TOP > 早稲田スクールの口コミ
ワセダスクール
※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金料金は平均くらいです。ここら辺の塾で 特別高いとも感じません。 講師娘が苦手だった数学が塾の先生のおかげで好きになれたと 言っていました。成績の伸びはそこまでですが、勉強での 楽しみというか好奇心をくすぐらせてくれたのには感謝 です。 カリキュラム週に2回通っていましたが、宿題テキストが毎回出されます。 詳しく開いたことはあまりありませんが、たくさん問題が あるので基礎学力が上がりそうですね。 塾の周りの環境外が暗い夜などに送迎をすると、駐車場が停めにくいです。 治安は良い方だと思います。特に治安の悪さを感じたことは ありません。 塾内の環境比較的、静かな方です。集中して勉強できる環境は十分 整っていると思います。 入塾理由娘から塾に行きたいと言われたので、通わせました。 料金もそこまで高くなく、家からも近いのでここにしました。 定期テスト定期テスト1ヶ月前から対策してくれます。積極的に お子さんが質問などしたら、対応してくれると 思いますよ。 宿題お子さんの学力によるんでしょうが、娘はよく塾の宿題が 難しいと言っていました。 家庭でのサポート私は何もしてません。塾に任せっきりでした。塾で今日はこんなことやったよ!という娘の話を聞いたくらい 良いところや要望駐車場をもっと広くして欲しいです。昼ならまだしも、夜 暗くなると停めにくいです。 総合評価可もなく不可もなく、田舎にある塾としてはいい方では ないでしょうか?
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金年収も踏まえて月々安定な額だから。あとは、高い安い関係なく、授業内容などがわかりやすい。わかりやすく先生が教えてくれる 講師授業がわかりやすいと子どもから聞いている。先生たちとのコミュニケーションが取れたとも聞いているから カリキュラムちょうどいい。難しすぎず、簡単すぎず、できる範囲からどんどん慣らしている 塾の周りの環境交通がいい。渋滞などはたまにあるけど、車などの送迎がしやすい。と思う。 塾内の環境掃除がしっかりされている。細かいところまで綺麗でびっくりした。ちゃんと暖房冷房つけてくれている 入塾理由成績を上げていきたいなと思って試しに体験してみたら良いなと思ったから。あとは、先生たちの保護者への対応も丁寧で話しやすい 定期テスト普段受講してない科目も受講できた。先生たちが積極的に教えてくれているか,助かる 宿題出されていた。できる範囲でどんどん慣らしている。やりやすいと聞いている。こどもから。 総合評価良い、なんかそんな印象があって安心して通わせられるかんじかすごいするなのでこれからも通わせたい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
講師とても親身になって指導してくれる。事務員さんの対応もとてもよい。 カリキュラム学校よりはるかに難易度が高いのでとてもよい。 塾の周りの環境大きい道に面しているので、1人で通うにしても安心。近くにコンビニがあるので、一日いる場合でもご飯を買うこともできる。 塾内の環境校舎は清潔に保たれている。いついっても気持ちのよい挨拶がある。雑音は不明。 入塾理由家から近いため。夏期講習の日程がこちらの予定と合ってよかったため。 定期テスト一日教室を解放してテスト対策の時間を設けてくれる。 宿題宿題は他の塾よりは量が多いと聞いている。難易度は難しい方だと聞いている。 良いところや要望先生方も熱心に指導してくださるので助かっている。電話をかけても事務員のかたが丁寧に対応してくれるので、イヤな気持ちになったことがない。 総合評価成績が上がっているので通わせてよかった。周りの生徒さんもレベルが高い子が多いので、とてもよい刺激になっている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金通塾期間が短いため、詳しいところまではわかりませんが、妥当だと思います。 講師礼儀正しい先生方だと感じました。 カリキュラム計画的に進められていると思います。 塾の周りの環境これまで通っていた塾と近いため、特に問題はないと感じていますが、車で送迎の時の駐車場所が少し不便です。 塾内の環境整理整頓されていると思います。 入塾理由通っていた塾がなくなるため、知り合いなどに聞いて決めました。 良いところや要望テスト後の面談で、得意・苦手箇所について詳しく説明してくださいました。 総合評価通塾期間が短いため、これからよさがわかり総合評価が上がっていくと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金教科選択をもっと融通きかせてほしい。この教科は不要と思っても受けなくてはいけないしその分お金がかかる 講師担任制で一人一人を把握してくれており、電話連絡もこまめにしてくれて丁寧である。 カリキュラム自主的というよりも、与えてさせるという感じ。とにかく宿題や教材が多い印象 塾の周りの環境通いやすい。バス停も真ん前にあることから、治安的にも安心。駐車場は狭い 塾内の環境自習室の空調が効いていないらしい。夏は暑すぎ、冬は寒いと言って集中しにくかったようだ 良いところや要望特に不満もなくよかった。 成績がアップするかと言われたらわからないが、結局は本人のやる気次第だが楽しく通えていた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金料金は他の塾に比べやや高いと思います。しかしその分授業の質がいいので妥当な料金です。 講師生徒に寄り添ってくれる先生が多く、相談にも乗ってもらえるようでした。 塾の周りの環境近くにコンビニがあるのは便利です。塾の駐車スペースは狭く、終わったあと混みます。 塾内の環境人数が多いが通路が狭く、教室の出入りや移動がしにくいようでした。 良いところや要望設備はいいと思います。階段が狭く、立ち止まってる人がいると通れないので配慮があるといいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金料金はまぁまぁだと思います。でも、それ相応のことをしてもらっているのでいいと思います。 講師先生が面白くて楽しいです。また、授業以外の時も質問もしやすいのでとても良いです。 カリキュラムいい感じにくんであってキツすぎないので長期休みなどもとてもキツくなくて楽しめます。 塾の周りの環境塾には駐車場があって車が停めれるし、近くにパーキングやコンビニがあるのでいい感じです。 塾内の環境教室はいい感じのゆとりがあってとてもいいです。また、黒板がとても綺麗で授業にめっちゃ集中出来ます。 良いところや要望塾内に水が飲める所が何箇所かあって水を持ってきてなくても飲めるのがいいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金料金は特に言うことは無いと思う。一般的な塾にかかる費用相応という感じ。 講師先生により当たり外れが多い。授業時間が短くなるなどはざらにある。 カリキュラム教材は割としっかりしていた。ただ友人の教材と比べると対策が甘いように感じられた。 塾の周りの環境学校がすぐ近くにあるため、部活で時間がおしても授業開始時間には間に合わせることが出来た。 塾内の環境自習室で話す人がいる為うるさいときがしばしばある。授業中も喋っている人が見かけられお世辞にも集中できるとは言い難い 良いところや要望立地的に同じ中学の人が多く通っていたため孤立感というものは基本的に感じなかった。 その他気づいたこと、感じたこと時々感情任せに生徒を叱っていると感じる先生が数名いた。そういうのは学校に任せて塾は大人しく勉強を教えてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金これだけの金額を支払い実力がつくのか不安。 講師気さくに声掛けをしてくれて馴染みやすい。また、良い方向に導いてくれる様な雰囲気。 カリキュラム生徒に合ったカリキュラムだと思う。また、テキストも分かりやすい。カラーだと良かった。 塾の周りの環境交通量が多いく、駐車場台数も少ない。隣に志望校があるので頑張れそう。 塾内の環境校舎も清潔で雑音も無いと思う。休み時間、以前から来ている塾生が騒がしい。 良いところや要望保護者に対する説明は必ず塾長がされ、非常に分かりやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと電話応対・接待共に 非常に感じが良く話しやすかった。挨拶も爽やか。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金普通 だとおもいます。 これからどんどん学年があがるごとに料金も上がっていくとおもうのでなんともいえない 講師よかった点 わかりやすかった。 悪かった点 初めての場所での塾なので、淡々とすすめていくのではなく、質問しやすい雰囲気をつくってほしいです。 カリキュラムまだわかりません。が、たくさん教材を買ったので努力して勉強頑張ってほしいです 塾の周りの環境熊本県に30箇所以上の教室があるのに対し、送迎バスがない 駐車場もほぼ使えない 塾内の環境まだわかりません。が、今のところ不便なところはなさそうです。 良いところや要望もっと広い場所に駐車場があると思ってました。 その他気づいたこと、感じたこと保護者説明時、丁寧な説明でわかりやすかったですが、言葉だけでなく、教室案内してほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金通常授業や季節講習それぞれで結構な料金がします。特に、受験の年は、口座残高が減っていくのが明確に感じられました。 講師SVクラスだったので、少人数で、皆真剣に授業を受けていると言っていました。担任の先生も子どもたちの個性を掴み、厳しく楽しく授業をされたようです。 カリキュラム県外の難関私立の受験に合わせたカリキュラムだったので、県立高校受験の指導は少なかった面はありましたが、多くの難問を解いて、幅広い知識を得られ、高校でも役立っているようです。 塾の周りの環境中学校に近いので、迎えは苦になりませんでした。ただ、送迎の車で渋滞するのは気になりました。 塾内の環境少人数のクラスだったので、私語も少なく学習環境は良かったと子供が言っていました。 良いところや要望保護者面談で、子供の塾での様子などの報告もあり、親の知らない子供の頑張り具合などを認識することができました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金通常の金額は妥当な金額と思うが、夏期講習などの講習がある時は少し高い気がする 講師宿題をしていないと居残りしてさせるのは良いことだと思います。 塾の周りの環境塾の周りは明るいので通いやすいし、友達も沢山行っているので、楽しんでいきやすい 塾内の環境友達が多く行っているので通いやすいし、自習もできるので、良かったと思う 良いところや要望自習の時に先生に聞きやすい環境なら、なお良い。 室内が明るい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金やはり塾で受講するかも気によってお金が沢山かかる。子供の未来のために投資を知ると思いますが、たまには色々考えるようになる 講師先生が優しくて学生の話を良く聞いてくれる。また、色々優しく教えてくれる カリキュラムいろんな問題を解いて見るようにしているからいい。しかし、宿題が多いから子供が大変そうに見える。私より遅い時間まで宿題をすることが多かった 塾の周りの環境今の家からは少し遠い。子供一人では生きにくい。バスを乗ることもできないから少し不便雨でも降ったら行きのが大変。家の車は子供用になっている 塾内の環境子供が自由に勉強もできるようになって、友たちと一緒に塾で勉強したりする。家より塾で勉強を友達としたいと言うから、それは本当に教育としては良い方向と思う。 良いところや要望やはり学生と仲がいい先生が多いみたいです。教育というのが信頼感からうまえると思います。学生と先生が仲良くなって一緒に頑張りたいとの考えになるよう学生を教えてください。 その他気づいたこと、感じたこと子供のことが気になるが、家で勉強を教えることができない部分が多いです。従って塾に行かせますが、やはり先生のことが一番気になります。子供から学校の先生より塾の先生の話が多いから以外の気にしています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金料金は他の塾に行ってないので、これくらいが相場かなと思います。季節講習は用事で行けない日もありやや割高に感じます 講師熱意をもって指導されている講師が多い。個々の子どもに合わせて苦手な教科の対策をとってもらえた。 カリキュラム部活や学校と被らないようなカリキュラムで欠席の場合もホォローしてもらえた 塾の周りの環境学校のすぐ近くにあり友達と通えたり、近くのコンビニなどで捕食を買ったりできたので良かった 塾内の環境自習室があり自分のペースで勉強できる点や講師が見回りをして私語や居眠りを注意してくれるところが良い 良いところや要望学校よりもきちんと受験対策がとれるところ。志望校のデータや今の自分のレベルがはっきり分かるところ その他気づいたこと、感じたこと友達も多数同じ塾に通っていた為、切磋琢磨して勉強できた事は良かったと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金授業料はそれなりだと思うが、学区の最初、休みの最初に教材を別途購入しないといけないのが大変です。 講師学校の先生よりも、塾の先生の方がなついているし、よく相談しているようで、良かったと思う。 カリキュラム教材を3学期分と、休み期間の教材を其々上乗せで購入する必要があるので、予想外の出費が続いている。 塾の周りの環境歩いていける距離なので、便利です。遠いと、車での送迎やバスなどの公共機関の利用が必要ですので、助かっています。 塾内の環境教室の広さはそう大きくないが、4F建てであまり違う学年と同じフロアにはならないので、ある程度安心できる。 良いところや要望成績が上がってきているというのと、平日・土日に強制的に勉強する時間を取るように変化したこと。 その他気づいたこと、感じたこと目指したい高校を意識し始めることができたので、テストの際に合格率をよく見るようになったし、頑張ろうという意識が出てきた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金料金は高いと感じました。通常の授業に加えて夏期講座や冬期講習など必須でお金はかかります。 講師苦手な分野や得意な分野など面談を交えて話し込み学力向上に努力をしてくれました。 カリキュラム学校の授業よりも先を予習する形でのスピードあるカリキュラムでした。 塾の周りの環境交通の便がよく通学することに対してよい環境の立地です。オススメです。 塾内の環境テストの点数など競い合う環境で実力が見える化されており向上できる環境です。 良いところや要望総合的に見て料金は割高ですが、授業内容や講師の質は高いと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと今まで答えた以外の内容で付け加えることは特にありません。あとはフィーリングです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
講師教室の使い方や、部活との両立で振替などをする際、わからないことを丁寧に指導してくださいました。 カリキュラムはじめたばかりで少し内容が難しかったようですが丁寧に指導いただきました。 塾内の環境学校から近く部活との両立がしやすい環境でした。 自習室なども使わせていただき、宿題もしてきていました その他気づいたこと、感じたことはじめての塾でしたが、親切丁寧に教えていただき本人もやる気をもって勉強に取り組めました。 ありがとうございました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金まぁ妥当な金額ではないかと思います。特に高い印象はありません。 講師講師陣が一生懸命わかるまで教えてくださった。その当時、メインで、通っていた塾の塾長が女性だったので、きめ細やかな対応をしてくださり大変良かったという印象がある カリキュラムやや難しめのテキストであったようだが、成績はグンと伸びた印象を受けている 塾の周りの環境駅も近いし、明るい環境の中にある。自宅からも近くてよかったです。 塾内の環境二階から上が教室になっており、いつもきれいにされていたそうです。立派ビルで、下にバス停がありますが、全く響きません。 良いところや要望先生方がしっかりされている。早稲田スクールグループの転勤があったりするので、慣れた先生方の異動は残念に思ったりするようだ。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金時間が短いと思った。もうすこしめんどうみがほしい 講師子供が通っていたときは、くらすの学力が高く、授業で質問するとまわりのこたちがまたかというめでみてきたり、質問できなくなり、それによって塾がストレスになり泣いて通塾を拒んだ。 カリキュラムカリキュラムがおわっても、遅い時間まで残され、お迎えが10時になることもよくあった 塾の周りの環境学校から歩いて5分もしないので通うのはあんしんして通っていた 塾内の環境雑音はあまり感じなかったが、冷房が寒いと言っていたので、温度調節をそに都度した方がいいと思う 良いところや要望結果的には、ここに通ってからは塾嫌いになってしまって、子供にはいい影響はありませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと運動会や入学式や、卒業式などに顔を出したりして、地域に根付いたじゅくだなとおもいます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金今のところ辞めずに続けているのでいいと思う。 講師先生の授業は学校より分かり易いみたく、スクールの本をよく読んでいるし、宿題もやっていると思う。 カリキュラム宿題が多いのが苦痛のようだが、親としてはしっかり勉強させることができるのでいいと思う。 塾の周りの環境自宅から歩いて5分なので、特に交通機関を利用することもないし、便利だと思う。遠方の人は車での送迎あるため渋滞が発生する。 塾内の環境教室に入った子tpが無いので、良く分かりません。外観からは、綺麗にしてるようなイメージあります。 良いところや要望宿題が多いのに、息子が嫌がっていないし、知ることをプラスに考えてるので、教え方がいいんだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと時間の枠が余りなく、時間割の選べる幅が少ない。レベル出くわすわけをしえているので、その弊害っだとは思うが。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します