TOP > 東進衛星予備校【ティエラコム】の口コミ
トウシンエイセイヨビコウティエラコム
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ
料金料金ははっきり言って高いと感じるけれども、塾の料金としてはこれくらいは普通なのかと思う。 講師講師の授業内容については、把握していない。パソコンによる授業だと聞いている。 カリキュラム志望大学に向け、実績があるので、適切なカリキュラム、教材を用意しているものと思われる。 塾の周りの環境通っている高校の近くなので、無理なく自分で自転車で通うことができる。 塾内の環境自習している塾の生徒が多いので、べんきょうの習慣がつくりやすいと思われる。 良いところや要望塾に入ったときと出たときにスマホに連絡されるのは良いと思う。 その他気づいたこと、感じたことしっかりと勉強の習慣がつくことを期待している。志望大学に合格できることを希望する。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ
料金有名な行使の授業が受けれることを考えれば、高いのも仕方ないのかと思います。 講師この塾は、基本自分で興味のある授業を選び、塾の中で自分で授業を見ながら勉強するタイプなので、講師に関しては、有名な先生がたくさんいて、鋤なぎゅ業・専制を選べる点 カリキュラムビデをを見ながらひとりで頑張れる生徒には良いカリキュラムなのでしょうが、自由過ぎて、うちの子には合わなかった。 塾の周りの環境交通の便は、最寄り駅や家からとても近く、歩いて通えて、周辺もにぎやかなので、安心して通わせることができた。 塾内の環境中の環境に関しましては、子供本人から具体的に聞いたことがないので、わかりません。 良いところや要望あくまでも個人的な印象ですが、優秀な子供には、きめ細かい対応をしてくれそうですが、そうでない場合、最低限のことはしてくれますが、もっと厳しく成績が上がるよう指導してほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと優秀なお子さんにはいいのでしょうが、そうでない場合、費用対効果は決して良くないと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ
料金子供が目標としていた学校に導いてくれたし、講師の先生がとてもよくしてくれていた。 講師勉強の楽しさを教えてくれたり、将来に役立つ勉強以外のことも教えてもらえていたようです。 カリキュラム目標とする学校の為の勉強ではなく、社会に出てから役立つように教えてくれてました。 塾の周りの環境住宅街に近く通うのにも自転車で通えた。また、天気が悪いときでも車で送迎しやすかった。 塾内の環境勉強に集中する個室もあり、また、みんなで一緒に勉強できるスペースも充実していたようだ。 良いところや要望回りの友達に刺激を受けたり、また、挫折しそうなときにはお互いに励まし合えたりできる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ
料金値段が高いとにかく高い。ですが、塾のノウハウを共有する事ができるのでしょうがない。 講師塾のノウハウを共有する事ができる。先輩の今までの経緯を聞く事ができる。 カリキュラム的を絞った教材を使用することで、効率的な勉強が可能になり、多くの知識を得ることができる。 塾の周りの環境家が郊外にあるため、自家用車でなければ通うことが出来ない為、不便。 塾内の環境個別のスペースを使用することができる為、勉強に集中できるので効率がいい。 良いところや要望今の子供の能力がどの辺にあるのか偏差値などで知ることが可能である。 その他気づいたこと、感じたこと24時間開いていると勉強だけに集中できる場所が確保できるのでいい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ
料金東進は高いと言われています。実際に高いと思いましたが、現役で難関大学に合格できたので、結果的にはよかったと思っています。 講師映像の授業なので実際に教室で授業を受けるわけではありませんが、生徒が興味を持つような内容で、苦手教科も成績が伸びました。 塾の周りの環境行きは子供が高校から自転車で塾に行き、帰りは私(母親)が毎日車で迎えに行っていました。だいたい 22時まで勉強していたので、車で迎えに行かざるをえない状況でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ
料金進学校を目指すところなので、他より多少高い印象でした。 でもその分、結果もその分ついてきました 講師おもしろい(個性的)講師とノートのとり方や勉強の仕方を 教えてもらった カリキュラム交通の便は特に悪かった。塾前の道路幅が狭く、向かいもマンションの 駐車場入口で出入りもあり、雨/雪が降ると渋滞もよく発生していた 塾の周りの環境治安は良いが、車中心の金沢市では道路幅が狭いのは致命的 なんとか対策をしてほしい 塾内の環境教室内は静かに予習をしていました。進学校を目指すところなので おとなしい人が多く、環境は良いと思います 良いところや要望その人に合わせた勉強の進行を要望したいです。 遅れている人は置いてけぼりしてやめていく人が多いです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ
料金高いとにかく高い!普通では考えられない値段。その分いろいろな事が知れるのでいい! 講師詳しくは知らないので正確には答えることが出来ません。講師がモニターなので良いも悪いも本人次第。 カリキュラム教材は今までのノウハウを全て凝縮して取り入れられピンポイントで知識が得られるので良い。 塾の周りの環境家から遠いので自動車での送り迎えは必ず行なう必要がありかなり不便。 塾内の環境綺麗に整理されていて環境的には個別の机で勉強しやすく疲れにくいが、寝てしまうこともあるらしい。 良いところや要望先生が近くに常にいるので分からないことがあればすぐに教えてもらって解決出来る。 その他気づいたこと、感じたことそれぞれの塾の指導法があるため子供に合った塾を探すことがとても重要な事である。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ
講師事細かに進路について、情報をくれ、相談にものってくれて子供も楽しく毎日通っています カリキュラム自分のペースに合わせて受講でき、どうしても無理なときは家でも受講できて助かります。 塾内の環境集中できる環境のようです。先生の見回りもしっかりされているようです。 その他気づいたこと、感じたこと一人一人を密に理解されているようで、親子面談でも子供の希望を尊重した進路設定や就職のことまでアドバイスしてくれて良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ
料金ほとんど行って無いからとーっても高いものになった。もったいないことをしたと思っている。 講師予備校には申し込んだが、部活が忙しくてほとんど塾には行っていない。 カリキュラム部活ばかりしていて、ほとんど行っていない。1年分の塾費を無駄ににした。 塾の周りの環境駅の近くだったから便利は良かった。しかしながら ほとんと行っていない。 塾内の環境音にかんしては、とくに問題は無さそうだったが、とにかくちゃんと通っていればの話である。 良いところや要望よかったところは、なんとなく目標が出来たような気がする、本人が頑張ったのだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特に何も無い、ただあまりにも高いと思った。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ
講師生徒のレベルや希望進路より講座決定してもらえたので良かった。 カリキュラム塾に通わなくても自宅から遠隔で講座を受講できるので良かった。 塾内の環境常に受験の雰囲気があるのが良い点で、人数が少し多いので生徒一人ひとりにきめ細かやかに対応できなさそうなとこが残念に思う。 その他気づいたこと、感じたことまだ受講し始めたばかりであるため、学力がどの程度アップするかは不明だが、プラスに働くと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気