TOP > 増田塾【難関私大文系専門】の口コミ
マスダジュク ナンカイシダイブンケイセンモン
※別サイトに移動します
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金夏期講習や特別授業の価格がすべて込の料金のため、とても安く通えた 講師塾での学習時間が決まっており、その間つきっきりで指導してくれる カリキュラム志望校い合わせた教材と授業で的確に志望校向けの学習ができるようになっている 塾の周りの環境帰りが夜遅くなり、船橋駅までの治安ははっきり言って良くなった 塾内の環境勉強時間が決まっており、強制的に勉強できる環境が非常に良かった 良いところや要望講師の方がとても親切丁寧な指導で、子供が塾に積極的に勉強するようになった その他気づいたこと、感じたこと教室の施設が少し古く、子供はそれがいいといっていたが新しくしてもいいかも
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金少し高い気もしましたが、上位校に特化した内容なので、妥当性はあると思います。 講師子供の性格が受け身なので、積極的に講師と接することはなかったように思う。そのあたりを察して指導いただき、保護者にフィードバックいただければよかった。 カリキュラム本人の自主性を促す形態となっており、ハマれば伸びる内容であると思います。ウチの場合はいまひとつフィットしなかったような気もしますが、塾というより本人の問題。 塾の周りの環境横浜駅から徒歩圏なので、便利だったと思います。割と人通りも多く安心感はありました。 塾内の環境一度保護者面談を申し入れ、塾を訪問しましたが、特に問題があるようには感じませんでしたが、特段良いという感じでもありません。割とこじんまりしているのは好感を持てました。 良いところや要望保護者からの個別の申し入れには快く対応いただけました。情報提供の機会も集合形式で複数回行われたのも良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと22:00頃まで拘束されるので、帰宅してすぐ寝ないと睡眠時間が不足しがち。本人は頑張っていたが、塾で居眠りしてしまうこともあったようです。あと夕食をとる時間が15分くらいしかないので、帰宅後、夜遅い時間に夕食を食べていたのが気になりました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金見た目は安いが、教室の利用状況からすると他の塾より割高で、自習はこの塾ではお勧めしない。 カリキュラム独自教材などが充実していて、現在の実力を再確認できる。また復習もしやすい。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニや牛丼店も近くにあるので非常に便利だと思う。 良いところや要望教材が充実している。 特に英語は暗記することも徹底して塾方針が強制されているので勉強に雑念がなく進めることができる。 その他気づいたこと、感じたことそれなりに勉強できる。教室及び自習室がもう少し広く余裕があればよい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金オールインワンで費用が出るが、入塾時期で金額が変わるのでわかりにくいください 講師強制自習の制度は本人の性格により向き不向きが分かれると感じました。 カリキュラムオンラインでの受講は先生の質が保たれているが、質問する担当者は良い悪いがある。 塾の周りの環境駅から10分程度あるくが遠いとは感じない。どの鉄道路線を利用するかで変わってきます。 塾内の環境自習室は高三優先なので静かです。設備がキレイではないですが。。。 良いところや要望保護者と塾のコミュニケーションは少ないです。悪い意味ではないです。 アプリで入退室が分かるので十分です。 その他気づいたこと、感じたこと私大文系特化というニッチな分野なのですが今のところ勉強以外の受験に関する知見、ノウハウは感じられません。これから秋冬の志望校選定などに期待しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金料金は85万円程度で、決して安い金額ではない。合格してくれるなら。 講師講師陣は充実していて教えるレベルも非常に高い。合格実績から見てもそれは理解出来ると思う。 カリキュラムすでに確固たるカリキュラムや教材が充実しているので、安心してまかせらてる。 塾の周りの環境渋谷駅から徒歩6分くらい。周辺は明るいので、危険な感じはしない。 塾内の環境自習室がしっかりしており、校内は静かで勉強をする環境が整っている。 良いところや要望チューター制度があるので、比較的気軽に相談できる環境はあるようだ。 その他気づいたこと、感じたこと年間授業料は決して安くはないが、希望の大学に行けるかどうかは本人次第。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
講師 今後の内容を話し合うはずの講師がその日にいなかったのは不安になった。 カリキュラムまだ良く分からないが、出された課題をきちんとやれば成果は出ると思う。 塾内の環境フロアは狭い。自習を強制するシステムはサボってしまう子には良いのではないかと期待したい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
増田塾【難関私大文系専門】の生徒 の口コミ
料金他の塾より値段は安いとは思います。 しかし、自習室や教室の、椅子や机、広さは相応のものだと思っておいた方がいいと思います。河合塾や駿台と比べると設備面ではかなり差があります。 講師横浜校は各教科それなりの先生達で、変な人や独特な人はいず、普通の先生でした。質問とかはなんでも答えてくれて距離が近い感じの人もいました。 カリキュラム英語では初めから単語に力を入れて、毎週のチェックテストとは別に、各自単語テストをやりチューターに確認され、クリアするごとに次の段階に進める感じでした。先に行きたくてもテストをやりクリアできないと進めず、時間に限りのある現役生には合わなかった。 塾の周りの環境すぐ下にファミマがあり、ちょっと行くとセブンやローソン、スーパーやほっともっともありますし、駅からも近いので困ることはないです。道も綺麗で夜遅くても変な人がいるような所ではないので安心できます。 塾内の環境自習室内の夏はクーラーをガンガンにつけて凄く寒く、冬は暖房をガンガンにつけて凄く暑いです。事務員に言っても次の日には忘れられてます。融通が利きませんでした。 良いところや要望毎週のチェックテストだけでも英語の場合、単語、熟語、構文、文法、読解があり、国語は漢字、ことわざなどの言葉問題、古文単語、古文文法、現代文、(希望者は後半から漢文テスト)日本史は一問一答形式30問以上があり、後半に行くに連れてかなり範囲が広がっていき、チェックテスト対策だけで、現役時代の殆どの時間が取られました。自分のペースでやる勉強時間は確保できないので、チェックテストを捨ててしまう現役生も多く、現役生にはとにかく向いてないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと強制自習と言っているが、登校時間と帰宅時間を管理されるだけで、自習室に入ったら寝てもぼーっとしていても何も言われません。生活リズムはちゃんとできます。 事務員に関しては、高2の時は塾長が毎日来てめちゃくちゃいい人だったが、高3時は塾長がほとんど来れず、事務員2人体制だった。この事務員は変に細かい所に厳しく、プリントを貰うときも執拗に理由を聞いたり、自分の好きな生徒と嫌いな生徒でかなり対応に差があり、あからさまで、かなり性格の悪い人だった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金他塾に比べるとかなり高く感じる。ただ、夏期・冬期の講習もその中に含まれているので、少しは緩和されるが、それでも高めではある 講師話の掴みがうまく、ぐいぐい引き込まれて、自然に理解が進む授業が行われる。 カリキュラム基礎からしっかり叩き込んで、着実に実力を上げるカリキュラムになっている。 塾の周りの環境渋谷駅から渋谷警察署に向かい、246沿いの少し坂を上ったところで、安心。 塾内の環境自習室完備で、勉強しようと思えば勉強できる環境になっている。 良いところや要望強制自習というシステムで、自習室で勉強させる体制になっている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金ほかの塾と比べた場合、料金は高く感じるが、夏期講習や冬期講習で別料金がないのが良い 講師授業では、興味を持てるようなコメントがあるようで、信頼できるような先生が多い カリキュラム基礎力をつけることで、そのあとの伸びが決まるという形でのカリキュラムが良い。 塾の周りの環境ターミナル駅で、駅からも近く、明るい道なので、行き帰りとも安心。 塾内の環境生徒の人数が多いわけではないので、落ち着いた雰囲気で勉強できる。 良いところや要望大学に進学した塾のOB・OGがチューターとして勉強の相談に乗ってくれるのが良い
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金年払いで他にお金がかからない為、安心して通わせることができます。 講師チューターの面談で自分の性格を的確に当て、これからどうしたらいいか教えてくれる方がいた。講師よりよく見てくれると喜んでいた。 カリキュラム季節講習などが無く、高校2年は英語のみなので高3になってから他教科が間に合うか心配でしたがカリキュラムがしっかりしているので今は塾の方針にお任せしています。 塾の周りの環境学校からの帰り道なので通いやすい。渋谷警察署の近くなので何かあっても安心。 塾内の環境強制自習が売りの塾です。自習室は綺麗とは言えませんがお腹が鳴るのを気にするくらいだと娘が言っているので、静かに勉強できるのではないかと思います。 良いところや要望親と塾の面談等がなく、大きな会場で入試説明会がありますが、最難関校に行った例ばかり挙げられるので我が家には縁遠いかと思うことがあります。また、こちらからアクションしないと面談をしてもらえないのでやっていただけたらと思います。 その他気づいたこと、感じたこと通いやすいのですが最近日本史は過去問しかやらないので塾に通う必要がないと休みがちになっています。本人のやる気がないのは確かなので仕方ないと半ば諦めています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金他の予備校と比べて、抑えてあると思います。それでもやはり大きな負担だと思います。 講師いいアドバイスをくれる先生には勉強の仕方や不安に思ってることを相談して、励みにして頑張れた様です。 カリキュラム授業以外は、強制自習でほぼ一日塾で過ごすので、向き不向きがあるかもしれませんが、うちの子には合っていました。 塾の周りの環境大通りに面して、人通りもあったので、その点は良かったと思います。自宅の最寄り駅に着く時間帯が遅いので、そっちの方が心配でした。 塾内の環境特に際立った設備はありませんが、その分、他の予備校と比べて授業料を抑えてあると思います。席数だけの人数しか入塾させないので、席がなくて、自習ができないなんて事はなかったです。 良いところや要望入退室の時間がアプリを通してわかるので良かったです。 保護者会も2回あって、状況や様子などがわかりました。 その他気づいたこと、感じたこと保護者会では、上級の大学を目安に話されていたので、もう少し中間ランクについても情報が欲しかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金入塾の際に一括振込はしますが、説明でもあったようにその後の課金などは本当に一切ありません 講師校舎によって講師の質が若干差があるようです。 カリキュラムZ会の傘下に入ったようで、オリジナルテキスト以外にZ会の参考書などが配布されます 塾の周りの環境駅が近く人通りもあるため安心です。遅い時間には場所柄、酔っ払いもあるようですが、特に迷惑では無いようです 塾内の環境エアコンが効きすぎて、室内は相当寒いようです。眠気防止なのかもしれません 良いところや要望保護者との面談は一切ないので、少し不安に思うことがあります三者面談などしてほしい その他気づいたこと、感じたこと授業のない日も毎日22:15までいることを課されています。自分に厳しくしたいと思って入塾した子でないと続かないかと。現役生は日曜日にも来るように言われ、行っている子も多いと聞きます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金他の予備校と比較し各段に安かったが、講師のレベルが高く良かった 講師勉強できる環境がよかったが、少し駅から遠く帰りが遅くなるため心配があった カリキュラム日本史が苦手な子供が歴史を好きにさせてくれた授業がよかった。 塾の周りの環境駅から少し遠かったので、夜帰るときが少し心配になったことがおおかった 塾内の環境学費が安い分、設備が古かったような気がする。 でも清潔に保たれていた 良いところや要望今後も先に続く受験生のために頑張って経営をつづけてほしいと思う その他気づいたこと、感じたこと自習時間が決まっており、かなり長かったのでこのあたりの自由度をあげてほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金料金自体は、大手でないことから若干、安いことは有難いが、全体的に見ると安い部類ではない。 講師講師は掛け持ちしているような感じ。合格実績が明確に開示されないので講師の評価は難しい。 カリキュラム塾オリジナルの小テスト等娥あり、仕組みがづくりが感じ取れる。 塾の周りの環境塾の場所が主要な駅の近辺にあることは娘の安全面確保の面から有難い。 塾内の環境現在、通塾している教室は清潔さは感じ取れない。また、スペース的にも狭く感じる。 良いところや要望大手でない分、通っている学生数がそれほど多くないところが良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと合格実績煮関して、もう少し具体的な情報開示をして頂けると有難い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金料金は夏期講習代などがかかってくる。 講師現在通っている最中。毎日通えているので、講師陣のレベルも高いんでしょう。 カリキュラム効率よく学習できるように過去のデータに基づいてカリキュラムが構成されている。 塾の周りの環境渋谷えきからも近く、治安も交通の便も悪くない、ときいている。 塾内の環境塾内の環境も悪くない。雑音もない。勉強をおこなう環境ができている。 良いところや要望合格保証制度があるところ。料金が高いのでそれくらいあってもよい。 その他気づいたこと、感じたこととりあえず高い料金を払っていかせているのだから、結果を出せるよう願っている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金私立文系対象なので科目数が少ないことを考えると、受験期前の高2ではやや割高な感じがする。 講師得手不得手をしっかりと理解した上で、志望校対策をきちんと作り上げ、何をすれば良いかを明確にに示してもらえるし、そこに重点を置いた授業が展開されるのが良い。 カリキュラム過去のデータに基づいた的確な内容の教材で無駄がない。それに反復的に取り組ませるので、着実に実力が向上する。 塾の周りの環境駅から近いし、駅からの道も大通りで明るく、さらに警察署の前を通って通う形になるので、安心。 塾内の環境教室が入居しているビル自体は古くてエレベーターの速度は遅い。ただし、自習室は完備されているので、勉強に集中できる。 良いところや要望自習室完備で、自宅でモヤモヤしている時間がないところが良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金一括払いで返金はないため塾に合わなくてもやめることはできない。 講師基礎からしっかり分かりやすく教えてもらえ、目から鱗の情報も教えてくれる カリキュラム繰り返し単語テストをやることで、しっかり身につくことができる。 塾の周りの環境少し駅から離れるが、歓楽街というわけではないため安全に通える 塾内の環境とても綺麗なビルで室内も明るくきれい。机や椅子は学校と似ていて馴染みやすい 良いところや要望勉強を強制的にさせる時間と場所を作ってくれる事が1番魅力です。親への情報提供があると安心できる その他気づいたこと、感じたことアプリがあり入退室連絡が来る。せっかく良いものがあるので塾情報をもっとアプリで教えてくれたら良いと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
増田塾【難関私大文系専門】の生徒 の口コミ
料金安い方だと思う。追加料金もないから他の塾よりは金銭面的に安心。 講師現役文、選択科目の講師はとても良かった。 古典は面白い先生だったが、知識が身になるかは別。 英語→文法の先生、良かった。身になる教え方 カリキュラムチェックテストは時間の無駄。当たり前だが、早く終わっても待たないといけない。その時間に増田塾生以外は勉強している。現役生は学校、塾の授業、チェックテストで大半の時間がとられ自主学習時間とれない。 塾の周りの環境なにもないけど、コンビニはあるのでお弁当などは困らない、 塾内の環境非常に悪い。真夏に冷房効かず蒸しサウナ状態。冬は眠らないように寒くするが勉強できないくらい寒くなる。 空気も悪い。自習室に入った瞬間にわかるほどの空気の悪さ。 良いところや要望チューター、事務の方は優しい。 塾の方の面倒見はいい方だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと校舎にもよるが所沢校はよくない。体験授業では分からないこともある。それを補うためにこのクチコミを参考にしてほしい。人生を潰さないためにも増田塾はオススメしない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
増田塾【難関私大文系専門】の生徒 の口コミ
講師一人一人熱心に教えてくれます。 自分のやる気も出るように教えてくれるので勉強する習慣がつきました。 カリキュラム授業→テスト→補講という順番でやっているのでしっかりと頭に授業の内容が入るようになっています。 塾内の環境トイレが一個しかないのが不便です。 エレベーターもたくさん人がいるので混むことが多いです。 その他気づいたこと、感じたこと不便なところも少しありますが、自分のやる気を出させるようにしてくれているのでとてもいいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金兄と比較して8割くらいで済んでいるので、良心的だと思います。 講師本人から分かり易いとの報告あり、きちんと予習復習せているか、チェックされるようで、サボれないように指導されているようで、本人も満足しています。 カリキュラム細やかに指導があるようで、本人ま満足しています。教材も多すぎず少な過ぎずで使い勝手も良いそうです。 塾の周りの環境ターミナル駅なので駅から近かったので、安全面では安心でした。ただ通っていたこうこうとは自宅から反対方向だったので、少し不便わ感じていたようでした。 塾内の環境ほぼ毎日自習室に通っていますが、快適なようです。スマホの持込禁止も自宅と比べて本人は勉強に集中できるようです。 良いところや要望とにとかくにも犯人が勉強しやすいというのが一番です。節目には保護者会で受験情報なども知らせてくれるので、助かります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します