TOP > 早稲田アイ・スタディの口コミ
ワセダアイスタディ
※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金安いと思った理由は自主学習など夜のことでしっかりとスマホの方で報告,帰った時刻などを直接教えてくださるので安心して任せられるしその値段でこれは凄い。 講師指導の質では今回remoteをするにあたって進路について、学習について学校だけでは学べない事なども教えてくださるのでとても助かりました。 カリキュラム教材を一度見たことがありますが,本人もとても分かりやすいと思っておりたくさん配布されるので値段はかかりますが良いと思います。 塾の周りの環境治安など悪い様子などありません。近くには人通りが少ない場所などなく、自転車で行くかなども安心できるし、車の時は友達と話しながら待っている様子を伺いました。 塾内の環境雑音などはなく悪いとこもあまり見つけられません。けど、近くに車が通ったら少し騒がしくなる事はあるかなと思います。救急車の方などはどうしようもすることができないので悪い部分ではあるかなと思いました。 入塾理由ここの塾ではとても整理整頓や身の回りのことなど体験に行った時には塾長をされている方が親身に教えてくれたことで本人も私も信頼できると思ったから。 良いところや要望要望は特にありません。良いところは苦手分野をしっかりと先生方が生徒と見つめ合い、復習などを積極的にお互いができる,しやすい環境と言う事です。 総合評価悪いところが少々見られました。それは、子供が積極的なのは良い事ですがそれ以外な生活面でよくする場所があるのではないのかと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金この授業料に対しては安いと思った!良心的な金額だった!わかりやすかった料金明瞭で! 講師一緒に伴奏してくれるような教師だったと言っていたため、本人もわかりやすかったと言っていたため安心して任せられた! カリキュラム学力に合わせた進度のため、比較的、ついていきすく分かりやすかったと言っていた。教材もわかりやすく程度がちょうどよかった 塾の周りの環境田舎というか、そんな治安などは気にするところではなかったが、交通の便ではなかなか駅からも遠く立地も入り組んでいるため、不安だった! 塾内の環境きれいに整理整頓されている、環境はよく雑音なども聞こえすとても集中できたそうだ! 入塾理由難関大学を受験するにあたり学力を身につけることが必要なため! 良いところや要望料金には良心的でわかりやすく目標達成には申し分なく良かった言っていた! 総合評価環境を含め塾の中では良い方だなと思う!総合的にはこの評価で間違いないと思う!
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思う。AI学習だからもっとお安くできればありがたい。 講師AI学習だから、本人のやる気次第だと思う、自宅でも取り組めれば学習効果か上がると思う。 カリキュラム何から学習してよいかわからないと思うので、息子のペースで学習できて良かったと思う。 塾の周りの環境自宅から近く、バス停も近く交通の便は良い。治安も悪くはないと思う。コンビニも近く補食にも困らない。駐車スペースも、8台程は停めれるので、車での送迎も苦にならない。 塾内の環境新しく、学習スペースもきれいで、環境は良い。スマホや、私語禁止など規則もあり、静かとのことでした。 入塾理由学習スペース環境が良かった。AI学習が息子に合っていると思ったから 良いところや要望自宅から近く、きれいで広い学習スペースがあり、AI学習で、自分のペースで学習できること。 総合評価息子は、AI学習を気に入っている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金子供の成長に必要なためだと考えたら安いと思いました。でも料金に関しては人によると思います 講師子供から聞いた話によると講師はとても優しくわからないところがあったらそこを詳しく教えてくれるようです カリキュラム自分はあまりそのようなことを聞いていなく子供から積極的にやっています 塾の周りの環境車で送り迎えをしていたのであまりそのようなことは考えていませんでしたが通いやすかったとは思います 塾内の環境外観はとてもきれいで中の様子も子供からはきれいだと聞いています 入塾理由子供が塾などに通って自分の学力や苦手分野を克服したいと自分にいったから 良いところや要望わからないところがあったらそこを積極的に教えてくれる所が良いところです 総合評価子供が通っていて楽しいと思えている所が良いところだと思います。通っていて辛かったら継続できないですからね
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金毎月の料金も個別指導なだけあり、他の塾と比較して高い。また、月謝と別に特別講座で料金が発生する。 講師ベテランの講師がいるが、希望者が多く希望するほど授業を受けられない。 カリキュラム季節や週末に科目別特訓講座がある。別料金だが、毎回参加していた。 塾の周りの環境塾の目の前にバス停がありアクセスが良い。また、送迎用の駐車場がある。近くにコンビニもあり、夏期講習などの食事も買える。 塾内の環境自習室が開放されており、長期の休みの際は毎日通っていた。整理整頓され、比較的静かに利用できる。 良いところや要望ベテランの講師が少ない印象。 その他気づいたこと、感じたこと休みの振り替えは、人気講師であれば難しい。また、日時の調整も難しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金マンツーマンなので少し高めではあったが、家庭教師を頼むよりも安かったと思う 講師先生との1対1の授業で、話しやすく質問などもしやすかったのは良かったようだが教え方や内容としては専門の塾講師の方が良いのではないかと思った カリキュラム学校で使っている問題集などを使い、わからないところを質問する形だった 塾の周りの環境自宅から学校までの間に位置していて通うのには便利だった。保護者が所用で行くときの駐車場は少なかった。 塾内の環境入塾の手続きなどで数回しか行ったことがないのでよくわからないため 良いところや要望塾の対応は丁寧でした。先生方も優しく親切でコミュニケーションは取りやすかったそうです。 その他気づいたこと、感じたこと質問に答えてもらう形式での授業なので、基礎学力向上には百合ですが、大学受験のためには違う形式のほうがよさそうです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金個別指導の塾なので、普通より割高なのは仕方ないと思います。 ただ、それ以外にテスト前の勉強会や数学特訓英語特訓等、希望者を募ってされるのですが、それも別途料金がかかります。 いつもではないと思いますが、うちの子が参加した時は通常の自習とあまり変わらなかったから、これにお金払うのはどうかなぁと申しておりました。 講師個別指導の塾なので、わからない所を都度聞くのですが、子供達に合ったやり方で教えてくださるようです。 また、自分の授業以外の時間でも自習させてもらえるのですが、その時もわからない所があれば聞くと分かりやすく教えていただけるそうです。 カリキュラム入塾して最初にテキストを受け取った時に、子供があのテキストは最強だと言ってました。 どの参考書よりわかりやすいそうです。 塾の周りの環境市電の電停の目の前なので、交通の便はいいと思います。 近くに商店街もあり、コンビニも近いです。 交番も近くにあります。 塾内の環境保護者面談の時に中に入った印象ですが、遅刻と私語は厳しく指導されているようなので、遅れて入ってきたりする子供さんもいないですし、おしゃべりする子供さんもいないです。 良いところや要望子供がスポーツをしていて、その練習時間や場所が不定期だったり変更があったりするので、その度に授業時間の変更して振替授業をしていただけるので、大変有難いです。 その他気づいたこと、感じたこと保護者面談でお邪魔する時も、いつも受付にいらっしゃる先生方皆さん立ち上がってご挨拶していただき、とても気持ちの良い応対を受けております。 受験前の3ヶ月くらいは、授業時間以外もずっと教室に行って自習させていただき、大変助かりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金高い。個別指導だから仕方ないかもしれない。また、夏期講習や科目別の特訓があり有料で参加できる。 講師熊本市内で高校受験といえばこの塾。集団と個別が選べる。また、自習室もあり夏休みなど一日中居られる。 カリキュラム個別だったため、各個人のスピードで行われる。苦手なところも繰り返し復習できる。 塾の周りの環境塾の近くにはコンビニとケーキ屋のみ。バス停も目の前にあり、通いやすい環境。 塾内の環境自習室もあり、自宅より集中できる。換気もされており、清掃もされている。 良いところや要望希望の講師がいるが、なかなか担当にはなって貰えない。長年通って多少融通を利かせてほしかった その他気づいたこと、感じたこと自宅での勉強法を教えて欲しかった。また、やる気が途切れたさいは精神的なフォローもしてほしかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金個別塾のため授業料は、近隣の塾で1番高い。更に夏期講習の資料代も追加購入される。 講師講師の指導力の差がある。講師の希望も配慮してもらえる。しかし、指導力のあるベテランの講師は競争率が高い。自習室があり、分からない時には授業の合間に質問も可能。高校受験まで力を入れている印象。夏期講習や数学集中講座など設けているが、個別塾と言うこともあり比較的授業料が高い。駐車場が十分確保されており送迎しやすい。バス停も目の前にあり、交通の便もよい。夏休みは、近くのコンビニで軽食やおやつを楽しみにしていたようです。近隣では名門と言っていい塾です。 カリキュラムカリキュラムは、個別に対応。教材は、夏期講習などで追加購入する必要がある。季節講習は、夏期講習や冬季講習だけでなく定期的に数学集中講座なども行われていた。 塾の周りの環境治安いい。目の前にバス停があり、交通の便もいい。近くにコンビニがあり、夏期講習などの時には昼食やおやつを買いに行くのを楽しみしていた。 塾内の環境自習室があり、館内は整理されていた。面談室もあり、うるさくはなかった。 良いところや要望ベテラン講師を増やして欲しかった。偏差値を上げることも大切だが、勉強の面白さや個人に合った具体的な勉強法も指導して欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと進路に関して受験する本人と相違があった。塾が薦める理由を明確に伝えて欲しかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
講師ベテランの先生が弱点をすぐに見抜いてくれて、伸びが早いし、分かりやすいとのこと。 カリキュラム学校に沿ってだけでなく、入試に向けても発破をかけてくれ、本人もやる気が出る様子。 塾の周りの環境特に暗くて危ないわけでもなく、いろんな誘惑があるわけでもなく、丁度良い環境 塾内の環境とても静かに集中できるようで、おしゃべり禁止。 携帯持ち込みも禁止、で先生も目を光らせてくれており、生徒がうるさくしていると注意してくれる。 良いところや要望学校で同じクラスの子も通っており、かなり張り合いがある様子。この調子で頑張ってもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと最近塾長さんが異動になり、ベテランの先生が退職され、何があるのか、ちょっと気になっています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金個別指導なので一般の塾よりは高めだと思います。特別講習や特訓など申し込んだらどんどん高くなります。 講師丁寧に指導していただきました。わからないところも理解出来るまで指導してくれます。教室長に相談などすると、すぐに対応していただけました。 カリキュラムカリキュラムは一人ひとりに合わせて組む事が出来、とても良いと思います。 塾の周りの環境近くにパン屋さんやファストフード店があり、時々友達と利用するのが楽しかったようです。大きな通りに面しているので夜でも明るいです。 塾内の環境整理整頓されていてきれいです。受講の時は集中出来る環境のようですが、自習室は雑談が多いようであまり利用しませんでした。 良いところや要望部活などで急な休みとなっても振替してくれました。連絡手段はネットシステムがあるので基本そちらのメールになりますので便利です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金以前通っていた塾は価格が高く、とても家計の負担が 大きかったので、その点においては助かっています。 講師希望の大学の受験対策をしてもらえらので、よかったと思います。 カリキュラム夏期講習等の講習が適度にあるので、受験にむけて目標意識をかんじられるので、その点においてはいいと感じています。 塾の周りの環境高校の近くにあるので、学校が終わってからすぐに 行けるのはいいと思います。しかし、学校が休みの時などは自宅からの交通の便が悪いので、送迎が少し大変です 塾内の環境自習室があるので、休みの日などは自宅で勉強するより はかどるらしいので、積極的に使用しています。 良いところや要望この塾で、志望の大学に合格できるように、講師の方の 協力をお願いしたいと思います。面談も時折あるので その点はいいと思います その他気づいたこと、感じたこと塾に登校した時間や、下校した時間がメールでお知らせ があるので、助かります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金不満。月謝は仕方ないにしても、それ以外講習やら何やらが多かったです 講師こまめな連絡をしていたようで、子供はやる気になっていた。楽しくやれていたので続くことができたのではないさ カリキュラム教材がやや高かった記憶があります。長く続けるには月謝以外の費用が多くかかりすぎた 塾の周りの環境治安に関しては特に問題ないと思うが、大通りを渡らなければいけないのは少し心配であった 塾内の環境特に子供からの話では問題がないように思う。自習室の取り合いになることがあったようなので、広い方がよかった 良いところや要望苦手な科目に対して少しやる気になった気がします。人に見てもらえると思って頑張ってやれたのだと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
講師わかりません、よくも、わるくもなくです。とりあえず、現役での合格できればの程度ですので。 カリキュラムわかりません、よくも、わるくもなくです。現役合格できればの程度ですs。 塾の周りの環境駐車場もあり、送迎時に、近隣への、迷惑も、かかっていません。 良いところや要望現役合格が目標でしたので、カリキュラムや教師の質など、よくわかりません。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。かつ、利用する環境では、なくなりましたので。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金料金はたかいに決まってるでしょうが、本当におかねがかかるとおもいますよ 講師よかったような、悪かったような感じするけど、やっぱりよかったのかしれませんね カリキュラムとっても、よさそうに見えたけど、講習は、厳しそうなのでよかったですね 塾の周りの環境近所なのは、迎えに行く際にとても便利で助かりました。夜遅いですからね 塾内の環境とっても施設はいいので、よかったと思いますよ、でも本当によかったかな 良いところや要望勉強は、とても大切なので、よかったと思います。将来楽になりますからね。 その他気づいたこと、感じたこと別にありませんが、てっても大変ふぁと思いますけど、やはり、大変でしたけど
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金話を聞きに行くまでは高いと思ってましたが、リーズナブルな5教科のコースがあり、そんなには高いと感じませんでした。 講師とても親身に相談に乗って頂き、不登校気味だった子供が自信を取り戻したのか、学校にも行くようになりました。 塾が終わって教室から出てくる表情がいつも明るく笑顔なので安心していました。 また、理解ができない問題があると、授業以外で親身に教えてくれていました。そのおかげか、テストでも点数が上がって志望校も合格でき、今では楽しそうに高校に通ってます。 カリキュラム子供にあったカリキュラムで進めていただきました。個別なのでのんびりしてるかと思いましたが、意外と厳しく、よく呼び出しをされていました(笑) 塾の周りの環境少し駐車場が狭いですが、特には問題ありませんでした。いつも近くのコンビニて待ち合わせをしていました(勿論何か買って待っていました笑) 塾内の環境見学をさせて頂いた時に、教室がガラス張りだったので見通しがよく、いつも教室に先生がいて子供への監督も行き届いているようで安心しました。教室もキレイでした。 良いところや要望塾長先生にはとても親身に相談に乗って頂き、お世話になりました。ありがとうございます。 その他気づいたこと、感じたことまた下の子供を通わせたいと思います。またその際はよろしくお願いします。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アイ・スタディの生徒 の口コミ
料金個別指導ということでやはり少し値は張りますが、相応の価値はあると思います。夏季、冬季講習や、休日特訓などが別で講習料金がかかり、参加出来ないこともありました。自習に関しては無料で教室が使えたので、上手く組み合わせたカリキュラムにしないと、支払いが追いつかないこともあるかもしれないです。 講師本当にいい人で、時に厳しく、優しく、暖かく生徒を見守って後押ししてくれる人でした。苦手意識や、勉強の意義などメンタル面もしっかり支えてくれたり、一人一人と向き合ってくださる方で、卒塾してからも勉強面や生活面のことをよく気にしてくださってていて、先生が人間的に素晴らしい所でしたので勉強が全く苦になりませんでした。 カリキュラム自分の苦手な教科をひとつずつ向き合えるように、一教科から選択出来ること、個別指導も自分にあったやり方で生徒数対先生を選べたりするのがよかったです。基礎から応用まで、先生方が一緒にステップを踏んでくれるのでやりやすかったです。受験前は休日特訓などで苦手を徹底克服させてもらえるのがありがたかったです。 塾の周りの環境上熊本駅の近くで、電車や市電、バスの交通の便に関しては何も不自由はありませんでした。コンビニも隣接しているので、なにかと便利です。道路も大通りがあり、飲食店も近くにたくさんあったので食事、治安、交通において何も不自由しません。 塾内の環境教室内は明るい雰囲気で、机は緑っぽい色を基調としていて集中できる色使いでした。机も一つ一つ電気が付いているので自分で自由に調節がきくのがありがたかったです。清潔感もあり、色味も明るさも勉強の意欲がわくようなものでした。机は前と後ろに仕切りがついており、一つ一つ独立した形になった机なので、周りを気にせず勉強することが出来ました。 良いところや要望室長が代わったりしているので、雰囲気などは分かりませんが、個別指導の丁寧さ、先生方のレベルの高さや親しみやすさはよかったと思います。特に私は休日特訓のシステムで苦手を克服することが出来ていたので、毎日の授業とはべつに、そういったサポートがあるのはよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと当時の室長であった先生から、勉強の話とは別に、人生における貴重なお話だったり勉強の意義を聞けることが楽しみでもありました。休み時間もきちんとあるので、メリハリがつけやすかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します