学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田スクールの口コミ

ワセダスクール

早稲田スクールの評判・口コミ

総合評価
3.703.70
講師:3.9カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田スクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田スクール 大津校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金は、周囲の塾と比べてほんの少し高いくらいだと思う。 ただ、「eトレ」というものは高い(小6の受験する人や中3の人はひとつき3コマ無料なので、あまり気にしなくて良い) 講師勉強に関しては厳しいけど先生たちは優しくて、勉強のためにたくさんのことをしてくれる。授業はわかりやすいが、基本1教科1人の講師しかいないため休日は質問の列がながい。自分で調べても分からないところを質問するかんじ。 カリキュラム教材は、自習用に渡される教科書が結構多くて、それの購入を希望制にして欲しいと思いました。 教材選択はとてもいいと思います。チェックテストや、塾側が作る問題、テストも実践的でした。 塾の周りの環境比較的遠くから来る人が多く、大通り沿いにあるから交通の便がよい。大通りと反対側からも来ることが出来るため、交通渋滞もだいたいかわせる。塾から帰る時は駐車場がとても込み合う。 JR駅から徒歩5分ほどだから駅を使って通う人もいる。 自転車を置くスペースを多くとっているため、地元の生徒は自転車で通う人もいる 塾内の環境自習室は、席が横の人と隔ててあり、周りを気にせず勉強できる。うるさい人には注意をしてくれるので、静か。 辞書、進路案内も置いてある。 教室は、一人一人のスペースが確保出来ているが、1番後ろの席は狭い。 トイレの中でスマホを使う人、雑談する人が多く、混雑するので、そこを改善して欲しい。 良いところや要望よく厳しそう、宿題多そうと言われるけど、宿題はクラスごとに調整してくれたり先生と世間話をしたりするので、楽しいです。 その他気づいたこと、感じたこと水を飲む機械を、復活させて欲しいです。塾に来て喉がかわいてしかたないのに水筒の中身飲み干し、自販機で飲み物買うためのお金が無い、ということが何回もありました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 清水校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金塾なので安くはないです。兄弟で入ると安くなる場合もあります。 講師先生方はみなさん個性が強くとても面白いです。担任制度もあり親身になって学習のサポートをしていただけます。 カリキュラム問題集と参考書どちらも配られるので学習に役立ちました。レベルも簡単すぎず難しすぎないちょうど良いものでした。 塾の周りの環境駅などから近いところもありますが、高等部のある校舎が少なく通えなかったり遠くまで通っていた生徒もいました。 塾内の環境自習室は先生方が時々見回りにいらっしゃるので集中できる環境です。たまに寝ている人も見受けられました。 良いところや要望各教室に電話があって先生方と事務とのコミュニケーションや生徒が保護者に電話するような場合に便利です。 その他気づいたこと、感じたこと自主的に学ぶ姿勢があれば十分学習習慣をつけることができます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 宇土校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金普通の塾より少し高い気がするけど、その分授業量や、レベルが高いので少し納得。 講師毎回解かせられる問題が難しすぎるので、実際の受験の時は簡単に思えて楽。 カリキュラム毎日宿題が出されて、嫌でもしないといけないので、力がつくと思います。 塾の周りの環境近くにコンビニ、スーパー、病院があって充実している。休憩の時にご飯などを買うことができる。 塾内の環境自習室があって、集中しやすい。静かで自分の空間だけで勉強ができます。 良いところや要望専用のカードがあって、通学するとき毎回ポイントが貯まるのでいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと一回休むと命取り。入る前にテストがあるので、塾に入る前にもそれなりの学力は必要。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 京町校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金はまぁまぁだと思います。でも、それ相応のことをしてもらっているのでいいと思います。 講師先生が面白くて楽しいです。また、授業以外の時も質問もしやすいのでとても良いです。 カリキュラムいい感じにくんであってキツすぎないので長期休みなどもとてもキツくなくて楽しめます。 塾の周りの環境塾には駐車場があって車が停めれるし、近くにパーキングやコンビニがあるのでいい感じです。 塾内の環境教室はいい感じのゆとりがあってとてもいいです。また、黒板がとても綺麗で授業にめっちゃ集中出来ます。 良いところや要望塾内に水が飲める所が何箇所かあって水を持ってきてなくても飲めるのがいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水道町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金高いです。通常授業だけでも高いのに、テスト代、教材代、別のカリキュラム代、3年生の合宿。とにかく次から次へと高かった 講師とにかく熱心に指導してくれる。家庭内での態度や生活に関する事や親への感謝など、色々教えてくれた カリキュラム何かの教材がさを増やしたかったりするたびにお金がかかるのが厳しかった 塾の周りの環境駐車場がないから送迎が大変。目の前は広い道路などがあり市電の音も聞こえる 塾内の環境整理整頓はされている。たまに自習室でうるさくしている生徒がいても目が行き届かないときがある 良いところや要望質問や相談したことに対してのレスポンスが早い。面談も適度な間隔であり、担任をはじめ事務、先生が爽やか その他気づいたこと、感じたこと立地と料金さえ改善されれば最高の塾だと思う。先生の移動があれば分からないが。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 八代校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金受験の時期の受講料がとても高かったが、それ以外の時期はそうでもなかった。 講師親身になって進路相談、三者面談を行なってくれるところ、自習室の環境を改善してくれたところ。 カリキュラムテスト期間に、その時期にあった指導をしてくれていたところだと思う。 塾の周りの環境自宅から自転車やバス利用、自家用車でも便利の良い場所にあったため。 塾内の環境毎回、きれいに整理整頓されていて、気持ちよく利用できていたこと。 良いところや要望講師の先生方が、電話対応や保護者対応がとても丁寧で礼儀正しかった。 その他気づいたこと、感じたこと子どもも、この塾が好きで、高校生になっても通い続けていたこと。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 近見校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金普段の授業だけでなく、オプションで苦手な教科をプリントを使って自習していたと思うが、値段に合った内容では無かった様に思う。 講師自習室に先生が居ないので、分からない時すぐに質問できなかった カリキュラム公立高校の受験に合わせたカリキュラムだった為、国立の受験対策は合っていなかった様に感じた。 塾の周りの環境車で送迎。人の数が多く皆んな車送迎が多い為、駐車場が混雑していた。大きな道路沿にある為、駐車場に入る車で渋滞することもあり、常日に警備員がいた。 良いところや要望成績に合わせてクラスが分かれていたので、やる気も出たと思う。 その他気づいたこと、感じたことコロナ時期でも、zoomでの対応も充実しており、安心して受けれた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金はごくごく平均的で高くもなく安くもなく…という感じです。 講師子どもが先生を信頼しており、授業も楽しいと話していました。通うことが苦にならず学習意欲もあるようです。あとは本人の苦手な部分などを克服できるような働きかけをして頂ければありがたいです。 カリキュラム無理なく通えるので良い。予備日というか、通えなかった日の振替があれば良いなと思うことがある。(授業の録画などかあれば良いのですが) 塾の周りの環境電車通り沿いにあり、電車で通えるのでとても助かります。治安も悪くないです。 塾内の環境静かで集中できると思いました。通っている子どもに聞いても不満はないそうです。 良いところや要望ネットで欠席などの連絡ができるのが非常に助かります。zoomなどの授業も助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水道町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。たかいけど、期待を込めてこの点数にしています カリキュラム良くも悪くも普通の教材だったように思います。特に成績が上がるわけではなかった 塾の周りの環境バス停も近くて、とても通いやすい場所にあるかと思います。車は止めにくいです 塾内の環境自習室はありました。 良いところや要望何度もしつこく連絡をしてこないのがとてもこうかんがもてます。いいと思います その他気づいたこと、感じたこと特にないです。子供の状況がよくわかるといいと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 田迎校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金高くもなく安くもなく、これから上がらなければ今のままでよいです。 講師周りからのすすめ通り、感じのいい講師たちで実際にしゃべってみてもよかった カリキュラム本人も抵抗を持っていなくて実際に見てみてもよさそうに感じた。 塾の周りの環境それほど遠い場所にあるわけでもなかったので苦にはならなかった。 塾内の環境古くもなく新しくもなく、ただきれいに掃除はしているようなので良かった 良いところや要望本人が苦に思っていないようなので、今のままで卒業できたらいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないです。今のままで卒業できたらそれでいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 帯山校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金やはり負担が大きいため通うのは通期で通わず季節ごとの講習にしています。 講師面談での印象と子ども本人の話からのコメントになりますが、厳しくも優しく教えて頂いているようです。 もう少し厳しくてもいいような気がしていますが、子ども本人の自主性を大切にして頂いている印象は大きいです。 カリキュラム本人にとっては難易度が高く、何度も繰り返し解くことで自信を付けていきます。 塾の周りの環境大通りに面してはいますが、自宅から近いこともあり子供だけで通学できています。 塾内の環境いつ訪問しても静かさが保たれていて生徒さん方、講師の方の挨拶や応対も徹底されていて気持ちがいいです。 良いところや要望手続きや面談などのWeb化をもう少し進めて頂き、自宅で完結出来ること増やして頂けたらと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水道町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

講師子供達が、家で先生の話をしてくれるのだが、嫌そうじゃないので。 カリキュラム以前、通信のタブレットを利用していたが、今の方が、理解度もレベルも高いようだ。算数など、父親の私に質問が来て、教えてあげるのだが、よりコミュニケーションが取れて嬉しく思う。 塾の周りの環境家から近いし、自転車でも行ける。車で迎えに行く事もあるが、近くて便利。 塾内の環境勉強はしやすい環境の様だが、1点、冷房が効き過ぎの様である。 良いところや要望塾の先生や事務からの電話が、ものすごく丁寧だと嫁から聞いている。 その他気づいたこと、感じたこと塾なので、やはりスピードが早い気がする。娘が着いていくのがやっとな時があるようだ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 宇土校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金周りから聞くと高いと言われた。 講師親身になって自分の経験や体験を交えて相談に乗ってもらえてくれる講師です。 カリキュラム講習は大変そうですが自分の身になるので頑張ってほしい。教材がたくさんあるので全て出来ていないのはもったいないと思う。 塾の周りの環境駐車スペースがすくないですが周辺に近くにお店などがあり立地はいいと思います。 塾内の環境子供的には狭くもなく丁度良い教室だと思います。 良いところや要望子供が苦手な所を宿題にだしたり質問したり教えていただける時間があったらいいと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 京町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金これだけの金額を支払い実力がつくのか不安。 講師気さくに声掛けをしてくれて馴染みやすい。また、良い方向に導いてくれる様な雰囲気。 カリキュラム生徒に合ったカリキュラムだと思う。また、テキストも分かりやすい。カラーだと良かった。 塾の周りの環境交通量が多いく、駐車場台数も少ない。隣に志望校があるので頑張れそう。 塾内の環境校舎も清潔で雑音も無いと思う。休み時間、以前から来ている塾生が騒がしい。 良いところや要望保護者に対する説明は必ず塾長がされ、非常に分かりやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと電話応対・接待共に 非常に感じが良く話しやすかった。挨拶も爽やか。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水道町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて高いです。レベルの高さからこの設定と思いますが…教科選択による料金設定だといいのですが。 講師礼儀正しく熱心に指導いただきました。質問も気軽にでき応対していただきました。 カリキュラム春休み講座期間中にテキストが終わらないので最後までしてほしかったです。 塾の周りの環境通塾するには立地、環境ともに問題ないと思います。車での送迎はちょっと大変のようですが。 塾内の環境キレイな建物で学習するには問題なかったと思います。 良いところや要望全体的に見て、問題ないと思います。自学室と普段授業を受ける部屋がもっと広いといいです。 その他気づいたこと、感じたこと今までの回答内容以外に、その他気づいたこと、感じたことは特にありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金模試のたびにお金がかかったり1教科ごとの費用がかかったり大変でした。 講師生徒一人一人に対し目標設定をしっかり自覚させてそれに向かう方法を具体的に示してくれたと思います。また苦手教科の克服方法についても詳しく勉強法を提示してくれました。 カリキュラム担任の先生がいて模試の試験の結果を分析して目標設定をしっかりやっていただけました。また苦手な教科に対しても克服法を提示され何とか克服できました 塾の周りの環境家から徒歩圏内ですこれ以上言う事はありません。部活終わりにでも間に合いました 塾内の環境外からガラス張りでさぼっていればすぐわかるような外観をしています。集中して机に向かうしかありません 良いところや要望本人的にはあまりどこに行きたいと言う希望はなかったようですが、つきたい職業や業種で大学選びをスムーズに進めることができました その他気づいたこと、感じたことどうしても出席できない授業の予備日を設けていただいているのはよかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 帯山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金費用は安くはないが、4教科+国算特訓の費用としては納得できる 講師講師の方が友達との関係性や塾に足が向くよう気にかけてくださり、勉強面以外でも子どもに寄り添ってくれる カリキュラム宿題が多く、授業で宿題の解説をしてくださるが、子どもの理解が追いついているのか消化できているかが図りかねているところ 塾の周りの環境車が多い立地だが駐車場で車の誘導をしてくれるところに安心感がある 塾内の環境静かで整った環境が準備されている、自習室も使用できるので授業以外の時間、宿題を消化するのに役立つ 良いところや要望個別で勉強の理解度をチェックしたり進捗のサポートしていただく機会が時々あると嬉しい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 帯山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金今のところ続けられるけど、中学になると倍くらいになる感じには心配はあるもののできる限りの行かせたい。 講師学校と違い先生や友達のエピソードなどの話をすることもなく、ただ勉強する感じが良い。 カリキュラム学校と違い先生や友達とのエピソードや好き嫌いなどの話しが出ないところ。勉強することが目的で実践している。ただ、送り迎えが少し大変です。 塾の周りの環境送り迎えが大変ですが、駐車場も第二駐車場もあり周辺に待機するところもある。先生が交通整理を来てくれるので駐車場は比較的安全です。 塾内の環境国道沿いなので交通量は多いのですが、子供かれ教室がうるさいとは聞いたことがないので、建物もビル一棟塾なので対策してあると思う。 良いところや要望特に要望は無いです。学校ではないので人間関係もなく勉強だけする感じが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に塾に親が関わることが無いので、理想的な感じです。ただし、もう少し子供にアドバイスなど寄り添うところがあっても良いかも知れないが学校よりは良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 近見校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金は妥当かなと思う。教科数に応じての料金設定。 季節講習会は短期間だけど、ひと月分の料金がかかり負担になる。 講師宿題が多く、宿題だけで時間が取られる感じ。間違えた部分の説明はあまりない感じ。しっかり教えてもらいたいのであれば、個別が良いかもしれません。 カリキュラム教材はよく考えてあるが、学校の内容とやや違うところがある。季節講習と普通の講習の違いがわからない。教材料ばかり取られる。 塾の周りの環境自転車で通える範囲だからよい。車は駐車スペースがいつも混む。 塾内の環境塾内の環境は綺麗で整っている。自習室もあり環境はとてもよい。 良いところや要望他校の生徒たちと競えるのでよい。わからない部分を先生に聞きたいらしいが、先生の空いてる時間が少ないらしく、あまり聞けないようだ。web受講の時は料金を下げてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと部活もしてるので、休んだ分の振り替え日程の融通が効かない。曜日指定がなくなるとよい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 八代校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金初期費用が来月分も含めてなので、高く感じました。毎月の支払い総額が分かりやすかった。 講師生徒に分かりやすく教えている事。保護者や生徒にもう少し会話を増やしてほしい。 カリキュラム季節講習をもう少し増やしてほしいです。カリキュラムは予定が分かりやすかったです。 塾の周りの環境駐車場が狭いので、早めにお迎えに行かないと駐車ができない。お店が周りに多いので、暗くなっても明るい。 塾内の環境教室や塾内は整理整頓されており清潔感がある。感染防止の為、窓を開放しているので、外からの音は気になるかもしれない。 良いところや要望個人の苦手なところや改善した方がいいところを生徒や保護者に伝えてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.