TOP > 山本塾の口コミ
ヤマモトジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
料金料金は追加が多く補修がたくさんあり、追加追加で私立中学に入れる方が安いです。 講師成績のいい子を大切にし、力を入れるが、そうでなかったら適当にあしらわれる感じがしました。公立へ行く為の塾でしたが、私立専願に決まってからはい、さよならって感じの対応で後悔しています。 カリキュラムレベル関係無しに詰め込みます。上位の子に合わせたカリキュラムなので、付いていけません。 塾の周りの環境環境は良かったと思います。他の塾もたくさんあるので、安心です。 塾内の環境自習室がありましたが、集中して出来ないようでした。先生も忙しいようで、質問も出来なかったようです。 良いところや要望勉強があまり好きでない生徒にも力を入れて、それに合わせた教材を使ってほしいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
カリキュラム説明会で大学入試までの説明もあり、これからの変わる入試について、よく勉強されていると感じた。 テストが多い。テストを繰り返し慣れて行く必要性は解るが、その問題を暗記して点数を取りに行く感じがしている。授業で、習う事の仕組みをよく理解した上でテストをした方が良いと感じた。授業の中身が少ないように思う。宿題の答えも解説がないものもあり、残念。 塾内の環境きれいに整頓されている。 電気が明る過ぎる気がした。 黒板と机の距離が短くて、目がチカチカする。 その他気づいたこと、感じたことまだ一ヶ月なので、全体は解らないが、この内容での金額は高いような気がする。宿題も大事だが、1番は授業。 授業で8割解るようになれないのだろうか?
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
料金満足はしていません。安い方が良いに越したことはないですが、子供本人が行きたいと言ったので、最低限の物にしか出費はできません。 講師先生方がかなり熱心に生徒への授業など取り組んでもらえる事が何よりも良いところだと思います。 カリキュラム毎日一言でも書かなければならないものとか、振り返りの宿題があるのは、日々持続させるにはいい方法だと思われます。 塾の周りの環境自宅からは少し遠く、坂があるのですが、立地的には駅の周辺になり総合的な環境は問題ないと思います 塾内の環境駅前ではあるが、雑音もなく十分に部屋数もあるので、自習室も毎日使用させてもらっています。 良いところや要望先生方のお話方なども良いと思えます。塾自体の方針も大学受験の新体制に備えて考えていることがよくわかります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
料金周辺の塾が元々金額が高いのでまぁ普通でした。料金設定はわかりやすいですが、思う学校に合格出来なかったので非常に高く感じました。どんな塾にでも言えることですが、子供のために親は絶対お金を出すと思っているので、足下を見すぎだと思います。 講師親しみやすそうでした。でも、間違った行動をしたときにはきちんと叱ってくれ、やる気にさせてくれました。 カリキュラム教材は確認していないのでよくわかりませんが、基本をきちんと学ぶことを大事にしているような感じを受けました。 塾の周りの環境基本的にこの地域は治安が良いのでその心配はありませんでした。自宅から自転車で通える距離だし、周りにコンビニやスーパーもあり昼食にも困りませんでした。 塾内の環境一度しか行ったことがないのでよくわかりませんが、周辺の環境も静かなので教室は静かでした。整理整頓もされていました。 良いところや要望高校入試についての情報が知れたのは良かったですが、子供にはあまり向いてなかったのかなと感じました。個人個人に向き不向きを判断して指導してもらいたかったです。集団→個別への変更等
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
料金料金は近隣の学習塾と比較しても同程度と言えるものの、料金の負担は重たいので、成績優秀者には減免するなどのインセンティブがあってもいいと思います。 講師改善点についての個別指導のていどが親にはよく見えないところがあります。 カリキュラム教材は復習型であり、毎日続ける仕組みになっていることから、基礎を学ぶにはいいと思います。 塾の周りの環境JRの駅から近い場所にあり、交通の便がよく、人通りも多いので安全な方だと思います。 塾内の環境予習、復習をするための自習室の解放を行なっているため、学習スタイルに合わせて利用することができる。 良いところや要望少人数で1クラスあたりの人数も多くなく、個人指導と学習塾(教室)のいいところをよく組み合わせられていると思います。これからも、レベルや習熟度にあわせた指導を続けて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと毎日学習する習慣があまりついてないようにも見受けられるため、復習テストのレベルをかえるなど、やらないとついていけないくらいまで引き上げても良さそうに思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
料金妥当な料金だと思います。特別、夏期講習や試験に高額な料金を支払うこともありません。 講師担当の先生が何人か変わりましたが、子供がどの先生も気に入っていました。とても感じの良い先生ばかりだと言っていました。女の子なので女性の講師が良いだろうと女性の講師がつくように配慮してくださいました。 カリキュラム毎日学習するテキストもあり、少しでも机に向かう習慣が出来たと思います。 その日学習したポイントなどもとても丁寧に書き記してくれます。 塾の周りの環境駅からとても近く、遅い時間でも明るく、人通りも多いので安心です。 塾内の環境自習室も完備されているのはとても良いのですが、お喋りをする子供がいて少しうるさく感じていたようです。 良いところや要望面談があるので子供の様子もわかるのが良いと思います。子供の話だと、感じの良い講師の方が多いように思います。漢検や英検などの検定試験も受けられるのは良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なので子供のペースにあった授業をしてくれるのが良いと思います。宿題の量もちょうどいいように感じます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
講師他の塾の入塾テストに落ちましたが、頑張れば伸びると応援してくださいました。 カリキュラム授業内容はまだわかりませんが、週2日の授業で、子供に合っていると思いました。 塾内の環境きれいに整理されていました。 自転車置き場が無いのが残念です。 その他気づいたこと、感じたこと先生や、受付の女性の対応はとても良かったです。 少人数で、適度な緊張感がありいいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
講師家で勉強しないために入塾したので、もっと宿題のノルマを課してもらいたい カリキュラムいままでに小学1年の児童が少なかったためか、カリキュラムが出来ていない。 塾内の環境改装したばかりできれい メールで入退出の時間がわかるのはいいと思う。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムに問題があるものの、小学1年が少ないためか、集団指導の料金で個別指導はありがたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
講師子供の性格を、良く観察して頂け、電話でも様子を伝えてもらえ安心して通えそうです。 カリキュラム入塾前は宿題が多いと聞いていましたが、毎日コツコツとしていれば、それほど大変ではないようです。他の塾とも比較しましたが、こちらが講義内容が面白いとのことでした。 塾内の環境駅やバス停から近く、人通りもあるため、夜遅くでも安心できます。 室内は土足です。 その他気づいたこと、感じたことまだ、中学のテスト前だが、これからの成績が期待できると思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
講師熱心に教えて下さる感じがします。 間違ってた部分をきちんと、教え直してくれてると聞いています。 カリキュラムテスト前の、日曜日に塾で勉強漬けと言う日があり、とても良いと思いました。 塾内の環境落ち着いてる感じがしました。昔に比べ、騒がしいが、感じがなくなりました。 その他気づいたこと、感じたこと笑顔での対応、丁寧な説明等で、この塾に決めました。この塾なら、任せても大丈夫だと思えました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
講師個別から始めましたが、丁寧に指導して、 内容も、希望をききながら提案してくれました。 カリキュラム四月に向けて個別で対応できて良かったです まだはじめたばかりで、ペースなどはわかりません 塾内の環境エントランスが綺麗で、あまり部外者が入りにくいので、安心です。 教室らしくて良いです その他気づいたこと、感じたこと今回は曜日が合って決めました。 なんでも質問しやすくて、常に教室長が対応してくださり安心です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
講師コース別に体験授業を受講させてもらえた。模擬テストを受けることを勧めていただき、子どものレベルにあわせて、指導をしてくれようとしたのが良かった。 カリキュラム予習を中心としているが、復習テストもあるので宿題と合わせて自宅学習ができる。1日、50分?3教科というのが、本人に丁度良い時間配分であることを期待している。 塾内の環境1クラスの人数が適当であると思う。教室自体が少し狭いように感じるが、清潔であり問題ないと思う。子ども本人も、特に何も言うことなく、通っている。 その他気づいたこと、感じたこと予習が中心のため、他の塾生に追いついていない分今は、通常の時間より少し早く通塾している。ありがたいと思う。お二人の先生と面談したが、穏やかな先生方で、安心しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当な金額だと思います。料金設定も3科目ならいくら5科目ならいくらと分かりやすいと思います。 講師子供が楽しく通えています。わからないことがあればいつでも質問できるのでありがたいです。 カリキュラム何度も復習できるようなカリキュラムになっているのでうちの子供には大変あっていると思います。 塾の周りの環境駅に近くまわりも明るく人通りも多いので不安なく通塾できていると思います。 塾内の環境教室も最近綺麗になりとても気持ちよく使えると思います。自習室もいつでも使えるのでいいと思います。 良いところや要望授業以外にも楽しいイベントなどもありいろいろな校区の子供が来ているので学校以外の友達もできていいと思います。 その他気づいたこと、感じたことこちらの塾に行くまでは家で勉強していたのですが塾で小テストや模試などがあり目標を持って勉強できるようになったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
講師中学校別にテスト対策を計画して頂き良かったです。 個別懇談では、しっかり子供の勉強の悩みを把握をしようとしていました。 カリキュラムグループのクラスでも苦手科目のカリキュラムについていけるかどうか考えてくれて対応して頂きました。 塾内の環境教室は、広くないが 授業中はわりと静かだと子供が教えてくれました。先生の注意が行き届いているのだと感じました。 その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりで結果が出てないですが、良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
料金高校受験生だったので、料金の高さは、前もってわかっていたので、不満はありませんでした。 講師講師の皆さんは、とても情熱的で、熱心だと思います。モチベーションを上げでくれることもされています。 カリキュラム基礎重視ですが、コースに合わせて、指導をされていました。学校よりもよくわかったと喜んでいました。 塾の周りの環境駅前なので、通いやすいです。治安もよいので、遅くなっても安心していました。 塾内の環境整理整頓されており、快適な感じだったようです。雑音も静かなので、ほとんとありません。 良いところや要望先生が熱心で、モチベーションを上げてくださったので、よかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。無事に合格出来たので、とても感謝しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
料金夏期講習、冬期講習、合宿、特訓と、通常の授業料に加えてかなり出費がかさみます。 講師個別なので子どもの様子を見ながら指導してもらえていると思います。 カリキュラム長期休暇中の講習など部活で忙しかったのですがかなり時間を調整してもらえました。 塾の周りの環境バス停からすぐなのでとても通いやすいです。駅も近いですがほぼ住宅地なので余計な寄り道の心配もありません。 塾内の環境じっくり見て回ったことはありませんが、明るく整頓されていると思います。 良いところや要望集団で受ける授業だとわからないことがあっても聞けない質の子なので個別指導で良かったと思います。特訓などで集団の人たちと一緒に授業を受ける機会があるのもいいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
料金料金は、近隣相場よりやや高めです。値段を考えるなら選択肢には挙げない方が良いと思われます。 講師対応は細かく、熱心なようにも感じるが、マニュアル通り・上司の指示通りにしか動けない・判断できない人が多いので、受講生個人の特性に合わせた細やかな指導は期待しない方が良いでしょう。真面目だけれど、自らで学習ペースを作れず、仕組みで引っ張っていって欲しいというお子さん向けです。講師は丁寧ですが、高い能力があるという訳ではないので、本当のトップ校(灘高校や大阪星光学院高校、神戸高校総合理学科など)を目指す人には向いていません。地元公立中学で上位25パーセント以内に入っているけど、ワンランク上を目指したい場合には、講師・塾のシステムともに合致すると思われます。 カリキュラムカリキュラムは公立中学校よりは早いですが、授業が復習中心型なので、部活との両立は本人の意思が高くないと厳しいかもしれません。ウチは文化系だったので助かりましたが、運動系などは大変かも。教材は中身が「自主教材を持たない塾がよく使うヤツ」ですので、入試の傾向分析を含めて期待しない方が良いでしょう。ただ、授業で用いる通常教材以外に計算問題・漢字熟語問題などのドリル系を小テスト付でこなすようになっており、これは予想以上に効果があります。季節講習は、近隣塾より少し高めですが、全科目の一括と考えるとこんなものかなと思います。(科目の少ない私立専願の方には?かもしれません) 塾の周りの環境少なくとも、本山本部校舎の交通の便、立地、治安は塾としては最高ランクでしょう。駅徒歩2分とは言え、実質は摂津本山駅南口の目の前です。北口側と異なり、お店などは無いので、寄り道の可能性すらほとんど無いと思われます。間食用の飲食物は駅構内のセブンイレブンで十分と思われます。車での送迎は塾前道路が狭いため禁止されていますが、それでもすぐ近くまで来ている保護者さんをチラホラ見かけます。(ウチは歩いて10分圏だったので、必要な時は歩いて迎えに行きましたが、駅までまっすぐ見えている場所なので、電車通塾でも問題無かったと思われます) 塾内の環境ウチの息子が通塾していた頃は、本山本部教室はいくつかのビルに分かれつつ授業がなされていましたが、今は小中学生 は本部ビルと斜め向かいのビル、高校生(東進衛星予備校)は旧開進館ビル(今秋に買い取り開講しています)で行われるようになりました。自習室もスーパーモーリの上から移っています。ビルなどはきれいですが、先生方が清掃や整頓が下手なのか、効率よく活用は出来ていないと思いますが。 良いところや要望挨拶や宿題、出欠・遅早などしっかり管理して、自覚を促す指導は、公立中学校が一部の先生を除いて機能していないことを考えると、有り難いかもしれません。当たり前のことをキチンとやらないと、まず人として評価されないということを改めて学んだことで、家で言われていることが単にうるさい小言ではなく、社会に出ても必要なことなんだと理解するキッカケになったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験が終わると、次は大学受験だよ、と早速の営業攻勢があります。電話やDMが来ますので、行きたくない場合は明確に『今は不要』『別の予備校に決めています』などと言わないと、ずっと営業電話が続きます。これだけは良い場合と違う場合があるので、人によりけりです。ただ、高校受験が終わって、気が緩む子が多い中、それをさせないで意識を高く持たせるという意味では良い効果がありました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
料金料金は他がどのくらいなのか知らないのでよくわかりません。夏期講習や冬季講習などは、別途料金がかかります。その間は通信授業はありません。テキスト代と模試代は別途料金となります。 講師特に指定された先生ではなく教科毎の先生です。 毎日机に向かうようになりました。塾に行くのを嫌がる事なく進んで通っています。 カリキュラム365と毎日する国、算とあり、コラムや作文など自分で考える指導もいいと思います。基礎もちゃんとわかっているようなので安心しています。 塾の周りの環境家からは少し遠いので、自転車で通っています。近くにお店もあり便利だと思います。JRの方は駅からすぐなのでいいのではないでしょうか。 塾内の環境教室は改装されて新しくなりました。 勉強をする環境を考えてくれていると思います。エレベーターもあり環境的にはいいと思います。 良いところや要望定期的に面談があります。しかし担任の先生がないので、どの先生に言われるのかよくわかりません。それと高校受験コースなので、中学受験コースと比べるとそこまで先生も力を入れてないのではと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
料金高くもなく、安くもなく相場通りの値段だと思う。今年から中2対象の土曜日特別補習が始まったので助かっている 講師一人一人の実力をしっかり把握しているようでいつも的確にアドバイスしてくれる カリキュラム自習室が狭くすぐ定員いっぱいになる。施設が古く、なんとなく雑然とした感じがする 塾の周りの環境駅が近く繁華街の中にあり、人通りがあるので夜遅くになってもそんなに心配ではないがバス停が少し遠い 塾内の環境ビルが古く、何となく雑然とした印象を受ける。整理整頓はきちんとしている 良いところや要望面倒見はまあまあいいのではないかと思います。授業が面白くないらしく子供は徐々に嫌になってきているようで心配です。 その他気づいたこと、感じたこと子どもの気持ちや悩みを汲み取る個人面談やカウンセリングなどのシステムがあったらいいと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山本塾の保護者の口コミ
講師わからないことがあれば丁寧に教えてもらえます。講師も話しやすいです。 カリキュラム文系、理系、文理が選択できます。テスト前になると休日に8時間勉強の希望制があります。 塾内の環境授業中の私語もない。学年別に教室を分けているのは良い。暑い時期は教室が暑いそうです。 その他気づいたこと、感じたこと授業料は高くはない。先生も丁寧に教えてもらえます。教室の授業中の私語もない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気