TOP > 昇英塾の口コミ
ショウエイジュク
※別サイトに移動します
昇英塾の保護者の口コミ
料金他の塾がわからないので、高いか安いかはわかりませんが比較的良心的な価格かと思います。 講師他の塾がわからないのですが、みなさん親切に対応してくださいます。見学の際には質問事項なども丁寧に教えてくださいました。 カリキュラム個人のペースを尊重している印象があります。入塾の際理解度や授業の進み具合もヒアリングが良かったです。 塾内の環境掃除もされていて、綺麗な印象を受けました。机の上に消しゴムのカスがあるか無いかをよく見ますが、指導もされているようにお見受けします。 入塾理由1番は通いやすさ、家からの近さ。行きやすい所が送迎も楽なため。 良いところや要望要望などは特にありません。今のままで充分です。 総合評価あまり他の塾の善し悪しがわかりかねますが、 見学の際にも丁寧で親切な印象を受けました。また安定して通えることが良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昇英塾の保護者の口コミ
料金夏季合宿など、自由参加ではありますが、やはり負担はありました。 講師GWや、夏季冬季春季講習など、色々な特別講習もあり、とても熱心な先生方ばかりです。 カリキュラムテスト前など、質問会などをしてくれたり、早朝特訓をしてくれたり、とても良いなと思います。 塾の周りの環境自宅から近いので、良かったです。まわりも明るく、徒歩で行けるのも良かったです。近くにコンビニもあり、自習室利用のときは、飲み物を買いに行ったりできました。 塾内の環境近くな に先生もいて、すぐ質問できました。 自習室利用のとき、しゃべってる人たちがいるときがあり、勉強に集中できないことがらありました。 入塾理由私自身も中学生のころ通塾しており、当時の先生方が今現在もたくさん在籍されていて、安心して子供をおまかせできると思いました。 定期テストテスト当日の朝、登校前に教室わわひらいてくれて、わからない問題などおしえてくれました。 宿題宿題はありませんでした。塾からかえったら、自分で復習したりしていました。 家庭でのサポート通塾の送迎や、お昼のお弁当を作ったりしてサポートしていました。夏季合宿に参加したいと言ったので、合宿の準備をしたりしました。 良いところや要望学校とちがい、担当の先生がわかるまでおしえてくれたり、補習をしてくれたりしました。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良などで休んだときも、別日にほしゅうをしていただきました。 総合評価子供の未来を見据えて、目の前の高校受験だけではなくて、大学、就職まで考えてくれているなと感じました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昇英塾の保護者の口コミ
料金模試にお金がかかりすぎていて高いと思ったが、模試は勉強になるしお金がかかっても仕方がないとも思う。 講師わかりやすい先生は本当に分かりやすくて面白い先生もいっぱいいますが、たまに字が汚くて授業が分からない時もあったそうです。 カリキュラム使わないのに分厚い問題集を買って少しもったいないと思いました。でも自分で解いてもらって無駄にならない為の努力をさせたら良かったと思います。 塾の周りの環境家からさほど遠くはなく、親が送り迎えできる場所もあって、いい場所にあるんじゃないかと思われます。階段は少し急で危ないですが、自習室もあり、教室も毎日先生方が掃除してくださってた様なので綺麗です。 塾内の環境たまにうるさいバイクが通ることがあったそうですが、その時は授業を止めて通り過ぎてからしてくれていたそうなので良いと思いました。 入塾理由色んな模試や対策をしてくださる塾だと聞いたのでしっかり勉強できると思い入塾を決めました。 良いところや要望住宅地にあるので、皆来やすい所もいいし、たくさん自分の実力を試すことが出来るテストが定期手にあっていいと思います。 総合評価先生達もすごく仲良く話してくれるし、だからといって授業がめちゃめちゃになるわけでも無く、全体的にバランスの取れた塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昇英塾の保護者の口コミ
料金安いとは思わないが、しっかり教えて頂けたので大満足です。 夏期講習などが入ると高く思います。 講師熱心に教えていただいたのでとても感謝です。 子供のやる気を起こしてくれるので、親も安心して任せられる。 カリキュラム学校の勉強より、受験対策の授業でとても良かったです。 学校では教わらない、効率の良い解き方など教えてくださいます。 塾の周りの環境夏期講習などバスで行ける所で 大変助かった。 駐車場が少ない気がします。 駐車場が少ないので、少し歩く距離のスーパーで、駐車して待っていました。 塾内の環境得に気になるところはないです。 夏期講習などは階段が細いので登りと下り、生徒でぱんぱんで教室移動が大変。 入塾理由私が子供の頃に通っていたので通わせた。熱心に教えてくださり、学校では教えてくれない解き方など受験対策がしっかりしていて大変よかった。 良いところや要望受験に熱心な先生ばかりで、本当に良かったです。 質問も丁寧に答えてくださいます。 総合評価特進クラスが大変良い 受験での親を交えての面談まであり大変よかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昇英塾の保護者の口コミ
料金夏期講習とか教科書代とか別にいります。でも、レベルが低いクラスでは教科と別に学習会を開いてくれたり、いいところがあります。 講師年寄りの先生が難アリです。何回も同じことを言ったり、教えた時間が違ったりと、不満がありますが、生徒へのフォローはしっかりしてくれます。 カリキュラム教科書は言われたまま買うだけです。夏期講習の残りを使うと子供は持っていましたが、使うことはなかったそうです。 塾の周りの環境駅からも近いし、駐車場もあります。駐車場から道路を渡らないと行けないところが、雨の日や暗い夜道では少し危ないです。 塾内の環境今年改装され、トイレも良くなりました。生徒はエレベーターが使えず階段を上がるければいけませんが、かなり急です。 入塾理由名張では一番の学習塾と聞き、行きました。在籍の人からも話を聞いて悪くないと思い選びました。 定期テスト定期テスト対策はあります。翌日にある教科を持っていき、勉強を家ではなく、塾でさせて確実に勉強時間を増やす作戦という感じです 宿題量は少なめだと思います。授業がある日に慌ててしても終わります。 家庭でのサポート塾の送り迎えや進学説明会に一緒に参加しました。日程はラインで見るので、予定の印刷などしています。 良いところや要望予定の送付がなくなり、ラインで自分で見に行く形となり、家で印刷しておますが不便です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昇英塾の保護者の口コミ
料金料金は高い。しかし、受験生なので、そのくらいとられるのは仕方ないと思う。 講師生徒一人一人に親身になって指導してもらえた。メールなどで保護者にも本人についての情報をくれるし、親切と思う。 カリキュラムみっちり指導してくれていると思う。本人には合わなかったが、合う子なら能力をのばしてくれるところだと思う。 塾の周りの環境駐車場はあるが、少しせまい。迎えに来る時間によってはとめられないときもあるので、少し不便。交通量がある場所なので横断歩道などは注意したい場所。 入塾理由私立に行きたかったから。第一志望の私立に強い塾だったので。 家庭でのサポート毎回送り迎えはしていた。片道30分はかかるので何かと遠かったが、本人が頑張っていたので親も頑張れた。 良いところや要望親にメールで今日の授業の内容などを送ってくれるところは、わかりやすくてよかった。身近に相談できる存在だった。 総合評価いろいろ親身になってくれるいい塾だった。本人が第一志望のところに行けなかったのは残念だが、塾の対応には満足している。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昇英塾の保護者の口コミ
料金他の塾では倍以上のお金がかかると聞いていたが、他塾よりも子供の成長がわかりやすかったので安いと思った。 講師基本はいい人たちばかりだが、一部わからない生徒を置き去りにして授業を進める講師がいると聞いた。 カリキュラムテキストをやらせるだけでなく、1人1人が苦手な単元をわかるまで教えてくれると聞いた。 塾の周りの環境送迎があり保護者が送迎できない時にも、講師たちが近くまで迎えに来て送迎してくれるのでとても助かった。 塾内の環境講師がこまめに掃除していて、古い校舎ながら清潔な環境が保たれていた。 入塾理由長男が通っていて成績が上がり、学力が向上したことが1番の理由。先生もいい人たちばかりだったから。 定期テスト基礎から難しいところまで対策プリントを用意してくれて、苦手なところを質問するとわかりやすく教えていた。 良いところや要望全ての講師が熱心に教えてくれていいところばかりだった。 費用も安くてとてもいい塾だと思った。 総合評価送迎が付いていて講師もみんなわかりやすい授業をしてくれているのに安い費用で授業を受けさせてくれるのでとてもいい塾だと思った。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昇英塾の保護者の口コミ
料金まだ小2なので、毎月の支払いはいいが、それ以外に冬季講習とかにお金がかかるのが負担 講師毎回メールでいいとこと悪いとこおしえてもらえるのはよくわかっていい。先生もうちのこがだらけててもちゃんと向き合ってくれるのはかなりありがたい。 カリキュラム小2なので、まだ冬季講習とかお金かかる事にはチカラがはいりません。 塾の周りの環境駐車スペースは少ないのかな。タクシー送迎があるので環境はよい。歩いていけばコンビニもある。駅からちょっと遠い。 塾内の環境嫌がらず本人は行ってます。ただ、階段が急なのが心配。 入塾理由送迎サービスがある楽です。上限額もあるときいてます。集中力ないから入塾しました。 定期テストついていけてないときは、多めに来て下さいとゆわれるのでそれで対策してもらった 宿題宿題は多いです。学校の宿題よりも多く、集中力もたない時もある。 良いところや要望電話かけても繋がりにくい時あり。LINEみたいな簡単にやり取りできるツールがほしい 総合評価日に日に、子が成長しているし、自分の子の勉強の特徴を教えてくれるのでありがたい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昇英塾の保護者の口コミ
料金気持ち的には高く感じるが、夏期講習や冬期講習などしっかり授業や指導をしてくださり、他の塾はもっと高いと聞いているので、金額に見合った以上の指導をしていただいていると思う 講師子供とコミュニケーションを取ってくれ、また若い先生なので、子供と話が合いやすい。なので、楽しんで塾に行けている。 しっかりと指導もしていただき、また小テストもしていただいているので、学習する力もとてもついてきた カリキュラム理科や社会は色々なテーマで指導してくれるので、教科書以外の事も勉強できる。 塾の周りの環境学校から近いので、学校の帰りにすぐに塾に行ける。また駐車場があるので、暗くなっても送迎しやすい。塾に入ってタイムカードをすると、保護者にメールがいくようになっているので、安心 塾内の環境生徒の出入りが多いが、教室が2階以上なので、静かに授業を受けられる 入塾理由子供の友達も通っていて、楽しそうにしていたので、楽しみながら勉強もできると思った 宿題宿題はあるが、少ないように感じる。ただ、漢字の小テストがあるので、自主的に勉強できるようになっている。 家庭でのサポート塾の迎え。小テストや塾の模試の勉強を見たり、問題を出して毎日勉強する環境を作った 良いところや要望電話をかけても繋がらない事が多いです。メールだと先生が空いている時間に返信がきます。 その他気づいたこと、感じたこと担当してくださっている先生が2名いるのですが、2名ともとても熱心で子供に寄り添って指導してくださるので、頼もしく、ずっとこの2名の先生に授業していただきたいです。 総合評価先生方がとても良い先生で、子供に寄り添って指導してくださり、成績も右肩上がりになりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昇英塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。ただ、今年度からオンライン授業になったので、高くてもいいので対面授業に戻して欲しいです。 講師先生方はとても優しく授業も分かりやすいと子供は言っています。逆にもう少し厳しくしてもらってもいいくらいです。 カリキュラム教材の事までよく分かりませんが、学校の授業やテスト対策までしっかりしてくれていると思います。 塾の周りの環境自宅から近いので送り迎えがしやすいです。ただ、駐車場が狭いので早く行って場所取りをしないと停められない時があります。 塾内の環境教室も狭さは感じません。自習室も自由に使えるので良いと思います。 入塾理由最初、体験授業を受けさせていただいたのですが、その時の先生の対応が親切丁寧で、授業も分かりやすかったので決めました。 定期テスト普段の授業をテスト前だと対策授業にしてくれたり、土曜日も特別授業をしてくれたりとしっかりと対策をしてくれています。 宿題量は少ないと思います。子供はいつもやってなくて、塾に行く直前にやっています。 家庭でのサポート週2回の塾の送り迎えや、入学説明会にも参加させてもらってきました。 良いところや要望電話をかけても繋がりにくい時はありますが、急がない時はメールをしておくと先生から直接お電話をしていただく事があります。とても親切に対応してくださると思うます。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の振り替え授業があるといいのですがそちらはありません。 総合評価子供には今の塾が合っているようです。一度、違う塾へも体験授業を受けに行きましたが、やっぱり今の塾がいいとの事です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昇英塾の保護者の口コミ
料金集団より高く感じましたが細やかな指導をして頂けるならありかな 講師根本的になぜそうなるのかを教えて頂きわかりやすかったようです。 カリキュラム先生1人に対して生徒2人でわかりやすく教えてくれそうでした。教材は教科書を中心になるのでテキストを別に買わなくて良かった 塾の周りの環境駅前なのでバスで通えたり送迎したりと親の都合で通塾させられる 塾内の環境教室は区画がゆったりとしていて圧迫感を感じさせないので集中できそうな環境でした 良いところや要望教室が綺麗だったので集中して学習できそうでした。また、静かな環境でもあったので今後に期待したいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昇英塾の保護者の口コミ
料金料金に関しては、ここ以外にかよったことがないのでよく分かりませんが、やはりもう少し安かったらありがたかったなと思います。 講師雰囲気や、先生の厳しさは学校と大差ないが、授業は学校より少し速く進んでいたので良いんじゃないかなと思ったからです。 カリキュラム教材は学校のものに合わせてくれていました。勉強の少し先の所をやっていたけど分かりやすかったです。しかし応用問題などの対策の仕方が分かりづらくもう少しわかりやすく伝えて欲しかったです。 塾の周りの環境道路に面しているので見やすく、駐車場も小さいながらあるので送り迎えしやすいと思います。歩いて行っても大丈夫なきょりですし商店街の一角なので治安も悪くないと思います。 塾内の環境人数は受ける時間でカバーしているようでそれほど狭くは感じないものの広くもないといった感じです。先生方も授業のように説明してらっしゃるので、黒板が見えなくなるときもあります。 良いところや要望授業の先取りができていたので凄く良かったと思います一人一人の質問に答えられてはいたけど、もう少し細かく説明が欲しかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昇英塾の保護者の口コミ
料金少し高いと感じますが、充実した授業内容であるので仕方ないのかなと思います 講師先生が親身に相談に乗ってくれます。授業内容も分かりやすく、先生に質問することもできます。 カリキュラム長い時間する講習がたくさんあってしんどいと感じましたが、最後の方になってくると慣れてきます 塾の周りの環境駅近であり駅から徒歩約3分で着きます。駐車場スペースもあるので車で行く事も可能です 塾内の環境勉強に集中出来る広さであり自習室も整理整頓されていて使いやすい、利用しやすい環境です 良いところや要望先生とこまめに連絡をとることが出来て、分からないこと聞きたいことをすぐに聞くことができます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昇英塾の保護者の口コミ
料金普通なのかなと思いますが私の稼ぎからすると値上げはしないで欲しいです。 講師子どもから良くも悪くも評価がないので普通かなと思います。講師の中で年齢が若く我が家に近い方がいるそうなので親近感を感じている(子どもが)ようです。 カリキュラム判断する材料が少ないのでわかりませんが、特に不都合なところはありません。 塾の周りの環境駐車場を渡って塾があるので事故が心配です。駐車スペースが少ないです。 塾内の環境子どもからの苦情がありませんので平均的なのかなと思います。階段が急だとは聞きました。 良いところや要望仕事等の都合で、時間割はもっと早くわかったら良いのにと感じています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昇英塾の保護者の口コミ
料金適切な料金と思いますが、私の稼ぎからすると大変です。ポイントがお得なpaypayとか使えれば良いかなと思います。 講師子どもから、すこぶる良かったとも悪かったとも聞かないので平均的なのかなと感じています。 カリキュラム判断する材用が少ないのですが、特に不満なところはありません。 塾の周りの環境クルマで送迎していますが、駐車場が狭く停めるのにかなり早くいかなければなりません。講義終了時間の20~30分前。 塾内の環境中に入ったことがないので詳細は分かりませんが、子どもから特に不満なところは聞いてません。 良いところや要望学校より分かりやすく教えてくれると言っています。塾のメリットはこれが一番。さらに分かり易く且つ合理的な指導を期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場事情が改善されれば良いのになあと思います。夜間限定で、利用していない周辺施設の駐車場を借り上げてはいかがでしょうか。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昇英塾の保護者の口コミ
料金料金は1教科だけでしたからそんなに負担になるほどではなかったです。 講師講師の方は熱心に指導してくださったが子供は勉強ができない、勉強が嫌いなためやる気がない、でも高校だけは卒業して欲しいから塾にいかせてもらったが、先生の方に迷惑をかけたと思います。でもなんとか高校に合格することが出来ました。 カリキュラム講師の方は時間外にも指導してくれました朝学校に行く30分程の時間でも指導してくださいました 塾の周りの環境自宅から徒歩でも行ける所に有るため子供一人でも行く事が出来るため安心でした。 塾内の環境教室は結構狭い様に思います。少しゴタゴタとしている様に思います。 良いところや要望自宅から塾まで時間があまりかからなかったし、講師の方は優しかった。 その他気づいたこと、感じたこと急に休んだ時など先生の時間外に都合をつけて指導をしていただいた時もありました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昇英塾の保護者の口コミ
料金料金はリーズナブルで、Wi-Fiも完備されている 講師授業以外にもしっかりと質問タイムをとってくれる。忙しい中サポートがある! カリキュラム教材内容が難しく、家でも親が説明しないと追いつかない。毎回テストがあり、子供が帰ってくる前にテスト結果がメールでくる! 塾の周りの環境親の送迎でしか通学出来ない。親にとっては、かなりの労力である。 塾内の環境主要道路にあるので、車や、救急車のサイレンがうるさい 良いところや要望先生たちが、子供をしっかり見てくれています。イジメをする子がいていますが、知った上での対応していきます その他気づいたこと、感じたこと英検や漢検を張り出すのはいいが、一年以上経つがずっとほのまま。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昇英塾の保護者の口コミ
料金夏期講習など別料金がかかるが、適度な勉強環境を維持するには負担も必要だと考えるので、料金が高い等は感じるない。 講師子どもの能力や学習度をよく理解し、講師からの勉強方法も子ども自身にあっていると感じるから。 カリキュラム子ども自身が手薄にならないように、適度な量と適度なタイミングでカリキュラムや教材が提供されていると感じるから。 塾の周りの環境駅に近く、駐車場も完備されている。ただ、駐車スペースが少ない訳ではないが、お迎え時間には駐車場がいっぱいになってしまい、停めれるスペースがないことがある。 塾内の環境子どもから聞いている限り、散らかっているとか雑音があって勉強がしにくいなどの話はない。 良いところや要望新型コロナウイルスが感染拡大をしている状況化なので、塾としてどういう取り組みをしているか周知してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと不慮の事故等で代替え授業になったときの塾の対応方針のどを教えてほしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昇英塾の保護者の口コミ
料金平均的な料金だと思います。一家庭からの月謝の上限が決まっていたり、考慮されています。 講師子どもの苦手科目を克服させてくれました。 教え方もわかりやすく、集中力が高まる授業内容です。 カリキュラム入試で出題された問題が編集されたテキストを使っていて入試対策をしっかりやってくれています。 塾の周りの環境塾専用の駐車場があるので助かっています。 校舎へ行くのに道路を渡らなければならないのが少し心配です。 塾内の環境建物には塾しか入ってないので、不審者がうろつくことは無さそうです。 多く塾生がいる割に教室や廊下が狭いように感じます。 良いところや要望授業の内容メールかこまめに届いて安心します。 コロナ対策もちゃんと行なってださっているので安心して通わせています。 その他気づいたこと、感じたこと子どもにはとても合う塾だったので通わせて良かったと思っています。 受験校の相談をしても、とても詳しく参考になりました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昇英塾の保護者の口コミ
料金他の塾と比べても平均位かなとは思いますが、季節の講習+授業料の時は金額が倍くらいになるのでお高く感じてしまう。 講師塾長は生徒一人一人を理解し、その子にあった指導をして下さり、子供も信頼しているようだ。ただ塾長以外の先生は生徒への対応にムラあり。 カリキュラムテスト前には対策講習してくれて丁寧な指導をしてくれるので、子供は家で勉強するより塾が良いと対策の日以外も塾に行って自習学習するようになった。 塾の周りの環境街灯もあり人通りも多い。ただ迎えを待つ車が多く連なってる事があるので迷惑にならないか心配。 塾内の環境塾内は狭くもなく広くもなくといった感じ。トイレが和式なのが子供は抵抗があるようです。 良いところや要望電話をかけてもなかなか繋がらないことが多いので、急な用事ある時は困る。 その他気づいたこと、感じたこと少し前の質問にも答えたが、塾長以外の先生との子供の信頼関係、褒めるといった言葉掛けが少ないようで、不安がることが多い。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気