学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(中学受験)の口コミ

マブチキョウシツ チュウガクジュケン

馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(中学受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(中学受験) 御器所校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師熱意を感じる指導をしていただいています。 悪かった点は今のところありません。 カリキュラム補習のレベルが選べ苦手分野の補填に役立つ。 悪かった点は今のところありません。 塾内の環境校舎が出来たばかりなので、とにかく綺麗。 悪かった点は今のところありません。 その他気づいたこと、感じたこと駅の出口の真上にあるので子供だけで通わせるのも安心の立地で熱い授業をして頂き今のところ満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 北大路校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師初めて塾に通わせたのですが、本人が楽しいと毎回言っている。 授業もわかりやすいようです。 カリキュラムまだ行き始めたばかりなので、よくわからないが良いと思う。しっかりとこなしていってほしいです。 塾内の環境校舎はとてもきれいで明るくて勉強も捗りそうです。駅の近くなので、授業中に外の音が聞こえるそうです。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、授業のスピードについて行くのに必死ではあるが、本人も楽しんで行っているので、良いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 泉佐野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師講師と生徒の距離感が近いと感じる。熱心さが伝わってくるのはよいと思う。 カリキュラムすべての曜日が同じ時間に始まり、同じ時間に終わるところがよい。 塾内の環境あまり広くはないが必要な設備は揃っており、不自由を感じる部分はない。 その他気づいたこと、感じたこと大きな駅の近くにあり、通学にはとても便利。1フロアで広さは十分とは言えないが、静かで勉強に集中できる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 学園前本部校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師こまめに電話対応してくださる。問題の解き方でわからないことがあっても、親にでも教えてくれる。親から子へのフィードバックができやすい カリキュラム進学クラスと同じ教材を使いこなさなければならないことが大変。 中学受験を意識した問題集ではあるのが良い。 塾内の環境勉強熱心な生徒が多いので安心。 ただ、その分テストの点数が取りにくく、順位が上がらないこともありえる その他気づいたこと、感じたこと合格率が高いだけあって、親のカバーは大変だけれども、非常に安心して受験対策はできると思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 宝塚校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師講師の方の対応が良好。自宅での勉強の進め方も丁寧に教えてくれる カリキュラム授業の後に自習や定着演習をして、理解を深めていける所が良い。悪いところはまだ分かりません 塾内の環境駅から近くパチンコ店の真上ですが騒音は気になりません。10時半以降しか正面から入れませんが、特に不便はないとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと塾長の人柄が大変良く安心して子供をら預けられます。満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 阪神西宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師子供は授業がおもしろいと言っています。欠席したときもすぐにお電話をいただいたり、一人ひとり見てくださってる感じがしています。 カリキュラムテキストは繰り返し学習し習得できるような構成になっていると思います。 塾内の環境駅前にあり、教室もきれいだと思います。帰りは先生が送ってくださって、安心して電車で通わせ始めることができました。 その他気づいたこと、感じたこと同じクラスの子と楽しく通っているので、今のところ満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 阪神西宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師説明会で講義された先生方はほとんど他校で教えるのか、若い先生が担任となり、入塾前に期待し講師陣ではなかったことが不満。 カリキュラム宿題の量が多いので、家庭学習の時間と親の監督が必要。授業後に質問タイムを設けるなど、面倒見が良い。 塾内の環境新しい校舎で綺麗。駅から近く人通りもあるので、通塾に安心感がもてる。 その他気づいたこと、感じたこと手頃な金額で、面倒見が良さそうなので、選びました。徒歩圏内で通えるので、安心です。講師陣は実際に担任される講師の授業を見学できていないので、まだわかりませんが、若くて少し頼りない印象を受けました。学年が上がると、熟練の講師にも教えてもらえることを期待します。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 八木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師通い始めたばかりなので、まだ分かりません。 初回の授業が終わった際に、子供の様子を連絡いただけて、配慮していただいている感じが良かった。 カリキュラム通い始めたばかりなので、ペースをつかむので精一杯の様子。授業は楽しいと言っているので一安心です。 塾内の環境駅から近いは良い。今のところ施設の不安、不満は子供から聞かないので様子見。 その他気づいたこと、感じたことスムーズに入っていけたようなので、導入部は上手くいった様子で安心しました。 周りから刺激を受けて、頑張ってほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師講師の授業がとても楽しくて分かりやすいと子供が喜んでいました。 カリキュラムまだまだこれから受講するのでなんとも言えませんが、宿題量が沢山あり、自宅でなかなか勉強ができる環境ではないので、授業後 の自主室でのサポートを申し出ているところです。 塾内の環境同じスタートの塾生を一緒にしていただき、一緒のスタートをきらせていただけるのが良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、ついていけるかの不安はありますが、きちんと担任の先生からの電話連絡もあり、安心まできる環境だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 堺東校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師通い始めた所ですが、担任の先生がいらっしゃるので相談しやすいのが嬉しいです。 カリキュラム2月スタートで算数は計算から入るようですので、それが得意な息子には良かったです。 塾内の環境教室は明るく、また整理整頓されているようです。ですので、子供が集中して学べそうです。 その他気づいたこと、感じたことまだスタートしたばかりでわかりませんが、塾の先生を信頼してやっていけると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 北大路校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金安くはないが、内容としては妥当だと思います。 夏期講習のある8月は通常授業分の請求はなく、有難かったです。 講師非常に熱心で親身になってくださる先生が多く、些細なことでも相談に乗ってくださいました。 ノートやプリントに丁寧にコメントを書いてくださったことや、懇談での話などからも、一人一人に目を配ってくださっていることが伝わってまいりました。 カリキュラム6年に上がってからの志望校別特訓(要資格)では、きちんとそれぞれの志望校に対応したカリキュラムで有難かったです。 塾の周りの環境近くにコンビニや駅があり便利です。車で送迎する場合は、交差点・バス停に近い場所なので、配慮が必要です。 塾内の環境適度な厳しさと楽しさがあり、いい環境でした。自習室は静かで集中でき、喜んでおりました。 良いところや要望非常に熱心で丁寧な先生が多く、感謝しております。子供は質問を自分からするタイプではなかったので、そこにもう一歩踏み込んでいただければとは思いましたが、最後の最後まで応援してくださる様子に涙が出ました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 北大路校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金6年生になると高いです。ただ夏休み期間は夏期講習代のみで毎月決まった額の授業料がかからないのは他の塾ではあまり聞かないので良心的かなとおもいます。 講師子供の様子をよくみてくれる。性格も理解して接してくれる。子供自身が授業がおもしろいと言っています。 カリキュラムうちの子は算数が苦手で、テキストとはべつに総合問題集というものがあり、ひたすらそれをやり込めと指導されています。何度も何度もやることで1回目はできなかった問題が次にやる時には解けるようになっていると自信につながります。何をやればいいかわからないということがなく、自分がやらなきゃいけないことがよくわかるようです。 塾の周りの環境駅からすぐです。電車通学の子は、先生が必ず改札まで送ってくれるそうです。 塾内の環境新しくきれいです。自習室も静かで、おしゃべりをすると怒られるそうです。 良いところや要望学校行事で休んだときなども、後日web授業が見られるので安心です。定期的に保護者説明会や面談もあり、塾の様子は家庭学習の指導もしてもらえます。ただ、入塾した時に下のクラスになった場合よほどの努力をさせなければ卒業するまでずっと下のクラスだとおもいます。塾の宿題以上のことを家庭でさせなくてはいけないですね。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 川西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金他の塾の料金を知らないので比較できませんが、こんなに払ってるんだからもう少しきっちり見てほしいなと言うのが正直な感想です。自宅で親が面倒見ないと宿題が終わらないのはしんどいです。 講師大手の塾なので情報や経験が豊富です。勉強方法などはしっかりと教えていただけてとても参考になります。ただ生徒の人数に対して先生の人数が少なく細かいところまでケアしていただけないところもあります。授業のペースも早く宿題も多いので、一つの単元が中途半端な理解のままに終わってしまうこともしばしば。その後のフォローなど、どうなっているのかよくわからない状態です。子供はとても楽しく通っていて毎日勉強する習慣がつき助かっています。 カリキュラム宿題の量が多く、授業のペースも早いです(5年生だからかもしれませんが)教材の内容も難しいです。膨大な量の宿題をこなしていますが、わからない問題があってもテキストに書いてある解説も難しく、結局いつまでも解けないという状態がよくあります。問題集の内容は豊富で量も多くとても良いのですが、繰り返し問題を解く時間がないのが現状です。 塾の周りの環境駅前なので便利だと思います。帰りは必ず先生方が駅の改札までお見送りしていただいて安心です。 塾内の環境自習室の使用には厳しいルールがあるようで、私語はきつく叱られているようです。新しい塾なので設備も綺麗です。自習室の数が少ないのか、順番待ちしないと入れない日もあります。 良いところや要望情報、実績、対策はバッチリで安心です。受験に向けて子供へモチベーションも上げてくれていて助かります。保護者説明会は年に4回ほどありますが、個人懇談が年2回だけなのでもっと増やしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと「努力は裏切らない」という言われ、子供もそれを信じて毎日頑張っています。毎日決まった時間に机に向かい自分でスケジュールを組んで宿題をさばいています。これだけでも馬渕に通わせて良かったなと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 枚方校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金料金は大手進学塾なのでそこそこはしますね。志望する学校によると思いますが、選ぶ季節講習に寄って変わりますが1年間のグロスで考えると他塾の親から聞いた話で比べると若干安いと思います。 講師個々の児童に対してきめ細かく合った指導をしていたと思う。質問にも丁寧に応じていた感じ。 カリキュラム点数によってクラス分けもされていたので、レベルにあったカリキュラムだったと思う。特別講習もレベル志望校に合わせた進め方をしていたので良かったです。 塾の周りの環境駅前で便利でしたが、飲食店も多く環境としては良いとは言えない立地でした。帰りは駅の改札や、バス停迄講師が引率するのでそこは安心でした。 塾内の環境塾自体は清潔な印象で、意外にも外の雑音は聞こえず集中しやすい感じがしました。仕方がないかと思いますが机の間隔が狭いのではと大人には感じました。 良いところや要望講師が厳しくも、フレンドリーな雰囲気も作り児童が講師に話し易い環境だったかと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 京橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金高いです。塾主催の学校見学会も有料です。ほかと比べてもやや高めです。 講師現在通塾中です。馬渕教室のカリキュラム、テキスト、それぞれをの科目を教える先生方はパーフェクトです。しかし、最近の実績に伴い、各教室に生徒を詰め込みすぎています。上位層は全く問題ありませんが、中堅層以下の子どもたちは先生方が足りないので質問対応が追いついていません。おまけに志望校の相談などにも対応が悪く、一人ひとりの子どもへの声かけや叱咤激励なども皆無です。別に志望校相談や教育相談などは別の専門の方がついてくださるとか、質問対応のアルバイトの学生でもいいからいてくださるとか・・・。ちょっと失望しています。 カリキュラム夏期講習も通常授業です。できれば5年生までは、一旦カリキュラムの復習といったことがあってもいいと思いました。 塾の周りの環境駅から近いですし繁華街にありますが、帰宅時は駅まで送ってくださるので時間がおそくても安心です。 塾内の環境とにかく生徒が多すぎます。おまけにクーラーが壊れているとか暖房が壊れているとかこどもから良く聞きます。 良いところや要望テキスト、カリキュラム・・・・研究し尽くされています。データも豊富ですし安心です。入塾するときに、今入らなければ定員がもうすぐ締め切りになりますと申し込みました。それからもどんどん生徒を入塾させて、クラス数を増やしますのでと言っていたのに、本部からだめだと言われたとクラス数が増えることも、先生が増えることもありませんでした。その結果対応が行き届かず、先生方もいっぱいいっぱいで子どもが質問もできず、宿題を確認することもままならずです。 その他気づいたこと、感じたことテキスト、データ、教え方もそれぞれ特徴はあるでしょうがそれほど変わらないと思います。後はどこまでフォローをしていただけるかだと思います。受験学年になり特に思います。大人数でたくさんある私立の学校の中、どこかには入学できますというような受験は臨んでいません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 枚方校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金大手進学塾としては平均的な感じはします。1年間のグロスで考えると若干安いのかなあと言った印象です 講師個人個人の学力は把握してあるようで何が出来て何か苦手なのか何をしたら良いのか指導はしっかりしていた印象です カリキュラム目的別や志望校別など色々と細かくカリキュラムもあり目標かはっきり分かりよかつた。 塾の周りの環境駅前で良かったのですが、居酒屋などもあり環境としては良くはなかったです、帰りは駅まで講師が付いて行ったりと安全面は考えていたと思う。 塾内の環境流石に塾内は清潔で整理されていたと思います。席数はしっかりありましたが間隔が狭く集中しにくいかなあと思う。 良いところや要望志望校に合格出来たので特段要望や意見は有りません。良かったのではと思います その他気づいたこと、感じたこと特に気が付いた事は無いかと思います。児童とのコミニュケーションが取れるも講師から積極的に取ってくれていて指導も話しやすい環境だったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 千里中央本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金高いです。でも、中学受験の塾は、どこも高いのかもしれません。 講師とても熱心で、親身に指導してくれます。質問に対しても、すぐ教えてくれます。 カリキュラム教材は多かったけど、良かった。講習会は、講習用の時間にやるだけで、中身はいつも通りの授業です。 塾の周りの環境千里中央という、駅の周辺施設内なので、交通の便はとても良いです。 塾内の環境上位のクラスはとても良い雰囲気でした。ただ、下位のクラスはそうでもないという話も聞きました。 良いところや要望先生たちがとても熱心で、すごく良く見てくれているという安心感があります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 香芝校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金料金は周りの塾に比べたら高いです。表示金額は安めに思いますが、通い出すと他にも授業を受講するようにいわれ、どんどんねだんが上がるようです。また、入学案内に明記されていない季節の講習が高いです。 講師先生たちは子供たちの成績を伸ばすため必死に頑張ってくださっています。ただ、自分から質問できないことには、近寄りがたい存在かもしれません。 カリキュラム問題も行動で、よく考えられていて真剣に取り組めば成績が伸びそうです。ただ、難しい問題も多いため、子供のやる気によっては、勉強嫌いになってしまわないか心配した時もありました。 塾の周りの環境駅前で、車で下まで送っていける、また帰りも先生が車近くまで送ってくださるので安心ですが、ロータリーのため車が多すぎるのが心配です 塾内の環境いつ行っても、整理整頓されているように思います。廊下や個室で騒いでる子はいないからね、静かに勉強に集中できると思います。 良いところや要望もう少し、できない子や質問できない性格の子にも手を差し伸べてくださるとありがたいです。自分から学びたい、やる気のある子にはすごく合っていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと宿題が多いようなので、もう少し生徒の日常生活も考慮してもらえたらと思う事はありますが、成績上位だけでなく、前回のテストより何点アップしたかを競うランキングも掲示されていたり、がんばる気持ちをくすぐってくれます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 上本町本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金学年が上がるほど比例的に値段があがり、特に受験期の特別講習は高く、年明けの講習は不要である 講師生徒数が多いので、目が行き届いていたかどうか疑問である。またそのせいか質問もしずらい状況で、講師がなかなか捕まえにくかった カリキュラム算数の教材は市販されるくらい評判がよく、繰り返し学習すれば着実に点数は上がった 塾の周りの環境駅の近くにあり交通の便は良かったが、親が子供を待っているスペースがなかった 塾内の環境古いビルなので、空調施設、トイレなど学習する環境は良いとは言えない 良いところや要望前の塾がスパルタ式だったが、馬渕教室はそんなことがなく安心だった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 丹波橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金塾の品質は最高水準のものでした。 講師厳しい先生ばかりでした。授業以外の人生の話など、こどもにとってよい影響がありました。 カリキュラム夏季講習、冬期講習など、とても内容の濃い、充実したものでした。 塾の周りの環境交通の便はとてもよく、安心して通塾させることができました。。 塾内の環境教室内はとても静かでした。自習室などが完備されており、子供は集中していました。 良いところや要望熱心な先生が多く、学習面以外でも生徒の生活指導など行き届いてました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.