TOP > 増田塾【難関私大文系専門】の口コミ
マスダジュク ナンカイシダイブンケイセンモン
※別サイトに移動します
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金料金は安い方だと思います。設備費がかからないので助かります。自習室も使えるし、授業人数も少人数なので、良心的な塾です。 講師定期テストと確認テストがありますので、子供の勉強スケジュールを立ててくれます。 授業も分かりやすいです。 カリキュラム塾オリジナルテキストが中心で、基礎から応用まで段階的に学習します。 塾の周りの環境横浜駅から徒歩数分と、立地がいいです。 通学の駅なので、通学ストレス少ないし、人通りが多いエリアなので、夜遅くなっても安心できます。 塾内の環境建物は少し古いですが、明るく清潔です。 一階は、コンビニがありますので、便利です。 入塾理由面倒見が良いらしい。 授業は少人数制。 定期テストと確認テストがあります。 自習室があります。 良いところや要望私立文系特化の専門塾なので、無駄なく効率的に受験勉強できます。勉強の強制力も強いらしいです、自律が苦手な息子にとって良いと思います。 総合評価入塾したばかりなので、評価を3としました。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金施設にお金をかけてないから、他よりはお安めとは聞いてますが、家計からの出費と考えるとそんなに安くは感じない。 講師息子を合格に導いてくれたら素晴らしい塾だと思う。 カリキュラム毎日朝から夜までやる事がきっちり決められていてサポートを受けられるところ。 塾の周りの環境横浜駅から徒歩圏内で近く、コンビニがすぐ下にあるので便利だと思う。スーパーや商店もあるし治安は悪くないと思う。 塾内の環境周りの環境が静かだった。教室内も静かだった。生徒も静かに自習されていた。 入塾理由毎日やるべき事が細かく決められていて毎週テストがあり、通塾できるサポートが手厚く揃っていたから。 良いところや要望志望校へ合格させてほしい!きちんと通塾出来るように最後までサポートしてほしい。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金一括払いではなく月払いが安心です。 講師細かい点まで見て頂けそうな印象を受けました。 カリキュラム始めたばかりでまだ把握できておりませんが、 レベルに合わせての指導をしてくださること。 塾の周りの環境駅からも自宅からも近く、近くにコンビニもありました。繁華街ではない事が安心です。駐輪スペースがないのは不便です。 塾内の環境強いて言うなら地下なので1日光が差し込まない、換気出来ない?点がマイナス要素です。 入塾理由駅と自宅から近い事、人数も大多数ではない私立文系専門であったため。 良いところや要望面談を頻繁にしていただける点。疑問に思った事は快く回答していただける点。 総合評価1クラス人数が多数ではないので講師の目が行き届きやすいと思いました。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金料金体系はシンプルでわかりやすくて良いと思いました。 塾の周りの環境駅から近く、周りに塾が多い。大きな駅であるので治安の心配をしていましたが、その心配はないエリアに塾があり、それも決め手となりました。 塾内の環境今のところ自習室が静かで勉強に集中できる環境。雑音もなさそうです。 入塾理由対面授業、管理型の塾であり、自ら勉強できない息子が、この塾が良いと決めたため。 良いところや要望他の予備校とはタイプが異なりますが、頑張りたい人で条件が合えば良い塾なのではと思います。 総合評価大学受験のための予備校としては珍しく、しっかりと見ていただけそうな塾なので、これから息子がどのように変わっていくのか見守りたいと思っています。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
増田塾【難関私大文系専門】の生徒 の口コミ
料金まだ授業が開始されておらず、授業内容と値段が妥当かどうかも、今の段階ではわかりません。 講師まだ授業が始まっていないので、何とも言えませんが、体験授業はとてもわかりやすかったです。 カリキュラム一度だけの振り返り確認テストで終わらず、忘れた頃に繰り返しテストしていくようなので、記憶の定着に期待しています。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多く賑やかな立地です。夜は21時30分までなので、治安も悪くなく、安心して通塾できると思います。 塾内の環境ビルの中にあるのですが、自習室は静かで、掃除も行き届いており、気持ち良く勉強することができました。 入塾理由家から近く、少人数制で手厚くサポートしていただけそうだったため 定期テスト私は通信制高校に通っているので、定期テスト対策は特に必要ないです。 良いところや要望先生がやさしく、いつも気にかけてくださるので、安心し集中して勉強に取り組むことができます。 総合評価まだ授業が始まっておらず、自習室利用しかしていないので、まん中の3、評価とさせていただきました。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金料金的には他のところと比べるとそれほど高いとは思わなかったです。 講師学校のようにどんどん進んでいくのでそれについていけるくらい基礎がしっかりしている人でないと厳しいと思います。 カリキュラム1人1人に寄り添ってくれるわけではないので自学自習がらできないとあまり成績は上がらないかもしれません。 塾の周りの環境池袋駅から歩いて15分ほどのところにあり、立地的にはそれほど悪くはないのかなと思います。セブンとちょったした業務スーパーが近くにあり、そこでご飯なりを買えます。 塾内の環境トイレが一つしかなかったり自分の机一つしかないのであまり環境的に良くはないかもしれません。エレベーターも狭いので階段を使うことになるかもしれません。塾内の環境は私語厳禁で勉強に集中できるがわからないとこがあったときに隣に聞いたらできず、チューターの人に聞くなどしていた。 入塾理由私立文系に特化した塾で缶詰のような空間で勉強するのは良くも悪くもよいかもしれないと思ったため 良いところや要望強制的に勉強させる環境が合ってる人はとてもよい環境になると思ってます。 総合評価基礎がまだ確立されていなかったので授業になかなかついていけなく成績が上がらなかった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金施設利用時間や授業の了解、テキスト等を含んだ上でこの値段は妥当であると感じたから。 講師テキスト自体が分かりやすいと評判(オリジナルなもの)。 また講師が自前で用意したものもわかりやすいと評価が高かった。 カリキュラムオリジナルのテキストを元に授業で演習を行う。授業のない時間は基本的に自習。そして参考書や赤本等は一通り校内で揃えられている。 塾の周りの環境大宮駅から徒歩ですぐの場所。比較的夜遅くまで授業があったりするが周りも明るいため治安などの懸念は特にかにすることはないと思う。 塾内の環境コロナ禍ということもあり感染症対策などに心配はあったが受験特化型ということもありその点ではとてもしっかりとした設備が整っていたと思う。 入塾理由強制的に勉強する時間と空間を作ることができ、講師の方々も丁寧でわかりやすい授業であると評判があったから 良いところや要望特になし。元々は栃木の宇都宮に校舎があったが撤退してしまい近場が大宮と少し遠くなってしまったことが残念。 総合評価全体的には高い評価を与えたい。学習習慣なついていない学生でも強制的に学習する習慣をつけるようになり、自分の理想のビジョンを目標に頑張れる塾であると思う.
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金ややフォローか足りなく感じ、コミニケーションが最終的に無く、いつの間にか終わっていた感じだったから カリキュラム教材は悪くは無い内容だったが、とにかくフォローが足りないと感じたから 塾の周りの環境通学に1時間ほどかかり大変ったが、最寄り駅からは5分程度であまり雨にも濡れずに行けたので悪い環境では、なかった 塾内の環境小さめの雑居ビルだったが、新しめだった。ただ、全体的に狭そうな印象だった 入塾理由私立専門の予備校が周りにあまり無く、遠いが珍しい形態だったから 定期テスト一般受験に注力していた為、定期テスト対策は特にはありませんでした 宿題有ったらみたいだが、あまり確認していないので分かりませんでした 家庭でのサポート面談があれは参加し、夜帰って来るときは、毎回駅に迎えに行った。 良いところや要望特にはありません。とにかくフォローが足りなく感じ、冷たくも思いました。 総合評価私立専門の方向性はいいと思うが、もう少し推薦の話とか幅広く柔軟な対策が必要かと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金管理費などプラス料金設定が無い為、料金が分かりやすい。その点が安く感じる。 講師講師よりもチューターさんの寄り添った指導が響いた様でした。実体験者の生きたアドバイスで目指す方向性も固まってきた様です。 カリキュラム週3回通っていますが、部活もあるので集団だから授業休んだら追いつかない、置いてかれる、遅刻も出来ないなどと不安と疲れが一気にきた様子。でも行けば友達同士で助け合いの輪が広がると持続して頑張れている。 塾の周りの環境場所は吉祥寺なので治安はいいし、駅からすぐ近くなので便利ですが、誘惑も多く、帰りが遅くなる。自転車で通える距離が本来は理想。20時40~の授業はかなり遅いので、もっと早くして欲しい。 塾内の環境自習室には1人1人仕切がある為、居眠りしてしまう原因に…8階なので雑音は無いが、オープンスペースが欲しい様です。 入塾理由大学受験に特化しており、分からない部分や間違えた問題など克服する方法、教え方が他の塾とは違う点。先生と生徒の関係や信頼度が高いとも感じた。 定期テストまだ入塾したばかりなのでよく分かりませんが、現役合格セミナーやナビ統一テストなど多々お知らせメールを下さる。 宿題宿題は無いですが、授業に参加出来なかった場合には映像配信もあるので、自宅で授業風景が見れるのも安心。 良いところや要望チューターさんが面倒見が良いところ 英語に特化 私立文系専門 基礎から学び直すカリキュラム 施設費等が無く料金が明確 その他気づいたこと、感じたこと集団授業なのでうるさいと子どもが言っていた。静かに集中出来る様にお願いしたい。 総合評価わりと厳しいカリキュラムなのでしっかり勉強する意欲や姿勢がないとついていけないし正直キツイと思う。だがその分手厚い。受験の相談もしやすく的確なアドバイスを頂ける。参考書や赤本も揃ってる。本当に大学に特化した専門の塾だと実感している。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金他との比較をしていないので、高いか安いかわからない。相場だと思っている。 講師教務の先生は受験の事を良く知っている様であるので相談にはよいかもしれない カリキュラム受験指導は、子供が受けているのでよくわからないが、親が関わらなければならない点を指導した 塾の周りの環境駅から近く、学校から直行で行ける点は非常に良いと思う。自転車でも行けるので、近くに駐輪場があるのも良い点だと思う 塾内の環境一度説明会に行った事しか無いので、詳しくはわからない。しかし、自席があるので良いと思う 入塾理由子供が自分で選択した。私立文系専門であり、対面講義があり学力増進に期待 定期テスト月に1回程度か?模擬試験があるようである。結果は子供から聞いていない。 宿題基本的に大学受験なので宿題と言う概念は無いと思っている。自分で課題を見つけるべき。 家庭でのサポート大学受験では子どもが自分自身で考えて行動する様指導。少なくとも最低限のサポートはしているつもり 良いところや要望あまり干渉せず、しかし相談事には乗っている様なので少しは安心。 その他気づいたこと、感じたこと塾からの連絡がLINEを基本としているので、やりにくい。メールをベースにしてもらいたいと言っているがLINEが主流のまま 総合評価自席での自習環境があるというのは非常にポイントが高いと思っている。チューター制度は良いと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金授業料だけではなく、教材費、施設利用料などが意外と多く、額も大きくなっている。 講師講師やスタッフが親切で、よく相談にも乗ってくれる。自習室の環境もいい。 カリキュラム対面での講義以外にスタッフとの進捗状況の確認など、しっかりとコミュニケーションをとってもらえる。 塾の周りの環境駅から徒歩で5分ほどの立地で比較的静かな環境。また、自宅からの通学時間も20分以内ということで移動が負担にならない。 塾内の環境少人数制なので決して広いスペースではないが、聴講、自習室ともに十分。自習室も満席になるようなことはない。 入塾理由ネットでの学習だけではなく、講師との対面の授業がある。またスタッフからのフォローもしっかりしている。 定期テスト浪人生なので定期テスト対策はなく、すべて大学受験用のカリキュラムを実施している。 宿題量も難易度も本人の実力に見合ったものだと思う。自分がやりたい勉強時間も確保できていた。 良いところや要望良いカリキュラムですが、講義、自習時間も含め塾内に拘束される時間が長いと感じています。その辺りもう少し自由にできる方がいい。 総合評価私立文系の予備校生に適したカリキュラムだと思います。また通学もしやすい立地にあり、周辺の環境も問題ない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金高2のうちは大手よりは安いと思いましたが、高3からは費用がかかりそうですが、毎日通塾することを考えたら安いのかも知れません。頑張ろうとしてる方にはおすすめなのかもしれません。 講師チューターの方と気軽に話せる環境が多いようなので、助かっているようです。 カリキュラム高2までは、英語に特化して、英語の基礎から学び直すというところに惹かれました。教材代金も高額にならないので、良かったです。 塾の周りの環境最寄り駅から少し離れてますが、本人は気にしていないようです。距離はありますが人通りが多いので心配しなくて大丈夫そうです。 塾内の環境ビルは新しくはないですが、建物の環境としては気にならないようです。小学生なども居ないので、騒がしくなく自習が出来ているようです。 入塾理由私立文系専門であったことと、少人数で面倒見が良さそうだったので、決めました。 良いところや要望自習や自宅での学習時間も管理されていること、チューターの方への質問もできるなど面倒見が良いところです。 総合評価まだ長く通っていないので、現時点での評価のため満点はつけませんでした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金授業をひとつでも取っていれば、自習室が長く使えるのはありがたいです。施設はきれいで静かで集中できると思います。 講師授業は集団と映像を取っていますが、特に問題ないと言っています。 カリキュラム学年の途中からの入塾だったのですが、進んでしまっているところも映像授業で後からできるのが良かったです。追いついたら通常授業に合流する予定です。 塾の周りの環境大きい駅から徒歩で数分、人通りも多く、夜でも治安は悪くない場所に立つビル内なので安心しています。 駐輪場や駐車場はありませんが、近くの駐輪場を契約して通っています。悪天候の時には電車で行けるし便利です。 塾内の環境大きいビル内のフロアで綺麗です。入るとすぐ職員さんがいるブースが見えて安心ですし、教室内の色味も落ち着いた感じです。自習は個別のブースで集中して出来ているようです。 入塾理由長時間自習できそうなのが良かったです。私立文系専門ということで、受験科目にも合っていました。こじんまりしていて、面倒見が良さそうでした。集団授業、映像授業、個別指導があり、教科ごとに合ったものを選べるのが魅力的でした。 良いところや要望個別指導、集団授業、映像授業が選べるのが魅力的な反面、仕組みがわかりにくい面もありました。自習の進め方も最初はかなり戸惑っていたようです。少し通ったら慣れてきたようなので、今後に期待しています。 総合評価こじんまりして目が行き届くように感じましたが、実際は自分で主体的にどんどん質問したりしないと、最初から効率よく進めるのは難しいかもしれないです。内気な子なので、もっとどんどん声掛けてほしいと思いました。でももう高校生なので、しょうがないですね。慣れてきたら自分で進めていけると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金月謝制の為、初回費用はそんなに必要としなかったが年間を通すとさほど他社との違いは無い 講師チューターと言われる方のサポート体制があり、ちょっとした悩みなどを相談できる カリキュラム週一回、振り返りの小テストを実施して、苦手分野や成長過程を把握することが出来る 塾の周りの環境周辺環境の治安は悪く無い。近くにコンビニもあり、軽食などもすぐに買いに行ける。ただ、駅からの距離は少しある 塾内の環境明治通り沿いのビルの為、割と揺れやすい。また、トイレの数が少ないのはマイナス 入塾理由少数制だった為。また、ある程度強制的に学習させるスタイルだった為。 良いところや要望日曜以外、自習室にて半強制的に学習させるスタイルは意思が弱い生徒には向いている
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
増田塾【難関私大文系専門】の生徒 の口コミ
料金安価ではありませんが、大手と比べると比較的にリーズナブルな方だとは思います。 自習室もあり、施設費等が無く料金の詳細も明確なので親も安心していました。 講師わりと厳しく、しっかりと勉強する姿勢がないとキツイと思いますが、その分手厚くて、卒業生がアシストで数名在籍しており、先輩方の話も聞けたり参考になります。 カリキュラムライブとカリキュラムに沿った内容の自習を自習室で各自行う。通常、日曜以外の下校時~22時までは通塾するスタイル。 自宅学習が苦手なので、自習室はスマホや会話は禁止なので勉強も捗ると思います。 塾の周りの環境自由が丘というだけあり治安も良く、駅からもわりと近く、周りもコンビニや他の塾もけっこうあるので通いやすい。 塾内の環境参考書や赤本も揃っており、自習室のスペースも確保出来るので、今の所不自由な事はありません。 入塾理由私大の文系希望で自分での学習のみでは不安になり、通塾し大学受験に備えたいと思いました。 説明会で話を聞いて、やる気になりました。 良いところや要望先生方が熱心な所と、個々の生徒のデータ等の集計がしっかり統計してくれるのでやるべき事や改善点など明確で良いです。 総合評価総合的にみて、いくつか体験で行った塾の中ではこちらがトップに良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金管理をしっかりしてくれる割に人件費分が上乗せされていないところが良いと思った 講師英語の授業で大きな声でハキハキしてわかりやすい授業だったようです。 カリキュラム基礎から丁寧に教えてくれてチェックテストなどで確認もできるところがいいと思った。 塾の周りの環境少し交通量が多いので雨の日などは気をつけた方が良い。近くにコンビニがあるので購入できて、ご飯を食べるスペースもあるのでよい。 塾内の環境整理整頓されていて好感が持てた。 自習室はみんな集中してやっている感じだった 入塾理由子供任せではなくら色々なものを塾で管理してくれるところに好感が持てました 良いところや要望自己管理が難しい子供のためにしっかり管理してくれそうなところ
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金1年間大学受験の為に塾に通うとしたら、相場くらいだと思っています 講師入塾して間もなく、授業中の様子などを拝見したことがないため、何とも言えませんが 本人は自習室にも毎日通っており、契約の時に先生とお会いしましたときの様子しか存じませんが、対応は丁寧にして頂きよかったです。 カリキュラム本人に必要な勉強の的を絞って効率よく勉強できそうで、受講できる為良さそうだと思いました。教材はネットで各自買ってもよい為、アマゾンなどで購入しポイントも使える(付与される)為よいと思いました 塾の周りの環境塾の最寄り駅から歩いて近いため、天気の悪い日でも特に問題ないと思いました。夜でも明るく人通りもあり、帰りもそれほど心配せずにいられます 塾内の環境周りの物など、整理されていて全体的にすっきりしていました。自習室は一人一人仕切りがついていて良いと思いました 入塾理由難関私大文系専門の為. 目標に向けて意識集中さて、必要なことだけに的を絞り勉強できそうだと思ったからです 良いところや要望自分の志望に合せて的を絞って勉強できるところ、質問や疑問があれば先生にお尋ねしやすく対応が丁寧なところ、自習室がいつでも使えるところ、生徒が入室、退室したときに保護者のラインに時間の通知がくるところ(安心できます)、要望は、もう少しお安いと助かります
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金今まで通っていた個別指導塾と比較して充実した指導内容および通塾頻度であるにも関わらず良心的な料金設定であった。 講師体験授業で英語長文の精読の必要性をわかりやすく入試問題を使って説明して下さった。 カリキュラム高校1、2年では長過ぎない長文を精読するスキルを身につけることを目的としたテキストという点にうなずけた。 塾の周りの環境明るい通りだが、夜が遅く、酔っ払いがいるので娘には気をつけるよう言っている。階下にコンビニがあるので、軽食の用意がしやすい。 塾内の環境自習スペースや休憩室がしっかりあり、スタッフルームから見てもらえる環境なのはよかった 入塾理由英語指導方法がよかった。私立文系に特化している点に魅力を感じた。 良いところや要望分からない子にも丁寧な指導をして下さいます。もう少し終わる時間がはやいと助かります。 総合評価2回ほど授業をうけましたが、ゆっくりわかりやすく教えていただき、わかりやすかった。チェックテストもしてくれるので安心。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金無料で月~土曜日まで自習室が使え、年間で考えても大手の塾よりやや安価であると思える。 また、夏期講習、冬期講習などに高額な請求もなさそうで月謝制なのも安心できる 講師わかりやすく丁寧に優しく指導して頂いた。わからないことにたいして、冷たく指導するのではなく、どこがわからないのかを見抜き必要なプログラムを提案してくれた。 カリキュラムよく練られたカリキュラム。本人がどれくらいできるかがポイントにはなるが、難関私学大学合格するためのカリキュラムとノウハウはあると感じた。 塾の周りの環境自由が丘なので治安が良い。立地も駅から徒歩5分圏内で駅近で便利。コンビニなどもあり、夜ご飯なども気軽に調達できる。 塾内の環境整理整頓されており清潔に感じた。地下なので雑音もなかった。地下だが、白い壁で広々と感じ、無駄な物がないので勉強に集中できると思う。 入塾理由本人が私文系の大学を希望しており、難関大学受験専門校なのでマッチしていると感じた。特に私文系大学に1番重要な英語と国語に力を入れてくれるところがよい。自習室を使えるのもありがたい。 良いところや要望月曜日から土曜日まで自習室が使え、きちんと勉強を管理してもらえるところが最大の魅力。今のところ要望はないが、希望の大学に進学できるよう寄り添ってもらえたらありがたい。 総合評価まだ通っていないが、良いと思う。あとは本人のやる気のみなので、本人がいかに頑張れるかがポイントだと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
増田塾【難関私大文系専門】の保護者の口コミ
料金2月のキャンペーンで入学金、春季講習、受講料の得点があったのではじめは安く感じるが、その後全ての講座を選択すると結構な金額になると思います。 講師集団での授業の他に個別での受講ができたので、中学で通っていた塾も個別でしたので選択できるのが良かったです。 カリキュラム通常の授業の他に自習室で勉強ができ、授業以外でもわからないことがあれば直接講師に相談できるそうです。 塾の周りの環境自宅から電車で1本でいけるので授業が終わった後もそんなに遅くならずに自宅に帰ることができるのも選択肢の一つでした。 塾内の環境自習室や授業をする場所も整理整頓がされて、自習室は仕切りがあるので雑音はないと思います。 入塾理由お正月の親戚の集りで甥っ子から成績が悪かったのに増田塾に入塾することにより大学に入ることができたと言われ増田塾を勧められた 良いところや要望なかなか親の話は聞いてくれないのでまずは息子が大学受験モードにセットアップしてもらえるようにして頂きたい。 総合評価定期的に3者面談をしてくれるようなのでサポートやフォローはしっかりとしているように思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気