学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田スクールの口コミ

ワセダスクール

早稲田スクールの評判・口コミ

総合評価
3.703.70
講師:3.9カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田スクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

講師数学の授業が学校よりも分かりやすい説明で良かったようです。特別厳しくはなかったと思いますが、緩くはないようでした。 カリキュラム宿題の解説をする形で授業がありました。宿題をしないで行くと意味がないので、ちゃんとやって行きました。授業後は、間違えた問題のやり直しを次の日に提出しないといけないので、強制的に復習をするようになっていました。 教科ごとにノートの使い方が決まっていたので、理想的なノートの使い方も学習できたと思います。 塾の周りの環境家から近く、子どもが自分で自転車で通えて良かったです。電車通りにあるので、分かりやすいです。街中なので、駐車場が狭く、送り迎えのときは長く駐車しないようなルールがありました。 塾内の環境大きなビルではないので、コンパクトな作りです。広くはありませんが、水前寺という立地を考えれば、こんなものかなと思います。 入塾理由近くにたくさん塾はありましたが、いろんな塾に通塾している人の話を聞いて決めました。 良いところや要望間違えた問題のやり直しをする習慣や、理想的なノートの使い方を学べたのは良かったと思います。 総合評価他の塾に通ったことはありませんが、それなりの金額を払っているので、きちんとした指導をしていただけることを期待しました。 ゆる過ぎず、緊張感があったようなので、良かったのかなと思います。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

講師申込みに行った際の先生方の笑顔でのご挨拶は好印象でした。 カリキュラム生徒に寄り添った進度で授業を行って頂きたいです。 塾の周りの環境立地は自転車で行ける範囲ですし、お迎えもすぐ行けます。コンビニも目の前にあるので、1日塾にいる時は助かります。 塾内の環境自習室が綺麗と言っていました。集中できそうです。 入塾理由先生達の好印象な挨拶、塾が持っている情報力、同レベルの同級生。 良いところや要望熊本に関しては情報力がある塾ですし、勉強以外で先生達の挨拶を大切にする対応がいいと思います。 総合評価まだ入塾したばかりですが、あと受験まで半年を切っているので受験生本人のサポートをしっかりして頂き、希望校の受験まで伸びてくれればと期待しております。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金他の塾より少し高いがそれなりにプリントやほかの教材がしっかりしていて文句は無い 講師一人一人熱心に教えてくださり子供も熱心に取り組むことが出来ていました カリキュラム授業のながれがスムーズで子供も親も受けやすかったし、分かりやすくてよかったです 塾の周りの環境塾の前は電車が通っており、大通りのところに塾がある 塾内の環境室温がちょうどよく、雑音が入ってきたとしても先生がすぐに窓を占めたりカーテン閉めたりして対策してくださっていた 入塾理由テレビで紹介があったり、友達に招待、紹介された、外で配られていたチラシを見た 定期テスト自習室に来るように言われており、先生が見回りを徹底しており丁寧に教えていました 宿題量は多く、その日によって難易度には差があったが先生方に質問をしに行き丁寧にわかるまで教えてくださったそうです 家庭でのサポート宿題するよに呼びかけたり復習も分からない問題があったら教えて上げていました 良いところや要望先生方が皆丁寧でひとりひとり熱心でフレンドリーで生徒も先生方と絡みやすかったと言っていました。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通っている人はとても熱心な子が多いし、早稲田はほかの後者と比べて人が多いなと思いました 総合評価ほかの友達がいた事や先生方のやる気で自分の子供も熱心に取り組む姿勢を見ることが出来ました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金選択したものや受ける内容によってはそれ相応の値段になるのではないかと思いました。 講師いい人は生徒からの信頼もあついですが、人によっては合わない先生もいるのが当たり前だと思う。 カリキュラム一人一人に合わせた進み具合なので、その子の努力次第でさまざまに変わると思います。 塾の周りの環境しないからも近いので交通の便はとてもいいと思います。立地もそれそうで問題は無いと思います。 塾内の環境雑音なども特になく、整理整頓されていてキレイに使用されていている印象でした。 入塾理由有名なので確実に学力アップに繋がると思い、知り合いにも通っている生徒がいたため入塾を決めました。 定期テスト過去問や苦手なところなどそれぞれにあったやり方なのでひとりひとりちがうと思います。 良いところや要望一人一人に合わせているので、入れる子ども自身が決めるまた感じることなのでわからないです。 総合評価一人一人に合わせているので、とてもいいと思います。自分自身と向き合って取り組むため成長できます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金テストのお金などを含めると毎月すごい出費になり、とてもたいへんだったから。 講師先生が生徒に寄り添ってくれて、ひとりひとりのそうだんにのってくれたことがあった。 カリキュラムひとりひとりにあったカリキュラムを組んでくれて、苦手な教科を中心的に選択してくれる 塾の周りの環境コンビニが近くにあり、とても便利ではあったが駐車場が狭く、車の出し入れが大変であった。あと、道路に近いため事故がありそうでとても不安だった。 塾内の環境塾の中はとても綺麗ではあったがたまに工事の音が聞こえることがあった 入塾理由他の塾も行っていたが成績が上がらず、勉強に集中できなかったので子どもに寄り添ってくれる早稲田スクールに通わせようとした。 良いところや要望もっと受講料を安くすることを検討してほしい。あと、もう少し立地を考えていただきたい 総合評価生徒一人一人が集中でき、自分の進みたいところまでしっかりと先生が向き合ってくれるところ

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金普段の月額料はそこまで高いとは思わなかったが 春季講習、冬季講習なので別途お金がかかる(仕方はないが)ので その部分だけは高いと思った。 講師良かった点は、息子がわからないと言った場所は しっかり教えてくれ、わかるようになるまでしっかり付いていてくれたこと。 いろんな質問をしても常に対応してくれたこと。 カリキュラム学校で習ってることより、常に先を教えてくれたので 予習の意味も兼ねてしっかり勉強できたことが 良かったのではないかと思います。 塾の周りの環境立地は問題なくいい場所です。 交通も5分以内にJR腋芽ありますし、バスも目の前にあるため 交通の便は本当に良かったと思います。 また横にスーパーがあるため子供にはお昼などそこで 買わせることができたのでそれも良かったです。 塾内の環境元々から勉強をするぞ!って方が集まってるので 雑音や人の話し声でうるさく感じるなどはないです。 また、掃除もちゃんとされており そんなに気になる感じではなかったと息子も言っております。 入塾理由父兄の知り合い方が、子供達をみんな通わせており 学力が上がったと聞いたため入塾を決めました。 また、先生方の指導も一生懸命だったので それも決め手になりました。 良いところや要望先生方のやる気がある。 勉強がわからない子たちのサポートもしっかり行なっている。 また、塾にいる子達もみんなやる気がある子達が多いので 常に闘争心が湧いてくると息子は言っておりました。 総合評価先生方のやる気もかなりあり 集まってる子供達もすごくやる気に溢れている。 このような空気感では負けられない、頑張ろう! と言う一体感の気持ちになるので 本当に受かりたい高校があったらしいので 入塾して良かったと言っていた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金授業内容や学校の授業よりもわかりやすいところなどがあるので、そこまで高いとは思わない。 講師講師の先生方が全員男性職員なので、娘が少し先生などに質問がしにくいと話していました。 カリキュラム進度は、学校の少し予習になるので、学校の授業が復習という形になります。ですが、まだ学校で習っていないことをいきなり、塾の難しい形で習うので、それも踏まえて日々学習をすると良いかと思います。 塾の周りの環境周りが交通量が多いし、電車が通ることもあって少し音が聞こえることがあります。送り迎えが少し大変です。 塾内の環境交通量が多いので少し音が聞こえてくる場面もありますが、治安は悪くないのでそこの心配はしなくて良いかと思います。 入塾理由他の塾よりも高い受験合格実績。体験に行ったときの講師の先生方や周りの環境の良さ。 良いところや要望早稲田のいいところは、高い合格実績なので、自分もと進んで勉強ができるようになることです。 総合評価勉強は少し難しい部分もありますし、塾の先生との関係も少し取りにくい場面がありますが、娘が進んで勉強をしてくれるようになったのでよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。この塾の良さでこの値段は少し安いんじゃないかと思うほどです カリキュラム私の成績は良くも悪くもなく平均くらいだったのですがここに高校受験のために通い始めてからは自分に合った授業などで少しずつですが成績も伸び始めた 塾の周りの環境中央区なので交通の便も良く近くに色々な飲食店もあるので昼頃に終わって友達と一緒に行くみたいなこともできます 塾内の環境ほとんどの生徒が集中して授業を受けていて自分も集中できる環境となっています 良いところや要望授業の連絡などが早めなためスケジュールが組みやすくなっています その他気づいたこと、感じたこと担当講師が休むと直前まで連絡が来ないため少し改善した方がいいと思った

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金指導内容に対しての対価としては妥当だと思いますが、やはり他の塾に比べて少し割高ではあります。 特に中3の時は、通常授業の他に夏期講習の値段も他の学年に比べて少しお高いですし、合宿等もありますので夏はいつもの数倍かかると思っておかなければなりません。 ただその分、しっかりとした指導はしていただけます。 講師どの先生の授業も興味深くわかりやすく、こちらが聞きたくなるような内容だったそうです。 先生方も定期的に勉強会やテスト等が行われているという事を保護者面談でお聞きして納得しました。 カリキュラム子供本人が、早稲田スクールの教材、テキストはどの参考書よりもわかりやすいと言っていました。 また、テストや勉強会のタイミングが、子供のモチベーションが上がるように設定されていたように思います。 塾の周りの環境目の前が大通りなので、バスも市電も通っていますし、コンビニも近くにあります。 ただ大通りだけに、送迎の時に車を駐停車するのは気を使わなければいけません。 塾内の環境保護者面談で数回中の方へお邪魔させてもらいましたが、いつ行っても綺麗に整理整頓されて掃除も行き届いており、空調も丁度良い温度設定で快適でした。 また、いつも伺った時に受付の方、そこにいらっしゃる先生方皆さん立ち上がって、元気に挨拶していただけていたのでとても気持ち良い応対でした。 良いところや要望早稲田スクールを薦めていただき、何もわからないまま入塾しました。 入ってみたら、子供が早稲田の授業はとても面白くてどんどん進んでいくので、ぼんやりしてる暇がないと言い、そこで他の中学のお友達も出来て、無事第一志望の高校にみんなで合格して、その後も楽しい高校生活を過ごしていました。 特に中3の1年間は、安心して早稲田スクールの先生方へお任せしていましたので、親の精神的負担はほとんどなかったです。 その他気づいたこと、感じたことテストの成績でクラスが分けられ、また更にそのクラスの中での成績で、授業の時の席順が決まります。 うちの子にとってはこれがとても良い効果をもたらしてくれたのですが、それが苦痛というか合わない子供さんもいらっしゃると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金子供のためとはいえ決して安い値段ではなかった。 講師どのような講義が行われているか知らないので、評価のしようがない。 カリキュラム本人ではないので、内情をよく知らない。よって評価のしようがない。 塾の周りの環境自宅から約2kmの距離にあり、自転車で通える。また雨天でもバス停が近く便利もよい。 塾内の環境子供から聞く限り、狭いなどの不満はなかった。一時期パソコンが足りなかったようだが、今は解消されているようである。 良いところや要望子供が数日サボると塾から電話がかかってきていた。しっかりフォローされていると思った。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金はやはり高いです。全ての教材が別料金。特別なカリキュラムをウケるのにも全てお金がかかりました 講師分かりにくい講師、質問しにくい講師がいたみたいです。でも親から講師について意見する場を設けてくれます カリキュラム教材は多かったです。普段の授業は学校の授業より早めに進めるよう設定されてあり予習になっていてうちの子には良かったようです 塾の周りの環境大通り沿いに面していて、バス停も近い。駐輪場も広く通いやすかったようです 塾内の環境教室はいつもきれいに掃除してあり清潔でした。自習室も個別に仕切りがあり集中して勉強できるみたいです 良いところや要望振替がしにくい。コマが少なくその日にしか振替出来ないこともあり不便でした

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金はやはり高いです。教材が多く別料金。特別なカリキュラムに参加しようとしても全てにおいて料金が発生する 講師分かりにくい講師がいたみたいです。部活などで行けない時など個別に対応してもらった カリキュラム下の子は成績が上位なのですが、難問対策を別日に設けてくれました 塾の周りの環境大きな通り沿いにあり、バス停も目の前にあります。駐輪場も広く通いやすいようでした 塾内の環境教室はいつもきれいに掃除されていて清潔でした。自習室も個別で仕切られていて集中して勉強できるようでした 良いところや要望用事や病気で休む時の振替が不便。枠が少なく振替出来ない時がありもったいなかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金これで成績がアップ出来るなら、料金は特に高いとは思いません。 講師面談の時までは、少し不安もありましたが、内容説明がとても分かりやすかった。 カリキュラム毎日の宿題が多くて大変ですけど、本人なりに頑張ってこつこつ頑張っています。 塾の周りの環境自宅の近くなので送迎でも苦になりません。ただ駐車場が止めにくいのが難点です。 塾内の環境知り合いが多いので、安心して勉強ができています。切磋琢磨してやっていけたらと思います。 良いところや要望もう少し早い時間帯の授業になれば、余裕がでるかなあと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べるとやや高く感じるが、その分授業や受験対策のアドバイスのレベルは高いと思います。 講師全体的に明るくいきいきとした雰囲気の先生が多く、子どもの気持ちを前向きに上げてくれると思います。 カリキュラム運動部に入っていて、試合などで登校できないことがあるので、振替授業などのなんらかのサポートがあると、より満足度が上がると思います。 塾の周りの環境電車通りに面していて交通の便がよい。 歩道が広く自転車でも安全に登校できる。 塾内の環境自習室を気軽に利用できるので、空いた時間を無駄にせずに学習できるのが良いと思います。 良いところや要望上の子でお世話になったときは、授業後に質問に行くと丁寧にアドバイスをくださり、それがとても励みになったようです。 同じクラスの友人たちとは、共に受験を乗り越えた仲間として強い絆ができたようで、今でも交流が続いているので、そのような環境を作ってくださったことに感謝しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金提供する内容や合格実績が高いとはいえ、他の学習塾に比べて料金が高いです。 講師説明が丁寧で分かりやすかった。ムダ話している生徒をきびしく注意するなど学習環境にも配慮していました。 カリキュラム志望校の難易度に応じたテキストを選別し、合格レベルに到達するよう工夫されていました。 塾の周りの環境自宅から近く、自転車で通える距離にありました。また、大きな幹線道路に面しており、防犯上も安心していました。 塾内の環境生徒の学習環境を整えるため、教室や他の生徒への配慮がなされていました。 良いところや要望塾によっては子どもが親から無理やり通わされ、無駄話するなど他の生徒の迷惑となる行為を見て見ぬふりをするところもあります。商売とはいえ、真面目に勉強する生徒のためにも毅然とした態度をとってもらいたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金高い、近隣の塾に比べても一番高い せめてオプションにしてほしい 講師みんな親切で若くて面白くて分かりやすくて成績表も上がったのでよかったです カリキュラムたくさんの分析や問題があり受験に特化したカリキュラムを受けれました 塾の周りの環境明るい場所にあり通学路の途中だったので自転車で行けたのでよかった 塾内の環境自習室が充実してたので毎日居残り自習をすることができたのでよかった 良いところや要望受験に特化してたのでよかったですが入塾テストが嫌で子供が入るのに その他気づいたこと、感じたことコンビニが遠いので子供の息抜きやご飯に困りました駐車場もせまい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金基本の授業料に加え、半ば強制的なオプションが少なくなかったので、想定よりも毎月の負担が大きかった 講師頭の良い先生が多く、面白い内容の暗記用の手作りプリントを作ってくれたりした カリキュラム学校の長期休みに対応したカリキュラムを組んであったので、勉強の習慣が乱れたりせず良かったと思う 塾の周りの環境夜も明るく近くにコンビニなど店舗も多く、人通りも多かったので安心だった 塾内の環境室内も整理整頓され清潔で、騒がしくなく静かな環境で勉強出来たので 良いところや要望中3の秋の学校行事で忙しい時期、毎週土日模試などで塾へ行く日が多く、実質子供が休める日がない週が続いたりした時があったので、体力や疲労が心配になった事があったので、そのあたりの配慮があればよかったと思う。授業内容は良かったので、不満はない。 その他気づいたこと、感じたこと毎月の基本の授業料以外にかかる費用について、事前にもっと具体的に説明が欲しかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

講師やる気をうまく引き出しもらえるところが良い。説明がわかりやすい。 カリキュラム振り替えで授業を受けられるところが良い。宿題の答えが配られないところが良い。 塾内の環境清潔感がある。明るい雰囲気がある。職員のみなさんに活気がある。 その他気づいたこと、感じたことほどよい緊張感があり、家庭ではなかなかできない支援が得られるので良いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金リーズナブル?とは言えませんが、普通?でしょう。 初回は振り込みで2回目から自動振替になってます。 キャンペーンも充実しています 講師塾の先生も息子と年齢が近くて親身です。 息子の性質に合わせてくれます。 成績もアップしました! とてもいい塾だと思います おすすめです カリキュラム進路ごとに自由に対応してくれます。 課題も息子がこなせる位なのでやり易い量ではないかと思います とてもいい塾だと思います。 おすすめです 塾の周りの環境近隣住民の評判もよく、同じ学校区の生徒が多いようです。 うちの子供は引っ込み思案なのですぐにかえってきますが・・ 塾内の環境割りと雰囲気は良いのではないでしょうか。 設備も新しく清潔な環境で集中力が発揮しやすいと思います とてもいい塾だと思います、おすすめです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田スクール 水前寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田スクールの保護者の口コミ

料金料金面は、高いこともなく、まずまずのない様に適した料金形態ではないかと両親が話していましたl 講師講義の前後の空き時間でも、わからないところはマンツーマンで質問に答えてくれることが多かったです。 カリキュラム目標をわかりやすく掲げてくれて、それに向かって指導するようなカリキュラムだったように思います。 塾の周りの環境大きな幹線道路に近く、夜遅くなっても人通りがあり、そんなに怖くもありませんでした。 塾内の環境エレベーターがちょっと狭いかな、と思ったこともありますが、教室はきれいで勉強に落ち着いて望めます 良いところや要望堅苦しくなく、生徒を引っ張っていってくれるような講師の面々だったかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講義の時間以外でも、塾に行って先生に質問をしたり、といったこともできます。しかし、色々な生徒が胃つためか、傘はよくなくなりました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.