学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

赤井塾 本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

赤井塾の保護者の口コミ

料金あまり塾に通わせたことがないが、料金は少し高いと感じた。 講師英語の問題をどう解けば良いか、というのを量をこなしながら身につけられた。 カリキュラム勉強の仕方が合っていて、むりなく手応えを感じながら勉強していた。 塾の周りの環境学校の目の前に立っていたのでとても通いやすかったと思う。街も治安が良く安心して通うことができた。とても良いと思う。 塾内の環境みんな集中して各自の学習に取り組んでいて整備された環境だった。 入塾理由学校から近く、通いやすかったため。私立対策に取り組んでくれると聞いたため。 良いところや要望自由な雰囲気でアットホームな環境だったので通いやすかったと思う。 総合評価学校ではやってくれない私立大学の対策を通して志望校に合格することができた。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 泉大津教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金講師たちはみんなよく、生徒に合わせたプリントを作ってくれたりや、同じところでつまずいても、聞けば何回でも教えてくれて、授業以外の中のときでも時間が空けば教えてくれるので、安いほうだと感じた。 講師特に高校生などは、実体験のもとに教えてくれるし、自分にあう講師をつけてくれたりするので、授業自体も楽しく、問題は自分の時はなかった。 カリキュラムワークは、難易度が分かれていて、確認問題では、解説が問題の途中式からしっかり書かれていて、講師といっしょに解いて、わからないところを確かめて行った。家でも改めて見返して勉強できた。確認テストの冊子があるものもあり、テスト前などに活用できた。進み方も、個人によって合わせてくれているので、置いていかれることはなかった。 塾の周りの環境大きめの駅が近くにあり、塾前の道路も広く、交通の便は良かった。夜でも道は明るく人通りがあり、駅の近くには警察署もあり、治安は良い方だったと思う。 塾内の環境席ごとに仕切りがあり、授業の音ぐらいしかせず、集中しやすい環境だった。自習室があり、同じく仕切りがあり、先生たちの見回りもあって質問もできるので、勉強の環境としては最高だった。 入塾理由家から近かったことと交通の便が良かったこと。体験授業を受けたときに、ここなら合うかもと感じたこと。 定期テスト講師の人に言えば、範囲に合わせた復習をしてくれたりや、宿題を出してくれたりした。 宿題集中してやれば一日で終わるような授業の復習のものや、次に来たときのまでに覚えておくような単語などがあった。 良いところや要望授業や自習ごとにスタンプがもらえて、規定数貯まるとシャーペンや、図書カードと交換できたりなど、やる気を出すための取り組みなどがあった。 総合評価家では勉強できないや、他の人のはやさについていけないなどの場合には、とても良いです。わからないところは聞けばわかるまで付き合ってくれるので、わからなくなることは殆どなかったです。先生ごとに教え方が違ったりするので、自分が分かりやすい、あった講師を探し、その授業を受けると、効率も上がるのでいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 武豊校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金この内容のサービスであれば、値段的に妥当と判断しました。また今後改善することに期待。 講師このサービスの内容であれば、値段的に妥当と言えます。また、今後に期待。 カリキュラムこのサービスの内容であれば、値段的に妥当である。今後に期待します。 塾の周りの環境駅が近くにあり通いやすい環境ではあるが、田舎であるため、車で送迎するにはもってこいの場所。またタクシーでも利用しやすい。 塾内の環境駅から近いこともあり、非常に通いやすい。車での送迎ももってこいの場所 入塾理由学歴社会の中でより良い学力を身につけて、生涯安定した暮らしを過ごしてほしい 定期テスト対策自体は悪くなく感じましたが、今後を見据えた上での行動ではない。 宿題宿題の量は妥当で、自宅で復習する分には丁度いい、今後の対策に期待。 家庭でのサポートサポート自体は手厚い対策が取られていてとても好印象。更なる向上に期待 良いところや要望的確な対応とサービスで信頼に値すると判断しました。更なる向上に期待 その他気づいたこと、感じたこと全体的な総称としてとても好印象で、今後も契約したい。更なる向上に期待 総合評価総合的なサービスとしてとても好印象でした。更なる向上に期待したい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山本塾 六甲本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

山本塾の保護者の口コミ

料金あまり習い事にかけたくないので他の塾よりは安くてよかったからここにきめた 講師一人一人優しく教えてくださり前より勉強する時間が増えてどんどん成績があがったこと カリキュラム友人が他の学校にも増えてコミュニケーション能力が上がった 塾の周りの環境歩いていけるし近所の治安も良く夜に1人でも歩かされるぐらいのところでこんびにやスーパーマーケットが近くにあり夜食も買えて良い場所だと思う 塾内の環境教室も綺麗で雑音などはなかったと聞いていますがトイレが臭いとのことです 入塾理由友人が行っていて別に勉強してくれるならいいと思ったから通わせた 宿題普通の塾と同じぐらいの量だと思っております 良いところや要望先生が優しくわかりやすいと言っており要望は特にないほどいいところだと思います 総合評価あまり授業が面白くないとは言ってましたがわかりやすいと言ってました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金値段は少し高かったが、教材もしっかりしていて動画での授業もあって良かった 講師要点をしっかり抑えて教えてくれるところが凄く分かりやすかった。聞いていてスムーズ カリキュラム簡単な内容と難しい内容を織り交ぜている教材なのでやりやすい。段々自力で解いていく部分が増えていくのも良い 塾の周りの環境大宮自体がそもそも治安があまり良くないが、そこそこ治安は悪くない。駅から近く通いやすい。街頭があり夜も暗いことは無いし比較的安全だと思う。 塾内の環境特に気になる雑音はなかったし、集中出来る環境であった。物も整理されていて不要なものが無い 入塾理由学校で通わせられた所だったが、動画解説付きで分かりやすかった。 良いところや要望自力で段々やれていけるところで自信がついたり分かりやすくやっていて良かった 総合評価環境も良かったし先生の講義も分かりやすく、自力で解いていくことで自信も身に付いたので入って良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金下手な私立大学に行って仮面浪人するよりは浪人して国立難関大に行く方が安い。 講師クラス担任のようなものがあり、子供も親も相談できる。また、教育自体の質はまあまあよい。一部、話が聞き取りづらい教師などもいるが、教材自体の質は高い。 カリキュラムテストが多く、自分の実力を確認する機会が多い。また、演習問題のテキストも多く、現役時の知識を確認しつつ、分からない部分を浮き彫りにし、後日解説を聞くことができて良い。 塾の周りの環境交通の弁は近くにバス停、地下鉄があり良い方だと思う。仙台市の中心部に近い立地 塾内の環境工事中だったため雑音が多かったが、一時的なものだと思う。設備は綺麗だったように感じる。建物は浪人用のものはそこまで新しくない。 入塾理由大手予備校であり、地元に良い予備校がなく、高校の教師にも勧められたため。 宿題特に課題などは課されていなかった。が、予習復習は任意のためやるべき。 良いところや要望ある程度以上の実力がある人で、なら合格まで持っていってくれると思う。あとは自分の頑張り次第。 総合評価自分は合格できたため、結果的に通って良かったと思う。結局は自分の努力次第だと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 水無瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金通常時の料金はお高くなかったが、夏や冬などの特別講習はかなりの負担になった。 講師毎回講師が決まっていなく、すごく分かりやすく楽しかった講師が1度しかあたらなかったみたいで、その教科が本人の苦手意識のあった教科だったのでせっかく楽しいと思えたみたいだったのである程度決まった講師に指導してもらえると良いのにと思いました。 合わない講師もいるので難しいと思うのですが。 カリキュラム教材などは本人に合わせて指導してくださっていたので特にありません。 塾の周りの環境駅前にある塾。 塾に駐輪場がなく、自転車で来るなら駅の駐輪場を使ってくださいとのこと。 塾と駐輪場も近くないのでちょっと考えてほしいかったです。 塾内の環境コロナ禍 広い塾ではなかったのですが、アクリル板などで感染対策はされていましたが 窓を開けるなど換気がされていなく不安だったと言っていました。 入塾理由初めての塾でもあり続くかも分からないので 塾費が近隣の他の塾よりも安かったのが決めてです。 定期テスト定期テストを受けることがなかったので対策があったのか分かりません。 宿題量は多くなかったと思います。 難易度などは確認していないので分かりません 良いところや要望良いところは特にありません。 もう辞めてしまったので要望もありません。 その他気づいたこと、感じたこと本人が通ってみないと合うか合わないかは分からない 一週間お試し?みたいなのがあればいいのにと思いました。 総合評価たくさん通ってる子はいるので合う子には合う うちの子には合わなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 東京校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金自習室などがない点を考えるとやや高いかとは思うが、休むことなく通い、成果がでれば妥当だと思う。 講師授業参観がないので評価できない。より良いクラスの方がいい教師が配置されていると思う。 カリキュラム復習に重きをおいているので、大変ではあるが自宅学習が身につき良いと思う。 塾の周りの環境車での送迎の苦情が多く、より対策をしないといけないと思うが、交通機関を利用していれば問題なく駅からもちょうど良い距離だと思う。 塾内の環境クラスによってはうるさいクラスがあるようだが教室内に行ったことがないので不明である。 入塾理由入塾試験に合格できて、自宅から通える範囲にある距離であったため。 定期テスト定期テスト対策はないと思う。日々の学習に重きをおいているので対策などはない。 宿題復習に重きを置いているので、宿題はある。1週間で終わらせるのにちょうどよい量だと思う。 良いところや要望子ども同士のトラブルは聞かないため、スタッフがよく見ていると思う。 総合評価成績の成果がでてくればいいと思うが、今の時点ではどちらともいえない。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 西の京校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金高くもなく安くもなく平均並の値段だった。追加料金もなく教材のみの値段。 講師講師の質はよくない。教える感じでなく、できたら丸つけをし間違えたらやり直しをするという感じだった。 カリキュラム教材は個々によって教材が違いレベルによって変わる。教材はやりやすく娘は気に入っていた。難しくなかったためすらすらと解けた。 塾の周りの環境交通は駅から15分と不便。治安は横が道路のため車が行き交う場所なので音がうるさく気になった。駐車場所もなく止めにくい。 塾内の環境塾内は静かで雑音はなかった。塾内は整理整頓されていてきれいでした。個別指導のため机ごとに敷居が立てられいて集中して学ぶことができました。 入塾理由学校が近いこと。 個々に学力別に教材が違い学力が向上できること。 良いところや要望この塾はよくなかったが休んだときは振替が可能だが受験生が優先されていたため思い通りにとれなかった。 総合評価総合的にあまり薦めない。勉強中は講師はおらず終わったら講師に見せるという感じ。ただ丸つけをし間違えたらやり直し。学力向上は望めない。振替制度も使えない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導学院フリーステップ 池田駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導学院フリーステップの保護者の口コミ

料金個別指導の塾としては安い方だと感じた。 ただ、夏期講習などでは提案される授業量が多くそのまま鵜呑みにすると学費が高くなりそうだと感じた 講師先生たちは生徒に親身になって教えてくれていた印象だった。ただ、先生は責任感が少し欠けているとも感じた カリキュラム個別指導のため、生徒それぞれでペースや教材が違うようだった。うちの子どもは学校教材で指導してもらっていた 塾の周りの環境駅前なので交通の弁は良かった。またロータリーなので迎えにも行きやすかった。 電車、バス、車とアクセスの方法は色々あると感じた 塾内の環境駅前のため、電車の音なので少し騒がしい印象ではあった また迎えに行く際に近くで騒いでいる学生を何度かみかけた 入塾理由一番近くにあったのと、子どもが友人に誘われたため 招待がなければ入塾していなかったと思う 良いところや要望要望としては、大人の先生に指導していただく機会がもう少しあれば良かったなと感じる 総合評価全体を通して特に文句はありません。 息子も担当の先生の事は気に入っており、塾に通うのもイヤイヤでは無かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の大手予備校と比べると値段が安かっだと記憶しております。 講師マーチ以上ばかりだったとかで勉強のモチベーションにつながったと思います。 カリキュラム市販の教科書を徹底的にたたきこむというやり方を取られていたので無駄なく必要な情報だけを頭に入れることができたのかとおもいます。 塾の周りの環境駅からは近いてますが雑居ビルの中でした。個人的には駅から近ければよかったので問題はありませんでした。 塾内の環境部屋は大部屋でマンツーマンで授業をやるので雑音などはかなり聞こえるかなとおもいます。雑音が気になる人にはおすすめできません。 入塾理由他の予備校よりも値段が安かったことと、一発逆転というフレーズが魅力的だったため。 宿題毎回かなり多い宿題が出るのでそれをやり切ることで1日の勉強がおわってしまいます。宿題が多すぎる場合はある程度減らしてもらえるそうです。 良いところや要望他の予備校よりもかなり安い値段でマーチ以上の大学を目指すことができるので個人的にはかならおすすめできる予備校です。 総合評価参考書を完璧にするというスタイルはとても魅力的ですが講師によってかなり左右されてしまう点があるのである種の運要素も大きいなと感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 個別指導 Harvest 塚口北校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

木村塾 個別指導 Harvestの保護者の口コミ

料金比較的他の塾に比べると安い方だと思う。 自習教室も開放されていて聞きたいことがあればその都度確認できたようだ。 講師授業時間外でも質問などに答えてくださった。 講師の質もよく大変お世話になった。 カリキュラム子供のペースに合わせて授業を進めてくれた。 個別指導のいい点だと思う。 塾の周りの環境駅やバス停が近いため、交通の便は良い方だと思う。 また通行客が多い為、夜でも少し安心して送り出せた。 塾内の環境自習室が別の階にあるため、静かな環境で勉強できたのは良かったと思う。 入塾理由自宅から近いためこの塾を選んだ。コストパフォーマンスが良かった為入塾させた 良いところや要望強制感は少なく向上心のある子供には向いているのかもしれないと感じた。 総合評価他の塾にも通わせたが総合的に見て良い塾だと感じた。 塾の方向性に合う合わないがあると感じた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 日立駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金オンデマンド講座を受講しましたが、子供はほとんど見てなかったので無駄になりました。 講師自分で科目を選べて勉強できるところがいいと思う。難関を目指す場合は地方は不利ですね。 カリキュラム古典が苦手な子供だったのですが、集中的に指導してもらい本番で高得点が取れました。 塾の周りの環境学校最寄りの駅舎内の教室なので、塾後すぐに電車に乗れて便利だった。駅前なので、明るいし安心です。交番もあります。 塾内の環境個別スペースはきちんと仕切りがあり、集中できそうでした。その他自習スペースもありました。 入塾理由塾検索サイトに数件登録したところ、5分で連絡が来たので。体験して費用も妥当だったので決めました。 良いところや要望もう少し親との面談が気軽にできる雰囲気があれば、安心できると思いました。 総合評価古典が苦手でテストでは一番点数に波があった国語を集中して勉強することができ、本番では高得点を取ることができました。 自分で何をやるかを選択できることが強みだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ茅ヶ崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

料金他塾直営の個別塾よりは多少割安感があったと感じる。夏期講習などの季節講習などの強引な営業はなかった 講師親の不安感を解消してくれるような面談やメンタルサポートがあった カリキュラム集団塾のテキストのフォローのため、テキストに沿ってやってもらえたから良かった 塾の周りの環境繁華街ではあるが、通りに面していて危ない感じはなかった。 うるささは多少あるかもしれないが気にならない程度 塾内の環境とても新しく綺麗だった。狭いところだけが唯一残念ではあったが 入塾理由集団塾に通っていたが、成績が上がらないので、集団塾の補修、過去問対策を目的として 良いところや要望ニッチなニーズにも応えてくれて助かった。中学受験塾も高偏差値の子ばかりではないので、中堅以下の子どもにも対応してくれて助かった 総合評価教室責任者、チューターの先生は良かった、担当者の先生は20代の女性で経験不足なところはあったので少し不満はあったが概ね満足

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 高崎校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別塾の中でも月々の料金が安い方だと思う。また、月に4回の時と3回の時とで料金が違うのも良いと思う。 講師若い方が多く、挨拶も大きい声でしてくださり活気があり良いと思う カリキュラム問題集も取り組みやすく、分かりやすく出来ているようで子供も取り組みやすそう 塾の周りの環境駅の近くで、駐車場がなく塾に用事があるときは駅近くの駐車場を借りないと行けないので、大変である。また、居酒屋が多い場所なので送り迎えは必須だと思う。 塾内の環境他の塾と比べて、騒がしい感じはしたが、無駄話をしている感じではなく先生に質問をしている感じだった 入塾理由一ヶ月間(4回)の無料体験をしてみて、子供が楽しくて分かりやすいから通ってみたいと言ったから 良いところや要望出された宿題を、塾の時間外に行ってやることが出来るので良いと思う。分からない問題は手があいている先生に聞けると聞いたので、そこも良いと思う。 総合評価子供が嫌がらずに通えているし、塾でのテストでは合格点を取っているようなので、このまま通いたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 拝島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金料金は適切だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので良いですが、夏期講習など長期休みの講習では追加なので、やはり負担は増えています。 講師年齢の近い講師が多く、相談にも乗ってもらえるようです。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、科目でひとが変わる方針のようです。 カリキュラム教材は○○に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも成績に合ったもので納得感がありました。時間の融通が効かないのが不便です。 塾の周りの環境自宅から徒歩10分ほどで、教室までの道には交番もあるので安心です。いつも自転車で通っています。特に不便はないようです。 塾内の環境教室は人数に対して適切だと思います。また、自習室もあり必要時には使えるもののあまり利用していません。 入塾理由あまり積極的に勉強に取り組めず個別指導が息子の性格にあっていると思います。 定期テスト定期テスト対策はしっかりでした。講師は復習を中心にを解説し、その際は学校の進度を基に対策をしてくれたようです。 宿題特に宿題は出ていないようです。本人のやる気を重視して、自主性を尊重してもらっています。 家庭でのサポート3ヶ月に一度程度の頻度で面談があり学校のテスト結果を踏まえて受講する教科を相談しています。 良いところや要望本人の自主性を重視する塾です。学校の成績が上がったときにはきちんと褒めてやる気につなげています。 その他気づいたこと、感じたこと塾への入門時と退出時の記録がリアルタイムで送られてくるので安心できます。 総合評価自主性を尊重しやる国つなげてくれる良い塾だと思います。塾でもしの取り扱いがあると良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

総合学習塾ビクトリー学院 本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

総合学習塾ビクトリー学院の保護者の口コミ

料金様々な分野や学習方法がある割には他の塾に比べて安いと感じた。 講師おじいちゃんおばあちゃんに世代で子供からすると親しみやすく聞きやすい カリキュラム過去の教育実績から積み上げた教材を使用しているとのことで古き良き教育から現代のパソコンを活用した教育まである 塾の周りの環境家から徒歩で行けることと住宅街にあるため交通も安全に通える。 自転車で通っている子供達も多く親の送り迎えの負担は少ないと思う。 塾内の環境小規模の教室ながらパソコンの台数も多く目の行き届く広さでいい環境と思います 入塾理由家から近くて通いやすい。少人数で指導してもらえてアットホームな感じなので控えめな子供も慣れ親しみやすい 定期テスト定期テスト対策としては無いが常に学校の学習の進捗に合わせて小テストなども実施していただいているのでテスト対策にもなっている 宿題子供が多いとか難しいなどで苦労するような宿題では無いので親がフォローする負担が少ないと感じます 家庭でのサポート基本的にはお任せできる環境なのでサポートなどは基本的にしてはいない。 良いところや要望近所の子達と寺子屋に行くようなアットホームな塾なので学習嫌いな子供の入門編の塾として最適だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと基本的にお任せできる反面、学習の途中経過を把握するためには親が積極的に塾に関わる必要があります 総合評価子供が楽しく学習を友達と楽しんで出来ていることが一番だと考えます。その点ではビクトリーさんは最適です。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導ココゼミ 柏井校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導ココゼミの保護者の口コミ

料金夏期講習はお値打ちだと思います。また自習室が自由に使え、先生に質問できるのも良いと思います。 講師苦手だった数学の苦手意識がなくなり、楽しく学べるようになり、成績も上がったこと。 カリキュラム集団から個別に変わったこともあり、島浜のペースで進められるところが良いと思います。 塾の周りの環境駐車場もあり便利な場所にあると思う。交通量も多い道なので、危ないけれど暗くはないので安心。他の校舎で駐車場がないところは数台でもある方が良いと思う 塾内の環境とくに目立って気になることはありません。 別の校舎は駐車場が不便なところもありますが 入塾理由お友達が通っていて、とても良いと勧められ、見学に行った際に良いと感じたから 良いところや要望先生との距離が近いところ。なんでも相談できて楽しく通えてるので良かったです。 総合評価どんなことでも相談できる点や、先生と生徒の距離が近く苦手なところを徹底的に教えてくれるのが良いと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英智学館 杜のまち校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英智学館の保護者の口コミ

料金家以外の学ぶ場所を作るという意味では学力に関係なしに良かった。 講師とても親切で親身になってくれる塾長でした。先生方も楽しませてくれる方が多かった。 カリキュラム速読では画面を眺めて学習する方法なので、動画とか違うのを見ていたようで何度か指導されました。 塾の周りの環境塾は徒歩2分で玄関から到着まで見える範囲でしたので安心出来て立地は最高でした。開いてる時間が早いので家の鍵を忘れた時も待たせてくれたり助かりました。 塾内の環境いつも綺麗に清掃されていました。教室内も広くたくさんの子供達が年齢に関係なく勉強出来ていました。 入塾理由近所にあったから。徒歩2分で友達も通っていたから一緒に通わせた。 定期テスト小学生なので定期試験はありません。受講も速読とそろばんなので特に無かったです。 宿題受講が速読とそろばんでしたので、毎回宿題はありませんでした。 家庭でのサポート特にありません。記録ノートでその日の結果を見てサインをしたくらいです。 良いところや要望子供にとってはとってもフレンドリーな講師の方々で良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今の住居の近くにあれば、ぜひ通わせたかったと思う塾でした。当時の塾長さんは異動されたみたいなので残念です、 総合評価個性的な子供でも親身になってくれる塾です。 小学生なので楽しく通えました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

文理学院 昭和校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

文理学院の保護者の口コミ

料金年間にすると高いなぁと思うけど成績もあがったので仕方ないと思います 講師教え方も上手みたいでうちの子供達にはあってるなぁと思います!先生達もみんな信頼できます カリキュラムテスト前も集中して教えてくれるみたいだしとても的を得ているなぁと感じる 塾の周りの環境駐車場が送迎の際いっぱいになってすごく不便に感じる。塾に通う人数が多いためか不便いつもいっぱいで毎回駐車待ちになっている 塾内の環境別にふつうだと思います!可もなく不可もない感じだと思います 入塾理由前の塾がダメすぎてママ友から高評価な塾に行って先生達もちゃんとした人達で子供も成績があがったのでこれからも通いたい 定期テストテスト対策はとてもしっかりしていると思います 宿題学校の勉強と合わせると子供が大変と言ってたけどこれは仕方がないんじゃないかと思います 家庭でのサポート塾の送り迎ええ説明会に参加しました!あとは別にって感じです! 良いところや要望先生達の教え方がとてもしっかり上手だと子供達も言っているのでこれからも通いたい その他気づいたこと、感じたこと別に特に何もうかびません!これからも子供達が勉強にたいしてモチベーションをたもてるように頑張ってほしい 総合評価うちの子供達にはとてもあっているとおもいます!

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.