TOP > 早稲田スクールの口コミ
ワセダスクール
※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金春期講習だけしか、受けてないがどちらとも言えない価格。もう少し安いと気軽に受けやすいとは思った。 講師雑談として教えてくれる知識や話がとても面白切ったそうで退屈しなかったそうなので カリキュラムカリキュラムについては、春期講習しか受けていないのでいまいち良さは実感していない 塾の周りの環境敷地から出る道路がすぐ歩道に出るのとちょっと見晴らしが良くないので危険かな。と 塾内の環境個別学習室があり、もちろん私語は禁止されており集中できると思うので。 良いところや要望要望は特になし。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金個人的には他の所がどのくらいか分からないのですが、周りの人からは料金が高いと聞きます 講師勉強のことだけではなくて、他のことでも相談にのってくれた 話しやすい カリキュラム学び残しをしないようなカリキュラムになっていて、自分で予定を立てて学習できた 塾の周りの環境大通りなので、夜でも明るく隣りにコンビニがあったので便利でした 塾内の環境いつも綺麗に整頓されていて、静かで学習しやすい環境だと思います 良いところや要望安心メールで台風の時の休講をお知らせしてくれたり、問い合わせをしたら電話で丁寧に説明してくれた その他気づいたこと、感じたこと子供たちの自転車の止めかたが、大体は気持ちよく見られるのだが、たまにゴミが落ちてたり自転車の止め方が良くない時があった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金教材代などやはりお高いと思いました。中学校に入ってからは私立の授業料もあるので大変でした。 講師若い方からベテランまでそれぞれの教科担当と担任の先生がおられました。苦手なところを相談したり、よく話を聞いていただけたと思います。 カリキュラム基礎から応用までたくさんの教材、宿題、習熟テストがあり、繰り返し基礎固めされていく感じでした。 塾の周りの環境県道沿いで駐車場から子どもの送りも迎えも危険な感じでした。誘導員はおられましたが、夜間などやっぱり怖い感じでした。 塾内の環境コマーシャルでもあるように私語はないとまでは言えませんが、少なく、席が余裕があり子ども同士離れているので、落ち着いて授業を受けることができていたようです。 良いところや要望学習したい子が集中したり、先生に質問して丁寧に教えてもらい、問題解決できるのは大事だと思います。小学生の割に夜10時までできなかったところを復習させられるのは嫌でしたが。 その他気づいたこと、感じたこと同じ学校の子がいない方の学習塾を選んで、正解だったと思います。学校とは別の場所で学習に集中させるのに役立ったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金もう少し通いやすい金額だと普段の塾にも通わせたいと思った。今回は春期講習のみで様子見する予定 講師受けた子どもがとても、分かりやすく面白いと話していたので。学校では眠くなるけど塾の授業はおもしろい!と興奮して話していた。 カリキュラム復習質問の時間をもっと確保できたらよかったなと感じているし子ども本人も感じていると思うので。 塾の周りの環境住宅街の中にあるからか駐車場が混雑することもあり、また塾の敷地を出るときが歩道にかかるので危険。 塾内の環境今振り替えればきちんと集中できる環境だったと思う。たいした不満な点はありません。 良いところや要望春期講習や夏期講習のみの受講でも復習や質問等を全力でサポートしてくれると塾に慣れてない状況でも検討しやすい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金他の塾に比べると中3の後半はバリバリ跳ね上がった!わかっていたことではあったけど、お財布には大打撃! 講師たくさん講師がいる中で、ありがたいことにうちの子の性格を分かってくれた先生でした。出来る子が多い中下から上がることは大変でしたが、厳しい中に優しさがあったので。ただ、希望する私立を伝えた時に、応援よりも確実路線で勧められたので本人にはモヤモヤが、少し残り、そこからの這い上がりで頑張れたので、ある意味ハッキリと言われて頑張れたのでよかったのかも。結果良かった。 カリキュラム繰り返し解くこと。居残りで出来るまでやること。よかったです。 塾の周りの環境渋滞はしてました。その時間を避けていたからスムーズだった。ということです 塾内の環境中の様子までは分からないですけど、たまにお弁当持って行く時や、子供からの話などでは環境はいいのかな。と。 良いところや要望我が家の自宅では真似することのできない勉強できる環境と、目が届かない所であるからこそ、頑張った。疲れた。といった時は、心から労いの言葉として声かけができる。気を使う時間も短くて済むので、親としても有り難い その他気づいたこと、感じたこと特にありません。あんなにたくさん勉強しなければならないのかと、先生達にはお世話になったなと、それだけです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金聞いた話だと、他より高額らしい 講師三者面談で、とても話しやすかった。色々と相談できた。授業もわかりやすい。 カリキュラム授業、宿題で、予習復習がちゃんとできる欠席した分、補習できる 塾の周りの環境家から割と、近くだった。大通りだった。コンビニが近くにある。 塾内の環境授業中は、もちろん静か。自習室も静か。子供たちも、授業と休み時間の区別がちゃんとできていた。 良いところや要望先生方も、子供に寄り添った接し方をしてくれる。相談は、勉強の事以外も聞いてくれる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金相場がわからないが、妥当な金額だと思われる。庶民的で高くて躊躇するものではなかった。 講師熱心に指導してくれて良い。宿題忘れなど、厳しく指導してくれるところもよい。 カリキュラム基本的なことを理解してから応用に進み、復習もしやすそうである。 塾の周りの環境大きな通りぞいで、近くにコンビニ、交番などがある。電停からも歩ける距離である。 塾内の環境教室は綺麗で整理整頓されており、自習室も完備されていてよい。 良いところや要望携帯電話の持ち込みができず、その趣旨は理解できるが、迎えの電話の順番待ちをしたり、不便な面もある。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、忌引き等で長期休んだときの補講が、大変かもしれないと心配した。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金適正な価格だと感じる。模試を受ける時に塾生はもう少し割引などあってもよいのでは?と感じる 講師個人面談などで学習方法など細かい指導があった。受験対策は慣れている感じがあり、流れ作業の様な対応に感じることもあった カリキュラム教科範囲、授業毎にCTテストがあり、理解しているか徹底して確認しているように思えた 塾の周りの環境交通量の多い道路沿いに立地されているため、夕方などは渋滞している。駐車場からの抜け道がとても狭く離合できない 塾内の環境自習室があり、静かに学習できるが、小学生中学生が一緒な為、小学生としては入りづらい 良いところや要望受験対策としてはとても充実していると思う。宿題の量が多く、子どもは手一杯になるようです。部活(スポーツクラブ)などしている子どもには模試が受けづらい(日程が組みづらい)事があるように思います その他気づいたこと、感じたこと小学生と中学生が一緒の校舎ですが、小学生が圧倒されてしまう感じが見られます。質問などに行きづらい、自習室が入りづらいなどを工夫してもるえればいいなと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
講師大人数の中でも、比較的個別に相談等に乗ってくれたところが良かった。 カリキュラム多数の生徒数にも関わらず、志望校に合わせたカリキュラムを作っていただき、それに沿って学習できた。 塾の周りの環境交通手段は車による送迎をしていましたが、大きな通りに面していて車も止めやすいように広く良かった。 塾内の環境大人数にも関わらず、私語もなく静かな環境で学習できたと思います。 良いところや要望志望校に合わせたカリキュラムに沿って学習できるので、より合格しやすい塾と考えています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金全体的に高いと思う夏期講習も通期で通っている人とそれほどの差がない 講師懇切丁寧な教え方で分かりやすく教えてもらったまた、質問にも嫌な顔せずに対応していただいた カリキュラム独自の教材があり、さすが大手の学習塾だと思ったそのほかの教材はよくある内容だと思う」 塾の周りの環境幹線道路沿いにあるため夜でも比較的にあんしんできる近くにコンビニもありなにかと重宝する 塾内の環境いつでも使える自習室があり勉強する環境は整っている自習室が少しうるさい時がある 良いところや要望1クラスの人数が多いため教室が狭い印象があるよって、休み時間等は廊下や階段が渋滞する その他気づいたこと、感じたことどこでもそうだと思うが強い意識を持っていないと個別に指導はしていただけない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金授業料は高いです。それだけサポートもしっかりしているとは思うのですが、家計にはこたえました。 講師教科によって子供に合う先生と合わない先生がいたようです。(学校と一緒です)英語の先生は面白くて好きだったそうです。 カリキュラムちゃんとやれば、宿題が多いので、とにかく勉強するクセがつくと思います。中間、期末のテストよりも実力テストで点数が取れていました。 塾の周りの環境バス停の前なので、バスで行くには便利がよかったです。駐車場が狭くて、待っている保護者の車で渋滞が出来ることも有りました。 塾内の環境自習室は集中して勉強できるらしく、授業がない日も自習室に行って勉強することがありました。 良いところや要望上位校を狙うなら早稲田と言われる位ですがら、このままでいいのでは、と思います。そういった意識のお子さんと保護者の方が選ばれるのだと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
講師良かった点は、わかりやすい授業と丁寧な指導をしていただきました。 悪かった点は、特にないと思います。 カリキュラム良かった点は、要点を押さえた授業 悪かった点は、部活の試合が長引き授業に間に合わない日の振替がきかなかった 塾内の環境良かった点は、清潔で明るい雰囲気 悪かった点は、ロビーが狭く休み時間に一気に生徒が出てきて生徒ですごく混雑していた その他気づいたこと、感じたこと自分で家で勉強ではダラダラしてしまうので、夏期講習で適度に緊張感をもち通えた事は良かったと思います。 講習を部活の試合などで時間が間に合わない時などの振替などが、もっと柔軟に対応していただけたらもっと良かったとおもいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
講師感じがいい。 子供が質問しやすいと言ってた。 若い先生で、活気がある。 カリキュラム毎回、前回の授業のテストをし、知識の定着に力を入れてるのが、いいと思った。 塾内の環境ガヤガヤしてなくて、勉強に集中できそう。 自習スペースも、きちんと管理されてるl感じもよい。 その他気づいたこと、感じたこと子供も気に入ってるのでいいと思う。 明るい雰囲気で、しっかりした教育方針も持ってて、信頼できそう。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
講師分かりやすく説明してもらえる。個人面談なども詳しく話してもらえるので安心できる カリキュラム個人の学習内容、苦手な箇所を的確に指導してもらえる。宿題が出るので自宅で勉強するようになった。 塾内の環境静かで勉強しやすい環境だと思います。清潔感もあり、空調設備もしっかりしてるので集中できる その他気づいたこと、感じたこと以前は別の塾に通ってましたが教育方針の違いがあり退塾しました。受験生なので、志望校に合格出来るように早稲田スクールに通うことにしました。成績が上がることを期待してます
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
講師面談が丁寧であり、情報が豊富であると感じました。授業も娘にあっているようです。 カリキュラム全科目、まんべん無く授業があり、また授業の進行の速さもちょうど良いようです。 塾内の環境家から近いため、送迎も問題ありませんし、学校から直接行くことも可能なので、環境は良いと感じます。 その他気づいたこと、感じたことこれから、高校受験を行うにあたり、授業内容 環境ともに良い塾だと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金料金は妥当な価格だと思います。このままで、上げないでほしいです。 講師先生と仲良くなれたみたいで、子どもが喜んでいました。良かったです。 カリキュラム特にないですが、よく準備をしてくれていると感じました。これからもこの調子でお願いします。 塾の周りの環境電車やバスが近くを通っているので、通学には特に困りはしませんでした。 塾内の環境子どもが学ぶ環境としてはとてもよい環境であったと感じています。 良いところや要望子どもが楽しいと思って通っているようなので、これからもこの調子で行ってほしいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します