TOP > 創英ゼミナールの口コミ
ソウエイゼミナール
※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個人塾といっても先生1人に対して数名生徒がいるので高すぎず、安すぎず、といった感じに思います。維持費や教材費が最近の塾では当たり前にあとから伝えられますので、心理的にそのような見せ方にうんざりしますが、とはいえ、仕方ないかもしれないですね。 講師講師は一生懸命見てくれているようです。本人も合うようですが、マネジメント力はやはり乏しいのではないかと思いますので、塾長のお言葉を信じ任せてみます。 カリキュラム授業内容、進度、カリキュラムについては入塾後お伝えされてない 塾の周りの環境大きい通りに面しているので、治安は悪くないです。ですが、それゆえ、自動ドアがあくたび外の車の音など、うるさく感じないか心配です。自転車置き場がすぐ横にあるので、通いやすそうです 塾内の環境ブースで分かれてるわけではないですし、隣の島も近いので集中欠ける子には不向きな作りかなと思います。ただ、うちの子供はそれがかえっていいそうで、隔離されるより、みんなでそれぞれ頑張ってる感がやる気になるようです。 入塾理由塾長が親身になってご対応くださったこと、本人がここの環境や勉強スタイルが気に入りやる気を出してくれたこと。 良いところや要望先生が合わなかったときに本人は言いづらいみたいなので、なにかいい方法があればいいですね。また、入塾時にお願いしたスケジュール管理をもう少し現状報告できるシステムがあり共有頂けるとありがたいです。 総合評価全体的には面倒見のいい塾ではないでしょうか。もちろん合う合わないは分かれそうですが、体験もありますし、塾長さんはとても丁寧に落ち着いていらして任せてもいいかなと思いました。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金なりだったかと思います。本人のやる気もあるかと思いますが。 講師良くもなく悪くもなくというのが正直なところだったかなと思います。 カリキュラム結果的に本人の成績が劇的に上がったということはなかったです。 塾の周りの環境駅からは近からず遠からずであり、自転車で通うには良かったようです。幹線道路沿いなのであまり安全とは言えませんあ 塾内の環境他の年代の学生もおり、集中して学習できたかは疑問でした。アットホームな環境だったかとは思います。 入塾理由慣れていたのでそのまま通い続けました。一概にそれが良かったかは分かりません。 定期テストそのあたりは良くわかっていません。ただ対策は取ってくださったようです。 宿題宿題があったかは良く分かりません。自宅で学習している姿は確認できませんでしたあ 家庭でのサポート高校に進学してからは特にサポートはしておりませんでした。本人に任せておりました。 良いところや要望学習内容や様子がよくわかっておらず、そのあたりコミュニケーションが取れてなかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、前項で記した様にコミュニケーションが足りなかったと思います。 総合評価成績が上がらなかったのは本人のやる気の問題であったかと思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金時間と内容から適切なレベルだと考えています。テキストも入手できる。 講師当たり外れはあるかもしれないが、質問に対して答えてくれるから。 カリキュラム個人のレベルに合わせて進めているように思います。そこが良い。 塾の周りの環境駅に近く便利です。近くに駐輪場もあるので通いやすいと思います。交番も近いので治安も安心できると思います。 塾内の環境特に問題は無いと思います。設備について、批判的なコメントを聞いた事がないです。 入塾理由家から近いため。レベル感が適切だと考えられたために選びました。 定期テストテスト範囲を把握し、対策として適切な内容を学ばせていたようです。 宿題個人に合わせた量が出されていると思われます。レベルも考慮されていそうです。 家庭でのサポート夜遅くなると送り迎えをしていました、それ以外は特に無いです。 良いところや要望時間変更を依頼しても、対応が漏れている事が、あったようです。 総合評価可もなく不可もなくという感じです。講師のレベルがまちまちだと感じています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金時間も時期にもよって金額変動があったようですが通ってら本人が良ければと思い金額についてはきにしていません 講師通ったおかげで成績が向上して高校入学できたのでよかったとおもっています カリキュラム内容は確認していませんが成績が向上して高校入試がうまくいったので良かったと思います 塾の周りの環境住宅街にあり、迎えに行く際の車を停める箇所がないのが欠点です、駐車スペースがあればよいとおもいます。 塾内の環境静かで集中出来ると娘は言ってるので環境は良い状況と感じます。 入塾理由近所であり体験して娘が気に入って入学して科目数を増やしていきました 定期テスト一般的な傾向対策ですが蓄積された内容なので対応としては良かったのかと感じます 宿題かなりの量が毎回ありましたが結果的には合格したので良かったと思います 良いところや要望とにかく時間をかけて教えていただきました。宿題もかなりの量をいただきやれたのは良いと思います 総合評価成績が向上して目標の高校入試をクリアできたので良かったと思います
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別指導2.3人に1人先生ですが、他塾に比べると、とてもリーズナブルです。 英検対策もしてもらえて助かります。 講師子供が分かりやすかったと言ってました。 先生も優しいです。なかなか、自分から言えないので 色々と質問してほしいです。 カリキュラムこれから、高校受験について色々と説明があり 段取りを組んでくれる。 塾の周りの環境駅前だと、自転車置き場に困りますが、駅から離れてるので自転車も前に置けます。大通りに面しているので夜でも明るいです。 塾内の環境校舎は出来たばかりなので広くて綺麗です。 壁がなくフラットな部屋なのでうるさいのが嫌なのですが 静かです。 入塾理由面倒見が良さそうで、実習室もいつでも使用可能な所が良かったです。 定期テスト対策はしてくれます。 大学もその大学に対策をやってくれれようです。 これから相談したいです。 宿題学校もあるので、夜にやってます。 次の塾の日までには終わる内容です。 家庭でのサポート自ら、自習室に行って勉強するのを期待して入塾させたので 期待したいです。 良いところや要望新しいのでまだ、通う人も少ないので環境はいいです。 小学生と中学生も一緒なのでうるさくならないといいです。 総合評価まだ、新校舎なので人数も少ないと言ってました。 うるさいのが苦手なのでこのまま静かな環境で授業ができるのを期待しています。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金転塾をしてこの塾へ入塾したが、「個別」であるため以前よりは支払額が増えた。定額であるため、月々の金額がわかりやすいのは良いと思う。 講師個別ではあるが、一人の先生が複数人の生徒を受け持つため、ムラがでる場合もあるように思う。ただ、講師と信頼関係が出来れば質問等がしやすい環境にある。 カリキュラム各生徒の自前のテキスト・問題集なども利用でき、本人に合った対応をしてもらえる点が良い。 塾の周りの環境駅近くで、大通りに面しているため交通の便はよい。比較的周りも明るいが、近くに居酒屋がある点は気になる。 塾内の環境明るく、いつもきれいな環境で勉強できるので良い。ただ、仕切りがあまりないので周囲の個別の声などが気になる子もいるかもしれない。 入塾理由家から近く、授業以外の時間帯でも自習室の利用ができること。塾長が、面談の時から親身な対応をしてくれたこと。 宿題宿題は出ており、量や難易度は本人にはあっていると思う。親との面談があるので、足りていない場合には適宜対応をしてもらえる。 良いところや要望塾長が親身な対応をしてくれ、生徒のことをよく見ていると思う。「個別」といってもマンツーマンではないので、それが合っているかどうかは人によるかと思います。(人によっては、集中できないなどがあるかもしれない) 総合評価まだ結果は出てはいないが、今のところ本人は楽しく塾へ通えている。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別指導は高いイメージがありますがこちらは内容も見合っていて安いと思います。 講師生徒に合わせた教え方をしてくれる。間違えた時も優しく対応をしてもらえて嬉しかったみたいです。 カリキュラムうちの子供はマイペースに勉強していたようですが理解度に合わせて教えてもらえました。 塾の周りの環境通いやすい場所かと思います。ただ送迎の車で混雑するのが少し難点なので通っていた頃は少し離れた場所で合流していました。 塾内の環境静かで周りの子達も真面目に勉強している雰囲気で集中しやすかったようです。 入塾理由知名度のある塾であり知人、親戚の子供も以前通っていて良い評判を聞いたため 良いところや要望個別指導塾の方が質問もしやすく勉強に集中出来ると思いますが、こちらは料金も安いので通わせやすいかなと思います。 総合評価中学から高校卒業まで通っていましたが無事大学進学出来たのは本人の頑張りもありますがこちらの講師の方々の優しく分かりやすい教え方で勉強が捗ったおかげだと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金教材費とかがすごく高いなと感じてしまった。また授業料も少しだけ高いなと感じることが多々ありましたがふまんはありません。 講師先生が優しくわからないところを教えてくれるので勉強がしやすい環境であることは間違い無いです。また先生方みなさん頭がとてもいいので教えるのがすごく上手いです。 カリキュラム授業の進みもすごく早くなおかつ理解して次に進んでいるので授業の進行はとても早いと思います。教材は少し多い気もします。 塾の周りの環境駅から割と近く道もあまり暗く無い道なので安心して通うことができると思います。近くにマイバスケットもあり買い物もできます。 塾内の環境自習室があり、また仕切りがしっかりとしているので自分だけでしっかりと集中して勉強することができるのですごくいい環境だと思います。 入塾理由まず雰囲気がよく先生がみんな教えることが上手だったからと兄が行っていて行くことにした。あと評判が良かったからっていうのもあります。 良いところや要望この塾の良いところは先生が優しく接しやすいところだと思います。先生との関係性がいいので勉強もよりやりやすく尚且つ通いやすい塾だと思います。 総合評価息子は人見知りなのですが割とすぐ慣れて勉強するのが楽しいと言っていて、勉強もよくなっていたのですごくいい環境だと思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金高校生の中でも学年が上がるにつれて値段が上がる 映像授業は対面より安いが高い 講師分かりやすい先生は分かりやすいが分かりにくい人もいる カリキュラム高校受験時のワークが自分にとても合っていた 映像か対面か選べる 塾の周りの環境駅が近いので電車やバスを利用しやすい コンビニが近くにあるのでお腹が空いたら買いに行かことができるのがとても良い 塾内の環境車の音が少し気になる時がある 自習室が狭い 机と椅子は綺麗に並べられてる 入塾理由兄弟と友達が通っていた 家から通える範囲内だったことが入塾を決めた理由 良いところや要望色んな先生がいるので自分に合った先生にあたればいいと思う 個別だから聞きやすい 総合評価中学生が多いので大学受験で一般の人には向いていない 自習室の中で喋る人がいて集中できない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金人生がかかっている受験で受かることができればこのきんがくも高くないのではないかと思ったから 講師一人一人に寄り添いながら、丁寧にわからないところとかも教えてくれてわかりやすかった カリキュラム大事なところをしっかりと押さえていてとても受験などに役に立った 塾の周りの環境あまりガラの悪い人は見かけることがないし、駅とかにも近いので、違う駅の人や微妙に遠い人とかにもいいので、街の治安はいいのではないかと思う 塾内の環境アイパッドやテレビなどがあり、しっかりと自分で考えて勉強をしたりもできるから結構いいと思う 入塾理由友達におすすめされて行ってみたら、生徒一人一人に寄り添いながら、教えてくれていて、わからないところも理解しやすかったから 良いところや要望一人一人に寄り添いながらわからないところとかも教えてくれて、分からないを分からないままにしないようにしてくれるところ 総合評価街の治安も良くて、勉強の環境も良くて、一人一人に寄り添いながら教えてくれるところ
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はだいたい平均なのかと思います。夏期講習や冬期講習になると、通常授業分のお金が発生するので、かなり厳しいです。 カリキュラムなかなか、成績が上がらなかったので、勉強の仕方とか心配に本当にここでよかったのかと思いました。 塾の周りの環境狭い歩道や陸橋があるので、特に夜は心配です。 駐車場がないため、待つ場所に困ります。雨の日は大変です。 塾内の環境教室は人数のわりには広い方だと思います。 ちゃんと自習スペースがあります。 入塾理由友達に誘われ、体験してみたら良かったので、この塾に決めました。 定期テストわからないところを徹底的に教えてくれました。 解説もわかりやすかったようです。 宿題今は宿題がないので、特にやることはありません。 あったほうがいいのかも 家庭でのサポート塾の送迎や学校のインターネット等での情報収集を行っていました。 良いところや要望夏期講習や冬期講習前に親と塾の面談があるので、その時に心配ごとなどの話をしています。 その他気づいたこと、感じたこと特に先生が固定ではないので、合う合わないがあると思います。できれば同じ先生がみてくれたほうがいいかなと思います。 総合評価塾長もとてもいい方なので、本人も何かあれば塾長に相談しているようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金提出物など期限に出しテストに行かせたと思います。生徒が成長すればお金は別にいいです 講師悪かったところで人数がとても多く1時間に二三回しか先生に教えてもらう時が少ない時があった カリキュラム夏期講習など、自主的に取り組み受験に行かせていたと思います。教材は分かりやすく例題など見れば取れる感じです 塾の周りの環境たまにバイクなどが雑音を鳴らし通るので集中が途切れる時が多々あるけれどそれ以外は何も問題ないと思います 塾内の環境みんなが楽しく勉強できていた環境だと思いますのでいい塾だと思います。しかし何人かうるさい生徒がいるので集中出来ない時があるかと 入塾理由お姉さんが入っていたから入った あとは、先生の教え方など分かりやすかった 良いところや要望駐輪場をもうちょっと広くして欲しい。 人数が増えるのは塾的にはありがたいも思いますが、駐輪場が狭くなります 総合評価先生が進路など細かく教えてくださって受験期にはとても助かっていました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別指導だったので仕方がない。夏季講習・冬季講習が割高だったと記憶している。 講師悪かった記憶がありません。アルバイト講師がいなかったので良い印象があります。 カリキュラム夏の暑い午後に授業が入っていて可哀想に思っていた。炎天下の当塾は地獄のようだった。 塾の周りの環境途中で場所が変わり遠くなった。一般からすれば駅遠から駅近になっているが、個人的には不便になったと感じた。 塾内の環境面談の時しか行っていないので状況はわかりません。集中しているようだった。家では見ない感じでした。 入塾理由近所で通い易かった。新しく出来た塾だった。本人の性格なども考慮してくれた。 定期テスト対策はあったが、役にたったかどうかは本人のみぞ知る状態でした。 良いところや要望今はどうかわかりませんが、おかげさまで無事に高校・大学に進学出来ました 総合評価本人にとって、はじめての塾でしたがすんなりと受け入れ通い続けました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金何校か資料を取り寄せ、料金を比較し、安いと思いました。 ただ、授業時間がひと枠1時間なのが、少し短く感じます。 講師塾長さんが、心理学を勉強されていて、子供に対する声掛けがやる気を引き出してくれそうだったから良かった。 カリキュラム学校で、今習っている所に合わせて、分からない所をやって頂けているようです。 塾の周りの環境駅から近く、通学路だったので、子供が通いやすいと思いました。 通りにも面しているので、治安もいいと思います。 塾内の環境整理整頓はされている様でしたが、そんなに広くないので、雑音は聞こえるし、自習室も仕切りがない為、落ち着かなそう。 入塾理由家から近く、通いやすかった事と、受講費用が最適だった事と、子供が希望していた個別指導塾だった事が決め手です。 良いところや要望要望は、子供にわからない事がないか、気にかけて話しかけて欲しいです。また、話しかけやすい雰囲気を出して頂けるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾長さんが、忙しそうでしたが、親身になって話しを聞いて下さいました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金高いと感じたが結果が出たので高いとも安いとも思わない 講師子供の不調にすぐに気づいてくださり生徒思いだと感じた。 カリキュラム自身の実力を試す模試を定期的に行うため今の生徒の状況に合わせて関わりや教材の選択があったため良かった。 塾の周りの環境横浜市であり人通りも多いため治安が悪いとは感じたことはなく、交通の便も良いため通わせやすい。更には車などでの迎えにも行きやすいため夜間でも行かせやすい 塾内の環境教室全体が明るく、机なども広いため他者からの影響を受けにくい。また、自習専用の机もあるため安心している。 入塾理由費用に関しては他の塾よりも夏期講習などは高いと感じが他の兄弟を通わせていたため継続させた 良いところや要望もう少し料金を安くするのは厳しいと思うのでもっと早い段階で夏期講習はいくらかかるなどの通達が欲しい 総合評価生徒思いの講師、授業がある点はもちろん良かったが料金として高い点は複雑に思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾と比較した事無いので分からないけど、個別授業なので高いとは少し感じる。 講師年齢は若い先生が多いから、年代が近く親近感があって良いと思います。 カリキュラム本人と家族に相談しながら授業を進めてくれるので良いと思います。 塾の周りの環境自宅から近かったのもあり良い環境だと思う。近くにもコンビニや飲食店もあります。自転車止めるにはマナーを守れば良い。 塾内の環境特にないけど、個別なので先生も近くにいるから聞きやすい環境ではないでしょうか。 入塾理由集団授業だと付いていけなそうだったので、個別授業の塾にした。 定期テスト定期テスト前は集中して授業してくれたり、自習スペースも開放してくれます。 宿題宿題も出されているようですが、量は多くもなく適量だと思います。 家庭でのサポート通常授業だけではなく、英語や漢字検定なども受けさせてくれます。 良いところや要望限られたスペースなので生徒が多ければ、狭くなるのは仕方がないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと事前に休みを出せば振替出来ますが、当日休みの振替が出来ないのが難点かと思います。 総合評価情報量も多くあり、親切丁寧に教えてくれるので良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常授業料は平均。季節ごとの講習会授業料が高いと感じた。授業料は安めな分講習会で値段を上げていたと感じる。 講師合う講師は成績も上がった。嫌いな講師は欠席していた。講師のシフトがネックである。まあ仕方ないとは思うが。 カリキュラム内容のよし悪しはわからない。結果として全体的に成績は上げることができたが、志望校には入れなかったから。 塾の周りの環境駅前商店街中にありごちゃごちゃしていたが、特に影響はなかった。基本的に通塾の距離があったのでそこが難点だった。 塾内の環境成績はそれなりに上がったが、志望校には入れなかった。目的は達成できなかったので本来は悪かったなのだが、塾長が良かったのでそこは評価した。 入塾理由入りたい集団塾にはいれなかった。塾長の熱意。自転車で通える。 定期テスト成績に繁栄されたものは良かったが、的が外れていたものもあったのでなんともいえない。 宿題量は多く苦労したと思う。たた克服して結果に出たものもあったので悪くはなかった。難易度はわからない 良いところや要望塾長の生徒に対する対応が良かった。子供も信頼していた。モチベーションを高める声掛けもして頂いた。 その他気づいたこと、感じたこと後半塾長が多忙になり、担当スタッフによる対応が増えたのでちょっと不安だった。 総合評価成績はそれなりに上がったが、志望校には入れなかった。目的は達成できなかったので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金妥当な料金体系だとは思います。ただ、夏期講習など、特別授業のプラスαは考え直してもらえるとありがたいです。 講師最後まで親身になって、子供と向き合ってくれていた。子供を安心して通わせることができている。 カリキュラムどのような教材を使用しているかなど、今ひとつ理解していません。すみません。 塾内の環境さほど訪問したわけではないため、わからないです。 入塾理由真剣に取り組んでくれた。そこに好感が持てて、子供も学ぶ楽しさを理解できるようになった。 定期テストテスト前には、集中して取り組めるよう、時間配分などを配慮してくれた。 宿題宿題はありました。難易度は得手不得手によってばらつきはあったと思います。 家庭でのサポート必要な時の送迎や、お弁当作りをしました。 良いところや要望私は特にありません。引き続き、子供と真剣に向かい合っていただきたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
講師貴重な情報が得られるのと、自分の立ち位置を確認しやすい環境のようです。 カリキュラムご自身の経験状況の上良かった参考書や勉強方を個人的に会話のなかで教えて頂いているようです。 実際に先生が受けた年の共通テスト過去問を使う等、、工夫してくださっています。 塾の周りの環境駅から徒歩15分。 坂の上。自宅から遠いですが、料金と内容のバランスで1番良かったので仕方ないです。 車は停められないので送迎は大変です。 塾内の環境本人から不満はありませんが、仕切りなどないので小学生から高校生皆んな同じ空間は、気が散らないのかと感じています。具体的になにかあるわけではないです。 入塾理由希望する学部が決まり、受験科目に絞り個別で基本を徹底する為。 定期テスト受験対策で通いはじめ、本人の希望でテスト勉強は自分でしたいのでテスト対策はお願いしていません。 宿題適度にあるのではないかと思います。 本人的にやや大変そうなので。 良いところや要望個別であるのに、当日の振り替えがお願い出来ないのだけが、唯一不満です。 総合評価塾長がヒアリングして、目的があればきちんと学習計画を立ててくれる。具体的に進めてくれる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金他を良く知らないがなんとなく支払える範囲の妥当な料金かと考えている。 講師適宜2者面談があり、学習状況や内容、進学情報など話せる機会がある。 カリキュラム中間、期末のテスト期間に合わせた指導が受けられる。自習も自由に出来る。 塾の周りの環境通塾経路に暗く細い道が多く、交通量も多いのが難点。バス便もさほど多く無い。バス停からは2分程度なので近いほうかとは思う。 塾内の環境間仕切りが無いスペースなので周りの生徒や先生の会話が聞こる状況ではある。 入塾理由仲の良い友だちが通学していた。入塾キャンペーンがあった。評判も悪く無かった。 定期テスト不明な点は適宜質問、指導など受けられる。自習も自由に出来る。 宿題詳細はわからないが子供に言わせるとそれなりにこなせる量かと思う。 家庭でのサポート塾の様子を会話したり、普段の家事手伝いを塾の日は免除したりしている。 良いところや要望電話は塾長が取るので電話中の場合がややあるかという印象です。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。子供も通塾に特に問題無く進んで自習なども行っています。 総合評価子供との会話からアットホームな印象が強いと感じます。塾のおかげで数学の成績も良いです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します