TOP > いずみ塾 集団指導コースの口コミ
イズミジュクシュウダンシドウコース
※別サイトに移動します
いずみ塾 集団指導コースの保護者の口コミ
料金塾としては一般的な料金設定だと思います。高いかどうかは人それぞれです。 講師まだそんなに期間が経っていないので判断がつきませんが、あまり悪いのは感じません。 カリキュラム学校で分からなかったことや、理解できなかったことを聞けるので良いと思います。 塾の周りの環境特に交通の便が悪いというわけではないので、子供だけでも通いやすいと思います。不自由なことはないです。 塾内の環境設備的には普通かなと感じており、一般的な塾という感じです。 入塾理由学校での成績が良くないので、少しでも学力が上がれば良いと考えてます。 良いところや要望塾に通って少しでも勉強への熱意が増えたら良いと考えております。 総合評価成績が悪い子でもしっかりと勉強を見てくれるのでいいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
いずみ塾 集団指導コースの保護者の口コミ
料金料金はかなり高かったと感じました。スタンプカードが貯まるとおもちゃが貰えるようなサービスがありましたがなくても良いのではないかなと思います。 講師小学生が多く、厳しい先生と感じることもありましたが今となっては生徒を思った行動であったと思います。 カリキュラムテキストとノートがあり、CDが付いていたり理解が深まるようなものだったと思います。 塾の周りの環境先生が地元の図書館まで教えに来て下さる形だったのでとても通いやすかったです。今思うと、先生は荷物も多く大変だったと思います。 塾内の環境図書館を借りていたため、静かな空間で行えてペアになったり話し合う時も別れたりできて良かったです。 良いところや要望先生は大変だと思うのですが、地方まで教えに来て下さるのは親からしてもとても楽だし嬉しかったようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
いずみ塾 集団指導コースの保護者の口コミ
料金とても高かった、負担はこの上なかった。受験時期のみと思って他を、あたらなかった。 講師テスト形式をだいぶやったので時間配分できてよかった。 ただワンランク上とうたってる割に変わらなかった。 カリキュラム教材が高い 次に使う人に譲ってあげたいくらいに綺麗なテキストだった。 塾の周りの環境塾の立地条件はいいが、車での送迎のため夜遅くなる時入れ違いでいなくなってしまった時にはあわてた。 塾内の環境自習ができるところはよかった。 良いところや要望厳し過ぎないこと、テストの時間配分はかなり役に立ったこと。そのくらい その他気づいたこと、感じたことけっこう前のことなので、それほど思うところはない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
いずみ塾 集団指導コースの保護者の口コミ
料金よくわかりませんが、普通ですかね。講習のときは高かったと思います 講師入塾し通ったのは二年ですがその間、先生が四人かわり落ち着かなかった。しかし優しく子供目線で接してくれていたと思う。また先生が下の名前を呼び捨てすることに違和感があった カリキュラムわかりやすいテキストでした。また苦手分野のプリントをくれたりしたのでいろんな問題にふれて勉強できた 塾の周りの環境それなりに明るい場所にあった。講習のときは駐車場が満車になりとめられないこともしばしばあった 塾内の環境みんな、仲良しだったため自習しても話しかけられてしまいなかなか集中できないこともあった 良いところや要望夏期講習などの予定が直前にならないとわからないため、予定がたてにくかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
いずみ塾 集団指導コースの保護者の口コミ
料金若干高かった。季節講習は旅行などで行けないため受講したくなかったが、ダメといわれてしまい受講せざるおえないのが若干不満でした 講師先生の説明がわかりにくく理解しないで帰宅することが多かった。また通常の日常会話もわかりにくい回答ばかりでした カリキュラム塾全体がおなじ教材をしようしており、満足しています。値段は高めでしたが東京の塾と同じ教材がありがたかった 塾の周りの環境駐車場は混んでいることも多かったが、あるだけ感謝でした。またお店が近くにあり明るかった 塾内の環境きれいで、先生に質問しやすい環境ではあった。しかし自習室が円卓だったため友達に話しかけられると集中して勉強することは難しかった 良いところや要望先生は親切であかるく、質問しやすい環境ではあった。しかし隣の教室にもかよったが隣の校舎は先生の質も高く、わかりやすく、自習室も円卓ではなく、集中できる環境にあった。同じ月謝なのに違ったのがざんねんだった その他気づいたこと、感じたこと自習室で友達が話しかけてきて、なかなか集中できなくても先生はあまり注意してくれない。小学生だったため、前向きなお子さんとそうでない子の差がはげしい。またカンニングがとても多く、先生にどうにかならないか?相談したが何もしてくれなかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します