学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アイ・スタディの口コミ

ワセダアイスタディ

早稲田アイ・スタディの評判・口コミ

総合評価
3.613.61
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田アイ・スタディの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田アイ・スタディ 田迎南教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思う。AI学習だからもっとお安くできればありがたい。 講師AI学習だから、本人のやる気次第だと思う、自宅でも取り組めれば学習効果か上がると思う。 カリキュラム何から学習してよいかわからないと思うので、息子のペースで学習できて良かったと思う。 塾の周りの環境自宅から近く、バス停も近く交通の便は良い。治安も悪くはないと思う。コンビニも近く補食にも困らない。駐車スペースも、8台程は停めれるので、車での送迎も苦にならない。 塾内の環境新しく、学習スペースもきれいで、環境は良い。スマホや、私語禁止など規則もあり、静かとのことでした。 入塾理由学習スペース環境が良かった。AI学習が息子に合っていると思ったから 良いところや要望自宅から近く、きれいで広い学習スペースがあり、AI学習で、自分のペースで学習できること。 総合評価息子は、AI学習を気に入っている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アイ・スタディ 田迎南教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ

料金子供の成長に必要なためだと考えたら安いと思いました。でも料金に関しては人によると思います 講師子供から聞いた話によると講師はとても優しくわからないところがあったらそこを詳しく教えてくれるようです カリキュラム自分はあまりそのようなことを聞いていなく子供から積極的にやっています 塾の周りの環境車で送り迎えをしていたのであまりそのようなことは考えていませんでしたが通いやすかったとは思います 塾内の環境外観はとてもきれいで中の様子も子供からはきれいだと聞いています 入塾理由子供が塾などに通って自分の学力や苦手分野を克服したいと自分にいったから 良いところや要望わからないところがあったらそこを積極的に教えてくれる所が良いところです 総合評価子供が通っていて楽しいと思えている所が良いところだと思います。通っていて辛かったら継続できないですからね

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アイ・スタディ 力合教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ

料金個別なので元々が高いとは思いますが、長期休みの際はその分費用が嵩む。 講師不登校であることを踏まえて対応してくれている。 カリキュラム本人のレベルに合った教材、宿題、授業を組んでくれており、その都度更新してくれる。 塾の周りの環境もう少し学年が上がったら自分でも通えるとは思いますが、自転車が自家用車でないと難しいかなとは思います。 塾内の環境他の教室を見たことがないので、判断できませんが、各自のスペースなどは確保されていると思います。綺麗です。 入塾理由不登校になって入御を受けなくなったので、学校の代わりに塾で学ぶことにした。 定期テスト定期テスト対策はしていただいたことはありません。基本授業の代わりとして利用しています。 宿題本人のレベルに合わせてもらっています。文章問題は取り組むのに時間がかかるので、漢字や簡単な問題です。 家庭でのサポート塾の送り迎えや保護者面談くらいです。用紙での説明と申込書はなかなか見づらいです。 良いところや要望丁寧な説明と本人のレベルや特性を見てカリキュラムを考えてくれていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと用紙だけの説明は見づらい。理解しにくい。休んだ時は振替になるが、その案内はないので、どうするのかいまだに不明。 総合評価本人には適した塾だと思うが、成績向上よりも授業感覚で受けるつもりだったので、勉強会や長期休みの際の強制的な授業は向かないと思うこともある。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アイ・スタディ 田迎南教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ

料金成績が上がると思って将来のことを考えたら全然、安いと普通に思います。 講師子供いわくストレスなく勉強しているみたいなので先生方の教えがとてもいいと思います。お陰で自ら率先して勉強するようになりました。 カリキュラム子どもの苦手な教科を先生方が丁寧で分かりやすく教えているみたいなので率先して勉強するようになり成績が向上しました。カリキュラムに関してはどこも同じだと感じました。 塾の周りの環境治安はいい方だと思います。交通量に関しては家から近いんでこれといって交通の便が悪かったりと感じたことはないですね。 塾内の環境これといってないのですね。見た感じふざけている人は居ないですしみんな真面目に取り組んで居ると思います。 入塾理由シンプルに家から近かった。あと口コミの評価がとても高かった。 良いところや要望先生方の、教えかたが非常にうまい。子供が楽しく勉強している。 総合評価何より子供が率先して勉強をするようになり成績を徐々にですが 向上していて先生方のお陰かなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アイ・スタディ 力合教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ

料金個別学習なので仕方ないとはおもうが料金がかなりの負担にはなった。特に夏期講習や冬季講習など。 講師大学進学だけが選択肢との考え方だったところが合わなかった。最後は子供の希望の学校へ進学できたが、進学の為の進路の提案が当たり前という雰囲気が納得いかなかった。 カリキュラム自習教室が利用でき、自学環境を与えてもらえたところに感謝している。 塾の周りの環境通塾に便利なり場所だったところと、コンビニが近かったので空腹時も買い物ができ長時間の滞在も過ごすことができたと思う。 塾内の環境自学と授業と両方利用でき、長時間に渡り勉強に向き合うことができたと思う。 良いところや要望料金が負担とはいえ、他の個別指導よりは利用しやすい料金だった その他気づいたこと、感じたこと高校入学への資金は考えていたものの、受験用には油断していた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アイ・スタディ 力合教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ

講師まだ通い始めたばかりで、分かりかねますが、 子供は楽しく塾に通えているようです。 カリキュラム個別や2対1、8対1など色んなパターンが選べるのが良かった。 受講日以外でも自習室が使えて、分からない時は講師に質問出来るので、 そこが一番良かった点です。 塾内の環境1人1人の席が仕切られているので、勉強に集中出来るそうです。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導の良さは、個人のレベルに合わせて教えて頂けるところと、 分からない時はすぐに質問出来るところだと思うので、 うちの子には合っていると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アイ・スタディ 力合教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ

料金料金はたかいに決まってるでしょうが、本当におかねがかかるとおもいますよ 講師よかったような、悪かったような感じするけど、やっぱりよかったのかしれませんね カリキュラムとっても、よさそうに見えたけど、講習は、厳しそうなのでよかったですね 塾の周りの環境近所なのは、迎えに行く際にとても便利で助かりました。夜遅いですからね 塾内の環境とっても施設はいいので、よかったと思いますよ、でも本当によかったかな 良いところや要望勉強は、とても大切なので、よかったと思います。将来楽になりますからね。 その他気づいたこと、感じたこと別にありませんが、てっても大変ふぁと思いますけど、やはり、大変でしたけど

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アイ・スタディ 力合教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ

料金中学3年生になってからの講習は高かった記憶があります。普段の授業は個別にしては安いかもしれません。 講師最初は担当してくださる先生ばかりと仲良くしていたみたいです。中学3年生になってからはみなさんから優しくしてもらえていました。 カリキュラム学校授業の予習が中心で、必要に応じて復習をしていたそうです。 塾の周りの環境コンビニが近くて便利です。車が多いので気をつけた方がいいです。 塾内の環境直接詳しく見たわけではありませんが、娘は集中できるからと毎日通ってました。 良いところや要望娘が楽しく前向きだったので満足しています。お世話になりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アイ・スタディ 力合教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ

料金他を知らないが、結構かかる。ただ休んでも他の日に受講出来ることを考えれば、料金的には安いのかもしれない。 講師以前別の塾にに通っていたが、子どもたちの納得度が全然違う。ウチの子には教え方が合っていると思う。子どもたちは「塾に行けばわかるようになる」と信頼して自分から希望して通っている。どの先生も優しく、子どもから悪い評価を聞くことはない。個別指導なので仲よくなりやすい。いつも同じ先生に教えてもらえるのも人見知りの強い下の子には助かった。 カリキュラムよく研究されていると思う。 学校のだけでは理解できない事が多い下の子も、塾に通いはじめて親に聞かず宿題に黙々と取り組むようになった。 塾の周りの環境駐車場がちょっと狭く時間によっては足りない。 近くにコンビニがあるのが便利。 塾内の環境自習室もあり、先生たちもいつでも質問に答えてくれる。 静かで個別に仕切りがあり、勉強に適した環境だと思う。 良いところや要望要望を伝えると、出来る範囲で誠実に対応してくれる。(お友だちと同じ時間帯にして欲しいなど)

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.