TOP > 幼児教育チャイルド・アイズの口コミ
ヨウジキョウイクチャイルド・アイズ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
馬渕教室(高校受験)(2738)
開成教育セミナー(703)
第一ゼミナール(715)
個別指導学院フリーステップ(3109)
個別指導キャンパス(2914)
個別指導アップ学習会(647)
※別サイトに移動します
幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。随時負担はありますが、必要経費だと思います。 講師相談にも親切に乗っていただけます。教育の質にも満足しております。 カリキュラム教材は実力に合わせて選定されていました。チェックなどもしっかり行っていただきました。 塾の周りの環境駅近で通いやすいですが、送り迎えの際は車が多く感じる時もあります。駐車スペースがもう少しあれば良いかと思います。 塾内の環境人数にあった部屋の広さで、狭く感じたことはありません。特に問題ございません。 入塾理由お受験に向けて対策がしたく、口コミが良かったため決めました。 定期テスト定期テストがないため対策はありませんでしたが、受験対応を常にしていただいております。 宿題量も難易度も適切でした。授業の復習もしっかりできる量でした。 家庭でのサポート送り迎えや申し込みにも一緒に参加しました。情報収集もしました。 良いところや要望連絡をしっかりかださるので安心です。コミュニケーションが取りやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと受験向けカリキュラムがあるのでよいと思います。特に不満はございません。 総合評価受験に適している塾だと思います。子供にも丁寧で熱心に向き合ってくださいます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ
料金個別と集団で値段がちがうし、年齢や学年によって値段があがっていく。 講師先生によって教え方が違うし、子供の扱い方も違う。統一されていないのはどうかとおもう カリキュラムカリキュラムも一回一単元なので、興味のないものであれば、乗り気でない時がある。そうなると、その一回が無駄な気分になってしまう 塾の周りの環境自宅から離れているので、雨の日は不便。こうつうのべんも良い場所とは言い難いところにあるとおもう。 塾内の環境教室はガタガタどんどんうるさいし、靴を履き替える場所も狭い
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気