TOP > 開倫塾の口コミ
カイリンジュク
※別サイトに移動します
開倫塾の保護者の口コミ
料金料金の事はあまり気にしてませんが希望どうりの成績が取れれば満足していると感じます。 講師学校の先生よりも先を読んで教えて貰い学校の事業が楽しくなったと言ってます。 カリキュラム子供の勉強の時間が増えてしまいますが結果が良くなって行くのは塾のおかげと感謝してます。 塾の周りの環境自宅から近いので子供も喜んで行くことが出来てます、少しおそくまで授業が受けられてよかったそうです 短い期間なので集中して事業を受けさせるのが一番の目標ですから。 塾内の環境今のままで教室は増やす考えは有りません。でも出来るだけ生徒の希望には答えるつもりです。 入塾理由興味のない科目が充実してきた。数学の時間がもう少し丁寧に教えて貰いワンランク上に行かせたい。 家庭でのサポート学校でやらないことをどんどん取り入れて生徒の興味を引き出して授業の三校にして貰いたい。 良いところや要望家庭からのお願いは特別ありませんが子供に飽きのこない主導をして貰えば結構です。 その他気づいたこと、感じたこと子供の都合で時間を空けた場合は追加の授業を考えて貰いたいです。中々時間を空けてしまうと元にも出れませんから。 総合評価子供には頑張れの一言を言うのは簡単ですが子供からすると可成りのプレシャーなのです。塾の楽しさを発揮する時ではないでしょうか。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。特にエピソード等はありませんでした。 講師個々に教えてくださり理解できるまで教えてもらいました。とても質が良かったと思います。 カリキュラム教材は教科書にそったものだとおもいます。わかるまで教えてくださったと思います。 塾の周りの環境少し裏通りにあるので夜遅くなると少し物騒な感じがするにでいつも送り迎えしてました。女の子だったので1人では行かせませんでした。 塾内の環境教室は人数に対してちょうどいい環境だと思いました。整理整頓もしっかりしてました。 入塾理由友達の紹介でこの塾がいいとのことで、決めました。とてもよく教えてくださいました。 定期テスト定期テストは苦手なものを中心に出題されたと覚えています。理解するまでやってもらいました。 宿題量は無難だったと思います。復習が主にやっていたと覚えています。 家庭でのサポート塾に入る時は一緒に話しを聞きに行きました。塾の送り迎えも必ずしてました。 良いところや要望とても良く教えてくださいました。コミュニケーションもよくとkつてっくれたと覚えています。 総合評価総合的に見てもとても親切に教えてくれる塾だとおもいます。通って良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金高い。色々追加をとられる。夏季、春季とかのなんとか講習があると高くて困る 講師第一志望の大学は落ちました。リモート授業って塾行ってる意味あるんでしょうか カリキュラム具体的に何をやってるのかわからない。利用料金が高い。内訳がよくわからない 塾の周りの環境駐車場が少なく、狭い。送り迎えする時に混んでて大変。出入りがあぶない 塾内の環境体格にあった机と椅子ではなく一律なので、体格のいい子はきつい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金それなりに金額はかかりました。特に夏休み、冬休みは特訓があり、痛い出費になりました。 講師個人に合った学習方法や目標を一緒に考えてくれ、目標に向かった指導も適宜してくれた。 カリキュラム個人のレベルアップにつながる学習やフォローをしてくれた。また、やる気にさせてくれた。 塾の周りの環境家から近いということと、自転車や車での送迎にも大通りなので安心である。 塾内の環境教室も広く、ゆったり感覚。また、自習室もあり、利用は自由でいつでも使用可能で便利であった。 良いところや要望個人の目標に向かってレベルアップをしてくれて、適宜、指導もしてくれる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金夏期講習は中学時代に比べるとかなり安く案内されました。学年が上がるにつれて料金など心配です。 講師若くて頭の回転が速く、子どもたちの心を掴むのが上手い先生がいるから。 カリキュラムきちんと確認していないが、手持ちの教科書をベースに対応してくれている。 塾の周りの環境交差点にある塾で、かなり停めにくい駐車場が数台分ある。駅から歩いて10分程だが、バスが近くを通らず、JRを利用しているので、利便性は悪い。宇都宮市内の方なら考えが違うのかも知れない。 塾内の環境若い先生が使用しやすいようにしたようで、子どもからトイレに音姫をつけてくれたと聞いた。 良いところや要望慕っている先生が人気ですが、これ以上塾生が増えてしまうと対応してもらえないのでは?と、心配です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金こどもの成績と進学先については、大変に不満に思っていますので、高い塾料金だと感じています。 講師塾講師については、こどもに自主的に勉強するような指導が出来なかった事がざんねんでした。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習については、このくらいしかできないのかとおもいました。 塾の周りの環境塾周りの環境では、公共交通機関がないので、塾のおくりむかえが自家用車になり、大変苦労しました。 塾内の環境塾内の環境/設備については、あまり、最先端の環境/設備とは思いませんでした。 良いところや要望良いところや要望は、こどもが塾を止めてしまったので、特に書く事はありません。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたこと、感じたことは、やはり、首都圏の塾に比べては、見劣りする事です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金安ければ安いほどいいと思いますが、今の価格設定でいいのかなと感じています。 講師基本優しい方なので、安心して任せられますね。教え方もわかりやすいので、いいと思います。 カリキュラム必要としている、習いたいカリキュラムになっているので、楽しく安心して通えていますが! 塾の周りの環境基本田舎なので、静かですね!だから環境はすごくいいと思ってします。 塾内の環境静かで通う安い環境ですし、近くにコンビニもあるので、軽食はそこで買えるので、便利 良いところや要望特にいいところはありませんが、特に悪いところもありませんので、いいと思う その他気づいたこと、感じたこと特に気付いたことはありませんが、子供が楽しく通えているので、いいのかなと感じています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金安ければ安いほでいいと思いますが、まあまあだと感じですいますよ。 講師細かく教えてくれるのです大学受験に向けて頑張れると思います。 カリキュラムわかりやすいカリキュラムになっているので、すごく勉強しやすい 塾の周りの環境環境は特にうるさいわけではないので、勉強にはいい感じ勉強しやすいと思います 塾内の環境静かに勉強する雰囲気になっているので割と環境はいい感じだと思います。 良いところや要望特にいいところはないけど、特に悪いところもないと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはありませんが、直して欲しいところも特にありませんが
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開倫塾の保護者の口コミ
料金通常授業は平均的だと思うが、長期講習は別料金のため、両方受講するとちょっと高くなる。 講師テスト問題を充てるのが得意なので、数学は良い得点がとりやすい。 カリキュラム自分のペースで進められるので、やりたいものが自由にできて良かった。 塾の周りの環境自宅から一番近いので、自転車で通える。県道沿いなので、ある程度人目はある。 塾内の環境建物が狭く中学生と一緒のため、自習の際に中学生の休憩時間になると騒がしくなる場合がある。 良いところや要望中学から利用しているので、先生と話しやすい。授業の振り替えができて良い。 その他気づいたこと、感じたことトイレがあまりきれいではないので、利用しづらいようです。きれいにして欲しい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
開倫塾の保護者の口コミ
料金料金はリーズナブルですが中学校3年以降いろんな講習に別途費用が掛かり予定してた旅行もキャンセルしました。 講師ベテランの講師が多く各高校の入試に関する情報収集力が強くとても信頼しました。 カリキュラム教材は塾独自と業者のテキスト利用しました。中学校3年以降だと週3回のペースで夏休みや入試直前は毎日授業ありました。 塾の周りの環境交通手段はほとんどクルマの送迎ですが路上駐車しないといけない環境でした。周辺に役所がありフリースペースにスケートボート等歩行者の妨害行為がありひやひやしました。 塾内の環境教室は適切な大きさで勉強に集中できる環境でよかったです。できれば学校並みの自習スペースがあればもっと環境よくなると感じます。 良いところや要望予定表がしっかりしているため安心できるしスケジュール組みやすいので良かった。また冷暖房完備で夏の暑い時期も快適な環境で勉強出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと普通の塾では行わない生活指導もあり学校と違う目線で指導いただき大変参考になり感謝しております。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気