学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > リード進学塾の口コミ

リードシンガクジュク

リード進学塾の評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
リード進学塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

リード進学塾 柳津校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金入塾後にやれ模試だやれ特訓コースだと後からの追加料金負担が多い 講師よい先生もいれば、よくない先生もいる。先生の質にバラツキを感じる カリキュラムとにかく宿題漬け。サボりがちな生徒には向いているかもしれないが、真面目に取り組む生徒ほど精神やられる 塾の周りの環境部屋によるが、ハウスダストなのかアレルギー性鼻炎になる。衛生面 塾内の環境自習室完備で、勉強に集中できる環境ではあるが、送迎の親の負担が大きい 良いところや要望勉強しなければならないと追い込み環境が構築できる。ただ生徒によって負担間に差があるので配慮してほしい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 柳津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金兄弟割引で、下の子の授業料が半額になるのが親には非常に助かる 講師私生活の事も気にかけてくれる。個性的な先生が多く、子供が尊敬している。 カリキュラム学校の授業より一歩先を行くカリキュラムで、学校の勉強は楽について行ける 塾の周りの環境家から車で5分程度と近く、大通りから一本入っているので割と安全 塾内の環境元コンビニの居抜き物件なので、教室に窓が一つも無いのが残念。 良いところや要望駐車場が込みやすいので、もっと台数が入れると良い。教室の換気は徹底してほしい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 柳津校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金テキストや講習など、本の数が多いのか、料金は高いと思う。もう少し安いとありがたい。 講師熱心に授業をしてくれる。 そして、学校の授業より、わかりやすい。 カリキュラムオリジナルテキストで、勉強がわかりやすい。 ただ、本の数が多い。 塾の周りの環境生徒の数が多くて、送り迎えの時は、すごく混雑する。 交通渋滞する 塾内の環境教室はキレイ。机や椅子もキレイ。 もう少し予備の教室があってもいい。 良いところや要望先生の数をもっと増やしてほしい。いつでも質問できたり、相談できたりする環境だとなお良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと連絡はすべてメールでくるため、分かりやすい。 講師の熱意ある授業が良い。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 岐阜東校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金は高いです。なので、週何回と決めています。もっと、子供は行きたいと思っているようですが、無理です。 講師子供が講師の教え方がわかりやすいと言っている。また、成績も上がり、講師を尊敬、信頼しているから。 カリキュラム子供にあった教材を考えてくれている。教材の量が多く、すべてにおいて勉強することに負担を感じているようです。 塾の周りの環境駅には近いけど、車で送り迎えをしています。駐車場がなく、路駐して子供が来るのを待っていますが、交通の妨げになり、申し訳ないという気持ちになることは多々あります。 塾内の環境部屋に入ったことがなく、よくわかりません。ただ、子供は夏はエアコンがよく利いていて寒いと言ってます。 良いところや要望不満は特にありません。塾は学校の授業とは違い、身につくことが最大のメリットだと思います。学校と宿題と塾の勉強の両立は大変と子供は感じています。 その他気づいたこと、感じたこと送迎をしていることから親の事情で日にちの変更をお願いすることがありますが、代替日があまりなく、調整が大変です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金は特に高くないが、施設維持費みたいなものが半年毎に必要で、それも入れると高く感じてしまう。 講師アルバイトではなく、専任の講師が教えてくれるので、一定基準を保てているような気がします。 カリキュラム季節講習の案内がちゃんとあり、塾生は受けることができた。宿題も多すぎず少なすぎず良かった。 塾の周りの環境家から近く通いやすい。ただし駐車場が少なく、送り迎えの時間は前の道路が車で込み合う。 塾内の環境学校のような配列で着席しているため、授業に集中しやすいと思った。 良いところや要望基本子どもを通しての連絡で、子どもがプリントなどを出し忘れていると親が知らないこともあるので、できればメールなどで親にも連絡がほしい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金は、割高感を感じます。授業料のほかに、なにかと教材費、講習費といって費用が発生します。 講師子供が興味を引く授業の進め方をしてくれるため、子供も進んで塾へ通ってます。 カリキュラム子供のレベルに合わせた教材を準備してくれているため、子供のやる気を出させてくれています。 塾の周りの環境周辺の治安はよく、明るいため安心ですが、塾の終わりが遅いため、送迎になってしまいます。 塾内の環境教室は生徒数にもよりますが、狭くもなく、かといって広くもないといった印象です。 良いところや要望子供も気に入っていて、進んで通ってくれているので、大変助かります。 その他気づいたこと、感じたことやはり、費用面が気になってしまいます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 芥見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

講師今までの塾の中で一番良かったですし、周りの評価も高いようです。 カリキュラム画一ですが、過不足なく、いい評価ができるものです。 塾の周りの環境自宅から近くにあり入室退室管理もしているので最高です。 良いところや要望無理なくそれぞれの子供のスキルに合わせて授業があるといい。もしくはビデオ学習

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金高いですが、回りの塾と比べたらお得なのかなと。追加の料金は痛い出費です。 講師親身になってくださいます。が、進学塾のため成績に差がある場合もっと1人1人に合ったやり方を教えるべきなのかと。 カリキュラムしっかりとカリキュラムされていました。成績が下位の息子には、多すぎたり必要のない教材も多々あるのでもったいない。 塾の周りの環境交通量が多い場所にあったり、裏道は住宅ちなので夜遅いと迷惑になるので送迎がしにくい。 塾内の環境子供から聞いた話なので事実か分かりませんが、寝ている子がいると、モチベーションが下がります。狭い。 良いところや要望先生は熱心な方が多く集団授業でも個々の宿題を出すなど、良く知ってくださってると思います。システムとして結果に拘る所まで根本的解決などをしてくださると、時間やお金のムダさを感じさせないと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと受験生ですが未だに勉強のやり方がわからないらしいです。1番はここなのかと思いました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金毎月の授業料はほかの塾に比べてそこまで高くないが夏休みなどは教材費がかかる。 講師毎月の授業料はそこまで高くない。近い。自習室をいつでも使わせてもらえる。 カリキュラム先生がレベルに合わせたテキストを選んでくれる。分かりやすい。 塾の周りの環境警備員の方が立ってくださり誘導してくださるから良いが、時々、混む。 塾内の環境大きな道路に面してるが、先生が私語禁止などちゃんと指導してくださる。 良いところや要望休む時は連絡取れない時があったが、最近、LINEを取り入れたり連絡手段を考えてくださっている。 その他気づいたこと、感じたことこちらの都合でテストが受けれない時は、振替えて受けれる時があるが、いつも対応してくれるわけではない。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 岐阜西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金トータル的に他の学習塾に比べたら料金は良心的な感じだと思います。 講師面談が多くあり、具体的内容も踏まえて、親身になってくれている感じが良い カリキュラム問題の解説が分かりにくい時があるみたいで、本人が理解してい時があるから 塾の周りの環境駐車場とかのスペースが狭く、待機出来なく、また、公共機関の利便性が低いから 塾内の環境自習室で、しっかり勉強でき、自習してる時も先生のアドバイスを受けることができる 良いところや要望中学校の近い場所だと、本人自ら自転車でも通えるので大変助かる その他気づいたこと、感じたこと休んだ時、フォローアップしてもらえるので、授業に遅れないように対応していただける

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 岐阜西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比較して、特に高い印象もなく、良心的な金額だと思う。 講師定期テスト前の対策や毎回の講義で、きちんとフォローしていると思う。 カリキュラム地域の学校に合わせた内容で、学校での授業の復習と+αになっていると思う。 塾の周りの環境自宅からも近くて良いが、塾の周辺は交通量が多い道路があり、自転車での通塾はやや心配。 塾のすぐ裏にゲームセンターがあり、ちょっと複雑な気持ちはある。 塾内の環境自習室があり、講義以外の日にも自由に使えるのがよい。 しかし、満席のことも多い。 良いところや要望講義の内容は日常の授業の復習が中心で、一部の進学重視の塾と比べるとやや緩く感じる。 もう少し厳しくしても良いのでは。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際には同じ内容の予備日が設けられていて、その他の予定で行けない日があっても安心できる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金は地元の塾としては普通の水準だと思います。 特に安いということはありません。 塾の周りの環境自宅から徒歩で行ける距離にあるので、通わせやすいです。 夜でも比較的明るい場所にあります。 塾内の環境教室は広くはないが、特段雑然としているということは無く、勉強できる環境だと思います。 良いところや要望場所的に地元の子供が多く通っているので、安心感はあります。 その他気づいたこと、感じたこと送迎の自動車や通塾の自転車のために、夕方はガードマンが常駐しているのは、良いことだと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 岐阜東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金平均的なな料金といえる。あまりコストパフォーマンスが悪いとは感じない。 講師若い先生が多い。子どもにとっては親近感がわくようである。 カリキュラム岐阜県下で幅広く経営している進学塾と共通のカリキュラムであり、メジャーと言える。 塾の周りの環境比較的静かではあるが、自転車では通いにくいかも。実際は親の送迎が多い。 塾内の環境自習の環境が整っており、勉強に集中できるようである。雑音もあまりない。 良いところや要望夏期講習は別の教室に行く必要があったので、その点が少し不便。 その他気づいたこと、感じたこと遅い時間に授業開始なので、仕事をしていても送迎ができる。送迎しないと通えないので、その点は良かったかも。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 岐阜東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金兄弟割引や複数割があるのでたくさん受けても割引となるのでとても助かる。 講師子どもの学習相談だけでなく親からの相談にも親身になって相談にのってくれる。 カリキュラム学校の授業の進捗状況や子どもの学習ペースにあわせたカリキュラムになっている。 塾の周りの環境大きな幹線道路沿いにあり交通量が多いので危険。駐車場がせまい。 塾内の環境自習室の設備がしっかりしていて集中して勉強に取り組むことができる。 良いところや要望子どもが進んで塾に行きたいと言って勉強してくれるので助かる。 その他気づいたこと、感じたこと今まで答えたことの他に気づいたことや感じたことはありません。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金は安くありませんが、個人経営ではなければよくあるレベルだと思います。 講師授業中の内容までは分からないが、子どもから特段良い話も悪い話も聞かないので、中程度であると考えています。急な休みはありません。 カリキュラム塾で作られた教材に沿って行われています。基本について過不足なく触れられているように思います。 塾の周りの環境駐車場や駐輪場は広くないですが、常にガードマンがいます。 塾内の環境教室や事務室をさっと見たところでは、特に問題となるようなことはありませんでした。 良いところや要望当地では中学受験をする生徒が多くはないため、どの程度中学受験に向けた指導をしてもらえるか具体的に知りたいです。 その他気づいたこと、感じたこと地元の子が多く通っているため、比較的安心感をもって通わせられます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金ほかの塾とは比較していませんが、特に夏期講習等の費用は割高に感じますが、カリキュラムがしっかりしているため、仕方のないことなのかと感じている。 講師生徒の悩みに親身になって相談してくれ、解決できるまで、その相談事の面倒を見てくれる。 結果、生徒と先生の信頼関係が築け、進んで塾通いをしています。 カリキュラムポイントを絞ったカリキュラムが用意され、生徒もとても分かりやすかったようです。 塾の周りの環境比較的明るい場所にあるため一人での通塾も気になりませんでした。 塾内の環境教室もきちんと整理整頓がなされており、勉強する環境としては最適と感じています。 その他気づいたこと、感じたこと他塾のことはわかりませんが、講師の質というか、品格が良いように感じます。身だしなみから言葉使いまで、好感が持てます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金個別と比べるとお値打ちなのでありがたいです。ただ、予定が重なって休まないといけないときは振替ができないので不便 カリキュラムとりあえず授業で使うための教材はあるが、それをうまく利用していないようにみえます。 塾の周りの環境細い道はすれ違うのが大変。大きい道は時間帯が仕事の帰宅時間のため、車が多くでるのが大変 塾内の環境塾内に入り口までしか入ったことがないため判りません。新しくできたのできれいではあります。 良いところや要望いろいろなコースがあるため、子供がどの日、どの時間に行けばいいのか見るのが面倒です。 その他気づいたこと、感じたことこのままの感じであれば塾をかえるのも検討しようと思っています。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金とにかく、夏季講習、春季講習などの料金が高い。ほかの塾もここまでの料金を課すのか? 講師さすがに大手?だけあり、講師の力量も高く、どの授業でも満足できるレベルの講師であった。 カリキュラムとにかく宿題というか、課題が多く、学校の宿題がおろそかになるのではとおもうくらいであった。 塾の周りの環境周辺は、飲食店も多く、また、街灯が多いため、夜でも明るく、帰宅が遅くなる時間であっても安心であった。 塾内の環境学力に応じたクラス分けがなされるため、授業の進捗など特に気にすることはなかった。 良いところや要望講師、カリキュラムについては満足できる。さすが大手?と感心させられた。 その他気づいたこと、感じたことやはり、料金体系が一番気になるところではある。それ以外については全く問題ないと思われる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金普段の料金は安い方かと思いますが、施設使用料など特別費は高いので厳しい 講師特別に子供に合うプリントを用意してくださったり、引き継ぎもしっかりしていた。 カリキュラム反復や復習を重要としていないのか進み具合が早いので、置いていかれると後は自己学習となるので残念だと思う 塾の周りの環境一方通行や、交通量が多く、民家なので夜のお迎えは近隣の方の迷惑だと思う 塾内の環境狭いのと、夏は虫が発生するということ、たまに臭いがたえられないという声も 良いところや要望自主性のある子供でないと難しいなと感じる。何をしたらいいのかわからない子供にもしっかりと声をかけてくださいますが、結果まではノータッチ。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 柳津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金成績が上がればよいと思うため、特に不満は感じていない。成績が下がった場合の補償があるとよい 講師勉強のやり方が身についた気がする。成績が上がったことがよかった。 カリキュラム学校別の期末テスト対策や、季節別の集中講習があることがよいと感じている 塾の周りの環境ある程度広い駐車場があるが、複数クラス同時に授業があると非常に混雑するため、もう少し広いとよいと思う。 塾内の環境15~16名で受講している様子で、騒がしくもなく集中して受講できるところがよい 良いところや要望テストの成績について、地域別の順位が確認でき、子供がどの位置にいるかわかるところがよいと感じている。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ満足しているため、その他に感じるところは特にない。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.