学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > リード進学塾の口コミ

リードシンガクジュク

リード進学塾の評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
リード進学塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

リード進学塾 関 弥生校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金実際安いのか高いのかわからない。設備費が一定な時期に払わなくてはいけないので。それが納得いかない。 講師授業がわかりやすく、わからないところは理解できるまでしっかり教えてくれる。 カリキュラム希望する進路にそって分かりやすく指導してくれる。教材もテスト前の授業も充実できる内容です。 塾の周りの環境駐車場が少なく狭いので他の店舗と共同なので送り迎えの車が非常に混雑する。 良いところや要望自宅から近いので授業がない日でもほぼ毎日実習室が利用でき勉強に集中できて良い。 その他気づいたこと、感じたこと授業が終わった後に分からないところや疑問に思った事などしっかり説明してくれるので良い。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 京町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金は、教材費は別途かかりますが、平均的な料金なので特別な負担となることもなく、満足できます。 講師担当の先生は、授業中は厳しい先生でしたが、休み時間等は、悩みごとなどを親身になって聞いてくださいました。授業は、独自の指導方法で、子供のやる気を引きだすようで、勉強する習慣が身に付きました。授業は、実例中心で分かりやすい内容でした。 カリキュラム大学入試を目指して指導するというよりは、個々の能力を引き出し、さらに向上させる講習が良かったと思います。 塾の周りの環境塾の前にバス停があり、交通の便が良く、とくに送り迎えが必要でなく、助かりました。周辺は明るい立地なので心配ありません。 塾内の環境教室内は、最新の空調ではないですが快適に過ごせます。自由な雰囲気で、休み時間には、他の生徒と会話も自由です。 良いところや要望この塾の特徴である自由な校風に満足しています。定期的に、保護者を含めた3者会談があり、心配事を相談できます。 その他気づいたこと、感じたことこの塾のおかげで、やる気が身に付き、学校での成績もさらに向上して喜んでいました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 音羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金兄弟割りがあり、二人目の授業料が半額になり、大変助かっている 講師やる気がない息子ですが、なんとか自習室に通えているのは先生方のお声掛けのおかげだとおもいます、 カリキュラム過去の問題や模試のための教材も独自の教材を用意してくれている 塾の周りの環境学校帰りに徒歩で行ける。帰りもバスで帰宅することができるため、自力で行けるところがよい 塾内の環境自習室がいつでも解放されている。特にテスト期間は、学校からの下校時間に合わせて、解放時間を早目にしてくれる。 良いところや要望大学入試に関する情報を随時、発行してくれて、何もわからない自分たちにはとてもありがたいです

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 希望ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金塾の相場としてはこんなものかと思いますが、利用時間のことを考えると、高めだと思います。 講師分かりやすく丁寧に個別に教えてもらえるので、質問もしやすいし、よく分かるように教えてもらえる。 カリキュラム受験に必要な科目に絞って、基礎的な内容から実践的な内容まで教えてもらえるので力がついていく感じがする。 塾の周りの環境学校から徒歩で行ける距離なので、学校が終わってから塾により帰宅することができる。 塾内の環境エアコンが整備されており、快適な環境で学習に集中することができる。 良いところや要望自習室が落ち着いており、時間が空いた時に利用するのに適していて、時間を無駄にしなくて済みます。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 恵那校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金この地域に大手の進学塾はなく、競合相手もないため、他との料金比較はしたことがない。 講師小学校5年生から通い始めて、高校受験では希望校に入学することができたので成果があったが、大学受験を視野に入れると、これ以上の効果が期待できないと、娘自ら退塾を希望したので、辞めることにした。 カリキュラム高校受験に限って言えば、まずは学習する習慣を身につけるところから始まり、学校で習ったことをしっかり復習することで、高校受験に十分対応することができ、成果を上げることができた。 塾の周りの環境駅前中央通りに面していて、駐車場も駐車スペースもないため、送迎が集中する時間などは、渋滞を巻き起こしてしまっていたが、駅前ロータリーまで子供達を講師が引率して連れて行ってくれるようになったため、周辺に迷惑をかけることもなくなった。 塾内の環境塾の学習に集中する環境は良好と聞いている。ただし、高校生になると、上級生に気を使って、自由に自習室を使ったり、講師に質問したりする機会が制約を受けるようになってしまったため、退塾するひとつの要因になった。 良いところや要望高校受験までは、個々の学習ペースに合わせて指導してくれて、きめ細やかな対応をしてくれた印象があり、最大の成果をもたらしてくれたが、大学受験となると限界を感じてしまった。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、高校受験までは、ここでお世話になれば成果が得られると思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 土岐駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

講師どの先生になっても、指導方針が同じなので、分からない問題があっても聞きやすく、塾の送迎時は外に立って、生徒の見守りをして下さる、信頼できる塾です。 カリキュラム予習から始まり、テスト前には各学校毎に分かれて、対策授業があるので地元に密着したカリキュラムになっていて、有り難いです。 塾の周りの環境交通の便が良い駅の目の前にあり、夜でも明るく、他の塾も周りにたくさんあり、お迎えを待つ間も、同じ状況の生徒もいるので、迎えを待つ間も安心です。 塾内の環境いくつも教室があり、コース毎に分かれて同じレベルの人とできる事と、室内も明るく、入り口には情報がたくさん貼り出されているので、送迎時に見ることが出来るので、保護者にとっても参考になります。 良いところや要望講師の方々と親しみやすく、お知らせなどもメールが頂けるので、非常に助かります。保護者向けの懇談会や説明会も定期的にあり、検定も取りやすい環境です。 要望は、講義中に電話すると留守電になるため、急用の時不便なので改善して頂けると有り難いです。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 音羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の生徒 の口コミ

料金私はあまり分からないが、高いとおもう。高い料金を払っているのでそれに見合った成績にあげれるようにがんばりたい。 講師いつでも質問できて自分の学習がとてもはかどり、また生徒との距離も近く、接しやすい環境にある。 カリキュラム毎回の英語の小テストや模試対策、成績の管理などのが徹底されており、使いやすいを 塾の周りの環境駅が近く、通いやすいし高校もちかくに2つあるので他校との交流も深められると思う。 塾内の環境自習室はとても勉強がしやすく、もし満席でもほかの教室を解放してくれるので勉強がしやすい。 良いところや要望成績の管理やもっと成績を伸ばすにはどうしたら良いかなど質問や相談に乗ってくれるし授業もわかりやすい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.