TOP > 早稲田アイ・スタディの口コミ
ワセダアイスタディ
※別サイトに移動します
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金子供の成長に必要なためだと考えたら安いと思いました。でも料金に関しては人によると思います 講師子供から聞いた話によると講師はとても優しくわからないところがあったらそこを詳しく教えてくれるようです カリキュラム自分はあまりそのようなことを聞いていなく子供から積極的にやっています 塾の周りの環境車で送り迎えをしていたのであまりそのようなことは考えていませんでしたが通いやすかったとは思います 塾内の環境外観はとてもきれいで中の様子も子供からはきれいだと聞いています 入塾理由子供が塾などに通って自分の学力や苦手分野を克服したいと自分にいったから 良いところや要望わからないところがあったらそこを積極的に教えてくれる所が良いところです 総合評価子供が通っていて楽しいと思えている所が良いところだと思います。通っていて辛かったら継続できないですからね
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金個別学習なので仕方ないとはおもうが料金がかなりの負担にはなった。特に夏期講習や冬季講習など。 講師大学進学だけが選択肢との考え方だったところが合わなかった。最後は子供の希望の学校へ進学できたが、進学の為の進路の提案が当たり前という雰囲気が納得いかなかった。 カリキュラム自習教室が利用でき、自学環境を与えてもらえたところに感謝している。 塾の周りの環境通塾に便利なり場所だったところと、コンビニが近かったので空腹時も買い物ができ長時間の滞在も過ごすことができたと思う。 塾内の環境自学と授業と両方利用でき、長時間に渡り勉強に向き合うことができたと思う。 良いところや要望料金が負担とはいえ、他の個別指導よりは利用しやすい料金だった その他気づいたこと、感じたこと高校入学への資金は考えていたものの、受験用には油断していた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
講師まだ通い始めたばかりで、分かりかねますが、 子供は楽しく塾に通えているようです。 カリキュラム個別や2対1、8対1など色んなパターンが選べるのが良かった。 受講日以外でも自習室が使えて、分からない時は講師に質問出来るので、 そこが一番良かった点です。 塾内の環境1人1人の席が仕切られているので、勉強に集中出来るそうです。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導の良さは、個人のレベルに合わせて教えて頂けるところと、 分からない時はすぐに質問出来るところだと思うので、 うちの子には合っていると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金中学3年生になってからの講習は高かった記憶があります。普段の授業は個別にしては安いかもしれません。 講師最初は担当してくださる先生ばかりと仲良くしていたみたいです。中学3年生になってからはみなさんから優しくしてもらえていました。 カリキュラム学校授業の予習が中心で、必要に応じて復習をしていたそうです。 塾の周りの環境コンビニが近くて便利です。車が多いので気をつけた方がいいです。 塾内の環境直接詳しく見たわけではありませんが、娘は集中できるからと毎日通ってました。 良いところや要望娘が楽しく前向きだったので満足しています。お世話になりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ
料金他を知らないが、結構かかる。ただ休んでも他の日に受講出来ることを考えれば、料金的には安いのかもしれない。 講師以前別の塾にに通っていたが、子どもたちの納得度が全然違う。ウチの子には教え方が合っていると思う。子どもたちは「塾に行けばわかるようになる」と信頼して自分から希望して通っている。どの先生も優しく、子どもから悪い評価を聞くことはない。個別指導なので仲よくなりやすい。いつも同じ先生に教えてもらえるのも人見知りの強い下の子には助かった。 カリキュラムよく研究されていると思う。 学校のだけでは理解できない事が多い下の子も、塾に通いはじめて親に聞かず宿題に黙々と取り組むようになった。 塾の周りの環境駐車場がちょっと狭く時間によっては足りない。 近くにコンビニがあるのが便利。 塾内の環境自習室もあり、先生たちもいつでも質問に答えてくれる。 静かで個別に仕切りがあり、勉強に適した環境だと思う。 良いところや要望要望を伝えると、出来る範囲で誠実に対応してくれる。(お友だちと同じ時間帯にして欲しいなど)
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します