TOP > どんちゃか幼児教室の口コミ
ドンチャカヨウジキョウシツ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
馬渕教室(高校受験)(2738)
開成教育セミナー(703)
第一ゼミナール(715)
個別指導学院フリーステップ(3109)
個別指導キャンパス(2914)
個別指導アップ学習会(647)
※別サイトに移動します
どんちゃか幼児教室の保護者の口コミ
料金教材費がかからない分、授業料はかかりますが、気軽に始めやすいので良いです。ただ、お休みをすると振り替えができないところが難点です。 講師子供を楽しませながら授業をしてくれるところが良いです。ただ、見本を見せてくれる時の寸劇のようなものに違和感を感じます。 カリキュラム月齢に合ったカルキュラムで、子供が出来たという気持ちにさせてくれるところが良いと思います。 塾の周りの環境最寄り駅からは近いのですが、居酒屋さんなど下町の中にあり、遠くから子供の習い事に行く場所ではないように感じます。お教室の数が少ない分、もう少し都会の通いやすい場所でお教室があればよいです。 塾内の環境1階が事務所、2階がお教室になっているのですが、階段は暗く、幼児が登るには危ない階段です。階段の登り口の下がお手洗いになっているのですが、扉はなく、カーテンで、とても狭いです。小さな子は親とお手洗いに行くことが多いので、一緒には入れません。子供を受け入れるなら、子供用の小さなトイレなど整備が必要かと思います。お教室の広さは10畳くらいで、荷物などを置くと狭いです。床は絨毯ですが、ボールを転がすとホコリがついてざらざらになります。設備や施設としては改良が必要だと思います。 良いところや要望幼稚園に行く前の予行演習として、お友達や集団生活になれる場所には良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと入会時の勧誘が強めだったところが嫌でした。本当に入会しようと思っていても、少し二の足を踏んでしまうほどでした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
どんちゃか幼児教室の保護者の口コミ
料金まあ月謝はこんなものかと思いさ ます。あまり安くても不安になるのでいいかと思います。 カリキュラム一人一人しっかりと指導してくれているかと思います。 塾の周りの環境都会ですがわかりやすい場所にあるかと思います。子ども1人で行くには不安ですが、、、 塾内の環境騒音は駅も近い事もあり少しうるさいです。ですが気になりません。 良いところや要望先生が親しみやすく、親身に接してくれているのでとても良いと思います。これからもお願いしたいです。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが熱なので休んだ際に振り替えが取りやすいのでとてもありがたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気