TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
安藤塾 個別指導コースの保護者の口コミ
料金料金は安いのかなと思います。他と比較したことがないですが、イベントもしてくれていますしそんなものなのかなと言う感じです。ただ、テキストにあるCDを全く使っていないので、CDなしのテキストとかがあれば多少でも料金を抑えられるかなとは思いました。 講師本人が話しやすいそうです。質問しやすいのは良いと思います。個別相談もあるので気になったら聞けるので安心です。 カリキュラム思ったよりも進むのは早いと思います。本人を見ていると本当に理解できているのかなぁと思うところはありますが、今のところJET(検定)はいつも一発合格なので大丈夫なのかな? 塾の周りの環境住宅地、中学校区域なので人の目もあったりで安心はあると思いますが、車の送迎は気を使います。 塾内の環境雑然と教材が置いてあるのを見たときは少し驚きましたが、全体的には一般的だと思います。 入塾理由本人が英会話を習いたいと言ったのがきっかけ。通いやすいのもあるし、個別指導と言うのが本人も合っていたようです。 良いところや要望基本的には細かく連絡はしてくれるので良いと思います。 ただ、テキストが新しくなったときにサインをするのですが(我が子が提出しないのが悪いんですけど…)サインをしていないのに、新しいテキストを使っていっているときがあります。何のためのサインなのかな?と思います。 総合評価本人が嫌がらずに通っているのでいいんだろうなと思っています。季節のイベントをしてくれるので、新しい友達もできるし良い経験をさせてくれるのでありがたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金月謝だけでなく、テストやらテキスト代など他にかかるからです。 講師まだ結果が出ていないので分かりませんが、本人は特に嫌ではないようで通っているので、どちらともいえないにしました。 カリキュラムまだまだ結果が出ていません。 特に成績が上がった友達言えません。 なので、どちらとも言えないにしました。 塾の周りの環境自宅から近いですし駅近なので、お店もある程度揃っています。 交番もすぐ近くにあるので、そこは安心です。 塾内の環境教室は狭いですが、ある程度綺麗になっていると思います。 特に不満はありません。 入塾理由無料体験を受けてみて、本人もここが良いと決めたので高校受験の為に入塾しました。 宿題宿題は少ないと思います。 自宅で勉強する機会ができるように、何度かお願いしましたがあまり宿題が出てないように思います。 家庭でのサポート送迎や塾の前に軽食を用意するくらいしかできていません。 後は分からない事を聞かれた時は調べて教えたりするくらいです。 良いところや要望欠席や振替など、直接電話するのではなく、アプリで連絡できるのでとても便利だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は相応な設定になっているように思います。引き落としなので楽です 講師子供に授業はわかりやすいか尋ねたら、わかりやすいと言っておりました カリキュラム年間のカリキュラムが決まっています。定期的にテストもあるので復習も出来ていると思います 塾の周りの環境駅からとても近いので、通いやすいです。校舎は土足禁止になっています。近くにスーパーもあり便利そうです 塾内の環境周りが住宅街なので静かです。電車の音も、特にきになりません。 入塾理由少人数制で一人一人を大切にしていただけそうな印象でしたので。 定期テスト定期テストの対策用にプリントが配られるので取り組みやすいと思います。 宿題宿題の量は多くないので、無理なく取り組める量です。学力アップになるかは分かりません 家庭でのサポート懇談が1度ありそこでようすを教えていただけました。それ以外は何も無いです 良いところや要望少人数のクラスなので、置いていきぼりされない感じがいいと思います その他気づいたこと、感じたこと保護者との関わりがほとんどなく、あまり様子が分からないのが少し不安 総合評価そこまで嫌がらずにかよっているので、いいと思います。実力が付いていっているかは分からない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
eisuの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思いますが、子供の自主性に任せるところもあり、成績向上にはあまり期待できないという印象です。 講師今日行く熱心な先生方がたくさんいらっしゃると思います。中学受験の時は子供も熱心に勉強していたと思いますが、受験が終わってからは間延びした感じが否めません、、 カリキュラム小学生の頃は受験に向けてカリキュラムもきっちりやっていたと思いますが、中学に入ってからは親も把握できてないのが現状です。 塾の周りの環境駅から近いので交通の弁は悪くないと思いますが、治安的にはあまり良いとはいえません。駐車場がないので学年が低い時は送迎していたので止める場所に困る時がある。 塾内の環境教室は適当は広さだったと思います。決して新しくはありませんでしたが、充分な環境だったと思います。 入塾理由中学受験生をするために、合格率の良い当塾に通い始めた。中学入学後もお世話になっている。 定期テスト対策はあったと思いますが、内容はよく知りません。自習のような形での対応だったと認識しています。 宿題宿題の量、難易度ともに適当だったと思います。宿題が終わらず大変だったということもなかったように思います。 家庭でのサポート学年が低い時は塾まで送迎していましたが、学年が上がると1人で電車で通じなく出来るようになりました。 良いところや要望中学受験に特化しているイメージです。先生方も熱意を持って合格率を上げていこうとしてくれているのが伝わりました。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験が終わり、友達も通っているし中学からも惰性で通っている感じですが、これから学年が上がるとずっと続けるかは疑問です。 総合評価中学受験の時は本当にお世話になりました。 先生も熱心で子供も慕っており、友達もたくさん通っているので心強かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金先生は殆ど介入しないし、授業もない。その割には高い月謝だと思うので。 講師年齢が近い事と、子供の気の強い性格から逆に先生の立場が下になってしまっていたが、子供には変に壁があるよりは良かったと思います カリキュラム課題は多いが、子供が自学をどの様に進めたら良いか悩んでいたため、具体的にここからここまでをいつまでにやってとご指導頂ける点が子供に合っていて良かった。 塾の周りの環境学校の帰り道にあり、駅からも近く通い易い。ただ子供は家で勉強出来ないタイプなので休みの日にも開放してもらえると更に良かったと思う 塾内の環境スペースの関係とは思いますが、個別机?のスペースがもうちょっと広いと良いのかなと思います 入塾理由授業をしないと言われたが、本来勉強の基本は自主勉強であり、自主勉強の進め方、習熟度等を見て貰えるため本人もそこが良いとこ事で決めた 宿題量は多いと思います。宿題もある為寝不足になりながらやっていました。 良いところや要望とにかく先生や塾長がめちゃくちゃ誉めて下さるのと、うちの子供の様に勉強しなければいけないのは分かってるけど、具体的に何をどの様に進めたら良いのか分からないといった子には良いと思います。また月謝のみで追加料金がかからないと言うところも良いと思います。 総合評価正直月謝は高いと思うが、うちの子供の様に勉強しなきゃいけないけど、どーしたら良いか何から始めたら良いか分からないと言った悩みを持ってる人にはピッタリだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
国大Qゼミ 小学部の保護者の口コミ
料金高い割には授業の質が良くなかった。 あの授業だったらもう少し安くてもいいなと感じた。 講師対応が曖昧だった。子供の学力があまり向上しなかった。 塾長の授業がよくなかった。 カリキュラム教材を使い説明しながら授業をする。小テストやまとめのテストがあった。 塾の周りの環境自宅から近かったのでよかった。 工事の音がうるさかった。 教室がもう少し広いほうが良かった。 ビルの外の階段がゴミが捨てられていて汚かった。 塾内の環境十分な広さがあった。児童用の本や授業内で使う教材が置いてあった。 入塾理由子供が中学受験をしたいと言っていた。兄弟が通っていた。受験以外で英語も習いたかった。 良いところや要望テスト対策のプリントや過去問を授業内でやったりしていた。生徒一人ひとりにあった授業にしてほしい。 総合評価講師の対応があまり良くなかった。教材やテストは良かった。受験が近づいた時の授業の質が良くなかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
野田塾の保護者の口コミ
講師講師の授業は分かりやすかったです。分からないとこがあればすぐ教えてもらいました。 カリキュラムその人それぞれにあったカリキュラムや授業をしてくれたので成績も上がりました。 塾の周りの環境特に治安が悪かった記憶はありません。夜遅いときでもうるさいと感じたことはありません。交通の便としては最寄駅まで少し距離あります 塾内の環境整理整頓されており通いやすかったです先生も教えてくれるので通いやすかったです。 入塾理由CMでやっていたため通いましたこれなら成績が上がると思いかよいました。友達が通っていたので通いました。 良いところや要望塾の中自体綺麗で清潔感があるため良かったです。成績もあげることができました。 総合評価総合的によかったです。成績も上がりましたし、他の学校の人とも仲良くなることができました、
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
浜学園の保護者の口コミ
料金中学受験のため、これぐらい仕方ないのかなという感じです。どこもそれなりにすると思いますが、色々受講すると増額していく感じです。 講師講師の先生方はわかりやすく、子どもも楽しく通えたようです。通えない日はネットで見れるのでとても良かった。 カリキュラム教材もわかりやす、冊子も軽いので良かったと思います。難易度もわかれており、使いやすかったです。 塾の周りの環境駅前にちかく、車も迎えにいきやすかったですが、模試の日は一斉に迎えなので車での迎えは難しかったです。 塾内の環境一階あるため通いやすかったです。特に気になることもないです。 入塾理由大手の信頼できそうな塾であったことと、通わせやすい駅前周辺であったため。 良いところや要望大手のため、悪いということもなく、難易度もわかれており、毎年同じカリキュラムなので想像しやすく良かった。 総合評価色々なランクに対応しており、不可のかかりにくいワークになっており、とても良かったと思います。塾での時間も多くはなくちょうど良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金今のところ、成績で成果が出ていないので、やや高いと感じています。 講師子供といい意味で仲良くなっているので、子供もストレスなく塾に通える。 カリキュラム家庭で勉強ができるように適度な宿題があり、どうやって自習ヲすればいいかわからなかったので助かった 塾の周りの環境自宅から徒歩10分で通学路にある。悪天候時は車で送迎するが駐車場もうあり便利。近くにコンビニもあり便利。 塾内の環境敷地はあまり広くはないが、個別指導なのであまり問題はない。。 入塾理由個別指導であったことが一番の決め手になりました。また、チカカッたのも理由です。 定期テスト苦手科目の講習がある、ただし追加の料金が発生するため経費がかかる。 宿題量は適度で、難易度はやや簡単。自習をする際に宿題をやっている。 家庭でのサポート悪天候時の送迎や面談への出席。あとは宿題をやっているかの確認。 良いところや要望とても親身になって相談苦手乗ってくれるのが良い。要望歯特になし。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学塾シコシンの保護者の口コミ
料金塾のコマ数の月謝としてはまあまあ良心的金額であると考えています。 講師学校からも近くいつでも分からなければ質問できるらしく、本人も気にしている。 入塾理由中学受験にあたり、基礎学力の構築と過去受験問題に対応している授業 定期テストテスト前はテストで出そうな問題を授業中にやるみたいです。 良いところや要望急な変更に対応してくれるし 連絡たいせいもしっかりしていて 大変良い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金先生方のサポートの割には少し高いと思いました。しかし、下のクラスだととてもお金がもったいないと思います。 講師下のクラスになると先生方の教え方が、あまりにも雑すぎるとかよって思いました。 カリキュラム下のクラスだと教え方などが先生方が手抜きしている気がしたので下のクラスに行くならば他塾に行ったほうが良いと思いました。 塾の周りの環境教室環境などは、良くも悪くもないが下のクラスだと周りがよくないと感じました。 不良やヤンキーなど荒れている人も少なく学力以外だったら最高です。 塾内の環境雑音はあまりなく、整理整頓もきちんとされており比較的落ち着いた雰囲気で勉強をすることができていたとおもいます。 入塾理由子供の友達が多く、子供にとって親しみやすいと思ったから。 また、家から近く交通が便利だったこと 良いところや要望良いところは、クラスが上から下まではっきりわかる様になっているので自分の今の状況を知ることがすぐわかる 総合評価子供のやる気はすぐに出るところかもしれません しかし、その子供によって合わない可能性もあります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金正直高かった。金額に見合うだけの成果は得られなかったし残念な投資だった 講師個別のニーズに合うという評価だったが、うちの子とはあまり相性良くなかった カリキュラム長期休暇期間のカリキュラムに独自性なく勉強の進捗が停滞した。 塾の周りの環境閑静な地域だったしそれなりに安全に通うことができたのは良かった。電車も小田急が通っており家からすぐだった 塾内の環境他地域の子供でやや快活な子供が多く自習室で集中出来なかったときいた 入塾理由個別の課題に応じた熱心な指導を行うと評判で、うちの子のニーズに合っていた 定期テスト中学受験に向けたテスト対策はあったが内容などは不十分なものだった 宿題量はやや不足しており、家での自主学習用にもっと多くても良かった。 家庭でのサポートわかる範囲で母親が学習のサポートを都度行い、中学受験に備えた。 良いところや要望もう少し宣伝通りに個別の生徒の課題に取り組める環境やカリキュラムが欲しかった 総合評価個別のニーズにあった学習環境をもっと整えてほしい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
講師子供はあまり好きではなかったようで、マニュアル通りにしか対応してもらえてなかったように思います。 カリキュラムよくわからないので答えかねますが、成績があまり上がらなかったので微妙です 塾の周りの環境車通りが多くて心配することはあったのですが、家からすぐ近くなので、暗い夜でも、安心してかよわせることができました。 入塾理由家から近くてべんりだから。 個別なので息子のペースに合わせてくれる 定期テスト定期テストはあったように思います。 やり直しなどはあったかわかりません 宿題宿題はありました。 難易度は分かりませんが、空白やわからないところは教えてもらってたと思います。 家庭でのサポート家では宿題するのみで、それ以上に勉強する意思がありませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと信用して通わせたのですが、優秀でないせいか、適当感が感じました。 総合評価優秀な子供とそうでない子供の差がひどかったです。 同じ金額を払ってるので同じ対応してほしかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英才個別学院の保護者の口コミ
料金週に2日という頻度なのですが少し値段が高いかなと感じました。 講師先生はみんな親切だったため子供も楽しんで通うことができていたと思います。 カリキュラム予習を良くしてくれていてテストでも授業でも役に立っていたと思います。 塾の周りの環境少し信号が多く車が多かったため危ないかなと思いました。近くに交番もあったので何かあった場合は頼れるところがあるという点はとてもいいと思います。 塾内の環境面談などに行く際塾内はとても綺麗にされていて塾長の人もとても優しかったのでとても良かったです。 入塾理由子ども自身が行きたいということだったため、友達が通っているということで楽しく行くことができるのではないかと思い入塾を決めました。 良いところや要望自転車置き場がなく長い時間いる時お金がかかってしまうためどこかに置く場所を作って欲しいです。 総合評価先生方の教え方などは良かったのですがそれ以外の塾に行く際の時だったり自転車置き場がないところが難点だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創啓学院の保護者の口コミ
料金塾としては一般的で非常にリーズナブルな価格だと思ったのでこの塾にしようと思いました 講師塾の講師は息子にやさしくそしてしっかり勉強を教えてくれるいい講師です カリキュラム息子にぴったりのペースで、息子がわからないときはよく教えてくれました 塾の周りの環境塾の周りは住宅街でとても静かで治安もうるさくなくとくに事件や事故も起きていないので治安は良いと思ったのでこの塾にしようと思いました 塾内の環境塾の中ではとくに雑音が気になるということはなかったので良かったと思いました 入塾理由自宅から近く、なかなか評判の良い塾だったのでこの塾にしようということをきめました 良いところや要望この塾は講師がしっかり教えてくれるところや静かに勉強できていいと思いました 総合評価総合的に見て塾の講師の方も親切にしっかり教えてくださるのでこの塾は良いところだと感じました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金先生の質がいい。他の予備校にも行っているようないいせんせいがそろっている。 講師わかりやすい。アフターフォローもきちんとしてくれている印象がある。時間外の授業もしてくれていてよかった カリキュラム人それぞれにレベルがある。レベルやしぼうこう別にクラスが分かれているので、よかった 塾の周りの環境立地がいい。近くにコンビニがあるため、必要なものがあったらすぐ二階に行ける。あとは、交通の便もいいし、駅近いので夜遅くても安心。 塾内の環境綺麗だと思う。施設自体は古いけど、清掃がちゃんと行き届いている感じがした。 入塾理由口コミを見たから。友達が通っていて、いいという噂を聞いたので。先生の勧めもあったから。 良いところや要望特になし。いいところはたくさんある。先生の質と、立地。値段も言うほど高くは無い 総合評価先生の質が良かった。とても先生に恵まれていて本当な通わせて良かったと思う。ここを選んで正解でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金値段は他の塾に比べてやすいとおもう。だけど、決して安いわけではない。冬季講習や春期講習などは、安くてお試ししやすいと思います。 講師社会の先生はものすごいわかりやすいらしいです。そのため、社会の成績は上がりました。また、他の教科は出来る人優先にすすめていくため、出来ていない子は置いていかれるそうです。ですが、テストがよく出来ていたら塾内にあるジュースを奢ってもらえたらしく喜んでました。また、川柳やハロウィンイベントなどがあるため、小さい子でも楽しめると思います。 カリキュラム教材は定期テスト向けや受験対策向けのような二つのテキストを使っておこなっているそうです。そのため、定期テストの点数も上げることができます。ですが、毎月塾内でテストがあるためそちらの方に勉強追いつかないと大変そうでした。 塾の周りの環境図書館、市役所が近いため、ライトがあるため、明るく安全だと思います。ですが、駐車場がないため、皮膚科とかにも停めてはだめで、道路で下ろすという少し危ないかもしれないです。 塾内の環境建物自体がふるく、トイレは暗く、床が濡れていたりするそうです。近いうちに別の場所に移転するらしいです。ですが、中には自動販売機があったり、生徒がのりやはさみを借りたい場合は貸し出しを行ってくれるそうです。 入塾理由通わせていた子供が女の子だったため、家から近く、安全で時間がない母親からしたら送り迎えをしなくてよかったから。 定期テストテスト対策授業というものがあり、テスト1、2週間前になると始まります。また、先生がプリントをたくさん準備してくれたり、理解できていない子は独自で先生に頼み補習をしてもらっていたりしていたそうです。 宿題宿題は少ないらしいです。他の習い事との両立におすすめします。 良いところや要望良いところは先生たちが面白く私がのぞいたときは被り物をしていてとてもかわいかったです笑笑 このような取り組みで楽しく娘も通っています 総合評価娘が志望校を一つさげたいということを相談したときに逃げるという言い方をされたらしく、それに傷ついたらしいです。その他はとくに文句はないです。社会の先生、数学の先生はとてもわかりやすく、英語の先生と国語の先生はおもしろいといつも楽しそうに話してくれてました。設備に関しては建物自体は少し古いですが勉強には支障はないです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金高学歴な先生方にとてもよい授業をしてもらっていたそうなので、そこまで高いとは思いませんでした。息子もすごく楽しそうだったのでよかったです。 講師頭の良い大学卒、またはわかりやすい勉強法や家で出来る勉強法などを教えてもらったそうで、普段やらなかった家での勉強もするようになりました。 カリキュラム教材は基本学校のものを持ってくるようになっていたので教材等はわからないです。息子が学校で習うよりも前に塾でやっておきたいと申し出たところ、快くOKしてくれたそうなので良かったと思います。 塾の周りの環境家から塾が近かったので自転車で通っていました。無駄な交通費もかからなかったので良かったと思います。周りも街灯が多く明るいので夜遅くの授業、自習室の使用もあまり心配はありませんでした。 塾内の環境自習室が静かで、生徒の質も良いみたいなので勉強に集中することができたそうです。また参考書なども多くあるみたいなので分からない所があれば自分で調べることもできるそうです。 入塾理由個別指導塾というところ、また高学歴の先生方が教えてくださるということで、息子の学力もアップするかなと思いました。 良いところや要望何より高学歴の先生方に教えてもらうという点がいいと思いました。また室長の方もとても優しい人で授業の時間割などを細かく教えてくださったので私も助かりました。 総合評価高学歴の先生方なのでとても良いと思います。ただ学校の教材を持ってこいと言われるので他の問題をもっと解きたい、という人はあまり向いていないかもしれません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
トリプレットイングリッシュスクールの保護者の口コミ
料金授業時間が120分と長いので料金は妥当だと思われます ただ復習期間は週4日の為高額になる 講師現在の学力テストを行いきちんと分析した上て指導をしてくれる事や指導も分かりやすい事。 カリキュラム今まで学校で終わっている部分の復習は通う日数を多くし追いついた所で日数も減らす事ができる事が良い 振り替えのシステムが学校の定期試験の時のみというのが良くないかと思う 振り替えをもう少し柔軟に対応してほしい 塾の周りの環境溝の口の駅から徒歩5分程度で近くて良いが道路が狭くすぐ横を車が通るので少し危ない 塾内の環境塾内はそんなに広くはないが授業前に待機できる机がありそこで飲食もして良いので良い 良いところや要望入塾前のテストでの理解力を90%以上にしますという事をはっきり仰って頂けるので魅力を感じます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
黎明館の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思う。学校での問題集を中心に行ってくれるのであまり不満はない 講師しっかりと丁寧におしえてくれるから理解しやすいみたいでよかった。 カリキュラム学校の勉強が中心なので特に問題なく行っている。繰り返し復習することで身についている 塾の周りの環境車でいかないと行けないのは大変だがしっかり行えるのでいい。駐車スペースは狭い。車通りが激しいので事故に合わないか心配 塾内の環境しっかり設備が整っている。人数もあまり多く無くしっかり行える 入塾理由日々の宿題の指導が大変なため。人数が多くないので集中できると思った。 良いところや要望日にち変更をするのが大変なことがある。予定が変わると少し大変 総合評価わからないところをしっかり教えてくれるので安心していられます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気