学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 桐杏学園幼児教室の口コミ

トウキョウガクエンヨウジキョウシツ

桐杏学園幼児教室の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.9料金:2.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
桐杏学園幼児教室の詳細はこちら

※別サイトに移動します

桐杏学園幼児教室 武蔵浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

桐杏学園幼児教室の保護者の口コミ

料金安くはない。 月謝、加えて春期講習、夏期講習、直前講習、目的別講座と、費用がかかる。 とらなければ月謝分しかかからないが…。 講師子どもが伸び伸び、活き活き通塾できていた。 スパルタではなく、子どもとの会話を重視し、自律を促す教育方針なのだと思う。 試験前には直前講習があったり、面接対策をしてくれたり、フォローが手厚い。もちろん直前講習は有料だが…。 カリキュラム企業として長年培った経験から作成されているテキスト、問題は子どものレベルアップに役立ったように思われる。 先生によると思うが、武蔵浦和校は大変熱心に指導してくれる。半面、時間通りに授業が終わることはほぼない。 塾の周りの環境武蔵浦和駅から近く、雨の日でもあまり濡れずに教室に通うことができる。 車の場合は駐車券の割引があるが、全額ではない。 塾内の環境スーパーの一角などにあるわけではなく、しっかりとした教室であるため、雑音などは特に感じない。 教室もそれなりの広さがあり、平均台などの設備もある。 入塾理由・小学校受験のための塾を探していて、いくつか電話で話を聞いたところ、大変親身になって相談に乗ってくれた。 ・動き出しが遅く(年長の4月)、今からでは遅いかと内心思っていたが、「子どもの成長スピードを考えたら遅いことなんてない」と仰っていただけた。 ・授業の雰囲気が、よく言えば伸び伸び、悪く言えば結構騒がしい(人数にもよるが)。他の塾のスパルタ学習は子どもに合わなかったが、桐杏学園は子どもが楽しんで通える環境を作ってくれている。 良いところや要望《良いところ》 ・先生の指導方針 ・立地 ・充実したカリキュラム ・教材 《要望》 ・直前講習など、平日授業が多くなるので共働きには厳しい ・授業後のフィードバックが全体向け(今日何をしたかなど)なので、もっと個人に焦点を当ててほしい 総合評価子どもが楽しんで通えたのが1番だった。 強い言葉や態度など、恐怖で言うことを聞かせるような他社の教室もあったが、浦和教室の先生はそんなことはなかった。 都内の難関小学校を受験するような場合は厳しい教室でもいいかもしれないが…。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

桐杏学園幼児教室 草加校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

桐杏学園幼児教室の保護者の口コミ

料金高いと思う。 講師ベテランの先生が楽しく指導してくれているから。また保護者にも指導方法のアドバイスをしてくれるから。 カリキュラム受験に向けたバランスの良いカリキュラムだと思う。過去の入試問題を研究した手作り教材を使用しているから。 塾の周りの環境静かに勉強できる環境だから。駅から近いので電車でも通いやすい。 塾内の環境整理整頓された教室では静かに勉強できていると思う。同じ時間に他の教室では授業を行わないため、静かに集中して勉強できる。 良いところや要望初めての受験なので、ベテランの先生が指導してくれるのはありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと欠席しても他の曜日に振替授業をしてくれると言われており、助かる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

桐杏学園幼児教室 草加校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

桐杏学園幼児教室の保護者の口コミ

料金値段は受験校が少ない人にとっては割高に感じるかもしれません。その代わり内容はなかなか値段相応に濃く充実はしていました。 講師個性的な先生で時には厳しさもあるものの子供にも親にも親身になって時間外なども含めて相談などに乗ってくれた。 カリキュラムカリキュラムは総合的な問題をやらせてもらい問題の幅が広がったものの受験校への絞り方は少しだけイマイチだった。 塾の周りの環境駅すぐ近くなので1人でも通えるくらいだった。しかし駐車場は用意されてなく路駐も厳しい所なので車の人には減点だった。 塾内の環境事務所はやや乱雑だが教室内は整理されていた分かり易かったです 良いところや要望予定がぎっしりなので複数の受験を希望する人にはいいのですが単願など少数しか受験しない人には少しハードに感じます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

桐杏学園幼児教室 草加校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

桐杏学園幼児教室の保護者の口コミ

料金ちょっと料金は高めです。その他オプションが多彩すぎる為塾お任せにするといくらあっても足りず自分で情報収集して取捨選択する事が必要です。なお勧誘は相手も商売ですのでそれなりにしますがちゃんと断れば冷遇とかも特に無くしっかりやってくれます。 講師人間的に素晴らしく子供にも大人にも丁寧に時には厳しく時には面白く指導していました。特に問題解説は大人が分かりにくい場所でも親切丁寧に教えてくれますから家庭学習時に夫婦共々大変役立ちました。 カリキュラム若干量重視なところはありましたが過去問でも出てなくこんなのやっても意味がないなと思ったところが実は本番で出題していたりと一つ一つ思い返せば無駄がない内容です。 塾の周りの環境駅チカですので鉄道やバス利用の場合非常に便利で結構遠方から通っている方もいました。車の場合駐車料金はそれなりにしますので若干駐車場選びに難儀はするかもしれません。 塾内の環境ちょっとごちゃごちゃしている時もありましたが子供達はアットホームで楽しんでいました。 良いところや要望塾の所在地の関係もありますが埼玉県、千葉県、茨城県といった郊外の学校対策に力を入れている感じです。他の大手~中堅塾は都内や多摩地方や神奈川県内など西南部に偏っていますから上記の県の小学校を第一志望など確実に合格したいと考えるなら希少な存在と言えます。 その他気づいたこと、感じたことペーパー対策だけなら自宅学習のみでも可能だと思いますが行動観察や面接、試験態度などを見る今の小学校受験にはたとえ競争率が低い学校であっても対策は必要だと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

桐杏学園幼児教室 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

桐杏学園幼児教室の保護者の口コミ

料金他の教室に比べて、手頃な価格設定になっている。また、希望の志望校に対しての個別カリキュラムのあるため、良い。 講師少人数で良い。授業後に授業内容や学習態度などを報告して頂ける。教室でも友達ができて会うのを楽しみにしている。 カリキュラム月末にテストを行い、理解度の確認が分かって良い。毎回の授業についても項目ごとにコメントがあり、得意不得意が分かって良い。 塾の周りの環境急行も停まる駅のため、交通の便は良い。また、駅からも近いため、子供の足でも問題なく歩ける距離にあるため良い。 塾内の環境教室自体は、そんなに広くはないが、整理整頓されていて良い。また、簡単な運動などもできる教室もあり、総合的な指導が実施されている。 良いところや要望通常の授業料は、手頃であるが、夏期講習や個別カリキュラムを受講することを考えてると、予想以上に費用が掛かる。 その他気づいたこと、感じたこと生徒数が多くなってきた場合、教室が手狭な感じを受ける。また、生徒数が多くなった場合、先生の対応が不十分になることが気になる。

投稿:2015年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.