TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金他の学習塾との比較でも特に高くもなく安くもありませんが、家庭的にあまり負担がない程度で良かったと思います。 講師若い講師から年配の講師まで様々な先生方がいて、こちらの要望に合わせて指導していただきありがたいです。 カリキュラム教材も色々な内容のうちの子に合ったものを選択していただき、納得しました。 塾の周りの環境近くにアピタがあり、ある程度の時間まで人通りもあり、治安面でも特に不安はありませんでした。 塾内の環境教室もある程度ゆとりがある程度に人数を入れて、このご時世の感染症対策も特に不安はなく、通っていました。 良いところや要望なかなかコロナ禍の中で、思うように通わせられない時期もありましたが、そんな中でも一生懸命教えて頂きありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと講師側の都合でキャンセルになったことも有りましたが、他の講師の方が指導していただくこともあったので、子供も自分に合った講師を選ぶ事ができるので、良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創才式個別指導Z-NET SCHOOLの生徒 の口コミ
料金周りよりかは良い。あと塾オリジナルノート(方眼ノート)があってすごく書き心地が良い。一冊でページも多いのですごく得をした感じがする。 講師先生が面白かったのと、近場であったこと、自転車でも来れて、水分補給もできる(自分のタイミング)、早めにきても授業を始めてくれるところ、わからないところをすぐに教えてくれるところ。 カリキュラム値段の割にイマイチ、あとこの塾は先生によって良い悪いの差が激しすぎるから、体験授業とかをお勧め。 教材は欲しいものがあれば取り寄せてくれるのが良いところ。 塾の周りの環境平和島駅と大森駅から微妙なところに位置しているが、基本みんな歩きか自転車でくるからあまり問題はないと思う。 塾内の環境雑音は隣の建物が工事している音が多少入ってくるのと、前の机が薄くて、鉛筆の音が激しかった。 良いところや要望いいところは先生が面白くて、授業が面白く、あまり大人数にはならないように調整されているところ。 その他気づいたこと、感じたこと比較的自由でみんなに寄り添った感じの塾。昔も通って何年か経ってももう一度通いたくなって通いましたが、何年か経つと先生の異動があるみたいです。昔辞めた理由は先生です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金東京の塾ほどは高くないので、 ほどほどで丁度いいとおもいます。 講師先生の対応が良い 先生が面白い 質問に回答してくれる 硬すぎる カリキュラム時期に合わせて教科書が沢山ある 1冊が高いので、出費が多い 塾の周りの環境埼玉にあるので東京ほどは良くないけど、 埼玉の中でも都会にあるから、不便ではない 良いところや要望Wi-Fi接続が不便利だから、 もう少し良くして欲しいと考えている。 その他気づいたこと、感じたこと特に悪い点は見当たらないので、 別にそのままで良いとおもいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金とにかく高い。入るなら気合を入れて入った方がいい。 講習等があっても普段の授業料に上乗せなので、 もう少し安くして欲しい。 講師受付近くに講師の方々が質問に応える机がいくつかあって、分からないところがあったら分かるようになるまでマンツーマンでとことん教えてくれる。 授業もハイレベルではあるが、分からなかったら質問すれば噛み砕いて教えてくれた。 カリキュラム教材は受験を見すえていてとても良かったが、値段が高い。 クラスによって難易度の違うテキストなので、自分のレベルに合わせやすい。 塾の周りの環境駅ビル内にあり、自転車の駐車場も近く、バスもあるので非常に便利。 塾内の環境自習室は私語厳禁で、とても静かで集中しやすかった。 自習室の数が足りなくなっても教室を解放してくれたので人数が多くても困らなかった。 良いところや要望授業を休んでもオンデマンドの映像を見れるので、ついていけなくなることは無い。そこが他塾と違っていいところだと思う。 ただcomiruがバグるので、使いにくい。スマホを持っていないと気軽に見れないことも改善して欲しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金個別指導なので、料金は高めかなと思います。もう少し安ければ良かったです。 講師とても丁寧に優しく教えていただき、子供も自主的に勉強するようになりました。 カリキュラム教科のしばりがなく、重点的に勉強したい事の他の教科も教えていただけるのがよかったです。 塾の周りの環境駅の近くなので交通の便がよく、夜でも明るい場所なので安心です。 塾内の環境個室ではなかったですが、机一台づづが仕切られていて、勉強に集中できるようになっていたので良かったです。 良いところや要望個別指導なので、1対1で指導していただけるのが良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導はどうしても高いので、標準的な金額ではないでしょうか。 講師優しく教えてもらえたようでこどもは安心して通う意欲を見せています。 カリキュラムテキストがなく、毎回プリントで学習するスタイルなのは、管理が必要な点で、デメリットです。 塾の周りの環境駅から近くなので、電車通学の人は通いやすいと思います。悪い点は、特に思いつきません。 塾内の環境個別指導で、隣の席と隣接しているので、他の人の声などはお互い聞こえてします環境です。 良いところや要望土日がお休みなので、他の習い事との調整が必要です。どようだけでも開けてくださると助かります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
明光キッズの保護者の口コミ
料金料金は高い方なのかとおまいます。しかし高いお金を払っているからこそ、意味があるような感じがして私は嬉しいです。塾は料金の高さに信頼がのっかるとおもいます。 講師やや厳しい環境でしたが、その環境が逆に真剣に学習に取り組むいい機会となりました。何人かの講師に指導してもらっていますが、全員違った良さがあるようです。 カリキュラム教材は生徒さん一人一人にあわせて選定してくれているので、無理じゃない範囲で頑張れることがすごくいいところであります。カリキュラムも満足であります。 塾の周りの環境コンビニがすぐ近くにあるので、お腹が空いた時や喉が乾いた時もすぐ行けるのが、便利だと思います。駐車スペースがないのは少し不便ですが、仕方のないことかとおまいます。 塾内の環境かなり集中できる環境であると思います。人数がそれほど多くなかったため、自分と向き合うことができます。個々の管理がいいとおもいました。 良いところや要望連絡がいつも直前なので予定が組みにくいことが、難点です。もっと塾とのコミュニケーションをしっかりとれるようなカラクリをつくってほしいです。 その他気づいたこと、感じたことインフルエンザなどで休んだときに、スケジュール変更が雑にされていて、カリキュラムなども微妙なかんじになっていました。それはやめてほしかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導なら森塾の生徒 の口コミ
料金他の個別指導塾と比べたら安いと思います。 ですが、季節講習を取ればほかの塾とあまり変わらない値段になると思います。 カリキュラム森塾の教材(フォレスタ)は基礎的な問題が沢山載っているので、苦手科目を克服するのには向いていると思います。 塾の周りの環境すぐ近くに駅があるので交通の便はとてもいいと思います。 同じビルには湘ゼミや東進があります。近くには臨海や河合塾マナビス,STEPなどの塾も沢山あります。 塾内の環境外からの雑音が聞こえてくることはありません。 授業中も特に勉強に集中しにくい雰囲気ではありません。 ですが、自習室がありませんし、休み時間になると一気に騒がしくなるので自習するのには向いていないかなと思います。 良いところや要望生徒と講師の距離が近いのでアットホームな環境で勉強したい方には向いているのでは無いでしょうか。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金少し高く、一コマ一コマ決めていかないといけないから高めになってくる。 講師近い年齢の人が多く、分からないところがあったら聞きやすく。わかりやすい。 カリキュラム自分に合った勉強方法がわかりやすくなるようなワークみたいなのがあるから。 塾の周りの環境道路沿いにあるので車の音がうるさく、雨の日は自転車が濡れることがある。 塾内の環境塾内は静かだがそとから聞こえてくる子供の声や車の音がうるさい。 良いところや要望個別指導ということで分からないところがあったら真先に聞くことができる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金評判では高いと言われており、確かに高いけれど、効果が出るようであれば、良いと思います。 講師塾長の説明、体験授業が楽しかったので、入塾しました。 カリキュラム中学のテスト対策をキチンとやってくれるそうです。定期テスト前に授業のコマ数を自由に増やせるのがいいと思います。 塾の周りの環境家から近くて良いが、横断歩道が信号なしも含めて多い。飲み屋街も近く、風紀は良いとは言えない。 塾内の環境換気をしているせいで、蚊にさされているようです。虫対策をお願いしたいです。 良いところや要望勉強習慣がついていないので、習慣化してほしい。個別指導なので、子供の性格に合わせ、親身に指導してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと個別だけれども、塾友達が出来て、切磋琢磨できるといいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進学塾ACADEMYの保護者の口コミ
料金かなり高い。私はあまりはあくしていなかったが、それなりに高かったと思う。教材費もかかったし夏期講習もあった。 講師課題が多くテキストをたくさん買った。しかし成績が上がる人は多いように感じた。クラス制だった。 カリキュラム教材は分かりやすかった。分厚くてたくさん買ったが、つかわないものもあったので買った意味がわからなかった。 塾の周りの環境車で行きやすい。まわりにはそれなりにお店もあるが、いなかです。私は車で送ってもらっていた。 塾内の環境きれいだった。私語を話してる人は結構いたが、授業中は静かでした。先生が私語を話しているときもあったけど… 良いところや要望自習室があり、よかった入り口がかなりこむし駐車場が狭いかもしれないです。それ以外はよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特に無し。大変だったけど成績はのびたので、いいじゅくだとおもいます。成績は伸びた人も多かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は結構高いと感じます。今どきの子はこのくらいなのか、と思えば、、。渋々ですが、楽しんでいるようなので良しとします… 講師ここに通っていると毎日楽しく塾を終えて、今日やった内容を話してくれます。授業のスピードも合ってるようで安心しました、 カリキュラムテスト期間ごとにしっかりと対策してくれるので学校のテストでも授業でもついていけてるようで安心です 塾の周りの環境通う際は、歩き、バス、自転車などで少し距離が遠くて車通りが多いので心配でしたが、立地がしっかりしている為、交通面では安心です 塾内の環境教室も自習室もあっていると感じました。工事等もないので集中できる環境だと思います 良いところや要望宿題の量が的確だと感じました。私的にはもう少し増やしてもいいかと思いましたが、全教科と考えたら学校のこともしている彼らにとっては1番いいのかなと。 その他気づいたこと、感じたことテスト期間で自由にいくことができるのがありがたい点です。自習室を早くから遅くまで使えるので集中出来るのが安心しました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高いと思いますが、それによって結果が出ると信じていますので、気になりません。 講師子供達の話を聞いても、穏やかで分かりやすい講師が多いです。とても話し易いです。 カリキュラム教材は受験にあったものを選んでもらえました。 内容がわかり易いかと言えば微妙だったかなと思います。 塾の周りの環境近くに一軒家やマンションがたくさんあるので、治安は比較的良いでしょう。人通りも多いため安心です。 塾内の環境少し狭いように感じます。私語なども多いことがあると感じた為、もう少し集中できるスペース等が欲しいです。 良いところや要望やはり治安がいいのが1番ですね。安全が第一なので。その辺に関しては信頼しています。 もう少し集中できる環境やスペースがあれば良いですね。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
講師講師の変更は自由にさせて貰えたので良かったです。 私自身は特に問題はありませんでした。 カリキュラム自分で選ばせて貰えたので問題なかったです。 季節講習は未受講のためわかりません。 塾の周りの環境道沿いのため騒音が凄かったです。夕方になるとバイク音で授業が聞こえないことがありました。 塾内の環境同一の空間で大人数が個別指導を受けるため、集中力が途切れることがありました。 良いところや要望騒音への何かしらの対策をしてもらいたいです。 また、机の消毒や床の清掃がなされていなかったようなので、そこをどうにかしてもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと授業時間外での講師とのコミュニケーションがとりずらく、スケジュール調整等が難しかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は少し高めなので、慎重に取る講座を考えた。 もう少し安くしてください。 講師オンライン授業なので、好きな先生が選べ、好きな時間に何度も見直せるのが強み。 カリキュラム各講師のオリジナルのテキストなので、授業との相性がとても良い。季節講習は実用的だった。 塾の周りの環境駅から徒歩5分以内でいける範囲で周りにコンビニやスタバなどがあり、ご飯、休憩には困らない。 塾内の環境基本雑音はない。しかし勉強部屋に窓がないので少し閉塞感がある恐れがある。 良いところや要望立地がよく自分が好きな時に勉強できるのが強み。 もう少し授業料を安くしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと夜遅い時間に帰るのは心配かもしれないが、ここの近くは治安がいいので安心できます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
八王子セミナーの保護者の口コミ
料金料金はリーズナブルでもなく、高くもなくといった感じだとは思います。 講師講師は相談によく乗ってくれると言っているのでとてもいいと思います カリキュラムテスト前などカリキュラムもしっかり立ててくれてるので良いと思います。 塾の周りの環境交通便などは不便になるようなことは殆どありません。不満などはありません。 塾内の環境設備は自分的には満足はいっているので、不満等はなく良いと思います。 良いところや要望集中できる環境が整っているため通いやすいと思っているので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール管理などはしっかりしてくれていると思いますので良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクール21の保護者の口コミ
料金料金は高過ぎずな値段だと思います。テキストも買ったものは基本的に使うから無駄になった買い物はなかった。 講師先生たちがみんな優しくてフレンドリーだった。質問しやすい環境だった。 カリキュラムいろんなコースがあり、教材はそれに合わせていたのでちょうどいい難易度の教材で納得感があった。授業進度もちょうど良かった 塾の周りの環境駅から近くて非常に便利だった。駐輪場も広かった。駐車スペースがないから雨の日はちょっとめんどくさい。 塾内の環境自習室は部屋選びがとても大切。部屋によっては騒いでる人が多い部屋とかある。 良いところや要望長期休みの講習は少し忙しい、さらに5回に一回ぐらいテストがあり、合格できないと帰れない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ECCの個別指導塾ベストワンの保護者の口コミ
料金この程度かなと感じる値段ですが教材とかを購入したら少し負担になるぐらいにはなるが個別指導塾の相場かなと思います 講師個別指導があるおかげで進みたいスピードで進むことができるような個人にあった塾で先生も親身になって考えてくれました カリキュラム個人に合ったスピードで進むことができるカリキュラムでした。 塾の周りの環境駅からすごく近いので行きやすいです。 電車やバスで簡単に行けますが車は少し停めにくい 塾内の環境内装と外装はかなり綺麗で整理整頓が整っている印象を受けました。 良いところや要望あたった担当の人が良かったかはわかりませんが親身にコミュニケーションをとっていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行っていない時間の部分でどう伸ばすかをもう少し指示して欲しい感はあったかなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
アライブインターナショナルプリスクールの保護者の口コミ
料金妥当だと思います。他のプリスクールの事は分かりませんが、サマースクール等は別途料金なのでお金が必要です。 講師子供がよく懐いていて、家でも良く先生の話をしています。伝達がうまくいっていない所は少し気になります。 カリキュラムカリキュラムについては正直よく分からないですが、テキストやプリントをやっている様子です。宿題も毎回あります。 塾の周りの環境東区泉で通いやすいです。幹線道路が近いので危ないと言えば危ないですが,お迎えなので今のところ問題ありません。 塾内の環境部屋がうるさいと子供が言う事があります。他の部屋からの音漏れが凄いみたいです。 良いところや要望子どもが喜んで通っています。 担任の先生が保育士で無かった事に驚きましたが英語環境は良いので通わせてます。保育園なので先生は保育士だと思い込んでいたのはこちらのミスでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
LIBERO進学ゼミの保護者の口コミ
料金料金は少し高いと思いました もう少しだけ下げて貰えたら適正価格だと思います 講師普通の環境だったし先生も優しくて子供も楽しそうだったので良かったけど成績は、変わらなかった カリキュラムカリキュラム通りに進んでいますしプラスで違うこともしていたので良かったです 塾の周りの環境家がたまたま近くにあったので個人的には交通の便は良かった雨の日はめんどくさいけど。 塾内の環境塾の中は集中出来る環境が整っていたので子どももよく自習室に通っていました 良いところや要望もう少し塾に行く頻度を増やせるプランが欲しいなと思いましたけど他はかなり良かったです その他気づいたこと、感じたこと1回休んだ際に講師が変わって授業の進め方とかが違ってやりずらそうでした
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気