校までのバスがあると大変便利だと思った。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【ティエラコム】 東進明石駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ

料金夏期講習招待性だったので、料金は掛かっていないので。いいとも悪いとも言えない。けれど、もし料金が発生していたら高額なので、悪いにチェックしていたと思う。 講師衛星予備校なので、一方通行の授業だから何とも言えない。 衛星授業以外の講師はあまり頼りにはならない。 カリキュラム夏期講習用のテキストなので、薄っぺらい。 難易度はあまり高くないので、必死に頑張る、と言う様なものではなかった。 塾の周りの環境家からは近くて良かったけれど、国道沿い・駅前の繁華街ともいえる地域なので。 塾内の環境個別ブースになっているし、イヤホン装着で受講。携帯電話は受付に預けるので、授業には集中できていたと思う。 良いところや要望入室時・退室時に保護者宛にメールが来るのは良かった。が、今回の講習時にアドレスを登録していないにもかかわらず、中学の時のアドレスを勝手に使われていた その他気づいたこと、感じたこと入室時・退室時のお知らせメールのアドレスについて。何故破棄せず残しているのか。もし残していたとしても、それを使う旨保護者に連絡すらない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾のことを聞いても大体同じくらい 月謝と、長期休業の講習分が必要 講師本人が気に入っているのが一番いいこと 講義の内容もよいようなの満足している カリキュラム教材もカリキュラムもレベルにあっている 本人もやる気が出てきているようなので満足している 塾の周りの環境地下鉄の駅から歩いてすぐのところにあり、遅くなっても、周りが明るいので安心して通うことができている。 塾内の環境本人に聞いただけなのではっきり知らないが 個人用のロッカーも整備されていて教室も清潔とのことなので安心して通わせている。 良いところや要望本人と塾でほとんど決められるので保護者には報告のみ 本人の意識向上が見られてよかったと思っている その他気づいたこと、感じたこと長い歴史のノウハウがあるのでさすがだと感じている 特に不満はなく満足している。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桜山校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と同等、もしくはやすい方かと思う。夏期講習は教材費のみでした。 講師塾長が算数を教えており、とにかく娘が苦手な先生だった。できた子にはペンをあげるなどあったため、娘はとても嫌がっていた。 カリキュラム夏期講習をうけたのだが、教材はそれなりによかった。 塾の周りの環境明るい通り沿いにあるため、安心。駐車場も3台あり面談やお迎えに使用できた。 塾内の環境通り沿いにあるため、大きいトラック、バスが通るとゆれが生じる。土足禁止でスリッパに変えさせられる。 良いところや要望夏のエアコンが寒すぎる。夜遅くの電話はやめほしい。できた子だけ、ペンとかの配布はやめてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.