TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金設定は一般的だと思われる。入塾期間が短いので夏期講習などの料金については把握できていない。 講師特に可もなく不可もなくであっと思われる。少ない講師で幅広い生徒を見ていたので、きちんと指導できていたかは不明。 カリキュラム自分で教科、コマ数を選べるのはいいと思う。 塾の周りの環境駅チカで人通りもあるので、場所は悪くないと思う。駐車スペースがないため雨の日に車で行く際は注意が必要です。 塾内の環境自習スペースがあるのはいいと思う。 入塾理由高校受験をするにあたり、体験入学し、本人の意思で入塾を決めた。 良いところや要望連絡手段は電話だったので、中々繋がらないと面倒。 総合評価自分の不得意教科を選んで受講できるのはいいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金1年間で考えると痛い出費ではありましたが、きちんと合格につながるカリキュラムでした。 講師授業後の質問も答えてくれたり、何よりも浪人中のモチベーションを保たせてくれたり励ましてくれる講師が多く、楽しそうに通っていました。 カリキュラム英語、世界史、国語の文系授業を取っていましたが、受験に必要な知識を体系的に学べました。 塾の周りの環境大きな駅から通いやすく、コンビニも近くにあったようで、遅くやでの自習もしやすい環境でした。都心だったため、治安は比較的良い方で通わせるのは安心でした。 塾内の環境お手洗いが古いなどいくつか改善点はありましたが、おおむね集中できる環境でした。自習室がたくさんあったようで、お気に入りの場所で勉強していたみたいです。 入塾理由進学実績が豊富で、講師陣の質が高いことが決め手でした。家から通わせやすい場所だったのも良かったです。 良いところや要望目指すコースによってクラスが組まれます。クラスのお友達たちと励ましてあって切磋琢磨できる環境も良いと思いました。 総合評価最後は本人がやるしかないのですが、学力、メンタルを最後はまでサポートしてくれました。人生においても貴重な経験になったのではないでしょうか。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高い。講義内容やカリキュラムは適切だが、金銭的な負担は大きい。 講師分かりやすく興味を持たせるように教えてくれていたようである。やる気を持って講義に望めていた。 カリキュラム夏期講習を受講していましたが、効果についてはよくわかりません。 塾の周りの環境繁華街なので、食事の確保は心配せずに済んだのは良かった。自宅から1時間程度で通える場所だったので、一年間通えた。 塾内の環境教室の中や建物内の様子はよくわかりません。 入塾理由希望の大学のレベルにあったコースが用意されており、通学も可能なエリアだったから。 定期テスト浪人生なので、定期テストはありませんでした。 宿題宿題は無かったようですが、次の授業に向けた予習が必須でした。 家庭でのサポート特にサポートしてません。あえて言えば食事の準備くらいでしょうか。 良いところや要望伝統のある予備校なので、カリキュラムや指導体制は安心できる内容でした。 その他気づいたこと、感じたこと繁華街で食事の心配もないので、自習室をよく活用していたようです。 総合評価成績を上げ、志望校に合格させてくれたことが最も良いことでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金が高いとか安いとかは主観的な問題であって、学力向上という目的のためには重要視するべき項目ではありません。 講師指導内容については詳しくはわかりませんが、子供の学力向上という目的があまり達成できたとは言えないので。 塾の周りの環境地下鉄の駅からの経路上は夜間も明るく防犯上問題となる要素はありませんでした。 コンビニもう近くにあったため、便利でした。 入塾理由料金も手頃であり、教室が自宅から近く通塾に便利であったため。 定期テスト定期テスト対策はありました。どのような内容かは分かりません。 宿題詳しくはわかりませんが、普通にこなしていたと思いますので多くもなく少なくもなかったのではないでしょうか。 家庭でのサポート子供の自主性を重んじる方針のため、自分でやると決めたことに対しては、口出し手助けは致しません。 良いところや要望子供が自主的にやっていたことですので、塾の良し悪しを申し上げることは控えます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金通う日数が多かったこと、講師のレベルを考えると料金は安い方かなと思えるほどでした。 講師授業が終わった際も、自主学習を目的に通った際も講師から気さくな声を頂いていたり、ちらほらと垣間見える観察力に息子自身救われたとうかがっております。 カリキュラム学力に合わせて教室がはっきり変わる分、モチベーションも向上しましたし、受験に適用することをちゃんと学べるため自信にもしっかりつながって良かったです。 塾の周りの環境交通の便は少ないですが、最寄り駅からも近く、人通りが多いため、夜間でも多少は安心できて良かったです。コンビニも近くでしたので夜食の準備もできて助かりました。 塾内の環境塾内も綺麗ですし、ほんとにすっきりしていて良かったです。設備も良く、息子は自主学習のためにも通わせていただいておりました。 入塾理由知り合いにも通っている子がいたことと、評判が良いと聞くからです。 良いところや要望ちゃんと講師の方が生徒ひとりひとりを見てくれていること、塾長の方がフレンドリーで話しやすく、同じ目線に立ってくれていることが本当に有難かったです。 総合評価通うことは時には辛いこともありましたが、日々学力が上がっていくのを感じますし、着実に受験で合格できるレベルにまで上がり心底安心させられました。息子の努力はもちろん、それを支えて下さる講師の方に心から感謝しております。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
中萬学院の保護者の口コミ
料金料金設定はコマ数に応じたものとなるので一般的ではあるが、その他の冬期講習の費用などが高額なので負担は大きい。 講師子どもからは特に不満などの言葉は聞かなかったので、可もなく不可もなくだと思う。面談でのポジティブな発言はいいと思ったが、現実的に受かるのか受からないのかはっきり伝えることも大事だと思う。 カリキュラム基本的に一般的にある他の塾と似たカリキュラムであったり、授業内容であると思われる。 塾の周りの環境駅チカで立地的にはいい場所であると思う。ただし、駐車スペースがないため雨の日に車で行く際は注意が必要です。 塾内の環境教室は整備されているように感じました。自習室があるのはいいが、使用している生徒は少ないように感じた。 入塾理由夏期講習が無料期間であったこと、知人と入塾することで本人のやる気、意思を尊重して決めた。 定期テスト定期テスト対策はされてたと思うが、色々な生徒がおり、得意不得意もあるので、授業外での補習などをもっと積極的にアピールして、生徒たちのやる気を引き出してほしかった。 家庭でのサポート毎回、塾の送り迎えをしていた。また、進学の説明会にも参加し、子どもの今後について一緒に考える時間を作った。 良いところや要望連絡事項や休みの連絡などはメールでのやり取りができたので、電話が繋がらないなどの手間はなかった。その他、三者面談もあり、子どもの今後についてどうしたいか、そのためにどうするかという話が出来たのはよかった。 総合評価駅チカで人道りもあるので、大きな話し事件などに巻き込まれる可能性は低いと考える。費用的にはやはり高額なので、世帯年収がそれなりにないと通わせ続けるのは中々厳しい。入塾期間が短いので全体としての評価は控えたいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金長い休み期間は、かなりまとまった金額で、始めはかなりびっくりしました。 講師2人に対して先生一人でしたが、始めは良かったんですが成績が上がらなかったら先生もあまりでした。 カリキュラムカリキュラムもありましたが、成績の低い子には、あまりだったと思います。 塾の周りの環境田舎なので駅から遠いです。 塾の裏にスーパーがあり他の人は、結構行っでました。 悪くはないと思います。 塾内の環境教室内は、常に音楽が流れていました。 環境や設備は悪くないと思いますが設備は支払いがありました。 入塾理由周りの子が通っていた。 知名度もあったので、いいのかなっと思って。 定期テスト対策は、ありましたが子供からはあまり聞いた事はなかった戸思います。 宿題宿題は、まあまあ出ていました。 学校のもあり大変かもでした。 良いところや要望料金的なものは、夏期講習等 相談してもらえたら良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習等は、行けない日にバツを付けて提出でしたが、そしたら凄い金額でした。 総合評価全国的な塾で、入りましたが成績が取れている子にはいいと、思いますが、うちは合わなかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【開明グループ】の保護者の口コミ
料金すでに理解している内容も視聴しなくてはならず非効率的、満足度の割に料金が高めだったので途中解約しました 講師映像授業ということもあり、特に何かをしてもらったという感じではない。 特にコロナ禍だったので教室で視聴できない期間も長く、予定していた学習環境ではなかった カリキュラム理解している内容も視聴しなくてはならず、催促の電話も多く、不必要な授業は視聴スキップしたかった 塾の周りの環境駅近の教育関係企業ばかりが入っているの建物だったため、部外者や不審者が入ってくることが少ない環境だった 塾内の環境駅近イコール電車の騒音は避けられない。 ただ防音サッシなどで対応しており、映像授業の機器も使用していることから、特に支障はなかったと思う 入塾理由学習室確保目的で入会だったがコロナで自由に通えず結局自宅でオンライン授業だったのであまり意味がなかった 定期テスト進度の早い私立高校だったため特になかった。 中高一貫校だったため把握、対応は難しいのは理解している 宿題宿題はないが、映像授業の視聴ペースが悪いと催促の電話が多かった 良いところや要望学習相談などで親身になって相談に乗ってもらえた記憶はなく、定期的な三者懇談も圧が強かったため相談という感じではなかった。 どちらかよいうともっと多くの授業をとらせて授業料を多くする営業的な印象を受けた その他気づいたこと、感じたことこと中ということもあり満足のいく内容を提供してもらえなかった。本番の高3時期はオンライン家庭教師に切り替えて良かったと思う 総合評価提供してもらった内容が期待を下回ったため 不必要な授業の視聴をしろとの催促電話がうっとうしかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金費用はかかるが、苦手な教科を補講し、得意な教科がさらに伸びた。 テスト問題のどこに目をつけてどう解いていくか等の、視点を教えてくれる。 講師面談で、現在の状態を知ることができた。 通塾を楽しみ意欲的に取り組んでいたのは、この塾が合っていたからだと思う カリキュラム成績が良くなると、勉強の内容の難度も上がり さらにその上へ向かえるよう対応がなされる 塾の周りの環境電車で通っていたので、駅のすぐ近くで、人通りも多く、通いやすく明るい場所なので、安心して通わせることができた。 塾内の環境駅前だが騒音がそれほどなく、特に困ることもなく、集中してできたようだ 入塾理由知人の息子さんが以前通塾しており、塾での内容や対応と、良い結果を聞いた為 定期テストレベルに合った問題が用意され、繰り返し解き間違ったところをそのままにしない 良いところや要望子供の能力に合った対応と、さらに上へと引き上げる指導で、子供が自らやる気を出して取り組むようになった 総合評価もともと、得意教科でも慌てて凡ミスすることが多かったが、冷静に取り組む、見直しをしっかりするなど繰り返しの指導で、じっくり取り組めるようになった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金高額と感じますが、本人は発展途上であり、さらなる向上を期待したい。 講師本人の個性を見極め、能力を伸ばすよう努めていただいていると思う。 カリキュラム検定試験の合格をおもきにおいており、それに向けて指導していただいている。 塾の周りの環境繁華街であり車の通行も盛んであるので危険に感じる。しかし、遅い時刻でも人通りが絶えないことは幾分安心である。 塾内の環境教室内は静かで学習スペースも丁度よい。外からの騒音は気にならない。 入塾理由本人と保護者対塾との相性をいちばんに考え、能力を最大限引き出してもらえると感じたから。 宿題毎回宿題はあり。復習程度で量も少ないので、いつも自習スペースで終えて帰宅する。 良いところや要望本人のペースに合わせてもらえることは有り難いが、もっと背伸びをさせて指導してほしい。 総合評価指導内容や本人保護者との相性、教室内外の環境すべてよい塾である。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
トフルゼミナールの保護者の口コミ
料金大学受験予備校なのでそれくらいするとは予想していたが、やはり短期間での金額は大きかった。 講師ていねいな添削やフィードバックが受けられ、個人的な相談にも対応してくれた カリキュラム志望先に特化した専門的な授業が受けられ、志望校に合格した。授業、課題のチェック、添削、フィードバックもきっちりしていた。 塾の周りの環境自宅からの交通の便が良く、夜遅くなっても安心して通学できた。中心部にあるが、治安も心配なく通うことができた。 塾内の環境隣の教室の音がよく聞こえていた。相談の声も筒抜けだと思われた。 入塾理由志望先に特化した指導を受けるために探したところ、伝統、実績共にここしかなかった。 宿題課題の量は適切だったと思う。志望先の難易度、狙い等をふまえたものが出された。 家庭でのサポート大学受験だったので、ほぼ本人まかせにした。時々出席や課題提出について声をかけていた。 良いところや要望志望先に特化した専門的な授業、指導が受けられた。志望校に合格できた。 総合評価志望先に合格できた。志望先に特化した専門的な授業を受けられ、個別相談にものってもらった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学林館の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると料金は安い方であると思うし、長く開講されていて指導も良い。 講師長く通ってはいませんが、とても丁寧な指導で子どもの学び方の特性をわかってもらってよいと思います。 カリキュラム基本はテキストですが、レベルに応じて重点ポイントを絞ったり、基本に帰ったりして工夫していただいていました。 塾の周りの環境住宅の周辺なので行き帰りに人の目が多く、安全面で安心でした。駐車場が限られているので迎えに行くのは時間を合わせると良いです。 塾内の環境教室内は広いとは言えませんが、自習している人が見えて、良い雰囲気だと思います。通ってくる人数が多くて狭く感じる曜日もあるようです。 入塾理由高校受験の対策にあたり、本人が個別が合っているようだったから。 定期テスト定期テスト対策では傾向を掴んでいただいていたので特に重点とするところを丁寧に説明していただいていました。 宿題量は個別に合わせてくれるので適度な量で出されていました。必ず宿題のところから復習していただいていました。 家庭でのサポート必要に応じて塾の送り迎えや面談の参加、苦手科目については家庭でも復習を行っていました。 良いところや要望長年開講しているだけに高校受験に関する情報が豊富で、いろいろな生徒を見ているため個に合わせた指導や情報をいただけると思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の予定で多少変更があることもありますが、人見知り等がある場合には、別の講師は緊張することもあるかもしれません。事前に連絡がきます。 総合評価短期間で通っていたのですが、とても丁寧で良心的な塾だと思います。よく相談されると話を聞いていただで安心です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東日本学院学問の杜の保護者の口コミ
料金子供の成績が少し上がったため、安くはないが高くもないと思う。 講師あまり関わっていないため分からない。 多分接しやすい人たちだと思う。 カリキュラムパッと見た感じは分かりやすかった。 子供もあまり悩まずできていた。 塾の周りの環境治安は別に悪くなく、場所も悪くないため他の塾と変わらず普通だと思う。 入塾理由近くにあり、特にどこが良いとかはなかったのでここにした。子供も別に良いと言っていたため。 良いところや要望子供も嫌がらず通っていたし、文句も言っていなかったので悪くはないと思う。 総合評価成績は少しだが上がったし、特に悪いこともない。 しかし、特別よくもないため、中間の評価。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校【MSGnetwork】の保護者の口コミ
料金そこまで、安いとは感じませんでしたが、どこの塾も高いので、そこまで料金については重視して考えていません。 講師すごく寄り添ってくれている感覚があり、これからも任せたいなと思ったので、ここにしました。 カリキュラム授業がたくさん受けられるというところでは、とてもいいと思いましたし、それ以外にも内容がしっかり理解できているかを確認するテストのようなものがあるのでとても安心して任せられそうです。 塾の周りの環境自宅の最寄りということで、選ばせていただきました。立地などについては悪い部分はないのではないでしょうか。 塾内の環境特に悪いということは聞いていないので、大丈夫だと思います。 入塾理由家から近いというところが、東進に興味を持ったきっかけで、下校してからそのまま行けるということに惹かれました。 良いところや要望質の良い授業が受けられるというところがとても良いなと思いました。 総合評価いいところばかりです。通わせていて、安心できるのでこれからもお世話になりたいなと思いますし、よくできているカリキュラムをしっかりとこなして目標の大学に向けて頑張ってほしいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は平均的だとおもいます。料金設定はコマ数におうじたものとなるので変動的ですが長期休みの講習は高額なので負担は大きいです。 講師年齢の近い講師が多く、会話はしやすい様です。近隣の有名大学の学生さんもいる様で受験に対して具体的なアドバイスも頂ける様です。 カリキュラム今のところ、カリキュラムに関しては特に問題はない様におもいます。親はそこまでみてないです。 塾の周りの環境自宅から自転車で通っています。駐輪場が狭いのですが特に問題はないようです。雨でも歩いて通える距離なので助かります。 塾内の環境教室は割と狭いので、曜日や時間帯では混み合っている様な印象があります。 もう少し広ければもっと良いと思います。 入塾理由受験をするにあたり、計画的な指導をお願いしたく、校風も本人に合っていると思い決めました。また、近所だったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策はありますが、傾向と対策を可視化して話し合って来ているようで具体的に何をすれば良いかわかった様です。 宿題宿題は学校からのも合わせてみると結構な量があるので大変時間がかかっている様です。塾の自習室でも教えてもらいながらできるので助かります。 家庭でのサポート特に難しいサポートはしていません。個人面談などは当然ですが参加させて頂いています。 最低限のことしかできていません。 良いところや要望良いところも悪いところも特にはありません。普通の学習塾だと思います。他の塾の状況がわからないので何とも言えません。 総合評価良いか悪いかは他の塾の状況がわからないので何とも言えませんが、本人はそれなりに通えているので今後もしばらくは続けて行くと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金高いなと思いました 講師若い先生で良かったのですが友達気分で接してしまいなあなあな関係も否めませんでした カリキュラムタブレットで授業とか最新だなと思いました! 古い人間にはついていけません 塾の周りの環境自宅から比較的 近い場所にあったので夫婦で協力して送迎が出来たので良かったです。 ただ駐車場が狭いので直ぐに満車状態で路肩に車が並ぶ事が多々ありました 塾内の環境入校の時に入っただけですが綺麗に整理整頓されて落ち着く雰囲気でした! 入塾理由家から近くに出来たのと大人数ではなく個別指導が魅力的で決めました 定期テストテスト対策で塾の日以外でも塾に来て分からない所を教えてもらったりしてたので勉強がはかどっていました 宿題宿題の量は無難にこなせていたので少なからず多からずと言った事でしょうか 家庭でのサポート口コミで個別指導のコチラにお世話になりました! 送迎も自宅近くにあったのと夫婦で手の空いた方が送迎をするかたちで行ってきました 良いところや要望やはり授業料が高いのがネックですね! 科目を増やしていけばかなりの出費で大変でした その他気づいたこと、感じたこと子供が通ってた頃と今では塾の数も増えてますので違った選択肢もあったのかなと思います 総合評価個別指導なのでやる気のある子には適してるのかなと思います。 ウチの子はのほほんとした感じでやる気スイッチが入ってなかったかな
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金他と比べても同程度だし、家では無理なので仕方ないと思っている 講師実際に学力が伸びたと思うし、楽しんで通っているのでとても良いと思います カリキュラム基礎を大事にあまりスピードも速すぎず、個人に寄り添っている内容だと思う 塾の周りの環境駅から近いのがとてもいいと思います。安全性も確保することができると思っているので、ここに決めて良かったと良く話しています。 塾内の環境友達もできましたが、一定の緊張感もあるようで、勉強する環境としてはとても良い。 定期テスト対策があり、過去のけいこから重点的に勉強すべき内容を手厚く教えていただいた 宿題宿題は出ますが、適度なボリュームで主に復習の分野が多いので、授業の振り返りとしと良いと思います。 家庭でのサポートとにかく子供がモチベーションを高く保てるようなサポートを引き続きしていきたい 良いところや要望子供わ、楽しく勉強出来る環境を作っていただいて感謝しています。引き続き通わせたいです。 総合評価子供が楽しいし、学力も上がってきているのが一番嬉しく思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金適正な値段。模試の費用も入っているため、期間講習以外に出費がない 講師子供が満足して通っているので、良いと考えている。精査はしているようだ カリキュラム取り組みやすく、フォローも充実している。細かい区分分けもされていて良い 塾の周りの環境駅前で交通量や人口密度は高いので、物理的な危険はやや感じる。人の目はいっぱいあるので、しっかり行動していれば問題ないと思い 塾内の環境広く、静かな環境で、生徒の勉強にとても配慮されている印象。匂いも気にしているところが良い。 入塾理由本人の希望で決めました。合格実績が高いので安心してお任せしています。 定期テスト特に定期的テストをやっていないので、そのような対策はない。。 宿題宿題は、出されていないと思う。自学自習で対応しているのではないだろうか 家庭でのサポートお弁当をつくったり、遅い時はお迎えもしていた。 保護者会にも参加 良いところや要望チューターが小まめに見てくれており、気にかけてくれて相談に乗りやすい 総合評価前向きに勉強ができているので、合っていると思います。タブレットの活用も進んでいる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金コマ数に応じた金額となるため、高いとも安いとも言い難い。冬季講習は追い込み時期となるため受講数が多くなるため、必然的に高額となる。 講師不明点をすぐに質問できる環境が整っているのはプラス評価。よい カリキュラム講義に合わせてテキストが決まっており、テキスト通りに進めればよいので迷いはなかった 塾の周りの環境主要駅から徒歩5分程度で、道中も人通りの多い場所で通わせるのも安心。目の前にパーキングもあり悪天候時の迎えも楽。 塾内の環境自習席も数多く設けられており、空きコマ時間も無駄にする心配がない 入塾理由難関大学への合格実績があり、通わせるのに最適と判断したため。 定期テスト定期テスト対策はなかった。あくまで大学合格を目指すものであり、学校単位の対策は無し。 宿題講義ごとの宿題はあったようだが、量はまちまち。次の授業までにやるには適量と思う 家庭でのサポート事前説明会もしっかりとおこなわれ、質疑もしっかりしており好印象 良いところや要望立地(駅からのアクセス)が非常に良好で通わせやすいのが最大の利点 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更も容易で融通がきくのも嬉しいところ。助かる場面も多々あった 総合評価自主的に勉強できる子に対しては非常におすすめできると感じた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金追加で特別講座を申し込むとこの程度はかかると思うので平均では? 講師他の塾に通わせてなかったので比較ができません。 フレンドリーに質問はしやすかったようです。 カリキュラム途中面談などもあり方向性の相談が出来ました。 塾の周りの環境家からは自転車で行けるのも理由だったため、公共交通金は使用していません。道中コンビニもあり軽食を買ってから行く事もできました。 塾内の環境特に可もなく不可もなく。 入塾理由近くて通うことが可能だった。 個人指導だったのが理由です。 定期テスト定期テスト対策はありました。傾向等をみての指導だったと聞いています。 家庭でのサポート塾への送迎はできる日はしていました。また定期的にある個人面談には積極的に参加しておりました。 良いところや要望通学日の変更や相談等、迅速に対応いただけていたと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと基本的に料金はどこのご家庭でも負担になる金額だと、相場をみて感じています。 総合評価個人指導ということで自分のペースで勉強できたようですが、次男は家で問題集をやることと大差ないように感じると言って途中でやめてしまいました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します