TOP > リード進学塾の口コミ
リードシンガクジュク
※別サイトに移動します
リード進学塾の保護者の口コミ
料金月会費はお値打ちの方だと思うが、施設使用料や教材費は別のため、合わせると高額な記事もする。 全てのテキストを使用しているわけでもないので、使っていないテキストもある。 講師励まの言葉などかけてもらえる事もあり、自身ややる気が出るようになった カリキュラムカリキュラムは学校の授業より先取りの為、学校の授業が復習になって良かった。 塾の周りの環境送迎の際の車の駐車スペースが狭い為、対向車か来ると危なく感じる。 送迎の時間が重なる為、交通量が多くなる。 塾内の環境国道より中に入っている為、雑音は気にならず、集中して授業を受ける事が出来る 入塾理由5教科専科の為、自習室など環境が整えられているためテスト前など利用できた。 定期テスト過去によく出た問題などを抜粋して出題して、授業で解説してくれた。 過去問を用意してくれた。 宿題タブレットの宿題など、凌は多めに感じるが、慣れてくると丁度こなせる量だと思う。 家庭でのサポート個人面談があり、相談にのってもらえてアドバイスを頂けた。 宿題の呼びかけをしていた。 良いところや要望家から通いやすく、他の中学の子とも友達になれて、交友関係の幅が広がったこと。 その他気づいたこと、感じたこと特になし、任意のため、特になし。特になし。特になし。とくになし。 総合評価5教科を全て教えてもらえて、先生もわかりやすく授業をしてくださり、テスト対策もしてもらえるのでありがたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金集団塾に比べれば高い方かと思います。行くか行かないか決めることが出来ますが夏期講習などやお盆特訓や正月特訓は+?αとして負担されます。 講師先生方がみんな優しく、どんな時でも相談に乗ってくれたり長い間お世話になりました。 カリキュラムしっかり予習できる内容で、かつ英検などの対策もして下さり検定取得も中学の間でできました。 塾の周りの環境やや駐車場が狭く入りずらいため、遠くから来るのは大変かもしれません。 塾内の環境自習スペースもしっかりあり、教科書も兼ね揃えてありました。雑音は車のエンジン音くらいでしたがそこまで気になりません。 良いところや要望長期休暇の講習では、ANNEX近くの集団塾で1日2度授業を受けることが出来るので夏休みなどで成績の伸びが大きくなりとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際はタブレットで復習となるのでやはりしっかりと休まずに行くべきであると思います。画面越しと対面ではやはり理解のしやすさに違いが出やすいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金少し高いですが子供がしっかりと学ぶのが環境が作られており成績もアップしたのでそこまで無駄ではないと思いました。 講師優しい人が多くいて本当にわかりやすくよかったですし 友達も増えたのでよかったです。 カリキュラム自分の苦手な教科を中心にわかるまで教えてくださったり宿題でもわかるところからやらせていてよかったです。 塾の周りの環境公共交通機関がすぐ近くにあるので通いやすい,近くに飲食店があるので待っている時などにいい。 塾内の環境自習室がありますが人数が多い時は,空き教室を使ったりと工夫されていました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金施設利用料等、別途費用がかかります。オレコ等の英語教材費も必須で月額でプラスになりました。 講師英語の先生の厳しい指導のおかげで得意科目になりました。 カリキュラム詳しく確認したわけではないのでわからない。子供の成績が上がったため、適切だったと思う。 塾の周りの環境車での送迎か、自転車通学が主。駐車場は広い方だが、時間帯により止められない事もある。 塾内の環境国道沿いで特に静かではないが、教室も広くはないので授業には十分だと思う。トイレのにおいが気になった。 良いところや要望保護者との面談日を設けて欲しい。気になっている事など、なかなか連絡しづらいため、模試や評定が出た後等に今後の学習方針などを子供と一緒に聞きたい。 その他気づいたこと、感じたこと保護者への連絡は基本的にラインだが、子ども各自に指導された内容、学習の仕方や進路指導は子どもから聞くしか無いため、保護者は知らずに済んでしまいがちと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金ちょっと高いかなって思うけど内容を見てみれば妥当であると思う、 講師基本どんな先生も優しく教えてくれたりするので勉強に向き合える空間ができた。 カリキュラム充実していてやりやすい!その分量も多いので管理をするのは大変かもしれない 塾の周りの環境静かで集中出来る空間 駅近だから送迎もしやすく、いい立地だとおもう! 塾内の環境勉強するための良い環境である! たまに裏で子どもたちの遊んでいる声が聞こえるけど別に気にならん! 良いところや要望基本的な問題は無い!勉強に集中出来ます! 冷暖房もちゃんとしてるから適温のいい環境で勉強出来る!
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金はいい値段だと想います色々なことなどを教えてくれるのに良かった 講師色々なことが学べた優しい教師などが多く分からやすかったのでいいところです カリキュラム教材なども自分にあった教材などをやったりしてわかりやすかった 塾の周りの環境車で行く日が多くわかりやすい所にあったので良かった入りやすい 塾内の環境教室は周りの人とかとも相談できる時もあるけど1人の時もあり集中はできる 良いところや要望良かったところは先生などの教え方などかうまくて分かりやすかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金基本料金とは別に集中講座や実力テストなどそのつど料金が発生する 講師講師の質にバラツキがあった。相性の問題もあると思うがそう感じた カリキュラムカリキュラム以外の別メニューが多く、そのつど料金が発生する仕組み 塾の周りの環境親の送迎前提の不便な立地条件であった。駐車場も狭く送迎に手間どぅた 塾内の環境プレハブ造りであまり清潔でない環境の部屋もあったと聞いている 良いところや要望合格させるためなのは分かるがどうしてもついていけない時の対応があまりない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金コマ数のわりに料金は安いと感じました。岐阜からの進出のせいかお値打ちだと思います 講師新しい塾とあって手厚く指導してもらっている印象、課題提出のフォローもしてくれているので安心する。 カリキュラムカリキュラムは選択制なので全てはわからないが、自力を付けられたと思う 塾の周りの環境自宅からは徒歩圏内ではないので車での送迎が必要。駐車場はコンビニ跡地なので広いです 塾内の環境ふつうだと思います。他にパーティションで区切れた自習スペースがある 良いところや要望特に可もなく不可もないですが、id パスがないと入れないので集中はできる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金回りの塾と比べると少し割高だった。 講師勉強だけでなく素行についても注意してくれた。 覚えが悪い子だったが、頑張ってくれた。 カリキュラム教材は、学力に合わせて選定してくれました。 できなかったところをしっかり補習してくれた。 塾の周りの環境近くにコンビニがあり、帰り道に寄り道してたのでいまいちでした。 塾内の環境自習室は静かで勉強に集中できた。 自習室がいつでも利用できた。 良いところや要望テストで200点なかったのに、350点ほどとれるようになった。 その他気づいたこと、感じたこと受験に成功し本当によかった。機会があればまた利用したいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金カリキュラムは適しているのはありがたいがそれぞれ受けていくと授業料が多くなる点 講師高校受験のことで中学校の先生よりも親身に感じるのが相談しやすい カリキュラム各テストが中学校の授業内容も反映していて学習状況に合っている様子が良い 塾の周りの環境夜までなので自転車での選択肢は無く送迎を必要とした環境なので良くはない 塾内の環境多くの学生が来るところで、自習室なども整理整頓されていて良い 良いところや要望体調不良の際、リモートで受講することができるので無駄にはならない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金たかすぎず。安すぎず。明細もLINEにこみるというアプリでくる。本当はクレジット決済ができるようにしてほしい。 講師子供は、学校の先生の授業の方が分かりやすいといいます。今後結果出なければ塾の変更も視野に入れていかなければいけません。 カリキュラム春期講習・夏季・冬季がきちんと日程が組まれている。追加料金なく良心的。 塾の周りの環境立地良好。時間が遅いため迎えに行くが駐車場が狭い。 ミラーの位置も良くない。子供の飛び出しもきけん。 塾内の環境綺麗にされている印象。あまり中に入ることもないのでよくわかりません、 良いところや要望電話して対応も良好。授業がつまらないと言う子どもに対してもどうにかしようと取り組む姿勢が感じることができる、 その他気づいたこと、感じたこと休みの際は自習室にてフォロー出来ると言ってくれています。休みの日はオンラインでの授業の参加も可能であり便利。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると高いという噂はあったが、家から近いうえ、よく相談にも乗ってもらえたので納得している 講師上の子は説明が丁寧でよくわかるとのことでした。ただ、下の子は苦手だと言っていました カリキュラム入試のために過去問を厳選してくれたのがよかった。今必要なものを選んでくれた。 塾の周りの環境スーパーの隣で、駐車場が広いのでよかった。周りは住宅地なので安心感もあった 塾内の環境自習室では、勉強しない子がいなかった。しゃべりたい、休みたい子は部屋から出ていくルールができていた 良いところや要望オンライン自習室がとても良かった。夜の外出は塾とはいえ心配なので、家でみんなと勉強するのは集中できて良かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金半年ごとに光熱費とか取られるので塾代金とプラスなので高い。もう少し安くして欲しい 講師良い先生でも異動してしまう。そのあとの先生がいまいちだと残念に思う カリキュラム毎日あって仕事しているので送迎が大変。せめて1日おきにして欲しい 塾の周りの環境駐車場が少なく、迎えに行くときに早く行かないと止めるところがない。 塾内の環境知ってる友達がいるのであまり嫌がらない。頭の良い子がいてレベル高めと思う 良いところや要望連絡がラインで出来ることもあるので電話しなくて良いので助かります
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金はお手頃だと思いますが、直近に兄弟がいれば、兄弟割が適用されますが、在校してない場合は、以前在校してても、割引がない。なんらかの割引が欲しい 講師教科講師により、教え方、熱心さに偏りがある。 成績を伸ばしてくれるような熱心が伝わらない カリキュラム教材、期間講習教材は配布され、お金も徴収されるが使わない場合がある。 自主性で使いたい人は、どうぞ見たいなことがある。 塾の周りの環境自転車置き場が狭すぎる。屋根がない。 セリアと共同駐車場のため、危険 塾内の環境教室の気温が暑すぎる、なつは、涼しすぎるため、その都度、体温調節が必要 良いところや要望事務的な対応の講師がいるため、相談しづらい。 熱心さに偏りがある その他気づいたこと、感じたこと休んで講義が受けれなかった場合もフォローがあればいいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金は、比較対象がないのでわからないが、もう少し安ければ良いかな。 講師相性の良い先生は楽しく授業を受けルれけど、相性の悪い先生もいるので微妙かな。 カリキュラム中学校毎に内容を考えてくれたりするので、テスト対策がうまくいくこともありました。 塾の周りの環境住宅地の中にあり、駐車場も狭く送迎が大変だったり、駐車場のマナーも悪く大変です。 塾内の環境整理整頓されて綺麗な教室で勉強ができるが、外でワイワイやっている子達がいるので、少し騒がしいときがある。 良いところや要望成績が若干だが良くなったのでありがたいが、もっと成績を上げられるように宿題も欲しいです。 その他気づいたこと、感じたことあとはは特に気づいたことや、感じたことは思いつかないので、これからも今までのような授業で良いのかな。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金値段は高いと思ったが、他との相場の違いはなく、こんなものかという感じ 講師子供が講師を気に入っていたので楽しく通って楽しく勉強ができているようだった カリキュラム可もなく不可もなしといった感じだったと思う。特に良い、悪いはない 塾の周りの環境駐車場が入りにくく、塾に通う子供が多かったので送り迎えが大変だったので 塾内の環境まわりに施設が何もなく遊び歩く場所もなく、勉強に集中できたと思う 良いところや要望講師を気に入っていて気兼ねなく通うことができ、楽しく勉強ができた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習などの長期休みの講習は普段の月謝に含まれているのでありがたいです。しかし、受験特別講習等は別料金とられます。せめてもう少しお値打ちだといいです。 カリキュラム教材は学校に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも志望校にあったものでした。しかし、宿題のチェック等が徹底されていないところがあり気になりました。 塾の周りの環境駐車場があるため車の送迎もしやすいですし、自転車でも駐輪場があるので安心です。しかし、第2駐車場は夜暗いのでもう少し明かりがあるといいです。 塾内の環境塾内は懇談のときくらいしか入らないので、普段の授業時どうなのか分かりませんが、比較的キレイに整頓されています。 良いところや要望分からないところを先生に聞こうと思ってもいつも忙しいそうで聞きに行き辛いと言っていたこともあります。 その他気づいたこと、感じたこと体調悪くて休んだ際、振り替えがなかった。教室を退室する時間が遅くなる場合はコミル等で連絡があるとお迎えにとても助かります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金については特に何も言うことはありません。宜しくお願いします。 講師良くも悪くもない。休むときは振り替えてくれるので、助かります。 カリキュラム教材は個人に合わせて用意してくれるので、大変助かっております。 塾の周りの環境自宅から近くて助かりましたが、交通料が多いので、事故が心配でした。 塾内の環境近代的な建物ではありませんでしたが、アットホームな印象でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金授業数から見たら安いのだと思うけど、やっぱり高いです。 講師子供を良く理解してくれている。 でも連絡事項が一斉送信で、自分の子がどれに当てはまるのか分からない時が度々ある。 カリキュラムネイティブの講師とオンラインでマンツーマンで話せるのは良いと思う。 塾の周りの環境駐車場が狭い。空いてない。少し離れた駐車場は空いているが、夜暗いし、一人で歩かせるのは心配。 塾内の環境受講中の雰囲気などは知りません。でも子供が何も言わないので、問題ないのだと思っています。 良いところや要望電話での連絡が付きにくいのは、とても不便に感じる。 昼間は繋がらない。夕方からは授業中で、繋がらない。 直接話したい時、授業の合間の時間を狙って電話をかけなければいけないのはかなり不便です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金来年度から変わるらしいが、夏期講習や冬季、春期講習の費用が月謝のみなので、毎月均一料金でいいのでありがたい。 講師1人1人に対してしっかり対応してくれる講師がいる。 うちの子は、なかなかそれに応えないので伸びないが、苦手科目を個人的にみますよ、と言ってくれる。 カリキュラム上の子の時の話だが、点数が伸びない理由を本人と親との面談から直接本人に自覚させ、何をどのように学習を進めていくべきかを事細かく本人に書き出させて、面倒をみてくれた。 塾の周りの環境田舎なので、基本親の自家用車での送迎なので、交通の便については意見なし。 近くに大型ドラッグストアやファミレスがあり、夜でも割と明るいのはよい。 塾内の環境きょうしつはきれいだが、自習室が狭い。同じリードの他校は広く自習室があり、それなのに施設利用料が同じなのはおかしい。 良いところや要望テキストの量が多すぎて、うちの子レベルだと、こなさず終わっていくのでもったいない。 その他気づいたこと、感じたことすらら、という動画を授業前に見ていくのが面倒くさいと言っている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気