TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
佐々木ゼミの保護者の口コミ
費用対効果他のオンライン講座と比べても コスパが良く しかも成績がアップしたのですごく 費用対効果はいいと思いました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画で子供が飽きる事なく成績アップにつながり自信を持てたところが良かった。 演習問題の量子供が嫌がらず スムーズに勉強に取り組める量で成績アップにつながったと思います。 目的を果たせたか学校の授業に遅れを取らず 子供が自信をつけたことで目的は達成された オプション講座の満足度全般的に私が思っていた目標を達成できたので素晴らしいと思いました 親の負担・学習フォローの仕組みフォロー体制が良く 子供の苦手な部分を克服できるような体制が取られており すごく良かったです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作 は子供には厳しいかな と思ったのですが すぐに慣れたので良かったと感じました。 良いところや要望通信教育のいいところは子供のペースで勉強ができ 苦手な部分を克服できるところがいいと思いました 総合評価悪いところは特になく ほとんどがいいことばかりですごくいい機会だったと私は思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
トライのオンライン個別指導塾の保護者の口コミ
費用対効果そこそこコストパフォーマンスはいい方で、費用対効果も満足度高い 教材・授業動画の質・分かりやすさ全体的な教材のカリキュラムのクオリティバランスが素晴らしいかも 教材・授業動画の難易度そこそこ難易度出来には低めながら、効率と基礎重視で効率的なイメージ 演習問題の量そこそこボリューム感あって、飽きさせない工夫あって集中して挑める 目的を果たせたかかなり基礎学力が向上したイメージつよくで、意欲もアップした。 良いところや要望個人の学力に特化したカリキュラムで、効率的で効果的なコンテンツ 総合評価全体的に学力アップにつながって、子供自身の自主性を伸ばしてくれた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
学研通信講座の保護者の口コミ
費用対効果特に高い訳ではない為、負担にならない。費用対効果はいいと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさテキストは、カラーでわかりやすく楽しみながら取り組んでいた。 教材・授業動画の難易度カラー、絵などもあり分かりやすい。スマホと連携しているのも良かった。 演習問題の量問題は、すぐに取り組んでおり、次の教材までには終わっていたのでちょうどいい。 目的を果たせたか子供の成長に必要だと思って始めてみました。成長しているので、いいと思います。 オプション講座の満足度少し早いかと思ったが、耳に少しでも残ればと英語に取り組んでいる。楽しんでいる。 親の負担・学習フォローの仕組み自分から楽しんで取り組んでいる。親のサポートは、負担にならない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは、利用していないのでわからないが、スマホと連携しておりよかった。 良いところや要望子供が楽しんで取り組めるので良かった。内容もカラーで分かりやすい。 その他気づいたこと、感じたこと子供の興味をひいている。よく、検証されていると思う。絵も分かりやすい。 総合評価子供が楽しんで取り組めており、費用対効果も良いため、よかったと考える。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
公文式通信学習の保護者の口コミ
費用対効果費用対効果が妥当であり学習内容も適切に配慮されていたことからよかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供の成長に合わせた内容で安心して行うことができたの満足しています。 教材・授業動画の難易度教材の内容は適切に配慮されており特に不満は感じることはなかった。 演習問題の量演習問題の内容数量については特別に多くもなく少なくもなくとの感じでした。 目的を果たせたか最低限の常識を身に着ける必要性があると思い受講したので満足でした。 良いところや要望マイペースで物事に向き合うことができるようになり自立心が講じようしたのではないかと思う。 総合評価自分で物事を考えてすることができるようになったのではないかと思ってます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
公文式通信学習の保護者の口コミ
費用対効果費用の負担はあったが、それを超える効果があったと思われるので良かった。 教材・授業動画の難易度単純にかいとうさせるだけでなく、考えさせて応用力をつける点が難しかった。 演習問題の量多すぎる訳ではないが、少なすぎる訳でもなく、適度な負荷があった。 目的を果たせたか考えさせる問題が出題されており、解説も丁寧で、解りやすく非常に有益な教材だった。 オプション講座の満足度過去問題を実施することで、傾向が良く解り、それに対する適切な対策ができた。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担もややあったが、子供が理解が進む事で喜ぶ顔が見えた点が良かった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは使ってないので良く解らないが、教材から考えて、使いやすいのではないかと思う。 良いところや要望考えて応用力を鍛える教材であった点が、非常に優れており、他の人にも勧めたい。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、継続することで、学力の向上は、大きく進歩すると期待できる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
シーズ鎌倉学園の保護者の口コミ
料金金額は妥当だと思います。講師さんも熱心に向き合ってくれるので、満足です。 講師休日も常に生徒のことを考えてくれて、受験直前には最後の最後まで熱心に向き合ってくれていたこと。 カリキュラムクラスによってレベル分けしており、最上位クラスではかなり踏み込んだ内容の問題もあったが、基本的には受験の頻出問題を重点的に攻略するような講座だった。 塾の周りの環境中学校のすぐ隣にあるので、治安はとても良い。平日夜の講義後にはバスもでており、家のそばまで送ってくれる。 塾内の環境設備は新しくはないが、特に汚いところはない。 トイレはもう少し綺麗なほうが良いと思う。 入塾理由地元で有名だったから、この教室に決めました。 悪い評判も聞きません。 良いところや要望総合的に不満な点はなく、今のままの経営方針で進めて問題無いと思う。 総合評価総合的に不満な点はありません。先生も生徒のために一生懸命なので、応援しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
名探偵コナンゼミ通信教育の保護者の口コミ
費用対効果ほとんどの子供にはちょうどよい量、レベルだと思いますが、うちの子には合わなかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ大人から見れば、とてもわかりやすくてよかったのですが、本人には合わなかった 教材・授業動画の難易度親からするととてもわかりやすくてよかったのですが、本人は合わなかった 演習問題の量値段も量も適度でとてもよかったですが、本人には合わなかったから。 目的を果たせたか自分でしっかりやろうという意識がうちの子にはできなかったから。 良いところや要望値段も量も適度で、問題もレベルもわかりやすかったのでとてもよかった 総合評価値段と量、問題、コストパフォーマンスがとてもよいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
鉄緑会の保護者の口コミ
料金料金の負担は大変でしたが結果的に現役で国立大学に合格をしてくれたので結果的に通学をさせて良かったと思います。 講師指導方法は子どもと会話をしなかったのでわかりませんが、子どもが大学に合格を出来たので指導方法は間違いないと思ってます。 カリキュラム教材についての会話は子どもと話した事がありませんが、本人が深夜まで予習、復習をしていたので間違いない指導をしてくれていると見守ってました。 塾の周りの環境駅から塾までの通学路は多方面の路線の駅に近いので便利ですし、人通りも多くて安心をして通学が出来る環境です。 塾内の環境塾の建物が分散をしているのは難点ですが、建物の環境もしっかりとしていて建物については気にする事はないと思います。 入塾理由本人が通いたいと言い出して通学をさせましたが、周囲の人に刺激させられて本人希望の大学に現役で合格が出来ましたので感謝をしています。 定期テスト定期テスト対策があったのかわかりませんが連日塾のテキストで学習をしていました。 宿題宿題についてはわかりませんが、予習、復習をしっかりしてないと大変なようです。 家庭でのサポートこれと言ってサポートはしていませんが、本人から言われたらサポートをするように待機をしてました。 良いところや要望子どもが大学に合格出来たのは塾のお陰だと思ってますので通学をさせて良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと出来る生徒が多方面から通学をしてくるようなので周囲から刺激をされて良い環境だと思います。 総合評価子どもが大学に合格を出来たので総合的に通学をさせて良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
トライのオンライン個別指導塾の保護者の口コミ
費用対効果決して安いものではありませんが、目標としたところまでは行けていたので効果はあったと思いますが。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材や授業は苦手分野の分析に基づいて決められているので良かったと思います。 教材・授業動画の難易度教材、授業の難易度については決して簡単ではないけれど、理解できたものの反復という意味ではその日は簡単だと思えたかもしれません。 演習問題の量演習問題の量については、少なくはないけど自分のためだと思えば多くもなかったと思います。 目的を果たせたか目的はテスト対策や受験対策でしたが、そのための苦手克服でもありました。苦手な理由を踏まえて分析いただいたので良かったと思います。 オプション講座の満足度オプション講座は夏期講習など長期休暇に取ることが多かったのですが、自分でやるよりは計画的にできたと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み学習のフォロー体制としては、はじめに苦手のところの分析など深掘りしてもらえたので、それを理解したうえで進めてもらえました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供の頃からタブレットには慣れていたので、オンライン講座での使用も問題ありませんでした。 良いところや要望良いところははじめに苦手なところを分析してくださり、それに沿って学習カリキュラムを組んで頂けたのは良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことオンライン通信講座の場合は他の人の理解度など、自分の理解度への物差がないので判断が難しい部分はある。 総合評価はじめに苦手なところの分析などをしてからカリキュラムを組んで進めてもらえるので全体的には良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スタディサプリの保護者の口コミ
費用対効果コストパフォーマンスがとても高い通信教育なのではないでしょうか。 教材・授業動画の質・分かりやすさ色々と改善してほしい点とかはありますが、全体的にはいいと思う。 演習問題の量本人のできる時間がいろいろと拘束されていて少ないので適当だと思う。 親の負担・学習フォローの仕組みサービス体制についてはほかの会社と比べたらいい方だと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作性やレスポンスなどはなかなか良かったと思います。 良いところや要望やはりコストパフォーマンスが高いというところではないでしょうか。 総合評価やはりコストパフォーマンスが高いということが何よりもいいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スタディサプリの保護者の口コミ
費用対効果費用はとても安いです。自宅で好きな時間に動画を見ることができて、塾に通う負担がなくとても便利です。 教材・授業動画の質・分かりやすさ基礎がしっかりと理解できる解説動画です。スタディサプリのテキストを見ながら動画を見ることでより理解が深まりました。 教材・授業動画の難易度動画の解説を見ながらテキストの内容が理解ができるので、分かりやすい教材だと思います。苦手意識がなくなり、知識が頭に入りやすいです。 演習問題の量演習問題は適量だと思います。学校の課題が優先のため、スタディサプリの演習問題はあまり取り組んでいません。 目的を果たせたか英語の文法や数学の問題の解き方の解説動画がとても分かりやすいです。学校を休んでも、動画を見ることで、勉強の遅れを取り戻すことができました。 親の負担・学習フォローの仕組みスタディサプリの動画を見た時間が保護者あてにメールで送られてくるため、具体的に子供に声掛けができています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供のスマートフォンで動画を見ています。使い慣れたスマートフォンで自分で管理できるので、問題がありません。 良いところや要望やる気があるときに動画を見ています。本人なりに意欲的に取り組むことができています。 総合評価部活と勉強の両立ができるようにスタディサプリを始めました。スマートフォンで動画を好きな時に視聴することができ、授業の理解にとても役に立っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
野田塾の保護者の口コミ
講師子どもの成績が落ちなかったのでよかったと思います カリキュラム高校受験に沿ってカリキュラムがあり無事高校に受かることができた 塾の周りの環境車で送迎か自分で自転車で行ける。電車からは遠い所である。交通網は、激しい。近くに飲食店があるのでそこでご飯をたべたりしました 塾内の環境コロナが流行る前だったので部屋がぎゅーぎゅーであってマスクもしてなかった 入塾理由先輩方の実績があり、評判が良く通いやすかったからよかったです 定期テストここ3年出された問題とか予想問題をやってくれたからよい成績が取れた 宿題宿題は、多かったです。学校の課題とやりこなすのに大変でした。 家庭でのサポート課題をみたり、塾に間に合うようにご飯を作ったり、良い成績だと褒めてあげた 良いところや要望大きな休みだけの講座があったのでこれからもそれは残して欲しいと思います その他気づいたこと、感じたこと無事志望校に受かり楽しく高校に通い、現在大学生活をエンジョイしてます 総合評価先輩とかの実績があるので大丈夫な塾だと思います。これからも応援してます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果明確な成績向上はまだ見込めていないので,効果は不明.勉強習慣の確立には役に立ったと思う. 教材・授業動画の質・分かりやすさ間違えた問題等を繰り返し出して身に着けるところまでは,時間的にできていない気がする. 教材・授業動画の難易度応用問題を繰り返しやれるところまではできていないので,テストでも応用問題が解けていない 演習問題の量勉強時間を確保しても,問題量や応用的な問題は少ない気がする. 目的を果たせたか日々の勉強習慣を身に着けさせるという意味では良かった.成績向上に関してはまだ不明. オプション講座の満足度事前に予定を組んでおけば定期テスト2週間前になると定期テストモードになるのは良い タブレットなど機材の使いやすさ・操作性他のipadを使った教材から比べるとタッチペンも含めて使いやすいようです. 良いところや要望勉強習慣の確立ができてよい気がする.改善点としては,不得意な問題に対して効率的な反復をしてほしい. 総合評価勉強習慣の確立には役立ったが,成績向上までは確認できていない.効率の良い問題の反復等もうすこし研究してほしい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
学研がんばるタブレットの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果は適切であったと思っています。学習の意欲が出るように工夫されたおりました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ低年齢層にあったカリキュラムだったように思いますのでよかった。 教材・授業動画の難易度特段難しく感じることはなかったように思いますが機材に興味を持ちました。 演習問題の量理解するのに当初は戸惑っていたようですが慣れてくると難なくこなしているようでした。 目的を果たせたか目的を定めて実施した結果おおむね目標が達成できたのではないかと思っています。優しくリードされることがあっていたように思います。 オプション講座の満足度よいことも悪いことも特になっかったように思いました。繰り返しやることが基本だと思いました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作については当初戸惑っていましたが慣れてくるたび一人でこなせるようになりました。 良いところや要望子ども自身で考えることが少しはできるようになったのではないか思っております。 総合評価自発的に機材を持ち出して自分で取り組むスタイルが確立してよかったと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
湘南ゼミナール 公立中高一貫コース/神奈川公立中高一貫校受検の詳細を見る
湘南ゼミナール 公立中高一貫コース/神奈川公立中高一貫校受検の保護者の口コミ
料金ほかの受験対策塾の料金と比べていないから分からないが、まぁ妥当な料金かと思う。教材費が一気に引かれる場合特に高く感じる。 講師子どもからすると、以前の小中部の先生と比べて怖いイメージが強いみたいだが、受験コースなので気が引き締まって良いかと思う。指導はしっかりしてくれている。 カリキュラム受験する学校に合わせての授業、対策になっている。しっかりと研究された授業のような気がする。 塾の周りの環境自宅から徒歩かバスで自分で行ける距離。友達と一緒に行っています。帰りは夜なので車で迎えにいっているが行きやすい。 塾内の環境席と席の間隔は狭く感じました。室内は清潔感があり余計なものはなく集中できる環境が作られている。 入塾理由志望している学校に特化した受験対策授業がされているから。また同じ塾の小中部に通っていたからコース変更しやすかった。 定期テスト受験に向けての授業なので定期テスト対策などはない。模試は定期的にあって対策授業もあった。 宿題受験コースに変更してから宿題の量が多く大変そうでしたが、ペースをつかみこなせています。 家庭でのサポートお迎えをしました。宿題のやり方について慣れるまでは話し合いながら進めました。 良いところや要望これから受験本番なので結果次第ですが、研究された対策授業をされていると思います。 総合評価受験する学校に特化したコースなのでしっかりと研究されていると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金料金はまあそれなりにします。それだけの価値があるかは人それぞれかと。 カリキュラム教材は個人に合ったものを提供してくれるのでいいと思います。 塾の周りの環境特に表立って言わなければならないようなことはないと思います。あたって普通のところにあり、交通のベンも悪くないです。 入塾理由テレビでよくCMが流れていたのでなんとなくです。それしか知らなかった。 定期テスト定期カスト対策はうーん。いまいち。学校に合わせた細かなことは無理かと。 宿題量は程度だったのではないでしょうか。多すぎず、少なすぎずで良い。 家庭でのサポートとくにサポートは必要ないと思います。 良いところや要望とくにいいところも悪いところもないと思います。人それぞれではないでしょうか? 総合評価言われたことがしっかりと実行していくことができる子はすごく伸びるのではないかと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用に対する効果は可もなく不可もなくといったところでしょうか。 教材・授業動画の質・分かりやすさ喜んで学んでいたので、大変満足で、これからも折をみて考えたい。 教材・授業動画の難易度楽しみながら学べたことが、良かったと考えています。 良かった! 演習問題の量学んだ容量はちょうど良かったように感じています。 もう少し多くてもよいかも。 目的を果たせたか子どもが楽しく勉強し、学べたらと一緒にはじめました。 子どもも喜んで学んでいました。 オプション講座の満足度オプションはつけずに学んでいた。 親の負担・学習フォローの仕組み学習のフォローはしっかりとやっていただいたので、良かったです。 良いところや要望良いところはやはり楽しんで学べていたところではないでしょうか。 その他気づいたこと、感じたこと費用がどのご家庭も支払いがしやすい設定であれば、良いと思います。 総合評価とにかく楽しんで学べた、学べるところだと素直に思います。 良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾を利用していないので、料金の相場がわからない。夏期講習の時はそれなりに費用がかかった。 講師教室長はテストの点数を上げることだけでなく内申点を上げる方法も教えてくれた。相性の良い先生と楽しく勉強できた。 カリキュラム他の塾を利用していないので、良い悪いの評価はしにくいが、娘にはあったていたので良かったと思う。 塾の周りの環境家から近かったこと、駅近でにぎやかで明るいので夜の送迎待ちの間の不安がなかった。自転車で通っても不安はなかった。 塾内の環境駅近商店街のビルの2階だったが中は静かで、オープン教室でもないので、教室内はもっと静かで集中しやすいと思う。 入塾理由不登校機関があり勉強が遅れていたのを家庭教師でカバーしていたが、高校受験に当たり内申点が足りなくて、情報が欲しかったこともあり、相性の良い先生がいたので決めた。 定期テスト定期テスト対策はあったように思うが、それ以上に勉強に取り組む姿勢を身につけられたのが良かった。 宿題宿題はなかったと思う。そんなにレベルの進学先を目指していたわけでもないので、それに合わせて必要な学習をしていたと思う。 家庭でのサポート教室長が推薦入学にあたり面接テストの練習もしてくれた。推薦の加点となる資格などの情報ももらえた。 良いところや要望とにかく親しみやすく、話しやすかった。それは、対子どもだけでなく親に対してもそうだった。 その他気づいたこと、感じたこと特殊な進学先だったので、情報が少なかったとは思うが、親身になって対応してくれた。 総合評価他の塾を利用していないので、評価をするには私たち側の情報は少ないが、少なくともうちの子にとっては、希望の内申点を2学期(半年)で5点も上げて推薦入学枠に滑り込んだので、ベストの塾だったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
TEC予備校の保護者の口コミ
塾の周りの環境映像授業受講なので、あまり環境は関係なかったのですが、駅からは、離れています。近くにコンビニはありますが、便利とは言えないかもしれません。 塾内の環境家庭での受講が多かったので、あまり、気にしたことはなかったのですが、ごく普通だと思います。 定期テスト定期テスト対策はありません。それぞれの、進路によって、定期テストには、あまり、熱心な感じがなかったです。 家庭でのサポート部活もあり、クラス授業などに通うには負担が大きいと思って映像授業にしたのですが、時間配分は難しいみたいです 良いところや要望途中入塾、退塾が、他の塾よりかは、自由に出来ると思います。。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業にも、視聴有効期間があり、それを超えてしまうと消えてしまいます。代金は、前払いなので、よく、計画を立てて、受講しないともったいないです。 総合評価先に進むことに重点を置きすぎでいるように思います。 先取りできていない状態での模試受験は、不必要だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
寺小屋グループの保護者の口コミ
料金塾なので料金は高くて当たり前かと思います。金銭に余裕がある人が行くものです。 講師比較的年配でしっかりとした方が多く、安心して子どもを預けることができました。 カリキュラム教材は、それぞれのクラスの能力別にあわせて作成されているので、わかりやすかったです。 塾の周りの環境電車もありますが、それで通塾している人はいません。徒歩、自転車、送迎かと。周りの道が大通りなので、小学生はきけんて゛す。 塾内の環境トイレもきれいに清掃されているので、とても安心です。やはりきれいがベスト。 入塾理由家に近かったので、なんとなく入塾するというような感じでした。 定期テスト定期テスト対策は、それぞれの学校にあわせて学習を進めてくれました。 宿題宿題はあまり多くありません。むしろ物足りないくらいです。もっと多くてもいいです。 家庭でのサポート送迎をしていただけで、特にサポートもなし。がんばるのは自分なので。 良いところや要望高い料金を払っているだけあり、しっかりと子どもを見てくれているのではないかと思います。 総合評価県内はそこまで受験熱が高いわけではないので、普段の学習をどれだけ見てくれているかに尽きると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気