学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > リード進学塾の口コミ

リードシンガクジュク

リード進学塾の評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
リード進学塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金他の進学塾よりはリーズナブルでしたが、あれもこれもと追加講習するとそんなに変わらなかったような感じです。 講師面談が毎月あるようでしたが、面談内容は親は知らなかったです。面談を受けてない月もあったようですが、なんの連絡もなかったです。高校生ともなれば自主的に学ぶものかもしれませんが、今から思うと、情報は知っていたかったです。 カリキュラム集団は先生の質が良かったです。映像授業のアドバイザーや個別になると相性なのか、あまり良くなかったです。 塾の周りの環境自宅からは遠かったですが、通っていた高校の近くでしたし、バス通り沿いで子供だけでも通学しやすい場所でした。学校帰りにそのまま行ける場所でした。 塾内の環境以前は違うお店が入っていた建物なので、その名残りがあります。少し古いです。 入塾理由小学生当時仲良しだった子と一緒に通えるから。友達に誘われて入りました。また、送迎をその子の親と分担してもらえ、送迎負担が軽くなることもありました。 定期テストテスト前には普段取っていなくても、対策として化学や国語の授業がありました。 良いところや要望親向けのセミナーがありましたが、土日だけで、都合つかず一度も参加出来なかったです。平日夜のセミナーを要望します。 総合評価中学生までは友達と楽しく通えてました。高校はわりと孤独な戦いです。もっと声をかけてくれるなどメンタル面の支えが欲しかったです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べてまあ、安い方であったように思う。だが、高校の方は結構高い金額になった。 講師その当時の塾長の先生はとても良かったように思う。 今現在その先生は他の県の塾長をやっていると聞いた。 カリキュラムその学校ごとのテスト内容を作ってくれていたのでとても助かったのを覚えている。 塾の周りの環境中学の時は通うには近くもなく遠くもない片道15分くらいであったため普通の評価でいいが、駐車場がないので困った、 塾内の環境元々が違う建物(会社)であったため、トイレが不便であったと子どもから聞いた覚えがある。 入塾理由まず、姉の子どもが通っていて、とてもいい塾だと聞きそこへ通うことを決めた、 定期テスト定期テストでは学校ごとにあったテスト範囲でテキストを作ってくれていたのでとても助かった。 宿題まぁ普通のことだが、学校でやるときには復習になるよう、まずは自分でやり、そして塾でやることが多かったように思う。 家庭でのサポート送り迎えはもちろんのこと、塾での面談や、志望校などをきめたりいろいろなことをした。 良いところや要望まず駐車場をもっとしっかりしてほしい。 待っていると苦情を言われたりしたので、そこが嫌だった。 その他気づいたこと、感じたこと特にこれといった不便なことはなかったように思う。 強いて言えばトイレが2階には女子便所がなかったので、女子便所もあればいいと思った。 総合評価頭のいい生徒にはそれなりに力を入れてくれているのでそこそこ良かったように思う。 しかしながらそのクラスから外れてしまうとあまり力を入れてもらえないのかな?と思う。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金ちょっと高い気もするけれど将来のことを考えるなら払える金額ではあった。 講師息子は英語が全くできなかったが息子に合っている方法での教えによって50点上がることに成功した。 カリキュラム進度は受験のことを考えなきゃいけなかったためいいスピードで復讐という形で色々できた 塾の周りの環境周りにはコンビニなどもあったりと立地的には悪くない場所にあると思う。さらに駐車場も広いため一気に来たりしても大丈夫。 塾内の環境自習室自体は人が結構入っても大丈夫な程に席数があるため、そんなに入らないなどということはない。ただたまに車による揺れが気になる時がある。 入塾理由やりたいことに関して一人では無理なため誰かの手を借りて成功させたいと思ったから。 良いところや要望自分に一番適している形で物事を教えてくれる点。 自分に合うやり方を探してくれる先生方も良い。 総合評価息子は元々の点数が低いこともあったが部活ばかりで勉強なんてしない息子に対しての性格面などを考えた勉強法などを提示してくれるなどとてもよかった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 ANNEX長森校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金他の塾や予備校に行っていない為、平均的な価格等が判別できない為。 講師教え方が的確。総合的な高校の進学相談にものっていただけた為。 又、曜日、時間の都合がつかない時は振替が可能であった為。 カリキュラム受験だけではなく、学校の授業にも対応したカリキュラムで指導いただけた為、 塾の周りの環境交通の便及び駐車場が確保されている為。 又周辺の街灯が整備されている為。 塾内の環境個別指導の為、わかりやすく個人個人にあった指導をしていただけた為。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 思っている事、感じている事は記載しました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 岐阜東校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金の面では他の塾との比較ができませんが、私は良いと思います カリキュラム自分にあった教科、カリキュラムでしっかり指導していただけました 塾の周りの環境こうつうのべんはとてもよいです自分はほぼ車での送り迎えでした 塾内の環境教室の環境はとても良く、集中して取り組める環境でした次週も集中できます 良いところや要望なかなか塾のコミュニティに入ることができず、人間関係が難しかった その他気づいたこと、感じたこと特にありませんこれからも利用させていただきたいと思っています

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.