TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
開倫塾の保護者の口コミ
料金近隣の他の塾よりは料金が安いが、授業時間を考えると妥当な気がする。 講師子どもに合わせて話を聞いてくれる。面談時にもわかりやすく、質問を濁さず答えてくれる。 カリキュラム中高一貫コースなので、合格にむけた試験の傾向、特に集団面接は家では出来ないので必要だと思う。 塾の周りの環境駅のロータリーに接していて、駐車場もあるので送迎は電車の時間によるが、駅前で夜も明るいし、人目もあるから、子どもが1人で行っても安心出来る立地だと思う。 塾内の環境建物、設備は正直古く、廊下は薄暗いが汚くはない。子どもは教室が落ち着いて勉強出来ると言います。 入塾理由家から近く、中高一貫受検コースがあり、古河中等教育学校への合格実績がある為。 良いところや要望中学受検に特化している。他の校舎と合同で模試、面接が出来るので、本番に備える事が出来そう。 総合評価合格できたら?5だけど、まだわからない。 特に指示はないけど、生徒が30分前には入室して前回の復習や宿題の確認をしているのは好印象です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金兄弟で塾に行かせていたので、塾にかかるお金が負担に感じる時がありました。あまり成績も上がらず費用に見合っていないと感じることが多かったです。 講師先生と生徒の仲が良く、指導していない生徒との雑談が多いように感じました。例題を読むだけ、解く問題を解くだけであまり塾に行かせる意味がないと思います。 カリキュラム授業の内容より進んだものを習っていたので、学校では問題なく授業を受けられたようだから良かったと思います。 塾の周りの環境家からは少し遠かったですが、イオンが近くにあったのでついでに買い物をしたりできてよかったとおもいます。 塾内の環境駅に近いので電車の音は聞こえていました。たまになのでそんなに気になりません。 入塾理由息子が通っていたのと、通いやすい場所にあったため。 個別指導だったため質問しやすい環境が娘にあっていたため。 良いところや要望自習室があり、自由に使っていいのはとてもいいなと思います。授業がない日でも使っていいのはありがたかったです。 総合評価生徒と雑談していたのがなぁと思います。少しならいいんですが、話を聞く限り娘をほっぽって雑談をし質問にもちゃんと答えないという印象です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は、やすい方だと、思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので 講師成績があまりあがらなかったので、うちには合わなかったと思います。 塾の周りの環境自宅からも近いですし、自転車でも通えますし、車で送迎する時も、駐車場も広いので、それは助かりました。 塾内の環境教室は授業するところと、自習するところの仕切りがないので、集中しにくいかと思いました。 入塾理由自宅から、近いのと成績を上げたかったので、かよいはじめました。 宿題量は普通だと、思います。次の授業までに出来る分量だと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや受験の説明やテストの申し込みにも一緒に参加しました。 良いところや要望塾とのコミュニケーションは取りやすいが、もう少し向上心あげて欲しい その他気づいたこと、感じたこと病欠などで休んだ際、スケジュール変更はしやすかったと思います。 総合評価子供にとっては良い塾だと思います。ただ親としては、少し緩くかんじます、
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
アバエルダンデライオンの保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比べたら、安い方だと思います。小学生なので、がっつりした塾を好んでいなかったので、良かったと思っています。 講師学校のようね授業ではなく、どちらかというと自習に近い感じがします。出されたプリントを元に、解いては採点し、間違えたところを教えていただく感じなので、その子その子に合わせて見てくださっていた。 カリキュラム生徒一人一人進み方は違うので、進み具合はあまり良くないか、と思います。一つ一つ苦手なところをクリアしていくので時間がかかります。 塾の周りの環境周囲は家に囲まれていて、塾は道路に面した場所なので、少し危ないといえば危ないかもです。近くにコンビニがあるので、帰りに何か買うのを楽しみにしていたようです。 塾内の環境教室は、普通だと思います。塾以外にピアノ教室や絵画教室などされているので、いろんなものが置かれていますが、気になるまでもないです。 入塾理由校区内で1人で行けるところを探していたことと、勉強が苦手な子にも、優しく指導してくださる、と聞いて決めた。 定期テスト小学生なので、テスト対策はありませんでした。その分苦手なところを見直してくれてました。 宿題宿題の量は多くはないですが、していかないことが多かったので、塾でしたり、集中がない時は、授業時間を1週間の中で分割してくださり、プリント一枚して帰ることを許可してくださったので、息子も短期集中することができました。 家庭でのサポート塾なおまかせしていたので、特にサポートはしていません。子供のことをよく理解してくださっていたので、良かったです。 良いところや要望いろんなことに対応してくださるので、融通がきいてました。いろんな観点から物事を考えてくださり、保護者としてもありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。受験に向けての目標ではなかったので、勉強をする、といった机に座る、向き合う、等を身に付けたかったので、それができて良かった。 総合評価小学生には、優しく接してくださるので、ストレスなくできたと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
栄光の個別ビザビの保護者の口コミ
料金個別指導なので仕方ない料金かとは思います。自習室を積極的に利用をして、分からない所は自分で先生に確認などできるといいです。夏期講習よりも、冬季講習の方が値段はやすかった。 講師模試の後に、面談をしていただけて、今後の勉強の方法、どのようにしていけば成績が上がるなどと相談ができるので安心しました。なにより、その時に子供のやる気を出させてくれるような声かけをしてくれるのがありがたい。 カリキュラムカリキュラムなどは、個別なので、合わせてやってくれます。どの程度、理解したかも毎回教えてもらえます。 塾の周りの環境駅から近いので、電車での通塾も可能。なにより、道路を挟んだ向かい側が交番なので、迎えが遅くなっても少し待ってる時間も安心。 塾内の環境教室は、一度しか見た事がないのでよくわかりません。空調等は、ちょうどよく設定されていました。 入塾理由県立高校の入学を目指し、英語の強化の為に入塾しました。学校のように集団で授業を受けるよりも、個別で自分の出来ない所を教えて頂きたかったので決めました。 定期テスト定期テスト対策は、あったのか把握していません。でも、定期テストを目的に通塾している訳ではないので気にしていませんでした。 宿題宿題は、殆どありません。それなので、自分でやる気を出さないと勉強量は増えない感じです。 家庭でのサポート送迎、夏休み前にオンラインで受験にむけての話しを親子で聞きました。 良いところや要望子どものやる気を出してくれます。なにより、志望校にむけて、最後まで諦めないように出来るよ!!と声かけしてくれるのがありがたいです。 総合評価値段は高いと感じるが、個別なので仕方ないと思い通塾しました。ですが、それ以上に、やる気と手厚い指導をして頂けていると感じていて、こちらの塾にして良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
立志舘ゼミナールの保護者の口コミ
料金平均的だと思います。 授業内容にも満足しているので問題ないです。 講師特に不満はありません。 本人も意欲的に頑張っているので 満足です。 カリキュラム学校の授業を先取りし自主学習も 意欲的に頑張ってくれています。 塾の周りの環境家から近く駅からも近い。 明るい場所にあるので安心。 送り迎えも行きやすく通うのにも大変じゃない。 塾内の環境特に不便や不満などなく 学習に適した環境だと思います。 入塾理由家から近く1人でも通えるため。 実績があるから。 信頼できる。 定期テスト苦手部分を重点的に取り組んでくれ 対応してくれています。 宿題出来る量で自主的に意欲的に 取り組んでいるのでいいと思います。 良いところや要望模擬試験等も開催されて それを目標に勉強したりとがんばってます。 総合評価嫌がる事なく続いていることが本人にとっても合っている証拠だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金他塾よりは、比較的に安いとは思いますが、成績が特別良くなってる訳ではないので 講師中には、どうしても相性の合わない講師もいますが、塾長に関しては、とても好感が持てる。 カリキュラムテストターボを5教科実施させましたが、それでもテストの成績は、良くありませんでした。 塾の周りの環境駐車場が、あるのか?ないのか?路上駐車が多いです。駅からも、自宅からも近いのは、良い。自転車スペースは、きちんとしている。 塾内の環境防音設備は、快適だと思います。敷地内、けして広くはありませんが、塾内の環境は、整ってると思います。 入塾理由家から近く、個別指導、進学率、口コミ、知人の紹介で決めました。 宿題量は、適切で、難易度は、難しいのか、出されていても、結局解き方がわからず、そのまま塾で教えてもらうようになってる。 家庭でのサポート塾の送り迎え 面談に参加 そのくらいで、特別なサポートはしていない。 良いところや要望講師と生徒の信頼感。保護者に対する、低姿勢 対応が、とても丁寧な為、成績の事は、あまり気にせず通わせてます。今まで苦手な教科でも、少しでもわかるようになった事で、好きな教科へと変わったのは、塾のおかげだと思ってます。 総合評価志望校に進学出来た為、中学卒業と同時に、退塾させるつもりでいましたが、本人の意思で、苦手な教科だけ、続けたいと言ったのは、それだけ評価出来る塾という事かと
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
しょうがく社の保護者の口コミ
料金どちらでもないので、正直評価しずらいところですが、満足はしている。 塾の周りの環境土地柄には上本町ということもあり、よい環境ではないかと思います。悪いところは人も多すぎるのでザワザワしているところかな。 塾内の環境内部的には静かでもないかもしれないが、割りと環境が悪いとは感じない。 入塾理由実績と内容が抜群だったから、とにかく合格を目指して飛びこんだ。 定期テスト毎回のレビューテストがありますので、それはそれで大変ではありました。 宿題それなりに課題はあるので大変ではありますが、よいかなと思います。 家庭でのサポート常に宿題や課題にたいして伴奏するかたちでサポートは現在もしています。 良いところや要望環境がよいかなと思います。周りのレベルがまず高いかな。 総合評価質や環境にはとても満足はしています。引き続き頑張りたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導塾スタンダードの保護者の口コミ
料金他の塾と比較すると高くは感じられなかったし、割引があったから。 講師若過ぎて、安心感は得られなかった。 カリキュラムマンツーマンではなく、自主性に任せる感じの塾なので、カリキュラム以前の問題だった。 塾の周りの環境JRから徒歩10分圏内なので可もなく不可もなく、大半か車での送迎なのでどちらかというと不便を感じた。 塾内の環境教室は狭く商業施設の中のテナントだったので、周りがガヤガヤしてうるさく感じた。 入塾理由仕事の兼ね合いと紹介があり塾代が安くなったのが理由となりました。 定期テスト具体的なテスト対策は正直なところ見受けられなかったし、点数に反映されなかった。 宿題難易度は高くはないように感じたし、量も多くなかった感じがした。 家庭でのサポート毎週の送迎と、一緒になって宿題に取り組んだりした、ネット情報も参考にしたりした。 良いところや要望もう少し1人に教える時間を増やしたり、間違った問題には理解するまで繰り返し教えてほしかった。 総合評価個別と聞いて入塾したが、実際はマンツーマンではなかったので、その部分に差を感じた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金一回の料金が高いのに、先生の都合で変更され、生徒の都合は前日までしか変更できないから。 講師先生はとてもよく、親身になって一生懸命やってくれるので、本人は気に入っている。 カリキュラムとくに教材、カリキユラムなどはなく、先生が本人に合わせて、指示をする 塾の周りの環境地下鉄から少し歩くので帰りは暗くて、少し危ない気がします。本人は大丈夫と言っていますが、地下鉄までは、先生と一緒に帰るようです 塾内の環境エアコンなどの温度環境が暑すぎたり、寒すぎたりするようです。 入塾理由数学がわからず、塾を探していた時に、個別で丁寧に教えて頂けて、本人が希望したから。 定期テスト特にないと思います。本人が希望したものに、質問したものに、答えてくれる。 良いところや要望塾長や、カリキュラムはよくありませんが、担当の先生がよくしてくれます。 総合評価先生の長期の用事などがあると、代わりはいない。大事な時期に、そうなると困る
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金授業料のほかにビデオ講座を受講したため科目数が多かったのでそれなりに費用がかかりました。 講師成績もなんとか維持ができて結果的に志望の大学に入学ができましたので良いと思います。 カリキュラム授業のほかにビデオ講座を受講して補う必要があるので授業だけで補えるといいかもしれません。 塾の周りの環境学校に近く家に帰る途中にあることや、バスで通学しているので土日も気軽に行けるところが良い。悪い所は特にありません。 塾内の環境自習室も完備されていますので特に問題はないと思いますがビデオ講座を受ける際にブースがいっぱいであったこときいたことがあります。 入塾理由学校から近く、家に帰る途中に勉強できるため効率がいいため。環境も整っている。 良いところや要望駅前にあり立地条件がよく気軽に勉強する環境が整っているところがいいと思う。 総合評価駅前にあるため立地条件が良く勉強する環境が整っている所が良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学進会【福岡県】の保護者の口コミ
料金料金は妥当だったと思います。ただ、受験期になると高いと感じました。 講師熱心な先生が多く、ユーモアにあふれた話をしてくださっていたようでした。 カリキュラム子どもが楽しそうに塾に通っていたので、とても助かったからです。 塾の周りの環境自宅から近く、また大きな道に面していて、バスも通っているため、通塾しやすかったです。ただ、駐車場がなく、お迎えに行ったら困りました。 塾内の環境教室は人数のわりに狭いようでした。風邪を引いた人がいたら感染するのではと心配でした。 入塾理由高校入試をするにあたり、熱心なごしとをお願いしたく、楽進会が本人にあっていると思い、入会しました。 良いところや要望先生が魅力的であるところだと思います。また、てあついしどもよかったです。 総合評価手厚い指導をしてほしい子どもには適していると思います。ただ、成績が伸びるかどうかは本人次第です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
マナビスタイルの保護者の口コミ
費用対効果子どもの成績が上がれば高く感じないだろうが、 我が子はやる意味がなかったので、高く感じた。一般的には相場だと思う 教材・授業動画の質・分かりやすさわかりやすい先生だったと思うが、 やはり受講側に問題があり成績はふるわなかった 教材・授業動画の難易度難易度は個人個人に沿った講座を選べるので、その点では問題はなかったように思える 演習問題の量決して多くはないと思う。 受講側に問題ありで、ほとんどこなせなかった 目的を果たせたか子どもにやる気がなかった。 サービス云々というより、受講をする側に大きな問題があった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもはどんなものでも対応出来ていたと思います。 もし不具合があったとしても、対応はしてくれたと思います 良いところや要望自分の生活スタイルに合わせて受講ができる。 上手く使えば、相当効率的だと思う その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、どんな教材でも、受講をする側の意識が物をいうと思います 総合評価総合的には、受講側に問題があったので、お金の無駄だったと感じる。合う子には良いのかもしれません
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
野田塾の保護者の口コミ
料金塾ならばこんなものだろうという感じだった。 受験のときは模試などが多くあったが、その度にお金を払うのではなく、1回だったので楽だった。 カリキュラム生徒の志望校に合わせた授業であった。 塾の周りの環境駅からは歩いて行ける距離であり、駐輪場も広いのでいいと思っった。近くに薬局ができたので、行きや帰りに軽食を買っている生徒もいると聞いた。 塾内の環境息子からはそういうことは聞かなかった。 入塾理由息子が入りたいと言ったていたから。(友達に誘われたらしいです) 良いところや要望とくになし 総合評価自分の子供にはあっていた。 自分は勉強が得意ではないので活き活きしている息子を見ていてたのしかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中萬学院の保護者の口コミ
料金他の塾と比べる費用は安かった、また兄弟で入塾すると安くなるという割引制度があったので入塾するきっかけにもなった。 講師1人1人の生徒の苗字ではなく、名前で呼ぶのは距離が縮まって良いと思うが、中には呼ばれたくない子もいるので気を付けてほしい。 カリキュラム塾のテキストが学校の教科書にあっていないので、学校での定期テスト対策にはまったく対応出来ないのが残念でした。 塾の周りの環境駅前のため、交通の便は非常に良いと思いますが、駐輪場がない事が不便だと思います。夜はジャック治安が悪いと感じるので注意が必要です。 塾内の環境教室、トイレ等の設備類も清掃等が行き届いており、安心して子供を預けられると思います。防音対策はされておりませんが、外の音は気になりませんでした。 入塾理由教師、生徒、親が近く、面倒見が良いとのことだったので、入塾させました。 良いところや要望もう少し、定期的な面談して欲しい。年に一回の面談では子供の成長具合が分からない。積極的な面談を求めます。 総合評価学力を伸ばしていく塾というよりかは、学習する習慣をつける塾だと思います。今までは家で机に向かうことはなかったが、通ってから自発的に勉強するようになった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
学研通信講座の保護者の口コミ
費用対効果今のところ、子供にもあってるので、費用面もとても満足しています。 教材・授業動画の質・分かりやすさかなり充実してます。とりあえず、不満はいまのところないです。 目的を果たせたか平均値くらいの成績を維持してほしく、毎日机に向かう習慣をつける目的も達成できてる 良いところや要望自分のぺーすで勉強ができて、きちんと向き合ってるので満足してます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
さくら塾【千葉県】の保護者の口コミ
料金給料日前に配られる請求書は高いと感じた 週2でも高いとは感じた。安くはなく高すぎる訳でもない 講師子供の分からないところを重点的に教えてくれていた 質問しやすい位置に居てくれる カリキュラム自習の部屋がいつでも出入り自由なのがいい 学校では教えてくれない方法で覚えれる 塾の周りの環境駅が近く車が通りやすいので危ないが、綺麗 裏道から帰る人が多数いるから少し暗くて危ないが、学校も近いため安全面では多少は大丈夫だと思う 塾内の環境時々バイクの音がするが騒音は無い ゴミなども落ちていなく、周りはとても綺麗 入塾理由高校受験のために早めに勉強させたかった、勉強するのが嫌でもやって欲しい 定期テストテスト1日目が終わったあとに塾で2日目の勉強ができるところ テスト前日は早めに帰れて家でテスト勉強ができるところ 宿題数学の2~5ページほど、難易度はその日にやった内容の振り返り 良いところや要望講師が1人で質問したい時に質問できるところ 成績で一軍、二軍の言い方はあまり好きではなかった 総合評価塾自体が衛生環境などしっかりしていて、子供のわからない分野などを自分でも分からせてくれる塾
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
志門塾の保護者の口コミ
料金この塾しか知らないので、他所様の料金体系は調べておらず高いのか安いのか比べられません。こんなものか、若干高く感じるかな?といったところ。 講師子供に合わせてしっかりサポートしてくれたように思います。行くのめんどくさがる日が来るかな?と思っておりましたが、勉強が楽しくなってきたようで自分の意思最後まで通えたようです。 カリキュラム基本的には学校の授業に合わせて、理解出来ていないところを潰していく、そして更に高校受験の為の勉強をしていくという感じらしいです。 塾の周りの環境学校と家の間くらいなので、バスを使えば交通も不便しなかったし、立地も悪くないと思います。最寄り駅となると少し距離があるかなとは思います。 塾内の環境整理整頓はされており、清潔で整っている感じでした。雑音等も特になく、静かで勉強に集中しやすい環境作りがなされていると 入塾理由子供の友達が通っており、一緒に通い始めたのがきっかけでした。お陰で通いきることができました。 良いところや要望子供から話を聞く限りですが、個人に合わせて丁寧に指導してくださるようで、通ってて楽しいと言ってました。 総合評価総合的に、良い塾かなと思います。悪いところが無いなぁといった感じ。子供が自ら通いたいと思うような塾らしいので、それが答えなのかなと。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金個別としては安いのではないでしょうか。申し分ないような気がしております。 講師子供のやる気がアップした。また、自習の習慣がついた。楽しく通えているようなので満足しています。 カリキュラム子供の学習状況に合わせて授業内容を決めてくれる。無理のない範囲で考えてくれるため、子供のやる気が削がれない。 塾の周りの環境駅前なので立地は良い。ただ駐車場が狭いのが難点、自転車で通ってる生徒もいるようなので人それぞれかと。 塾内の環境良いのではないでしょうか。自習スペースなどもあるようで、静かな環境で集中して勉強に取り組むことができるようです。 入塾理由知人の紹介から入塾を決めました。個人指導なのも魅力の一つだと考えます。 良いところや要望要望は今のところありません。自由度が高く、子供の意思やペースを尊重してくださるのがありがたいです、 総合評価紹介で入塾を決めましたが子供が塾を楽しんでいるようなのでよかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金まだ通い始めたばかり。 体験中。 金額についての説明は受けたが、他と比べていないので分からない。 講師本人の話もまだはっきりしない。 嫌がっていないので良いのではないかとは思う。 塾の周りの環境家から近い。 危険な道や不審な場所も近くにない、 車通りが多いので安心。 自転車置き場が狭いことだけが不満。 塾内の環境学習時間中の騒音などはわからない。 本人から特に不満は聞かない。 入塾理由本人が自分で決めた。 家から近い。 個別である。 時間に融通がきく 定期テスト定期テストもこれから。 対策はしてくれるだろうと思うが、わからない。 宿題嫌がる様子もき気に入っているようす。 良いところや要望家から近く、通いやすい。 本人が気に入っているのでそれが1番。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。 本人に寄り添って、厳しく優しく指導してもらえればいいと思う。 全てこれから。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します