TOP > 開倫塾の口コミ
カイリンジュク
※別サイトに移動します
開倫塾の保護者の口コミ
料金比較的高めで、大変でした。 長期休暇でのゼミも高く迷いました。 講師フレンドリー的な部分もあり、学習、休息のメリハリもありました。 カリキュラム苦手分野を意識して関わっていただけました。 周りの学生達との進み具合を相談出来ました。 塾の周りの環境駅近くは良かったのですが、夜10時過ぎまでの学習時間だったので、帰宅後の疲労感が強かったです。 塾内の環境人数は15人程度の区切りでしたので、学校よりは集中出来る環境で良かったです。 良いところや要望ゼミなどはもう少し安いと参加しやすいかと、思いました。無事に受験には合格できましたが、ランクさげての合格だった学校だったので。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金料金は通常の授業以外に、夏期講習や冬期講習、正月特訓、土ゼミ、日ゼミなど、かなりな金額がかかってびっくりした。 講師英語はとても分かりやすく良かったが、国語はあまり良くなかった カリキュラム中3の夏休みからだったので、日程的にはハードだったが目標を達成できたのでまあ良かった 塾の周りの環境家から近く自転車で通えて良かった。 送迎の時は、駐車場が狭くて大変 塾内の環境塾のない日も自習室を開放してくれたので、テスト勉強などに使えて助かった。 良いところや要望結果的に志望校に合格出来たので、感謝しています。塾に行かなかったら、不安だったと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金料金は普通、料金以上に先生方は熱心に教えてくれるので問題ないです 講師少人数で組んでくれたのでマンツーマンに近いくらい面倒見がよい カリキュラム教材は毎回宿題、課題を追加で用意してくれてきちんと結果までみてくれた 塾の周りの環境比較的自宅から通いやすい学校の近くなので送り迎えしなくても自分で通えた 塾内の環境教室はとても落ち着いた環境、大きくもなく小さくもなくよいサイズ 良いところや要望時間割が選びにくいことがある、もう少し先生の数を増やして時間割を増やしてください その他気づいたこと、感じたこと具合悪く休んでしまった時には別の日にわざわざ個別に指導してくれてありがとうございます
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
講師親身になって教えてくれる先生がいて、まじめに受講していたようである。 塾の周りの環境立地場所はわるくないとはおもう。迎えに行きやすい場所にある。 塾内の環境特には不満はないし、いつも、清潔できれいにな印象をうけている。 良いところや要望いつも安心して面倒見てもらっているので、特には不満はありません。 その他気づいたこと、感じたこと特にはいま、思いつくことはありませんが、もう少し応用力がついたらよかったかもしれません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金しっかりした授業内容やテキストの用意など考えても妥当な金額設定なのですが、結果、私の子どもには成績の向上がみられなかったので3点にしました。 講師子ども本人がやる気を出すことができなかった、塾の講師のみなさんは大変よくしてくれた。 カリキュラム内容的には大変素晴らしい内容でしたが、子どもがやる気をみせることはなかった。 塾の周りの環境塾には駐車場が数台しかなく、始業時や帰宅時は混雑する。 塾内の環境教室内は、外からはみえませんが、息子に聞いた所キレイに整頓されていて良い環境らしいです。 良いところや要望環境はかなり整っているので、後はやる気のない生徒のやる気スイッチを見つけていただける指導をお願いします。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金他の教室の料金を知らないので高いのか判らないが前向きに通えていることが一番 講師個別指導なので講師との相性が良くないと継続できないと考えていたが通うことに前向きで継続できているのは講師の力かと思う カリキュラム学校での成績も向上しており本人が疑問に思ったことも直ぐに質問できる雰囲気がある 塾の周りの環境夜でも人通りがあり安心して通わせることが出来る 塾内の環境授業がない時でも自習室に通うこともあるほど自分の勉強部屋として活用している 良いところや要望授業の変更などにも柔軟に対応してくれておりコミュニケーションはとれている
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金塾は高いでし。比較的、安価な方だと思いますが、どこも高いです。 講師いろいろな先生がいて、わからないことが聞けに行けなかった。行きづらい カリキュラム教材費用、季節講習など余分にお金かどんどんどんどんかかっていった 塾の周りの環境駐車場が狭い。教室が狭い。周りにはあまり何もない。コンビニも近くにない 塾内の環境いすが硬い。教室が狭い。暖房がついているが足元が寒かったです。 良いところや要望先生達は一生懸命やってもらったとは思いますが、本人のやる気がまったくなかった その他気づいたこと、感じたことやる気のない子にいくら良い塾と言われるところに行ってもダメです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金結果的には高校には受かりましたが、塾にいかなくても合格していたような感じでした 講師周りの友達が塾に通っていたのでなんとなく通わせていたという感じ本人もなんとなく通っていた…という感じ カリキュラム子供も惰性で行っていたような感じでした。結果的には高校には入学できましたが… 塾の周りの環境道沿いに有り駐車場も小さく保護者などが迎えに行くと多少の渋滞になり、自転車で来た子などはクルマが通りすぎるのを待っていたりして、危険とは思った 塾内の環境本人はあまり気にはしている様子はなかったようなかんじでしたね 良いところや要望他の子達も違う塾でしたが、まぁ塾に通わせていたという親のエゴもあったようなかんじでした その他気づいたこと、感じたことあまりこれと言った感想などはありませんが、良く通いきれたと思いました
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金料金は内容からすると、妥当で比較的リーズナブルではないかと思います。 講師優しく丁寧に教えてくれる先生がいて親身に指導してくれています。 カリキュラム教材はカリキュラムにとてもあっているとおもいましたが、もう少しほしい感じです。 塾の周りの環境近隣の環境は、とくに問題なく、比較的良い環境かとは思います。 塾内の環境教室などは、少し狭い感じがしましたが、必要最低限で十分だと思います。 良いところや要望平均的といえば平均的と思いますが、うちの子には丁度良い感じでした。 その他気づいたこと、感じたことその他、気づいたことや、追加の要望などについては、特にありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金総合的に考えて、高めの設定であると思っているが、まあまあである。 講師こどもからは、あまり教え方が良くないと聞いているし、結果も芳しくない。 カリキュラムカリキュラムは必要最低限はあったが、教えかたがいまひとつな感じ。 塾の周りの環境環境はそれほど気にならないかんじではあるが、クルマが止めにくい。 塾内の環境必要最低限は確保しているように見えますが、可もなく不可もない 良いところや要望特には、これといって要望はないが、もう少し特色がほしいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと気づいたことなどは、特にない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金集団にするか 個別にするかにもよるが、兄弟割引等があります。 講師若い先生ではなくベテランの点ではいいが、数学と英語が分かりにくく、理解できな カリキュラム大して使わない教材を、中学最後の秋に買わされる。無駄金である。 塾の周りの環境近くにスーパーがあったり比較的明るいので、自転車で通っているこもいた。 塾内の環境ガラス張りのため、外から自習しているのが見てるため、使用しにくいといってました。 良いところや要望大学生バイトを雇わないところは、私個人としては評価に値する。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金はっきり言って高いかなと思った。でも子供の為の先行投資と思った。講習費など別料金で負担が大きかったが、勉強してくれたので助かった。 講師フレンドリーで子供も接しやすかったと思う。入試についても詳しく分析してくれていた カリキュラム長期休みの講習は、親にとって助かった。家で勉強しない子なので講習があって良かったと思う。 塾の周りの環境自宅から近いのが塾選びの条件でした。迎えの時間は混みますが、駐車場も充分な広さでした。 塾内の環境住宅街にある塾なので、静かな環境で勉強できたと思う。自習室で授業のない日も勉強できた。 良いところや要望メールにて色々と報告してくれるのは良いと思う。フレンドリーな優しい先生が多く、子供も行きやすかった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金少し割高感はありますが、子供も満足さて通っているので仕方ないと思います。 講師子供に対して優しい教え方をしていただいていること。 カリキュラム教材については、あまり詳細を知りませんが、子供のレベルにあわせてもらっている。 塾の周りの環境家からは車で5分くらいなので不便なくかよっています。少し車の量が多いのが心配です。 塾内の環境少数での授業なのでコロナの心配もなく受講しています。予防対応もされています。 良いところや要望比較的子供の」レベルに沿った授業をしていただいているので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと長期休暇の講習は、なるべく休ませたいと考えておりますが、なかなか難しいこと。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金5教科セットのため高額。その他、教材費や長期休みの講習を含めるととにかく高い。 講師5教科セットになっているので、受講料が高く、苦手な教科だけの受講が出来ない。駐車場が狭く、送迎が大変。 カリキュラム5教科セットになっているので、苦手な教科だけの受講が出来ない 塾の周りの環境駐車場が狭く、送迎が大変。車の通りが多いので騒音も気になるり 塾内の環境2階にあがる階段は外階段のみ。教室の周りは街灯も少なく暗いので安心できない。 良いところや要望講師の皆さんは明るく話しやすい印象で、英検や数検受検の相談にものってくれる。学校の先生より受験についての相談もしやすい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金学年が上がる事に、夏期講習などの他に講習が増えるので、金額が上がっていきます。 仕方無いのかもしれませんが少し割引して頂けると助かります。 講師子供が飽きないよう、時々雑学なども入れて授業をして頂きました。楽しく通っています。 カリキュラムテスト前になると多くなるので、子供の体力的に少し大変です。こちらの塾にしか通った事がないので、教材などは比べられません。 塾の周りの環境駐車場がほぼないので、テスト前など人数が多いと送迎車がたくさん来て、置く場所を探すようです。 塾内の環境人数が少ないのでのびのびと勉強できています。これから増えて来た時にどうなるかなと思います。 良いところや要望月間予定が分かりやすく良いと思います。もし予定が変わった際は保護者も分かるようにして頂きたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金他を知らないのでなんとも言えないが、月によって支払う金額はまちまち。季節講習は強制なので、夏休みや年末年始の分は比較的高く感じた。 入塾時に渡されたわかりづらい用紙にしか当月の支払い金額の明示がないため、月によっては残高不足になりかけたことも。今月はいくら引き落とされるというプリントなりアナウンスがないのは不親切。 カリキュラムテキストが多い印象。在籍中にすべてやれていたとは思えない量。 季節講習も強制。都度テキストが追加される。さらにプリント類もあった。 塾の周りの環境毎年年度末に道路工事がある場所にある。 スーパーが目の前なので夜も明るいが、歩道があるのかないのか怪しい場所。自転車で通わせるのは少し恐い。駐車場はそこそこあるので送り迎えは比較的楽。 塾内の環境ごく普通 建物自体が古いので、設備もそれなり。 良いところや要望伸びた教科もある。褒めてくれる講師もいる。 校長が変わったので、全体の雰囲気も変わったのでは。 その他気づいたこと、感じたこと第一希望が叶わなかったのは本人の努力と力量不足だが、もっと一人一人にあったモチベーションのあげ方を取り入れるべきだと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金兄弟は入会費が免除になるため、良心的です。夏季冬季に加えお盆や正月などの特訓がありその都度授業料がかかるため、入会後次々と集金があり、全てに参加すると、結構な出費になりました。 講師良いところ、悪いところを的確にアドバイスしてくれた。個々の点数の伸ばし方(点の取り方)を具体的に教えてくれ信頼できた。やる気の無い態度を本気でしかってくれたこともありがたかった。 塾の周りの環境終了時間が遅いためほぼ全員が親が車で送り迎えでした。市内の住宅地なので、環境としては静かでした。塾の前に市役所の広い駐車場があるので、待っている間の駐車も気兼ねせずできました。 塾内の環境教室に対して生徒の人数が多く机のならびが窮屈に見えました。しかし授業態度はとても良く静かに受けていました。 良いところや要望とても親身になって受験対策をとってくれるので、信頼できる先生方でした。先生の人数が少なく忙しそうに見えたので、事務担当の方などが居てくれると話しかけやすくなるとおもいます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金やはり、料金は多少割高な印象を受けるのですが、子供の成績のアップにつながるならしょうがないかなと思います。 講師特にはないですが、講師が良いと子供が言っていましたので、いいと思います。 カリキュラム特別にはないですが、内容についてはよく聞いていないんでわかりません。 塾の周りの環境自宅からかなり離れていますので、送り迎えが大変な印象を持っています。 塾内の環境特別有りませんが、子供が進んで通っていますので、わりかし良いのではないかと思います。 良いところや要望要望事項は特には有りませんが、駐車場が近くにあったほうがいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特には有りませんが、もう少し駐車場のせいびをしていただけたらと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金季節講習や特訓、ゼミなどは「全員参加」が基本なので、そんなに上を目指してるわけではない人には時間的にも金銭的にも負担かなと思います。通常の引き落としにプラスして一気に出ていきます。親戚の話だと、周りより料金が高めだそうです。 講師面白い先生が多く、授業が楽しいようです。楽しいから集中して授業に取り組めるので、しっかり結果が出てきてます。受験の傾向と対策もしっかりしていて、どれだけネットで調べてもわからないようなことも先生方の経験からいろいろアドバイスいただける。 カリキュラム教材はお盆特訓だけしか使わない、というようなものもありますが、基本は繰り返しの勉強で、苦手をひとつずつ潰すよう何度も同じ教材を解いているようです。カリキュラムは、通常の授業に加えて9月から土曜ゼミ、11月から日曜ゼミが始まります。これは私立受験、公立受験への対策だそうで、先生方が各学校に合わせて類似問題を作ってくれるのか?そういう問題を解くのだそうです。 塾の周りの環境車での送迎がほとんどですが、季節講習などの時は自転車で来る生徒もいました。大通りに面しているのでそんなに治安も悪くなく、徒歩圏内にお弁当屋さんやドラッグストア、スーパーがあるので、お昼を跨ぐ講習の時などはそこで買ってる生徒もいるようです。 塾内の環境もともと大人数を入れる塾ではないので、教室はそんなに広くはないです。大通りに面しているけど、雑音が酷くて集中できないような立地ではないです。親は教室には入らないので普段の様子はわかりませんが、面談などで教室に入るとすっきり整理整頓されています。 良いところや要望自分たちの頃の受験と全然違うし、募集人数も削られていくなかで、毎年積み上げられていく経験と知識のある塾は必須だと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金他の塾よりリーズナブルで全ての教科をカバーしてくれた。 講師進学に関して、親身に相談にのってくれた。学校の先生より、情報も多くて頼りになりました。 カリキュラム授業や受験の問題にそって学習できたと思う。難しすぎず、簡単過ぎず、レベルに合っていたとおもう。 塾の周りの環境自宅から車で5分ほどだったので、送迎しやすくたすかりめした。 塾内の環境一般的な塾という感じで、必要なものはあり、余計な装飾などなく落ち着いて学習できたと思う 良いところや要望少人数だったので、講師も、子供の学習程度が把握しやすいのではないか。 その他気づいたこと、感じたこといつでも自習室が使えるので、空いた時間も集中して学習できた。家だと集中できないので。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気