学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 七田式の口コミ

シチダシキ

七田式の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:4.0料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
七田式の詳細はこちら

※別サイトに移動します

七田式 深谷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

講師担当講師にもよりますが、自分の子供の講師は子供に飽きさせなく、やる気にさせる力がある。 カリキュラム全般的なことはすべて網羅していると思います。 記憶や暗唱、瞬間記憶、ESPなどに力を入れている。また、作文を書けるようになる為の訓練など、他の塾にはない特色があります。 その他気づいたこと、感じたことまだ幼稚園年中ですが、掛け算九九、繰り上がりのある足し算、繰り上がりのない引き算、一年生の漢字20~30位、カタカナひらがなはすべて読めます

投稿:2014年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 半田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

講師ベテランの先生なので安心してお任せできます。しかし家での学習が必須でこれがかなり子供にも親にも負担です。でもみなさんしっかりやってこられるので気を抜けません。 カリキュラム難しい学習内容でも、歌で覚えたりと楽しく覚えられるのは子供には魅力のようです。何でも家で復習しなければいけないので遊ぶ時間はほとんどありませんが。 塾の周りの環境先生のお宅で教室をされているので、駐車場も完備されており不便を感じることがありません。場所も非常にわかりやすく問題なく思います。 塾内の環境自習室などはありません。待合室のような感じの部屋はありますが。教室はとても雰囲気がよく、みんな仲良しです。みんなに刺激されてとてもいい環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業は厳しくはありませんが、家できちんとやることをやってないとついていくには難しいかもしれません。そのためには親のサポートがとても大切です。

投稿:2014年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 川崎新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

講師あかるく親しみやすい人柄で、親としても好感がもてました。指導者として非常によく訓練されている印象です。 カリキュラム公文のように、計算式を繰り返し繰り返し反復するのとは、正反対で、考える力がつくカリキュラムだと思います。 塾の周りの環境小田急線新百合ケ丘駅から直線で、とてもわかりやすい場所にあります。子どもと歩いて、駅から10分弱です。 塾内の環境どのお子さんも、笑顔があふれていて非常に活気があります。最初はどまどっても、どんどん授業に引き込まれていきます その他気づいたこと、感じたこと子育ての不安、疑問など、親が講師の方に相談できる環境に感激しました。親にとっても非常に頼りになります。

投稿:2013年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 新井口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

講師詳細はよくわかりませんが、優しそうな先生ですが、子供が騒いだときなどは、厳しくしかり、メリハリがあり良いと思う。 カリキュラム少し難しい・理解できるかなというようなカリキュラムですが、思いのほか子供は理解しているようで、良いカリキュラムだと思います。 塾の周りの環境駅から歩いて10分強で、天気の悪い時は少し遠く感じます。 ただ近くに商業施設もあり車で行く時は駐車場を利用できるので助かります。 塾内の環境今のところ自習室はないと思います。 教室の雰囲気は、一軒家を使用されているため『塾』という感じがしません そのせいか子供は少し気が緩むような感じでしょうか? その他気づいたこと、感じたこと教室が小さいため少し窮屈に感じます。 受講時間が夕方のためか、終わったあとに他の保護者さんとお話できるような雰囲気でありません

投稿:2013年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 横浜旭教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

講師様々な工夫をしながら、子供たちの才能を引き出してくれている。子供も嫌がらずに楽しみにしながら通うことができています。 カリキュラム今は幼児ですが、その成長過程に応じてやることが変わり、徐々に難しくなってきます。でも内容的には楽しめる内容になってます。子供の成長は目に見えて変わってくるので親としては楽しみです。子供の才能を伸ばしてくれるので私は、満足しています。 塾の周りの環境駅から5~10分とやや離れていますが、苦にはならない程度です。場所もわかりやすいと思います。歩道もあるので安心です。 塾内の環境1~5人で行っています。雰囲気は良いと思いますが、幼児期の嫌々期は子供が集中できないので大変だと思います。受験を考えている親も多いので、必死になりすぎている方もいます。でも楽しみながら学べる環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供の病気の時でも休み易く、振替もこちらの都合に合わせて行ってくれます。宿題も出ますが、1週間以内に子供の調子をみながら良いときにやってます。

投稿:2013年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 大分明野幼児教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

講師グループで学ぶ教育方法をとってくださっていたおかげで協調性を学ぶことができました。優しい口調で話してくれていたので慕っていました。 カリキュラム何度も分からないところは復習して次に進んでいました。得意なところを伸ばしきゅうくつな環境ではなかったみたいです。 塾の周りの環境住宅地で治安も悪くなかったので安心して通わせられました。ただ授業が終わった後は浮かれて飛び出していたので注意が必要でした。 塾内の環境みんなが同じ目的に向かって取り組んでいたので、雰囲気はとてもよく集中して学ぶことができとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと宿題が毎週あったので学校の勉強と合わせてたくさんあったみたいですが自分のためにテキパキとやっていました。

投稿:2013年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 大垣教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

講師幼児教育だったので、甘やかすとだらだらするし、厳しくし過ぎると子供が嫌がってついて行きません。そこら辺を年齢に合わせて、順に厳しくしてくれたし、小さいと子は授業の最後に抱きしめる、などの愛情表現をしていただきました。また、小学生になると、とくにきびきびと、教室の中でも塾長クラスが担任だったので、安心できました。半年ごとのに懇談があったのも、特に子育てをする中でよい相談相手になったし、自分自身の子供に接する態度を見直すきっかけになったと思います。 カリキュラム用事は集中力がないので、50分の授業の中でもどんどんテーマが変わって、興味が持続するように工夫してあったし、季節に合わせた教材が良かったです。また、教材はほとんど手作りで温かみがありました。右脳教育なので、指導方針、結果は人それぞれに感じると思いますが、入室していてよかったと思います。ただ、自宅のでのフラッシュカードなの右脳教育は重要でなかなか力を入れられなかったので十分な結果が出なかったと思います。 塾の周りの環境駅からは正直遠いですが、私の家は教室と2ブロックくらいしか離れていなかったので、小学生にあがると子供一人で行かせることが出来たので、ありがたかったです。遠くから送ってみえるお母様方はどうしていたが知りませんが、近くに大型ショッピングセンターがあるので、時間は十分に過ぎると思います。また、幼児の間は親子参加型なので、あっという間に時間が過ぎました。 塾内の環境幼児教室ですから自習室はありませんし、講義の間の待合での待機はなるべく控えることになっていました。教室はアットホームでいいかともいますが、講義が2~3重なると、その間誰も受け付けに見えなくて、何か一言言いたいだけでも言えなかったり、講義の間の時間が割に短いので入れ替わりの時にもバタバタしていたかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと宿題のようなプリントが出たり、自分のペースで進めるがプリント学習がありましたが、子供に強制力がなく、3人の子を通わせましたが、3人目はなかなか進みませんでした。また、暗唱課題についてはやれば力がつくとわかっていても、やはり下の子に行くにつれて私の目が届かなくなってしまって全然進めることができませんでした。自分のせいではありますが、もう少しやろうという雰囲気作りをしてくれたら、と思いました。

投稿:2012年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.