TOP > 早稲田アイ・スタディの口コミ
ワセダアイスタディ
※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金授業料+オプションごとに追加されるので料金は高いと感じます。夏期講習時期などは特に高いですが、子供の志望校合格に向けて、塾側も精一杯取り組んで下さるので高いのも仕方ないと思ってます。 塾に通うようになって子供のモチベーションも上がり、塾での授業が分かりやすいと喜んでます。 講師スペシャリストの先生方を揃えて頂いてるので、説明も分かりやすいと子供が喜んでます。大学の話も聞けるので最新情報がえられて有りがたいです。 カリキュラム先生方のご厚意でテスト前日に体験授業をして頂きました。お陰様で、問題が解けたと喜んでいました。 教材が届くまでに時間がかかるところがちょっと不便です。 塾の周りの環境バス停から徒歩5~10分内です。電車の駅までは遠いです。徒歩15分くらいかと。治安はわりと良く、近くに中学校もあります。駐車場は隣接するお店と一緒に利用できるので広くて送迎しやすいです。 塾内の環境塾内は静かで、自習室も利用しやすく、分からないところは先生方に質問でき、集中して勉強できる環境です。 入塾理由個別で質問しやすい環境。苦手科目を選択して教えてもらえる。自習室が利用できる。 宿題宿題は過剰に出されないようで学校との両立にちょうど良いです。 良いところや要望個別なので、集団と違って分からないところをすぐに聞ける環境で利用しやすい。 塾の開講時間がもう少し早いと学校が午前で終わった日などもっと利用しやすい。 総合評価料金は高いが、子供が満足している。自習室の利用時間がもっと長いと更に満足できると思います。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金料金の相場は分かりませんが、学校の宿題も塾でみてくれるなど、学習意欲がつくような指導内容だと思うので、適正な料金だと思います。 講師子供の性格や勉強の取り組み方をよく見てくれていると感じます。子供本人も先生にはいい印象を持っているみたいです。 カリキュラム英会話の授業など、小学生のうちから英語の基本を教えてくれる内容は魅力的だと思います。 塾の周りの環境家からも近く、子どもが学校から塾に寄るにも通学路の途中で便利は良いと思います。ただし、駐車スペースはやや少なく混雑する時間は停めれない場合もあります。 塾内の環境教室の広さは人数に対しては適した広さだと思います。机も充分にあり、問題ないと思います。 入塾理由入塾するにあたり、学習意欲がつくような指導をお願いしたく、勉強の進め方も本人に合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策は特に小学生なので、まだありませんが、学習意欲はついたと思います 宿題量は適正な量で無理なくできる量だと思います。子どもも無理なくこなせていました 家庭でのサポート塾の送り迎えや塾でのハロウィンイベントや親子のお菓子作りのイベントに参加しました。 良いところや要望夜7時までみてもらえるのは助かります。あと子どもの忘れ物などすぐに電話で連絡してもらい助かりました。 総合評価塾に通っている子達も同じ学校の子や年齢の近い子達なので楽しそうに通っています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金まだ塾に行き始めて間もないため、学力面はまだ不明ですが、今の所子どもも嫌がらずに通塾しています。 講師最初に親子で挨拶に行った時に、先生が一斉に席を立ち、挨拶してくださいました。帰りも皆さんでお見送りしていただき、指導が行き届いているのだろうなとおもいました。 授業は先生によっては少しわかりにくい所もあると言っていますが、他の先生はわかりやすく説明してくれるそうです。 カリキュラム本人に合わせたペースで、授業を進めてくれるところ また、熊本で有名な塾なので、テスト対策や受験対策をしっかりしてくださいます。 塾の周りの環境送迎なので、駐車場スペースが確保されている所が良い 大通りから近いところにあるので、夜でも明るく治安も良いと思います。 塾内の環境個別指導なので、きちんと隔てで仕切ってある。 塾に行ったかどうか、保護者の携帯に毎回お知らせが届く所が良いと思います。 入塾理由高校受験を控え、周りの友達も塾に行き始めたり、検討していると聞き、勉強不足に不安を感じたので、子どもを説得しました。 宿題まだ復習の段階なので、勉強が苦手な我が子でも解ける簡単な宿題を出していただいています。 家庭でのサポート塾の終わりが遅くなるため、送迎しています。 帰りの車の中で今日の授業内容を聞くようにしています。 良いところや要望まだ、行き始めて間もないので、良いかどうかの判断は出来ませんが、学力向上を期待しています。 総合評価個別指導なので、自分のペースで進められのは良いと思います。 金額は高いとは思いますが、個別指導なので、妥当な金額なのかなとは思います。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金自習室は使いたい放題であること、また質問も時間外に受け付けてくれること。その他にも、タブレットを使っての授業等も行われている。どれだけ利用するかで安いと感じるが、高いと感じるかは変わってくると思う。 講師塾長が大変熱心で素晴らしい。生徒一人一人に寄り添った対応を行ってくれた。 カリキュラム使用する教材等に関しては、他の塾と同じように感じる後は、どれだけこれを利用するかによると思う。不必要な教材を進めてくる事はなく、こちらで断ることも可能であった。 塾の周りの環境立地的には反対車線から貼りづらい場所であったり、駐車場が狭かったりする。店が近くにあるので、昼食を買いに行く事は可能である。夜は少し街灯が少なく、暗く感じることがあった 塾内の環境塾内では静かにしなくてはいけなく、嫌でも授業に集中したり、自習に集中したりすることができる。また別のことができないような雰囲気もある。塾全体で勉強に向かう環境ができていると感じた。 入塾理由個別授業であることと、1対1、1対2、1対8と様々な授業形態を選べたこと。週一回の授業契約していると、自習室を使いたい放題であること。 定期テストテストや入試の前には、土日を利用して、1日がかりで対策を行ってくれる。特に定期テスト対策は、それほど高くなく利用しやすい価格設定であった。 宿題課題に関しては、一人ひとりの学力に応じて量や内容が選ばれており、適切だったと感じる。またこちらの希望を聞いてくれるので取り組みやすかった。 良いところや要望1人人に寄り添った塾であること。そして塾長の熱意がとても素晴らしかった。また環境的にも勉強に集中できる環境であり、1つでも授業を受講していると、どれだけでも実習室が使えるのも大変うれしかった。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が大変物知りなので、最初の面談ではいろいろなことを押し付けられるのではないかと感じることもあったが、通ってみてとても素晴らしい人であった。一人ひとりのニーズに応じて対応してくれる。素晴らしい塾である。 総合評価個別の塾であること、一人ひとりに対応してくれること、そして熱意がある講師陣であること。子供もまた勉強したい時はこの塾に通いたいと言っていた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金四則演算な度のわからないことを一から教えてもらったというのがあります。まずは学びの良さを教えてもらったように感じております。 講師すごく分かりやすく教えてもらったように感じます。差が出ていたこともあり、特徴を捉えた子から上に上がる制度はありました。 カリキュラム進みやすさを感じていると思います。周りの人たちを気にしながら、何ができていないかを明確にしてもらったことは良かったです。実習を踏まえてくれて良かったです 塾の周りの環境問題なかったと思います。みんなが行きやすい環境を整えてくれてはいます。周りの子供たちもそこまで悪い人は通っていないように感じますので、比較的通いやすいです。 塾内の環境やりやすい環境にはありました。周りの声などは聞こえないようになり、集中できるようになったと思います。周りとの差を感じないようにできたらいいなと思います。 入塾理由志望校が多く合格出ていたため かなり多くの人が通っていたので、そこに通ってもらう形にしました 周りが通っていたのもあります。 良いところや要望教え方に関してうまかったと思います。何がわからないのかを明確にしながらどうしたらできるのかの具体的な所まで示してくれた方が良かったと感じます。 総合評価何がわからないのかを明確にしてくれたことが一番よかったと思います。四則演算のなかでも苦手なことを演習の中で理解をして出してくれたことが良かったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金特に高いとは思わなかった。生活費的にも余裕が持つことができた。 講師とても、丁寧に教えてくれてわかりやすいとよく子供から話を聞いていた。だけど、少し教室が賑やかだったらしい カリキュラムとても進み具合がいいって言っていた。一回行ってみたけれどもとてもよかった 塾の周りの環境治安はそんなに悪くなく、通ったりしたら挨拶をしてくれた。ゴミもあまり落ちていなく全体的にみても綺麗。外観的にも整っていた。 塾内の環境トイレがとても綺麗で使いやすかったって言っていた。プリントなど所々に整理されていた。先生たちも整理整頓がきちんとできていると思う。 入塾理由将来のことを考えての一応。わたしが個人的に心配だったからでもある、周りとの差ができないように 定期テストつきっきりでわからないところを教えてくれたらしい。とてもわかりやすかった 良いところや要望とてもわかりやすくて良かった。ネタなどたまに面白く工夫をしてくれたらしい。 総合評価とても、わかりやすいし、通いやすかったらしい、今後とも他の子達も推薦したいって言っていた
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金高い割に子どもはありがたがらず、なかなか親の気持ちは組んでくれない様子。 講師学校の授業よりも先生が噛み砕いて説明してくれるらしい。 本人のやる気は今ひとつだったが、それなりでした。 カリキュラム周りの子のことがきになるこには、お勧めできません。集団なので、ある程度ついていくためには、努力も必要 塾の周りの環境駐車場が狭く、送迎は大変かもしれません。 自分で行く子なら不便はなさそうです。 交通量も多いため、少し注意は必要かも知れません。 塾内の環境中の様子は、集中できる環境にはあるようです。 クラス分けがしてあり、大体同じレベルでくくってあるようです。 入塾理由自宅から近くて、お友達と一緒に通えるので子供も喜んでいたため、 定期テスト試験前にはテスト対策で集中的にしてくれます。そこに参加できない子には、、、 宿題それなりに、真面目に取り組める子であれば、そこそこ伸びるだろうと思います。 宿題をして来なかったら、居残りがあります。 家庭でのサポート特にはなにもしていませんが、やってるかどうかの声かけは居残りしないでいいように、伝えてました。 良いところや要望それなりに、学校以外で学ぶことができ、互いに刺激しあいながら、通えた気がします。 その他気づいたこと、感じたこと外観が少し古めかしいので、どうかな?とは思いましたが、意外と子供も安心せてかよえました。 総合評価やる気を上手に引き出してくれて、家では無理だなと痛感しました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金追加の費用がやはり高いです。 月の費用は、塾都合で休みになることが多いのは気がかりですが、納得はしています。 講師教え方が分かりやすい先生が多いです。合わない場合は、合いそうな先生に変更してくださいます。 カリキュラム色々なレベルの子供達がいますが、分からないところも邪険に扱わず、丁寧に指導してくださるようです。 塾の周りの環境時間帯によっては交通量の多い所ではありますが、静かで、落ち着いてはいます。 夜は少し心配なのか、お迎えのかたも多いです。 塾内の環境整理整頓されていました。半個別になる囲いはありますが、余分なものは特に無い感じです。 入塾理由本人の希望により、受験も間近に迫っていることもあり決めました。 良いところや要望先生達が熱心な方が多いです。静かですが、休み時間は他校の友達が出来たりと、雰囲気が良いようです。 総合評価内部環境はとても良く、通う子供達同士の関係も悪くないようで安心できます。また、先生との相談もしやすい雰囲気がありとても有り難いです。やはり個別ですし、金額が高いです。経済状況が許すなら、しっかりと通わせてあげたいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金個別なので高いのはあたり前と考え入塾させた。ただ夏季、冬季講習の費用は大きいので負担はネック 講師中学受験ベテランの講師につくことができた ただ、合わない講師は間違えを教えて子供が分からなくなると言い講師を選べない カリキュラム講師により内容の濃さが違った もっと質のある内容を講義してもらいたい 塾の周りの環境駐車場があまり無く、止めるために終了よりかなり早く行かないと停められない 駐車場争奪戦みたいになっていた 塾内の環境2階に上がるので道路沿いでも音が聞こえ無いようだった 環境はいい 入塾理由集団は性格上、無理と判断し個別を探していたから また、話を聞いた際の教室長の人柄が良かった 宿題宿題は子供に合わせて出されていた 親が教えない、教えても意味がないことをきちんと話してもらえていた 良いところや要望教室長が他塾よりしっかりとした応対をされており、まず言葉遣いがとても丁寧 総合評価頑張れは伸びる塾と感じた ただ、今回は親の仕事都合で退塾させたがベストな塾だと思った
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金学力が下がり気味の娘を塾に通わそうと思い、安くて近場の塾を調べてみたら出てきたので通わせることにしました。 講師面白いし楽しく授業ができて嬉しいと娘もおっしゃっていました。また、わかりやすいなども言っていました カリキュラム塾に通い始めてから、娘の学力が高くなり、テストでも高得点をとれるようになりました 塾の周りの環境周囲の人が応援をしてくれるのが嬉しいと娘もおっしゃっていたので、親として安心出来ました。自転車で通わせてるのですが、通りやすいように気を使ってくれたりもしてくれます 塾内の環境塾内は勉強のしやすい綺麗な環境で娘に安心して通ってもらうことができます 入塾理由家から歩いて10分から15分ぐらいで近かったのと口コミもいいものばかりだった 良いところや要望施設がとても綺麗で、講師の皆さんも優しくご指導してくださって、安心です 総合評価先生の教え方も優しくわかりやすいのでオススメです! 熊本県民にはとても進めたい塾です!安心して通わせられます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金安いと思った理由は自主学習など夜のことでしっかりとスマホの方で報告,帰った時刻などを直接教えてくださるので安心して任せられるしその値段でこれは凄い。 講師指導の質では今回remoteをするにあたって進路について、学習について学校だけでは学べない事なども教えてくださるのでとても助かりました。 カリキュラム教材を一度見たことがありますが,本人もとても分かりやすいと思っておりたくさん配布されるので値段はかかりますが良いと思います。 塾の周りの環境治安など悪い様子などありません。近くには人通りが少ない場所などなく、自転車で行くかなども安心できるし、車の時は友達と話しながら待っている様子を伺いました。 塾内の環境雑音などはなく悪いとこもあまり見つけられません。けど、近くに車が通ったら少し騒がしくなる事はあるかなと思います。救急車の方などはどうしようもすることができないので悪い部分ではあるかなと思いました。 入塾理由ここの塾ではとても整理整頓や身の回りのことなど体験に行った時には塾長をされている方が親身に教えてくれたことで本人も私も信頼できると思ったから。 良いところや要望要望は特にありません。良いところは苦手分野をしっかりと先生方が生徒と見つめ合い、復習などを積極的にお互いができる,しやすい環境と言う事です。 総合評価悪いところが少々見られました。それは、子供が積極的なのは良い事ですがそれ以外な生活面でよくする場所があるのではないのかと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金この授業料に対しては安いと思った!良心的な金額だった!わかりやすかった料金明瞭で! 講師一緒に伴奏してくれるような教師だったと言っていたため、本人もわかりやすかったと言っていたため安心して任せられた! カリキュラム学力に合わせた進度のため、比較的、ついていきすく分かりやすかったと言っていた。教材もわかりやすく程度がちょうどよかった 塾の周りの環境田舎というか、そんな治安などは気にするところではなかったが、交通の便ではなかなか駅からも遠く立地も入り組んでいるため、不安だった! 塾内の環境きれいに整理整頓されている、環境はよく雑音なども聞こえすとても集中できたそうだ! 入塾理由難関大学を受験するにあたり学力を身につけることが必要なため! 良いところや要望料金には良心的でわかりやすく目標達成には申し分なく良かった言っていた! 総合評価環境を含め塾の中では良い方だなと思う!総合的にはこの評価で間違いないと思う!
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思う。AI学習だからもっとお安くできればありがたい。 講師AI学習だから、本人のやる気次第だと思う、自宅でも取り組めれば学習効果か上がると思う。 カリキュラム何から学習してよいかわからないと思うので、息子のペースで学習できて良かったと思う。 塾の周りの環境自宅から近く、バス停も近く交通の便は良い。治安も悪くはないと思う。コンビニも近く補食にも困らない。駐車スペースも、8台程は停めれるので、車での送迎も苦にならない。 塾内の環境新しく、学習スペースもきれいで、環境は良い。スマホや、私語禁止など規則もあり、静かとのことでした。 入塾理由学習スペース環境が良かった。AI学習が息子に合っていると思ったから 良いところや要望自宅から近く、きれいで広い学習スペースがあり、AI学習で、自分のペースで学習できること。 総合評価息子は、AI学習を気に入っている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金安くも高くもなく、家計の負担にはならない、平均的な値段かな?と思いまます。 講師周りの道路の交通量が多いため、送り迎えが大変かな?と思います。路面電車やバスでも来れるので、そこは良い所です。 カリキュラム講師の方はとても親身にやってみてくれます。子供が分からないところも根気強く教えてくれたので良かったです。 塾の周りの環境先にも書いた通り、夕方以降は特に交通量が多いです。公共機関を使えるのは良い所です。 駐車場が狭いので送り迎えの際に混雑するのが難点かなると思います。 塾内の環境交通量が多いこともあって、車や、電車の音は多いかもしれません。ですが、勉強にはさほど影響は無さそうです。 また、教室は綺麗に整備されているので、勉強しやすい環境だとおもいます。 入塾理由家からちかかったため。またほかのママ友さんからはなしをきいて、いいなと思ったから。 良いところや要望駐車場がもう少し広いと助かります。送り迎え時は混雑するので、結構危ないかなあと思います 総合評価先生はしんみになってくれますし、通いやすい環境が整っていると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金子供の成長に必要なためだと考えたら安いと思いました。でも料金に関しては人によると思います 講師子供から聞いた話によると講師はとても優しくわからないところがあったらそこを詳しく教えてくれるようです カリキュラム自分はあまりそのようなことを聞いていなく子供から積極的にやっています 塾の周りの環境車で送り迎えをしていたのであまりそのようなことは考えていませんでしたが通いやすかったとは思います 塾内の環境外観はとてもきれいで中の様子も子供からはきれいだと聞いています 入塾理由子供が塾などに通って自分の学力や苦手分野を克服したいと自分にいったから 良いところや要望わからないところがあったらそこを積極的に教えてくれる所が良いところです 総合評価子供が通っていて楽しいと思えている所が良いところだと思います。通っていて辛かったら継続できないですからね
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金個別なので元々が高いとは思いますが、長期休みの際はその分費用が嵩む。 講師不登校であることを踏まえて対応してくれている。 カリキュラム本人のレベルに合った教材、宿題、授業を組んでくれており、その都度更新してくれる。 塾の周りの環境もう少し学年が上がったら自分でも通えるとは思いますが、自転車が自家用車でないと難しいかなとは思います。 塾内の環境他の教室を見たことがないので、判断できませんが、各自のスペースなどは確保されていると思います。綺麗です。 入塾理由不登校になって入御を受けなくなったので、学校の代わりに塾で学ぶことにした。 定期テスト定期テスト対策はしていただいたことはありません。基本授業の代わりとして利用しています。 宿題本人のレベルに合わせてもらっています。文章問題は取り組むのに時間がかかるので、漢字や簡単な問題です。 家庭でのサポート塾の送り迎えや保護者面談くらいです。用紙での説明と申込書はなかなか見づらいです。 良いところや要望丁寧な説明と本人のレベルや特性を見てカリキュラムを考えてくれていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと用紙だけの説明は見づらい。理解しにくい。休んだ時は振替になるが、その案内はないので、どうするのかいまだに不明。 総合評価本人には適した塾だと思うが、成績向上よりも授業感覚で受けるつもりだったので、勉強会や長期休みの際の強制的な授業は向かないと思うこともある。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金成績が上がると思って将来のことを考えたら全然、安いと普通に思います。 講師子供いわくストレスなく勉強しているみたいなので先生方の教えがとてもいいと思います。お陰で自ら率先して勉強するようになりました。 カリキュラム子どもの苦手な教科を先生方が丁寧で分かりやすく教えているみたいなので率先して勉強するようになり成績が向上しました。カリキュラムに関してはどこも同じだと感じました。 塾の周りの環境治安はいい方だと思います。交通量に関しては家から近いんでこれといって交通の便が悪かったりと感じたことはないですね。 塾内の環境これといってないのですね。見た感じふざけている人は居ないですしみんな真面目に取り組んで居ると思います。 入塾理由シンプルに家から近かった。あと口コミの評価がとても高かった。 良いところや要望先生方の、教えかたが非常にうまい。子供が楽しく勉強している。 総合評価何より子供が率先して勉強をするようになり成績を徐々にですが 向上していて先生方のお陰かなと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金個別にも関わらず、この料金はお得だと思います。 自習室も自由に使えてとてもいい環境だと思います。 講師保護者への対応や子供への関わり方がとても良かった 勉強に集中しやすそうだった カリキュラム頭プラスなどの最新のものを使い勉強がはかどることをしてもらったのでとても良がったと思います。 塾の周りの環境少し通りづらい道もありますが、近くにコンビニもあり一日中塾に行かせる時はとても楽だった。送り迎えなどもあまり必要がなく自分でなんでも出来ていてとても嬉しかったです。 塾内の環境とても静かにやっている時もあれば楽しくやっている時もあり勉強が苦手な人も通いやすいと思う。 入塾理由家が近く、周りの環境も良くて通うにはとてもいい環境であったから。友達も一緒に行けると言うことだった為。 良いところや要望先生方はもちろん優しく、とてもフレンドリーで立地も良くとてもいいです。 総合評価急用などが入った時などは時間をずらしてもらったり、別日にしてもらったりしてとても融通がききとても良い
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金集団授業と比べてみっちりみてくださったためお値段通りと感じた 講師大学の話を聞けたことが刺激になったようです。年齢の近い方にいろいろと話を聞けたのはとても楽しかったようです。 カリキュラム進度について詳しくはわかりませんが、報告書のようなものを見ることができていたと思います。 塾の周りの環境学校の最寄りで通いやすかったと思います。ただ、前の道路が常に車通りの多いところなので、安全面で少し心配ではありました。 塾内の環境十分に満足できるものであったと思います。個別スペースは狭いのかなと感じていましたが、十分なスペースだったようです。 入塾理由集団塾での学習に加えて、苦手教科のフォローアップを目的とした通塾 良いところや要望定期的に面談があり相談ができたようです。進路については様々な大人の意見を聞けたというのは良かったと感じています。 総合評価受験に対しての親身なサポートに助けられたと感じています。主に相談事に乗ってくださったことが、安心感につながったと感じています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金勉強になりましたが少し高いかなと思う。あまり時間が長くないのにこの値段だときつかった 講師非常に多い知識で優しくわかりやすく教えていただいたわからない点は簡単に理解できるよう工夫して教えてもらえた カリキュラム授業の予習だけでなくテスト勉強や大切な知識の復習を丁寧に対応していた 塾の周りの環境治安は良く夜中にも安心して帰ってこられるのでいいかと思ったがバス移動ができないので少し遠くから来るのは大変だと思う 塾内の環境壁は多少傷が目立ったが机などにはあまりなく集中して授業に取り組める環境だった 入塾理由良い環境で勉強ができ、安心して進学をできるくらいに学力を上げることができると思ったから 良いところや要望周りの治安や設備が充実していて勉強が集中して取り組めるところが良い 総合評価周りの環境に恵まれていて勉強にも集中できてよかったと思われる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します