学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

東進ハイスクール 市川駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金講座をいくつもいくつも取らせようとしてきます。うちの子の成績が悪いのは事実なので断りづらく、結局当初の予定の3倍以上の金額がかかりました。 講師映像授業の先生はとても良い先生ばかりで、娘も授業が分かりやすいと言っていました。入塾した時の室長は1年で異動した。 カリキュラム映像授業は良かった。校舎にいるチューターは学力が低く、娘(文系)が数学の質問に行っても『理系じゃないから』と答えてくれない方ばかりだった。 塾の周りの環境駅前なので便利ですが治安は悪かった。娘を夜に歩かせるのが心配でした。 塾内の環境コロナが収束したあとでもお昼ご飯を校舎で食べさせて貰えず、外食代がかさんだ。 入塾理由超難関大学へ進学した息子を持つママ友から勧められたため。入塾時の室長の人柄が良かったため。 総合評価志望校には受かりましたが、映像授業の先生の素晴らしさと娘自身の努力によるものと考えています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明光キッズ 明光キッズ練馬の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

明光キッズの保護者の口コミ

料金2時間しかないのに週8回 休んだら無駄になる。 勿体ないので具合が悪くても無理に行かせてしまう。 講師分からないまま帰ってくることがある。学校の授業の少し先にいってるので無理もないが習得させて欲しい。 カリキュラム特にはないが、あえて言うなら学校の授業にリンクしていて2度学習できるから、力をつけやすい。 塾の周りの環境私は車をもっていないので、自転車での送り迎えになるので学校が終わってから送るのが大変。交通費は出るわけないので自転車を使ってる。子供1人では通えないので遠いと大変。もっと近ければ良かった。 塾内の環境特になし。普通の環境なんだと思う。親は一緒に授業を受けれる訳じゃないからこの質問は答えられないと思う。親は。 入塾理由私立を目指したい。もし駄目でも中学からはむずかしくなってくるので、勉強する集中力と力さえ身につけば、今後も高校受験に向けてそのまま通わせたい 良いところや要望受験に間に合えばいい。たまに分からない状態で帰ってくる事があるのでもう少しやってもらいたいが、時間内に出来なければ次回になってしまう 総合評価どこにでもある塾という感じ。いまは色々な塾が乱立してるので、モラハラやパワハラがなく子供が通えるのはいい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 東川口校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金塾としては普通の値段かもしらない。高校生以上のお子さんの場合は自習室が使えないから少し損。 講師大学のレベルや出題問題によって教材を変えてくれた。英語と現代文の教師が元々は違っていたが、あまりにも英語の進度が遅かったことにより現代文教師に英語も見てもらうことになり、そこからいいペースで授業が進んでいった。 カリキュラム担当教師による。担当教師によっては大学受験に慣れており、それに備えた教材を提案してくれるが、新米の教師だと上の人に言われた通りあってないものをやらせる。 塾の周りの環境駅から少し離れているため少し暗いが、街灯などもある。小学生などの小さい子には少し注意が必要かもしれない。車を止める所がないため、そこが少し不自由。 塾内の環境下の歯医者と塾長が親戚らしく、自習室が高校生以上しか入れない。またそのスペースも狭く、たまに歯医者の関係者にでくわすことがある。 入塾理由家から近く個人ということだったから。また、自習室も自由に使えるという話を聞いたから。 良いところや要望教師によっていい塾が悪い塾が変わってくる。自習室が自由に使えるのがいい。あと、9時までやってるので家で勉強しないで済む。 総合評価悪くもなく良くもない。でも、大学受験とかなら違う塾のほうがいいのかもしれない。中学生や小学生も多く集中しにくいかもしれない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

毎日個別塾 5-Days 春日校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

毎日個別塾 5-Daysの保護者の口コミ

料金料金は良心的だと思います。コマ数で決めることができ、本人のペースで調整できるので便利でした。 講師生徒の対応に慣れていない方もおり、思春期を迎えた息子への対応を嫌がられた方もいたようでした。面談で息子の態度についてお叱りを受けたことは有り難い反面、一部の講師の方の子どもへの対応力不足も感じました。 カリキュラム季節講習は別料金ですが、思っていたよりいつも高額になることが驚きでした。 塾の周りの環境交通手段は多い。しかし、駐車スペースがないため、面談時は向かいのコインパーキングに停める必要がある。車通りが多いので、路駐は難しい。 塾内の環境少々狭く感じました。面談をしている声が聞こえているかもなと思いながら話していたことを覚えています。 入塾理由本人の部活との兼ね合いややる気を引き出して下さる指導を期待していたから。 定期テスト定期テスト対策はありました。基本的に塾の授業は予習なので、その時期だけ対策をしてくれていました。 宿題量、難易度ともに普通です。本人次第で量も違うため、一生懸命頑張るかどうかで違うと思います。 家庭でのサポート定期的な面談参加、雨の日の送迎、模試の参加申込などがありました。 良いところや要望インターネットで出席状況が確認でき、無断欠席の場合は連絡があり、助かりました。 総合評価あまりに縛られたくない子、自己管理がしっかりできる子にはとても向いていると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新安城教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高いです。夏期講習、冬季講習、参考書も買った 講師全然質問しなかった様なので、高いお金を払って自主学習をしていた様な物だった、塾長が変わったらテストの総評をしてくれなくなった カリキュラム苦手なところを問題集で補う。って感じか 聞かないと教えてくれないというか、本当にお金を出して机を借りていただけだった 塾の周りの環境駐車場が入りにくかった、階段がすごく長かったです。 駅から遠い。送り迎え必須でした。 塾内の環境とくにこれと言ってないです。 入塾理由友達が誰も知った人がいなかったから、そこに決めました。知らない人ばかりがいいそう 定期テストなかったと思う、問題集をひたすら解く、たまに質問する?教えた方が下手な子も多かった 宿題課題が多い学校だったので、課題を中心に解く形で対応してもらいました。 家庭でのサポート送り迎え、説明会、めんだん、食事など その他気づいたこと、感じたこと高いお金を払って、自主学習の場を借りているみたいにぬっていたのですぐに辞めましま。 総合評価塾長が変わったら質が落ちた 面談をしても事務的な説明ぐらいで子供もやる意味を失っていたので辞めた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると圧倒的に高いと思います。ただ、管理費(目標通り、勉強が進んでいるかチェックしてくれる)と考えると仕方がないのかもしれません。 講師英語と数学を受講し始めたところです。女性の講師です。 学校で使用している数学のワークを見せたところ、的確な意見を言って下さり、より良い参考書を紹介してくれた、とのこと。今後も無駄のない指導をして下さると期待しています。 カリキュラム季節講習はなく、参考書や問題集を購入して、ひたすら解くようです。まだ、入塾したばかりでよく分かりません。 塾の周りの環境駅に近く繁華街なので、立地は良いです。 コンビニや駅ビルが近いので、食事には困りません。 塾内の環境自習室は集中して勉強出来るようです。コピーもロッカーも使えるので助かります。 良いところや要望高校受験は、ほぼ勉強せずに進学校に合格してしまったので、受験の苦労を経験したことがありません。高2の秋になってやっとやる気を出してくれたので、塾にお任せして、やるべきことをしっかりやってほしいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 国分寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金細かな指導はやってくれましたが、本人の問題もあり十分な動機付けができていなかった。 講師先生の問題というよりも、学生個人の問題が多いと思う。勉強に対する動機付けが何よりも重要だと考える。 カリキュラム季節毎に生起する授業は、どのように進めていけば良いのか、学生本人が理解していないため、安きに流れていた。 塾の周りの環境自転車通学している者にとって、駅の駐輪場では出入りの際に心もとなく、塾に駐輪場くらいは必要と考える。 塾内の環境個室があり、自学に適当な環境が整っているが、学生本人の問題のためか活用していなかった。 入塾理由個人で勉強するのが苦手で、言っても聞かないことから、親ではない第三者に監督して貰う必要があったから 定期テストテスト対策はできていたが、あくまで進学のためのものであり、受験には十分でなかった。 宿題受験なのか、進学なのかで、宿題の内容は変わってくるが、親は進学を優先したので、目的としていた大学進学はなし得なかった。 家庭でのサポート夜食などの生活面での支援のみ。送り迎えなど塾活動を直接支援することはなかった。 良いところや要望駅に近く、向上心溢れる学生には環境的に問題はないが、自覚のない学生にはこれらの価値が理解できていない。 その他気づいたこと、感じたこと細かな指導をやって貰い、十分な説明はなされたと思いますが、学生本人に響かなければ意味をなさない。 総合評価結局、学生本人の自覚が開花されなかったため、料金を支払う親にとって、価値は見出せず、辞めてしまった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀明塾[大阪府寝屋川市] 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀明塾[大阪府寝屋川市]の保護者の口コミ

料金すごくたかい印象はないが、安いかと言われるそうでもないと思います。妥当とは思いますが、寝屋川にそんなに多くないので、と言う点があります。 講師子供は特に不満もなく、すすんでやっていたので、別にいいと思います。特にこちらからなにか言う事はありませんでした。 カリキュラム個別指導と、言う点が良かったと思います。 よくあるのは、行ったがいいがそんなに変わらないや、やる気にならないなどはありませんでした。 塾の周りの環境大通りに面してるいるので、車送迎可能です。 しかしながら、暗いと言う点はあります。 しかし、これは寝屋川という場所柄なので、塾がどうこうではありません。 塾内の環境中は良いと思います。とくに目立つ嫌なところもないですし、良いと思いますね。特に不都合はありません。 入塾理由近所の為、送り迎え、もしくは1人で行かせる時に心配がない分、他のところよりも良かったですね。 また大通りに面してるので、車での送迎も都合が良かった 宿題進んでやっていたので、量や難易度に問題は無いのではないでしょうか?問題があれば、なにかやってくるし、進んでやることもないと思いますので。 良いところや要望いい点は、単純に成績が上がって点ではないでしょうか。 それに限ると思います。 悪い事はありませんでしたが、悪くても成績が上がればよしとも思いますので、良かったと思います 総合評価基本的には成績が上がったことが全てです。それに限ります。ここがベストです。 良かったとおもいます。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 摂津鳥飼教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金偏差値があがったので料金については安いと考えています 楽しく通えていたのでよかったです。 講師プリントだけではなくプロジェクターを使ったり マンツーマンで教えてくれるのでよかったです。 カリキュラム他の塾と比べてもわかりやすい教材を使っていたり 無理のないようなカリキュラムが良かったです。 塾の周りの環境周りは車が多いので少し危ないと感じることはありました。 明かりも少ないので雰囲気は普通です。 立地は分かりにくいところにあって最初の方は 迷うかもしれません。 塾内の環境周りの騒音はあまり感じなかったです。 ですが隣の部屋の物音や声は聞こえてきます。 集中していればあまり感じません。 入塾理由先生が良さそうで塾の雰囲気もよく 環境が整った場所で勉強できると思ったから 良いところや要望先生が親身になって勉強を教えてくれるところがいいところです。 総合評価先生の教育方針や環境は整っているし 結果もついてきたので良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 宮崎台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金色々な手厚い勉強へのサポートをしてくれて、何より生徒に寄り添っていることからも、金額面では申し分ないと思う 講師元気で明るく、生徒側からも接しやすい。分かりやすく教えてくれ、生徒によりそう力がある。 カリキュラム学校よりは早く進みテスト対策が万全にできるようなカリキュラムになっていた。おかげで定期テストでも9割以上が取れる教科の方が多くなった。 塾の周りの環境駅の近くで、出たらものの30秒で着くので交通制の面ではすごく通いやすい。わかりやすいところにあるところも 通いやすさがあると思う。 塾内の環境教室内もものすごくきれいで、清潔に保たれている。 自習室もちゃんと集中できる環境となっている。 入塾理由授業が面白く、内容も分かりやすく、力がつきそうだったから。先生に活気があり、楽しくやって行けそうだったから 良いところや要望本当に生徒思いな先生が多く、生徒側もどんどん質問できたり、気軽に相談ができたりするところが良いと思う。 総合評価仲間と先生と一緒に切磋琢磨ができたことがものすごく学力に繋がったと思う。気軽に相談できるのがやはり大切なポイントであると思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岡山北校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の個別指導に比べ安い方だとおもいます。質が良いので満足の価格です。 講師塾長さん以外の方はよくわかりませんが、本人が塾自体が好きですしわかりやすいと言っていたので質が良いと思います。面談もわかりやすいですしとても親身になって下さっているので問題はありません カリキュラム教材はこちらとしては全くわかりません。先生が決めて合わせて下さっているので良いと思う 塾の周りの環境隣がセブンイレブンですし大通り沿いですので全く不便もなく明るい雰囲気ですので環境は良い方だと思います。 塾内の環境建物が古く綺麗な雰囲気とは言えない。2階に上がらなければならないのですが階段が狭く一段が高いので小学生低学年以下は危ないと思われます。 入塾理由妹が通っていて塾長さんが親身になってくれたので決めました。また雰囲気が本人にも合ってるな思ったのも理由です。 定期テスト定期テストはオンライン授業があるので対策はしてくれてたと思う 宿題量も私が把握してないのでわかりません。ただ宿題はでているはずですし負担はないように思います 良いところや要望何かあれば直ぐに連絡がありますし専用のアプリが便利で連絡、子供の入退室時刻がわかるので良いと思います 総合評価こちらの塾長さんがとても明るく笑顔で接して下さりわかりやすく説明があるので頼もしいです。専用のアプリがあり連絡相談等直ぐにできますし子供の入退室時間がわかるので帰り時間の把握できているので安心感があります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 宇都宮校 高校受験専門館の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

能開センターの保護者の口コミ

料金集団塾でこの値段なのは講習だいも含めてとてもお手頃だと思う。 講師とても熱心な先生方が多かったけど、全員がっこうのせんせいみたいなかんじであまりよくはなかった。三者面談などもなく、生徒数が多い分雑だと感じた。 カリキュラムテストやクラス替えが年にすうかいあり、生徒同士にライバル心が起きることによって成績が上がる相乗効果てきなのをねらってる。 塾の周りの環境東武駅宇都宮駅から近く、どんなところからもかよいやすいところにある。ちょっとうるさい。道がとても混む。 塾内の環境自習室に対する規則が厳しいのに数が少なく早い者勝ち。環境も悪い。うるさい。 入塾理由友達がたくさん通っており、評判が良かったから。家からも近く、交通の弁がよかった。 良いところや要望価格は安い。自習室などの授業外のサポートが雑なので非常に残念に感じた。会う人と会わない人がいると思った。 総合評価学校のような場所でいいのであればお勧めする。一つの学校の生徒がほとんどを占めており、非常に勉強する場としては相応しくないと思った.

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 姫路西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別塾であるため仕方ないが料金は高めだと思う。 長期休みの講習も回数が多い為高いが料金に見合った内容なのかはまだ不明。 講師塾では授業の予習を行っていくとの事で納得していたが、数学では進みすぎて一単元の深い内容をせず進んでしまうので、授業で受ける頃には内容を忘れてしまっていることがある。 カリキュラム夏期講習中に出来そうにないページ数の内容だったと思う。 英単語のスペルチェック等子供に任せきりなのが気になる。 塾の周りの環境家から自転車で2.3分ほどで立地はよい。 比較的周囲は明るいが、駐車場が少なく車で迎えに行くとき困ったときがあった。 塾内の環境教室はとてもきれい。ただ自習室はガラス張りで外から見えるため恥ずかしいかもしれない。西日が眩しくて勉強しづらい時もあるそう。 入塾理由振替等こちらの都合に合わせて対応してもらえる。 家から自転車で行ける距離であり、部活終了後でも余裕を持って行くことが出来る。 定期テスト数学の文章問題が苦手と伝えたので苦手分野中心に対応してくれた。 宿題宿題は授業中に出来なかった残りを出されるかたちでした。 特に多いということは有りません。 家庭でのサポート授業の進捗状況の確認と使用教材のチェック。自分で丸付けしている場合間違っている箇所があるので念の為チェックします。 良いところや要望都合が悪くなった時の振替が融通がつく。子どもの入室時間、退室時間がカードリーダーでわかるため安心 その他気づいたこと、感じたこと定期テストの結果だけ確認して、どこが間違ってどこが苦手なのかの確認はしてくれない。内容のチェックもしてもらいたい? 総合評価一人でコツコツ出来る子には向いていると思う。ただ一緒に受講する子によって環境がかわる。人と比べる事がないので子供によっては向上心がつきにくい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

青雲塾 日宇本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

青雲塾の保護者の口コミ

料金もうちょっと、テスト的なものが多くてもよかったのではと思います。他は特になし 講師勉強面だけでなく、一部私生活面でも指導してもらい助かりました。 カリキュラム基本的に受験や授業に沿ったもので、不満はないですが、もう少しテスト的なものを増やしてもらえたらと思いました。 塾の周りの環境近所にJRの駅、バス停留所があるため、交通の便はよかった。しかし、コンビニ等はなかったので、ちょっとした買い物(文房具や食物)を出来なかった。 塾内の環境実際に学習している場に行ったことがないのでわかりません。しかし、国道のそばにあることから、若干の騒音はあると思われます。 入塾理由入塾するにあたり、複数の塾に話をしたが、一番話を聞いてもらえた気がする。他の塾は、もともとの成績も、そんなにいいわけではなかったので、話を聞いてもらえなかった。 定期テストテスト対策の指導はしていたようですが、詳細は知りません。極端に成績が上がる等は、ありませんでした。 宿題息子がこなしていたので、量、難易度ともに多過ぎることはなかったと思われます。 良いところや要望基本、電話が主でしたが、塾とのコミュニケーションは取りやすかったと思われます。 総合評価学習面だけでなく、私生活面でも指導してもらい助かりました。私の印象では、他の塾は学習面のみに力を入れているように感じました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 橿原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市田塾の保護者の口コミ

料金料金は高いか安いかは分からない。 個人的には高いと思いました。 講師授業もわかりやすくて、質問もしやすく、自分に合っていたと思います。 カリキュラム学校に行く意味があるのだろうかと思いたくなる。 塾の勉強で充分。 塾の周りの環境駅前なので、色々な人が行き来しており、治安は良いとは言いきれない。車の待機場所も少なく、お迎えでごった返してます。 塾内の環境国道に沿っているので、車の騒音はきこえます。 居酒屋などもあり賑やかです。 入塾理由駅前にあり、まわりの評判も高い塾でした。本人にも合った指導だと思いました。 定期テストテスト対策はかなりバッチリでした。驚くほど似た問題がでました。 宿題宿題はたくさんありましたが、勉強をする習慣がついた。ありがとうございました。 家庭でのサポート塾の送り迎えは車で行いました。サンシャコンもあり子供の指揮もあげてくれました。 良いところや要望しっかりと相談にものってくれて、本当にお世話になりました。 その他気づいたこと、感じたこと子供達には本当に合った塾だったように思います。 総合評価成果もしっかり出たし、勉強をする習慣もできました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 天王寺教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金子供への投資は疎まないが、学校の授業の延長線上みたいだと本人が話していた。 講師あまり目に見えて結果が出なかったが、本人の勉強意欲が著しく伸びた。 カリキュラムあまり教材を使い古していない点を見ると、改善の仕方はあるのかなと感じました。 塾の周りの環境人通りも多く、人の目は常にある点から遅くまで残っていてもあまり心配はなかった。駅からも近い点は良いと思う。 塾内の環境狭いと話していました。受付周りで保護者や生徒が溜まっているイメージは常にあると話していました。 入塾理由ママ友からの勧め。その子供も楽しそうに通っておりもともと広告などよく目にしていた。 良いところや要望本人の学習意欲が伸びた点については、とても満足しており、トータルで考えよかった。 総合評価塾長がとても話しやすくよかった。通っている子供もその点がとても安心感を覚えていた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南大沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少し高いかなと思いましたが、内容の濃い授業なのでお金を出して損はしていないです。 講師とても親切ににこやかに接して下さるので良いと思います。また、計画表などを使って学習に計画性を持って取り組ませてくれます。 カリキュラムテスト対策期間は自習の場合もあるが、内申より高校入試対策を重点的にやっているように見えたので、もう少し内申を取らせる意識を持った方がいいと思った。 塾の周りの環境たくさん大人がいる場所で、周りに塾も多く、割と安心して過ごせる。また、百均やロフト等も揃っていて、文具で足りない時に買いに行けたり、本屋もあるのでスキマ時間でいろいろなことができる。 塾内の環境小学生の子もいるので、高校受験を控える中学生からすると少しうるさく感じるかもしれません 入塾理由教室の雰囲気が良かったからです。また、体験授業で丁寧で分かりやすかったと聞いたからです。 良いところや要望質問があれば親身に答えてくれるところがいいところだと思います。 総合評価様々な学年の子がいるので、騒がしさでいうと少し劣りますが、勉強の質や環境はとても綺麗でいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 橿原神宮前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は何とも言えないのですが、もう少し成果があれば良いのですが、あまりあるとも思えない。 講師分からなくても、分からないと言いにくい環境。でも行かないと不安なので行ってます。 カリキュラムお金を払って行っている以上もう少し成果が感じられるとありがたいのですが。 塾の周りの環境駅の近くで、色々な人たちが入り乱れ、1人で通うことは出来ない。車の待機場所も少なくていつも苦労しております。 塾内の環境教室はあまり広くないですが、とても綺麗に清掃されていると思います。 入塾理由大学受験に向けて勉強のやり方が分からなかったので、教わりたくて通い出しました。 定期テスト対策問題はありましたが、試験は全く違う問題ばかりでした。残念です。 宿題そこまで難しいと思った事は無いが、量が多すぎるような気がします。 良いところや要望家から近いのでとりあえず通ってはおりますが、もう少し成果が目に見えてほしい。 総合評価ただ安心を買っているだけの様な気がします。思った成果結果はまだ感じていない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 京田辺校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたらやすかった ワークが少し高かった 講師娘自身も凄くわかりやすいと言っていた カリキュラム教材については、少し分かりにくかったところが多々あって困っていた 塾の周りの環境新田辺駅や京田辺駅、アルプラザなどが近くにあるのがいいと思った スーパーも近くにあってすぐ買い出しが出来るようになっていた 塾内の環境踏切の音が聞こえることがある。車のクラクションの音も聞こえてくる。 入塾理由皆さんが行っていてよかったという声が多かったから 駅の近くにあったから 良いところや要望駅の近くやアルプラザの近くにあることはとてもいい事だなと思いました。 総合評価ワークが基本的にわかりにくいからそこを直して欲しい 全国の人にも知ってもらえるように頑張って欲しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導ニスコ パーソナル 円山教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導ニスコ パーソナルの保護者の口コミ

料金個別指導を選択出来る中の塾では、とても安く、安心でき、とても良いと感じました。また、室内には監視カメラがあるため、教師によるセクハラなどがないように心がけられており、子供の安心を守るには最適かと思いました。 講師子供から聞いた話によると、「とても分かりやすかった」や、「楽しかった」などいい話をよく聞き、いい塾だと思った。 カリキュラム教材は、1教科3つの本があると言った所でしょうか。内容はとても分かりやすく、考え方まで乗っており、教材まで手がこっていた。 塾の周りの環境治安は良く見渡しもいい場所で、一通りも多いので、犯罪などが起こる様子もなく、子供の安全に適した場所に塾があり助かった。 塾内の環境冷房や暖房、加湿器など、子供の体調に気をつけており、子供が安全に学べていると分かるので、とてもいい。また、音は静かで、子供もすごく集中出来たと評判がよかった。 入塾理由この塾は個別指導教室があり、分からないところや、難しいところなどを詳しく知ることができ、自分にあった勉強法を教えてくれる所が、入塾を決めた理由です。 良いところや要望要望は特にないです 総合評価子供の安全が第1に考えられていて、個別指導などもあり、値段はとても安い、最高の塾だった。この塾を気にかけている人は行くべき塾

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.