学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アイ・スタディの口コミ

ワセダアイスタディ

早稲田アイ・スタディの評判・口コミ

総合評価
3.663.66
講師:4.0カリキュラム:3.9周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田アイ・スタディの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田アイ・スタディ 田迎南教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ

料金料金の相場は分かりませんが、学校の宿題も塾でみてくれるなど、学習意欲がつくような指導内容だと思うので、適正な料金だと思います。 講師子供の性格や勉強の取り組み方をよく見てくれていると感じます。子供本人も先生にはいい印象を持っているみたいです。 カリキュラム英会話の授業など、小学生のうちから英語の基本を教えてくれる内容は魅力的だと思います。 塾の周りの環境家からも近く、子どもが学校から塾に寄るにも通学路の途中で便利は良いと思います。ただし、駐車スペースはやや少なく混雑する時間は停めれない場合もあります。 塾内の環境教室の広さは人数に対しては適した広さだと思います。机も充分にあり、問題ないと思います。 入塾理由入塾するにあたり、学習意欲がつくような指導をお願いしたく、勉強の進め方も本人に合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策は特に小学生なので、まだありませんが、学習意欲はついたと思います 宿題量は適正な量で無理なくできる量だと思います。子どもも無理なくこなせていました 家庭でのサポート塾の送り迎えや塾でのハロウィンイベントや親子のお菓子作りのイベントに参加しました。 良いところや要望夜7時までみてもらえるのは助かります。あと子どもの忘れ物などすぐに電話で連絡してもらい助かりました。 総合評価塾に通っている子達も同じ学校の子や年齢の近い子達なので楽しそうに通っています。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アイ・スタディ 力合教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ

料金個別なので元々が高いとは思いますが、長期休みの際はその分費用が嵩む。 講師不登校であることを踏まえて対応してくれている。 カリキュラム本人のレベルに合った教材、宿題、授業を組んでくれており、その都度更新してくれる。 塾の周りの環境もう少し学年が上がったら自分でも通えるとは思いますが、自転車が自家用車でないと難しいかなとは思います。 塾内の環境他の教室を見たことがないので、判断できませんが、各自のスペースなどは確保されていると思います。綺麗です。 入塾理由不登校になって入御を受けなくなったので、学校の代わりに塾で学ぶことにした。 定期テスト定期テスト対策はしていただいたことはありません。基本授業の代わりとして利用しています。 宿題本人のレベルに合わせてもらっています。文章問題は取り組むのに時間がかかるので、漢字や簡単な問題です。 家庭でのサポート塾の送り迎えや保護者面談くらいです。用紙での説明と申込書はなかなか見づらいです。 良いところや要望丁寧な説明と本人のレベルや特性を見てカリキュラムを考えてくれていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと用紙だけの説明は見づらい。理解しにくい。休んだ時は振替になるが、その案内はないので、どうするのかいまだに不明。 総合評価本人には適した塾だと思うが、成績向上よりも授業感覚で受けるつもりだったので、勉強会や長期休みの際の強制的な授業は向かないと思うこともある。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アイ・スタディ 田迎南教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ

料金成績が上がると思って将来のことを考えたら全然、安いと普通に思います。 講師子供いわくストレスなく勉強しているみたいなので先生方の教えがとてもいいと思います。お陰で自ら率先して勉強するようになりました。 カリキュラム子どもの苦手な教科を先生方が丁寧で分かりやすく教えているみたいなので率先して勉強するようになり成績が向上しました。カリキュラムに関してはどこも同じだと感じました。 塾の周りの環境治安はいい方だと思います。交通量に関しては家から近いんでこれといって交通の便が悪かったりと感じたことはないですね。 塾内の環境これといってないのですね。見た感じふざけている人は居ないですしみんな真面目に取り組んで居ると思います。 入塾理由シンプルに家から近かった。あと口コミの評価がとても高かった。 良いところや要望先生方の、教えかたが非常にうまい。子供が楽しく勉強している。 総合評価何より子供が率先して勉強をするようになり成績を徐々にですが 向上していて先生方のお陰かなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.