学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(中学受験)の口コミ

マブチキョウシツ チュウガクジュケン

馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(中学受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(中学受験) 宝塚校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金中学受験のコースなのでこのくらいはするのかもしれません。普段の授業と夏季、冬季、春期講習もかかるので。 塾の周りの環境普通の塾が密集しているところにあり、駅からは徒歩で行くことができる。回りの環境は昼間から飲み屋が空いてたり、治安はそこまで善くない。 塾内の環境親が見れないのでどのような状況かわからない。子供に聞いても特に何も言わない。 入塾理由家から近いのが一番の決めてでした。最寄りの駅にあまり進学塾もないので選択肢が少ないのもある。 定期テスト特に対策は何もない。家庭学習で過去問を自分でするくらいなので。 宿題量は普通。苦手な子なの取っては1週間かかる。親と一緒にする。 家庭でのサポート送り迎え、宿題のサポートをしていました。個別懇談もありました。 良いところや要望特に熱心に何も勧誘してこないところ。やめやすいのではないかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと良くも悪くもなく、できる子は良いけど苦手な子にとっては悩ましいところ。 総合評価特に何も干渉されないので自由にできる。親がするような感じです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 香芝校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

塾の周りの環境家からクルマで15~20分で教室で、駅前の教室なので人通りが多く、近くには交番もあるので安全かなとあもいます。 塾内の環境駅前にあるため交通量も多く、送迎のとき子供を待つ場所が中々確保出来ないので駐車場を確保出来たら良いと思う。 入塾理由中学受験をするにあたり、的確な指導をお願いしたく、馬渕教室が本人にもあっていると思い決めました。 定期テスト定期のテスト対策は万全でした。講師は重要な範囲を的確に解説して、どのように対策したら良いかアドバイスしてくれている。 宿題宿題の量は割とあり、難易度は普通で次回の授業までにちゃんとやらないと終わらなく、いつも宿題に追われてる。 家庭でのサポート塾の送り迎えや受験の説明会や、オープンスクールな申し込みにも参加しました。 良いところや要望勉強させるのに施設も整っていたり、生徒のクラス分けもあり、指導も良好だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際の、スケジュール変更はそんなになく、生徒の事をちゃんと気遣ってくれている。 総合評価中学受験には十分すぎる塾だと思います。子供同士で小さい頃からの競争意識を高めてくれていると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 西宮北口本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金料金は他の大手塾と比べると少し安いかもしれないですがほとんど変わらないです。 講師講師によるところが大きく、質で見ればそろってはいないと思います。 カリキュラム特に理科と社会の進度が遅いかもと思うので6年になってから困りました。 塾の周りの環境改札口を出で広場越えたらすぐなので小学生でも迷わずに通学できます。遅い時間になると集団で駅まで行くので安心。 塾内の環境大手塾では人数が多いので自習室がなかったりするが自習室があるので。 入塾理由家から近い場所にあったのと入塾後の補講が充実していたからです。 定期テスト定期テスト対策は過去問題集があるので感覚はつかみ安いと思います。 宿題宿題の量が多くてするだけで大変です。どの問題をマスターできればよいのかがわかりにくい。 家庭でのサポートお弁当の用意、駅までの送り迎え、定期的な保護者会での情報収集 良いところや要望中堅校を目指す人にはとてもよい塾です。基礎から標準までを丁寧にするので。 その他気づいたこと、感じたこと大阪が本拠の塾なので兵庫県の学校を目指す人には受けたい講座が近くで受けれないなど不便でした。 総合評価子どもが目指す学校によってその塾が合うか合わないかの判断になるので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 堺東校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金周りの金額は、分からないが、6年までは普通と感じたが、6年は高いと感じた 講師自分でやることが基本の考えなので、講師からなフォローは少ないと感じた カリキュラム周りの塾の状況がわからないので、一概に言えない。 わからない。 塾の周りの環境駅から近く、バスでも行けるので、自宅からは通いやすい。ただ。車で迎えに行くと駐車できるところがあまりない 塾内の環境コロナ対策できてるとは言いがたかった。 入塾理由中学受験するにあたり、周りの意見も参考に、合格できる、通いやすいから 良いところや要望駅から近く、1人で通うことができる。バスでも。親の普段が減る 総合評価合格はできたが、フォローとか考えると物足りなさを感じた。金を払ってる以上、親任せにしないで欲しかった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 京都駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金他と比較したわけではありませんが、決して安くない料金だと思います。 講師身なりをきちんとされていて、指導内容も的確で、プロフェッショナルとして信頼に値します。 カリキュラム夏期講習・冬期講習は詰め込みすぎでは?と思わなくもない。教材は膨大で、使いきれていないと思う。 塾の周りの環境京都駅前なので元々あまり治安は良くないエリア。同じビルの上層階に居酒屋や雀荘があり、それらの客が教室の前にたむろしていることがあり、教室を一歩外へ出ると安心できません。 塾内の環境清潔感があって、好印象を持ちました。子供も特に不満は無さそうです。 入塾理由周囲の評判より。子どもの同級生がたくさん通っているという気安さもあり、ほぼ一択でした。 定期テスト小学生ですので、学校の定期テストは元より相手にしていません。 宿題宿題は多すぎます。まあ、必要な単元だけを取捨選択せず、盲目的に全ての単元をやろうとするから時間が足りなくなるのですが。 家庭でのサポート夜遅くに授業が終わるので、毎日お迎えに行っています。その他、スケジュール管理など 良いところや要望講師の質は高いと思います。また、年間スケジュールが予めきっちり決まっており、周到に受験準備が進められます。 その他気づいたこと、感じたこと保護者説明会にOBの生徒らが来ていて、講師との関係性がいまでも良好だったのが印象的でした。 総合評価教育内容がしっかりしており、質の高い講師陣がしっかりと合格に導いてくれる感触があります。高い合格実績を誇るだけのことはあります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 京田辺校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金とにかくもろもろ高い。加算される。その分成果があればよいが見られなかった 講師本人は気に入りの講師もいてそれなりに楽しんでいたが期待していた教科の成績が伸びず カリキュラムとにかくカリキュラムやスケジュールの発表が遅い。特に夏休みや冬休み 塾の周りの環境とにかく駅から近くて便利だった。弁当を購入できる場所もある。塾で頼む弁当は質量値段もダメだった。 塾内の環境中を見たことがないのでわかりません。自習室はそれほど利用していなかった。 入塾理由駅から近かった。クチコミも悪くなかった。上位クラスが存在した。 宿題宿題は少なくはなかったと思う。 良いところや要望塾からの自主的フォローが見受けられなかった。 その他気づいたこと、感じたこと高い塾代に見合うだけの価値はなかったと思う。少なくともうちの子に関しては。 総合評価とにかく塾代が高い。なんやかんやと加算される。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 宝塚校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金周りがわからないからそんなものかなと。内容から比べたら良いのですそのままで良いかと 講師あまりよくわかりませんが本人から聞くと楽しいらしくそれで良いのかなと思ってます。 カリキュラム受験対策の問題に向けてやっているので学校とは違って良い勉強になると思います。コツが教えてもらって良いみたい 塾の周りの環境送り迎えしやすい。そして1人でも行こうと思ったら行けるので。踏切が狭いのでそれが怖いかな。夜は迎えに行くのでその車でいっぱいです 塾内の環境時々机がガタガタする時があるのでそれを理由にやる気なかったとは言われたけどそれはすぐに改善されたみたい 入塾理由初めてのことなので周りの意見と近くで行きやすいと考えて。毎回嫌がらずに行ってるのでありがたい 定期テストまだテストと言うものにそんなに受けてないので。でもテスト前はその対策を教えてもらっては見たいです 宿題今までそろばんがあったのでそれに比べたらまだマシ見たいです 家庭でのサポート習ったことを次の日でも良いのです話してもらってます。アウトプットも大事なので 良いところや要望わからないけどこれから学校を決めたらするのに話を聞いてくれるとありがたいかなと思います 総合評価始まったばかりなので今は嫌がらずに行くのが良いかと思ってます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 泉大津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて一教科あたり少しずつ高いので、全体として高く感じます。今年初めて参加した夏期講習は国語と算数しか講習が無く、金額に驚きました。 講師何より本人が楽しんで通塾しており、わからないところは無い、と言って宿題もコツコツ仕上げています。 カリキュラムテキスト等もれなく利用している様で、練習問題等は先生の確認もあり、しっかり見ていただけている様です。 塾の周りの環境駅からも徒歩圏内で、塾が入っているビルの駐車場は3時間まで無料で利用出来るので、自家用車でも送迎可能。高校受験教室の送迎バスも運行時は利用可能となっています。 塾内の環境冷暖房は一定の時間まではビル全体で管理されている様で、寒い暑いの細かい調節が教室側でできないので夏は上着が必要です。 入塾理由他の塾を含めて授業の体験をして、本人がこの教室を気に入ったから 良いところや要望半年ごとに予定表が発表されるので、先の予定が立てやすかったです。私立中学の説明会も多く案内があり、参加する事で勉強の目標を立てやすいと思います。 総合評価まだ半年しか通っていませんが、週3日の塾がいい刺激になり、学校同様楽しく行っている様です。 学年によりクラスの人数は違うので、思っていたより少し多いですが、行き届いている様で子供自身は不満がない様です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 豊中校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金まだ通塾して数ヶ月ですが、料金は適正だと思います。 夏期講習や冬季講習は別途テキスト代もかかるので負担はあります。 講師授業も楽しく工夫されているようです。 担任制度もあり学習の進め方等の悩み事にも親身になって聞いてくださいます。 年度が変わると先生の異動もあるので、お気に入りの先生がいなくなる可能性もあります。 カリキュラム教材は1単元ごとに進めるのでボリュームはちょうど良いです。授業中に終わらない問題が宿題になりますが、授業終わりに先生に質問に行くことも出来ます。 講習期間は毎回の確認テストがありません。 塾の周りの環境最寄りの駅から徒歩5分程で、授業終わりは先生が引率して駅まで送って下さいます。 大通りに面してますが歩道もあり安全だと思いますが、駐車スペースがないので雨の日の送迎は回りにご迷惑をかけないようにする必要はあります。 塾内の環境まだ低学年で、人数が少ないため教室にゆとりはあります。自習室もありますがまだ利用していないので環境は分かりかねますが高学年は結構利用してるみたいです。 入塾理由入塾説明会に参加した際の、先生の模擬授業を拝見して子供も分かりやすいと話していたこと、基礎力だけでなく応用力の向上にも繋がると思い決めた。また、以前通っていた塾への送迎が負担だったこともあり自宅から近い所にしたのも理由です。 定期テスト小学生低学年のため、定期テスト対策はありませんが授業内容が学校の授業よりもレベルが高いため成績はオールAです。 宿題低学年は授業の残りが宿題になりますが、確認テストのお直しもあります。算数は難しい問題が宿題になる率が高いのでお子様のレベルによっては親が一緒に見てる必要があるかもしれません。 家庭でのサポート塾の送迎や必要な説明会や個別懇談は参加しました。 その他、説明会はまだ参加してません。 良いところや要望基本的にアプリを通して連絡をしますが、対面、電話連絡もしてくださいます。 その他気づいたこと、感じたこと我が家は私立小学校通学中で、内部進学を希望していますが学力が上がれば他校も視野に入れようと思っています。通い始めて日が浅いですがこの塾にして良かったと思います。 総合評価本気で中学受験を目指しているなら適している塾だと思いますが、費用はかかります。なので、受験目的ではなく授業についていけるようにと考えているのであれば他の塾が良いかと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 堺東校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金少し高いがそれなりの先生がついて教えてくれるし実際に成績も伸びている 講師全体的に良いがやはりいい先生は賢い子につけられる傾向があるようです。 カリキュラム量はどちらかと言うと多めだがこなせない量ではないしコツコツさせると言う意味ではいい量だなと思った 塾の周りの環境駅近でとてもいい家からも徒歩圏内だし人通りも多いので安心して行かせることができる。でも周辺に住んでいる方で変わってる方がいらっしゃるので少し不安はある 塾内の環境設備はしっかりしてるし中も綺麗だがやはり駅近なので人が通る音や電車の音は多少する 入塾理由先生方1人1人が真剣に向き合ってくれるので集中力が続きにくい子でも続けることができています 良いところや要望いいところは徹底的に一人一人を管理して見てくれているところ。要望があるならば先生のレベルを均一にしてほしいくらいですね 総合評価良くも悪くもない感じではあるがやはり他の塾などと比べると学校よりも先の勉強をベースに進んでいってくれるのが良い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 野田阪神校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金塾・予備校の料金については、安くも高くもなく、適切だと思う。 講師塾・予備校の講師についての印象は先生方が指導熱心であると感じている。 カリキュラム塾・予備校の授業内容・進度・教材などカリキュラムについては、進度も適切で、過去問もよく分析して教材や授業内容を作られていると思う。 塾の周りの環境塾の周りの環境(交通の便、治安、立地など)については、駅近で交通の便、立地などは良いと思う。治安は大阪にしては良いほうではないか?と思う。 塾内の環境塾内の環境は、送り迎えで入っても綺麗に整理整頓されていると思う。 入塾理由塾・予備校へ入塾を決めた理由・決め手については、志望校の合格率が高いと感じたから、入塾を決めた。 良いところや要望先生方も熱心で、娘を通学させてよかったと考えている。要望は特になし。 総合評価塾・予備校の総合評価については特に不満もないので、星5にさせていただきます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 芦屋校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。本人のやる気もありますが、思うような学力向上には結び付かず、習慣化にもなっていないので 塾の周りの環境駅からは徒歩3分程度ですが、家から車で5分程度なので、車での送迎がしやすいので、便利だと思います。個人で自転車でも通える距離でした 塾内の環境中には入ったことがないが、外目では明るい雰囲気でした 入塾理由家からも近く、他の習い事と合わせて通いやすかったため。友達が通っていたので、本人も行きやすかったのも決め手となりました 良いところや要望学力向上させる場としては、結果が出ていないので、評価はできませんが、子供は通いやすそうだったという点では良かったと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 阪急茨木校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金夏季、冬季、春期の休暇の講習がとても負担になるので選択制にして欲しい 講師実際の授業を受講したわけではないので、詳細の評価は難しいが、子どもは楽しく受けていた カリキュラム豊富な合格実績によって、レベルに合わせて十分なテキストや問題集が提供された 塾の周りの環境自宅から電車で一駅の移動が必要であったため、あまりアクセスがよいとは言えなかった。駅からは歩いて5分程度なのでらくであった 塾内の環境教室は1フロアであったので、それほど広さは感じなかった。上下の移動が不要のため、子どもには楽だっと思う 入塾理由合格実績が豊富で、レベルに合わせて問題集、テキストが豊富に提供されているので 定期テスト定期テスト対策はない。中学受験を目的とした塾のため、定期対策は不要 宿題量はそれほど多くはなく、難易度もそれほどの難問はなかったと思う。家で他のテキストもやらせていた 家庭でのサポート塾の送り迎え、宿題をきちんとやっているかのチェック、プリントの管理など 良いところや要望親への情報提供は他の塾よりも気をつかっていたと思う。厳しさはない その他気づいたこと、感じたこと休んだときの補講、サポートがあまりないと思う。それが心配であった 総合評価自由な雰囲気で勉強できると思うが、厳しさを欲する過程であれば物足りない

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 上本町本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金他の熟に比べ料金的には安くはない。家庭的には高いような気もする。 講師講師は若手から年配まで幅広くの年齢層がいるので、その点は良かった。 カリキュラム教材は学年に合わせたものを使用している。カリキュラムも学年に合ったものだと思う。 塾の周りの環境近鉄、大阪メトロから徒歩で10分もかからないところにある。周りには百貨店、コンビニ、ドラックストア もあるので非常に便利である。 塾内の環境教室はクラスごとに分かれており、広さは普通だが、自習室も確保されていて充実している。 入塾理由熟を探すにあたり、公共機関を使わず家の近くにあり便利のため。 定期テスト定期テスト対策は、講師が解説して、その際質疑応答してわかりやすく説明していた。 宿題宿題の量は特別多くはないように思えるが、その分復習が大事になってくる。 家庭でのサポート熟は送り迎えのバスがあり、家から遠い人は便利だと思う。オンライン授業もあり充実している。 良いところや要望スマホのアプリで連絡も入るので、忘れることが少ないことが良いところ。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時はオンラインで確認できるところは非常に良いところだと思います。 総合評価中学受験には実績もあり、子供に対しては非常に適している熟だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 西宮北口本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金他の塾は春季・夏季・冬期講習がある時も普通の月謝があったようだが、講習費用しかなかったから 講師一人一人の性格に合った指導をしてくれ、面倒見がとても良かったから カリキュラム生徒に合わせたレベルの宿題量や授業をしてくれたので、子どものレベルに合っていた 塾の周りの環境駅前な事もあり、人目も多かったので、夜遅くに終わっても危険を感じることはなかった。塾の入り口も明るく、セキュリティもしっかりしていた 塾内の環境教室はそれほど広くなかったが、自習室が広く充実していたのでよく利用していた 入塾理由とても手厚いと聞いていたし、塾の雰囲気を子供自身も気に入ったから 定期テスト定期テスト対策は特になく、大事なポイントはしっかり教えてくれた 宿題多くもなく少なくもなく、ちょうど良い量だった。生徒のレベルに合わせてくれている 家庭でのサポートとにかく宿題をしっかりさせていた。時間があれば、自習室に行くようにさせていた 良いところや要望先生達は面倒見が良いが、受付の対応があまり良くない。先生の数が少ないためか、予定が決まるのがいつもギリギリなのでそこは改善してほしい その他気づいたこと、感じたこと大嶺満足しています。 予定が決まるのがとにかく遅いのだけが難点でした 総合評価先生達は面倒見が良く、一人一人の性格をよく把握して対応してくれた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 阪急茨木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金夏休みなどは結構高くなりましたがその分学力も上がったので感謝しています。 講師質問するとだいたいは答えてくれて、授業はすごくわかりやすく面白いです。 カリキュラム中学受験に必要な授業をしており、すごくわかりやすい授業だった。 塾の周りの環境環境は悪くなく治安も悪くなく安心して塾に行けており電車内も安心してのれていたので環境はよかったです。 塾内の環境塾内では友達同士仲良くしており授業になると集中して授業していました。 入塾理由兄や姉などもこの塾に通っており信頼していて、この塾に決めました。 宿題たまに出来なかったところはありますがだいたいはこなせていて。難易度は期限までに出来るような難易度でした。 良いところや要望どうしてもわからないところは先生に質問すれば答えてくれるのがいいと思う。 総合評価先生が忙しい時でもわからないところがあれば、だいたい答えてくれるのがとてもいいと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 京橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金志望校に合格できたという目的が達成できたので安いと感じた。 なので特段高いとは思わない 講師モチベーションをいつもあげてくれる存在であった。 生徒の目線で喋ってくれる為親近感が湧いた カリキュラム模試を受けても当校の生徒の点数が良かったと感じた。 点数に反映されてたので良かった。 塾の周りの環境駅から近かった為不自由は感じなかった。 また先生が駅までお見送りしてくれることも安全だと感じた。 地下鉄で一本で通える点も良かった。 塾内の環境雑音はなかった。 皆が一つの目標に向かって勉強していた為騒ぎ出す生徒はいなかった。 入塾理由評判が良かった。家が近かった。入塾テストが難しかったがその分優秀な生徒が集まっているという雰囲気があった 良いところや要望点数が明らかに上がったのでよかった。 入塾テストで足切りしている為生徒の質が高かった。 総合評価結果にコミットできたところが良かった。 また生徒の質も高く雰囲気が良かった。 模試テストでも他校よりは皆の点が良かったと感じた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 本山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金春期講習だけですが、無料(テキスト代のみ)で通塾させて頂いているため。 講師割と子供が楽しく授業を受けて居るので。教室の雰囲気は良いようです。 塾の周りの環境駐車スペースがなく、かなりの路上駐車があります。(我が家は電車なので、関係は無いですが、周りの方々は苦労してる感じです。) 塾内の環境子供は楽しく授業を受けているようなので、雰囲気は良いと思われます。 入塾理由模試を受けたことで、春期講習の受講案内(無料・テキスト代のみ)が届いたため、雰囲気をみるため。 宿題ボリュームも多く、次の日までにこなすので精一杯な量があります。 家庭でのサポート丸付け、採点など、割とつきっきりでのフォローが必要となってます。 総合評価今のところ、進学を目指すのであれば、まあまあいい感じとは思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 阪急茨木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金普通の塾と比べると高いかもだが、息子のためと思うと金を出せる範囲ではある。 講師生徒を褒めてくれることが多いらしく、こちらとしてはとても評価がたかい カリキュラム学校でも良い成績を取ることができるようになってるし、息子本人も、塾のおかげと言っていた 塾の周りの環境特にないが、1人で行き帰りできているため、問題はない。よるはあぶないので、車や自転車の衝突など、危ないことをしっかり生徒たちに伝えていただきたい。 塾内の環境室内は綺麗で整理整頓されている。いすもつくえもちゃんときれいなものをつかわせてもらっているとのことなので、良かった。 入塾理由友達に誘われ、高校受験のため行ってみたいと息子から言って来た。 親としてはすごく頑張ってほしい。 定期テスト間違えやすいところなど、徹底的に教えてくれたそうで、すごく助かりました。 宿題出されていたが量もそこまでで、息子1人で解けるぐらいの難易度でした。 家庭でのサポート息子が、楽しいと思ってくれているので、応援しています。塾でわからなかったとこなども、出来る限りこちらからも教えようと思います。 良いところや要望やっぱり生徒を褒めてくれる講師の方が良い方で良かったと安心しています。冷房が効かない時があるらしいので、夏は熱中症に気をつけてもらえると幸いです。 総合評価講師の方がしっかりしてくれていると息子からお聞きしたので、息子にはこれからも頑張ってもらおうとおもいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 泉ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金料金は少し高い気がします。志望校特訓など色々な授業でお金がかかりました。 講師熱心な先生が多くとても良かったです。希望の中学校に行けてとても良かったです カリキュラム教材は使わない教科書もたくさんありましたが結果受かったので良かったです。 塾の周りの環境駅の近くにあり駐車場もあり教室から駅まで講師が送ってくれます。近くにお店もたくさんありとても便利でした。 塾内の環境自習室がすぐにいっぱいになりあまり自由に使えず廊下の机で自習していました。 入塾理由集団塾で自習室が利用できるので決めました。通塾するのに便利で先生方も熱心で子供にとても合っていました。とても良かったです。 定期テスト定期テスト対策は無かったです。受験勉強だけを目的とした塾です 宿題かなり多い宿題の量でした。やっていかないといけないので家で頑張ってやっていました。 家庭でのサポート塾の送り迎えやお弁当を毎日作りました。保護者会に参加をしていました。 良いところや要望何かあるとすぐに連絡をもらいました。とても良かったです。お迎えの時も少しお話をさせていただきめした。 その他気づいたこと、感じたこと休むと振替がなく風邪を引いても休みづらかったです。 同じような子が沢山いました。 総合評価楽しく通塾できていたと思います。子供はとても良い塾だったと言っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.