TOP > KATEKYO学院の口コミ
カテキヨーガクイン
※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金若干高いと思いますが、5教科対応という事を考えれば妥当かなとも思うので仕方ないですがもう少し安い方が良かったです。 講師講師が歳が近く本人は取り組み易いのではと思いますが、反面経験不足の心配があります。 カリキュラム教科も5教科その都度選ぶ事が可能ですし、教材は学校で配られた物を使って頂けるとの事で今の所良かった点のみです。 塾の周りの環境駐車場が狭くあまり車を止めることが出来ない事が悪かった点です。 塾内の環境整理整頓は出来ているようでした。 雑音は特に気になりませんでした。 良いところや要望塾へ行っても家での家庭学習がなかなか取り組めないので取り組み方を教えていただきたいです。
投稿:2023年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金今の時代は普通の料金なのでしょうが、ウチには高かったです。が、どうしても受かりたいとの子供の要望で頑張ってました。 講師本人が塾は初めてで、同性の先生が指導してくれてとても始めやすかった。 とても優しい先生で下の子も通う事になったらお願いしたいです。 カリキュラムテスト終了後見てくれて、間違えた所の説明をしてくれた。 塾の周りの環境駅前で駐車場も心配なく、交番も近くにあり、新しくなったばかりの建物でとても良い。 塾内の環境新しく移転したばかりでキレイでとても良い。 長期休みの時に自習室も好きに使わせてくれた。 良いところや要望LINEで先生と本人で塾の日時を決めてくれるのは助かりました。
投稿:2023年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金個別ということもあり、妥当かなとおもいます。 先生によって金額が違うのですが料金と見合っているのか未だに分からないところはある 講師個別なのでその子にあった学習の仕方を提案して すごく親身になって教えてくださります。 ゆっくり確実にやってくれていると思います。 カリキュラム教材も学習に合わせてえらんでいただきました。 学習の流れなどもしっかり伝えて下さりたすかっています。 塾の周りの環境駅も近いので電車でも通えるのが有難いです。 車の時は駐車場がないので少し不便です。 塾内の環境仕切られた机でやるのでいいとおもいます。 ただ入口のすぐ側の机はあまり集中できないかな?と思ってしまいました 良いところや要望塾を休んだ日の分は 繰り越しで長期休みなどで講習してくれるので いいところだとおもいます
投稿:2023年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金料金に関しては少々高いと思っているが、それでも質の高い授業なので感心している 講師一人一人が生徒に寄り添って授業を行っていてとても良いと思っている カリキュラム生徒と教師で時間を自由に決められるのでとても自由で行きやすい!! 塾の周りの環境駅前にあることで電車を降りてすぐに行けるし、授業終わりに電車に乗ることもできる! 塾内の環境自習している子もいるので緊張感が常にあり、とても勉強が捗る環境になっている! 良いところや要望中が暖かかったり自由だったりと行きやすいのでありがたく思っている。 その他気づいたこと、感じたことスリッパでなくてもいいのでは無いかと思うことが多々ある
投稿:2023年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金予備校じゃないからこんなもんかなと思います。塾自体というよりかは講師の頑張りが料金に相応しないように感じます。 講師明日授業できますか、とか急に連絡してきたり、授業の連絡なんかきてないのに「今日授業ありましたよ。」などと連絡が入る。 カリキュラム何をやればいいか分からないから塾に行ってるのに、何をやるかは生徒次第。「なにやりますか」って聞いてくるけどこっちが聞きたいわって泣きたい気分でした。 塾の周りの環境駅前にあるので立地はとても良かったと思います。イオンが近いのもいいです。ただ、上と下に出入口があって少し分かりにくさはあります。 塾内の環境無駄に声が大きい先生がいます。声が大きすぎてイヤホンやヘッドホンをしても声が聞こえます。ストレスでした。 良いところや要望プロ講師なら生徒になにを勉強すればいいか、を教えるべきだと思います。その子に会う勉強プランを軽くでいいので一緒に考えることが生徒がいい大学に行く近道になるのに、と思います。 その他気づいたこと、感じたこと腹痛などでドタキャンで休んだ場合、その日の授業をやった事にする先生と、先延ばしにして下さる先生が居ます。統一するべきだと思います。
投稿:2023年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金マンツーマンなので高いのは承知していたので仕方ない。教材費は追加が無いので、良い。 講師マンツーマン指導なので、やはり金額が高い。中学1年なので価格設定が低い先生でも良いかと思ったが、あまり親身になってもらえなかったようだ。 カリキュラム定期テスト対策に合っていない教材(難しい)、本人のペースに合わない学習内容だった 塾の周りの環境上田駅前なので電車でも通いやすい、コンビニや飲食店が多く明るい、駅の横が交番。 塾内の環境教室は明るく清潔感がある、自習室は幅広い年代の生徒さんが使用するので、中学1年生には敷居が高かったようだ。 良いところや要望受験対策向けの塾の気がします。息子のペースには合わず転塾しましたが、活気があり、目標が定まった生徒さんが通うにはフォローが厚くて良いと思います。
投稿:2023年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金普通の塾にくらべると、少し高いかなとは思います。でも、成績も上がってきたのでまあ、まんぞくしてます。 講師とても分かりやすく苦手科目を教えていただきました。お陰で成績も上がりました… カリキュラム教材は子供にあっているよで、良く勉強していました。通わせてわかったとおもいます。 塾の周りの環境駅も近くて、とても良いのです。家は自家用車でお迎えにいっていました。治安は良いとおもいます。 塾内の環境騒ぐ生徒はいないので、集中して学習できたようです。学習環境はいいようです。 良いところや要望特にはありません。子供のやりたいように、学習していければ、何も言うことはありません。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないです。すべてお任せしてますのて、やすむことなく通っているので、良いのではないでしょうか
投稿:2023年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金個別なので、仕方ないけれど、高い印象がある。ただ、時間外にも質問できたので、助かる。 講師話がしやすいようで、勉強だけでなくプライベートの話もできるので、楽しく通えているよう。 カリキュラム買わなければならない教材がないので、助かった。どの教材で勉強したらいいのか心配もある。 塾の周りの環境駅前で、他にも塾がたくさんあり、学生が多い。家からも近くて良かった。 塾内の環境自習室でうるさくしている子がいても注意してもらえないので、集中しづらい。 良いところや要望予定に合わせて振替をしてもらえて良かった。子どもが予定を組んでくるので、親の手間がなく有り難かった。
投稿:2023年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金予備校の様に、一括でとんでもない金額にならず良かった。時間の調整で予算にも合わせられました。 講師担任制で、しっかり子供の個性に合わせて教えてくれてました。随所、親にも経過の報告もかかさないでくれていました。 カリキュラム特に購入する教材は無く、自分の持っているもので教えてくれるので、余計な費用もかからず通えました。 塾にあるテキストも、もちろん貸し出してくれました。 塾の周りの環境駅から徒歩5分、自宅から自転車で5分後程度の場所にあり、ドラックストアとコンビニが目の前にあり1日塾にいるような日でも便利でした。 塾内の環境自社ビルで他の人達の出入りもなかったので、安心して通えました。コロナ禍になってからはしっかりとアクリル板等で感染対策されてまさした。 良いところや要望入塾の際のカウンセリングがとても丁寧で細かく対応してくれた印象がとても強いです。
投稿:2023年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金1対1だから仕方ないが、負担が大きい。夏期冬期などの講習の料金は良心的な金額だと思う。 講師年が近く話しやすい。苦手なところを重点的に教えてくれる。融通をきかせてくれる。 カリキュラム学校の進度に合わせて選んでくれる、受験に向けての対策として選定してくれたよう。 塾の周りの環境駐車場がなく、送り迎えの時に待てる場所がない。車通りがかなりあるので、危ないときがある。 塾内の環境2階にあるので、車通りか多いところでも雑音はあまり気にならない。靴を脱ぐところが狭いのが難点。 良いところや要望こちらの都合で休んでしまっても、特別に授業を組んでくれたり苦手分野を良く見てくださったりと1人1人にあった進め方。
投稿:2023年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金完全個人指導(マンツーマン)なので、料金が他の塾より高いのは仕方ないと思う。 講師わからないところを丁寧に教えてくれる。たとえや説明がわかりやすくて良い。優しく指導してくれる。 カリキュラム教材を準備してもらった。他に、学校で使っている教材を持ち込んでいる。苦手な教科を集中的に教えてもらえる。 塾の周りの環境駐車場が少なく、車で送り迎えは若干しずらい。電車で通う人は駅の目の前なので良いと思う。 塾内の環境静かで集中できる教室になっている。同じ部屋に他の人がいてもあまり気にならずに勉強できる。 良いところや要望生徒の状況(苦手科目や受験対策)に対応できる先生を割り当ててくれるので、苦手分野の底上げには良いと思う。
投稿:2023年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金完全個別のマンツーマンなので、高いのは納得です。 月の回数で料金が決まり、前借り、振り替えができるところは無駄がなく、良いと思います。 講師マンツーマンでついて頂けるということで相談がしやすく、勢いのある先生が担当してくださるということで、親としてはありがたく、子供にとっても引っ張っていってくれる感じがいいと思います。 まだ始まったばかりなので、子供との相性はわかりませんが、もし合わなくても、先生の変更も可能ということで、対応していただけるので安心です。 カリキュラム他の塾と比べた場合のメリット、デメリットをあげて、カリキュラムを提案していただけたので、満足です。 教材費はとくにかからず、先生と相談して、学校のものを中心に進めていく形でした。 季節講習も申し込みましたが、時間や回数もしっかりあり、良さそうです。 塾の周りの環境塾前の道路はそれほど交通量は多くなく、駅からも近いので、安心です。 ただ、一階部分の駐車場が狭く、車が停めにくいです。交通量は多くないのですが、道路幅も広くはないので、車での送迎は注意が必要です。 塾内の環境他塾の見学もしましたが、こちらが一番スペースも広くとってあり、明るく、清潔でした。 自習スペースもきちんと確保でき、集中できると思います。 良いところや要望相談しやすい先生、丁寧な説明が好感を持てました。 要望はまだ特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと入り口が自動ドアで、入りづらさの軽減につながっていると感じました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金マンツーマンということなら、相応の料金かと思う。入塾がこの時期なのでしょうがないが、入会金の減額があれば、とは思う。 講師まだ入塾して間もない為、何とも言えませんが、勉強以外にも会話があるようで、楽しいようです。 カリキュラム教材等も、おすすめのものがあれば教えていただければと思います。 塾の周りの環境通う高校から、自転車で帰る途中にある為、非常に都合が良かった。 塾内の環境契約の時にお伺いしたが、教室内は整理整頓されていて、雑音もなく皆集中していて良い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金どこの塾もこのくらいはすると思います。安くもないし高くもないと思います。 講師受験について悩んでいる事を相談にのってもらえてよかったです。 カリキュラム先生と一対一なのでわからないところなどすぐに聞けるのでよかったです。 塾の周りの環境塾の周りは駅がとても近くてよいです。塾の中の自習室は狭いと思います。治安は良いです。 塾内の環境塾内は整理整頓されているし雑音などは気にならないです。ただ塾のなかは狭いと思います。 良いところや要望一対一でみてもらえるところ。色々と相談にのってもらえるところ。時間や日時など変更できるところ。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金集団の塾の料金と比べると高いと思いますが、完全に個別なので、集中して習えるのでいいかなと思っています。うちは短期なのでそう感じます。 講師受講する本人は、解りやすいと言い、納得して取り組んでいるので良いと思います。解らなかった所が理解できるようになりました。 カリキュラム入塾したばかりなのでわからない。押し売りはありません。必ずしも教材を購入しなければならない感じではないみたいなのか、うちは購入していません。 塾の周りの環境駐車場の空きが少ないので、そこだけが悔やまれます。駅近だし交番もあるし、街灯もあるので、不審者の心配はあまりなく、終了後に講師がお見送りしてくれるので安心です。 塾内の環境とても綺麗だし、空調も程よい温度になっているので悪いと思ったことはありません。 良いところや要望受講する子どもが、解った!と嬉しそうに話してくれることが嬉しいので、理解できるように教えて下さり有り難く思っています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金週2回通わせているが、個別指導ということもあって、やはり、ちょっと家計に響く。とはいえ、子どもの学習面、生活面等鑑みても、週2回がちょうど良いと判断したので、そこは仕方ない。 講師学習面に関して、なかなか自分のペースをつかむのが難しいようで、丁寧にご指導いただき、だんだんと自分のペースをつかめるようになってきているようなので、良かった。最初の面談で、子どもに合う講師を選んでいただけたのも良かった。 カリキュラムカリキュラムも子供のに併せて組んでいただいているようでよい。長期休みの際は、午前中から自由に出入りして、自習室を使えるようにしてくれてるので、良い。教材にかんしても、熟指定のものを強制的に購入する必要が無く、必要性に応じてなので、助かる。 塾の周りの環境自宅から自転車で通いやすい場所にあるので良い。とはいえ、天候の悪い日などに関していうと、歩きとなると、ちょっと不便に感じる。 塾内の環境熟の近くに大きな道路があるが、特に騒音も感じず、勉強をする環境は整っていると思う。 良いところや要望家だと、ダラダラと過ごしてしまい、塾に通うことで、生活のメリハリもついてきてるようなので、良かった。講師との関係も良く、熟ではしっかりと学習に取り組めているようなので、良い。 その他気づいたこと、感じたこと熟では、彼の精神面も見てもらえているようで、学習面以外でのサポートもしていただき、感謝している。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金もう少し安いとたすかるが、とても成績と勉強が好きになったので通わせてよかった 講師丁寧に指導してくれたので英語が好きになったので進学先が決めやすかった カリキュラム納得して進めていけたが、不得意な部分が多く全部網羅までいけなかったのが残念 塾内の環境とても音がしずかで、集中できた。完全個別を選べたので迷惑などはなかった 良いところや要望とても丁寧に対応してくれて相談しやすかったのと体験入学が人気すぎて予約はいらなくてすぐに入れなかった その他気づいたこと、感じたことありませんが、おまとめパックなど総合的なお願いと柔軟なコースを増やして欲しい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金高い。時間の割に高い。 でもしたかないか、個別でからか。でもいい値段。 講師親身になってくれ、学習以外の私生活の指導もしてくれ、親の代わりもしてくれる。 カリキュラム何をしているのかお任せしているが、しっかり考えてやっていてくれる。 塾の周りの環境駐車場が狭くとめられないときがあるのが残念。 他は特になし。 塾内の環境なかなか一人一人のスペースがあってよいように思う。ただ、席数が少ない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金料金的にはかなり高めだと思おます。なかなか成績も上がらずやっている意味があるのかないのか 講師授業料金が高い、あまり成果が出ておらず出来ているのか、出来ていないのかが分からず本人的には変えたくないのでそのまま カリキュラム基礎から教えてもらっているが、点数に変化がなく自分の志望校に行けない 塾の周りの環境家からは少し遠く、夏場はいいが冬の時期は、歩かせるのが心配になります…送り迎えも負担になるので考えてしまいます 良いところや要望先生との相性はいいみたいですので、嫌がらずに塾に入っています その他気づいたこと、感じたことスケジュールが合わず、代替えも唐突なので困ってしまう時があります
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金高い。特別講習も勧められて驚いた 講師子供と信頼関係はできていたみたいです 子供はナーバスな時期なのでほとんど話しませんでしたので、詳しく分かりませんが カリキュラム新しく教材の購入をすめられなかったので、あるので間に合わせてくれた 塾の周りの環境駅から近いし、早い時間でも開校して自由に使わせてくれましたが、暖房が悪く足元が寒かったみたい 塾内の環境寒った。それ以外は聞いていなくて分かりませんが 、仕切りもあり一人一人集中できたみたい 良いところや要望個別なので本人に応じた内容を提案してくれた が、結果、志望校にはどこにも合格しなかった 結果が全て、と思うと、1点です
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します