学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(中学受験)の口コミ

マブチキョウシツ チュウガクジュケン

馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(中学受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(中学受験) 西宮北口本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金料金はまあまあよい値段のように思う。庶民には低学年から通うのは厳しい。 講師すごくわかりやすく丁寧に教えてくれる。基礎の大切さをが勉強に影響を与えた。 カリキュラムカリキュラムは志望校に合わせたものでよかったと思います。レベルは高めです。 塾の周りの環境交通の便は駅に近かったのでよかったと思います。治安も悪くなくよいと思います。 塾内の環境周囲に騒音もなく勉強に集中できる。勉強するには最高の環境である。 良いところや要望ライバルを意識して勉強すると成績が伸びるのは実感できる。いいと思う。 その他気づいたこと、感じたことすごく勉強に集中できていいと思います。これから改善出きることも増えてくると思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 西宮北口本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金他の教室と比べて安いとは思いませんが、学習内容と比べると、平均的なところではないかと思います。 講師個別に相談も乗ってもらえるため、特に問題は感じていません。 カリキュラム最難関、ハイレベルのカリキュラムは1か月単位で受講試験がありそれに合格すれば受講資格が与えられるというものです。通常の授業に加えて追加で受講するため、家での学習は少し大変そうですが、本人は機嫌よくいっています。 塾の周りの環境お酒を飲める飲食店やカラオケボックスが立ち並ぶ駅前の繁華街の中に塾の教室がいくつか存在しています。駅から徒歩圏内にあるのは便利ですが、環境的には必ずしもいいとは言えません。また、車の待合場所がない中で、車で送り迎えをする保護者が多いため、周辺道路は大混雑しています。 塾内の環境自習室が完備されており、授業のない時もそこで自習することができます。教室内の環境はいいと思います。 良いところや要望西宮に古くからある塾に比べて、新興の部類なのでこのエリアでの実績造りに力を入れている印象はあります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 西宮北口本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金料金は少し高いめかなあ、と思います。ただ内容を考えると仕方ない。 講師講師は厳しく指導をしてくれるの非常に良いです。クラスが上なら。 カリキュラムカリキュラムはよく考えられていると思います。夏季、冬期講習も充実。 塾の周りの環境西宮北口は交通の便が非常に良いです。周囲も環境も特に問題ないです。 塾内の環境塾内の環境は良いと思います。外の雑音もほとんど入らないです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 阪神西宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金安くはありませんが、内容から考えたら決して高くはないでしょう。 講師高い指導力がありますが、場所により、クラスにより講師は異なり、相性はあるでしょう。 カリキュラム教材はわかりやすいですが、多すぎる感もなきにしもあらずです。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで通いやすいです。デパート、コンビニ、弁当屋がそばにあり、何かと便利です。 塾内の環境きれいなビルの中2階分を使い設営されています。雑音は気になりません。 良いところや要望受験の分析がしっかりされていて、説明会も頻繁で丁寧です。宿題が多いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 阪神西宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金大手塾としては普通なのだと思います。それだけ面倒みてくれるし自習室はいつも開放されていて、とても助かりました。 講師熱心で寄り添ってくれる先生がいて良かった。でも、良い先生が急に他の学校へ行ってしまったりしてすごく辛いです。 カリキュラム総合問題とかあって反復学習にとても良いと思う。分かりやすい。 塾の周りの環境駅からすぐの距離で行きやすい。まだ新しく、すべてが綺麗で心地よかった。 塾内の環境線路沿いだけどそれほど気にならない感じです。隣にゲームセンターがあり、一時期少し怖い子達が座り込んでいた。 良いところや要望先生が急に変わったり、辞められたり…。その挨拶もないし、不満だけが残ったりする。 その他気づいたこと、感じたこと個人懇談とかマメにありました。面倒見が良いと思います。感謝しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 西宮北口本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金料金設定は細かく設定されていたが、毎回明細が携帯で送られてきていたので、把握しやすかった。 講師先生によって厳しくても子供のことを考えて厳しくして下さる先生と、そうでない先生との差が激しい感じを受けた。 カリキュラムカリキュラムはよくできていて、コースも細かく分けられていてよかった。 塾の周りの環境最寄駅からすぐ近くで人通りは多いがその分塾もたくさん集まっていて特に危ないということもなく小学生を通わせるのに不安はなかった 塾内の環境自習室を使える時間が多く、時々先生も見回って下さり良かった。特にうるさい生徒は注意してもらえていた 良いところや要望保護者面談だけでなく生徒と先生の面談も、休憩時間など使って細かく設定していただけて良かった。 その他気づいたこと、感じたこと食事の時間が20分と短く、食事前の授業が伸びた時や移動教室の時などは更に食事を摂れる時間が減ってしまうところは改善してほしいとお思った

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 西宮北口本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金長期休みの料金が高いのと月々の料金が高い割には、成績が上がっていない 講師家庭に迷惑をかけないという言っていたのにかなり迷惑がかかっている。 カリキュラム普通と思う長期休みに講習があるが料金が高いなかなか子供が勉強に集中できていない 塾の周りの環境駅の近くで騒音がないのか、不安になる、迎えに行く時に駐車場がないのでこまる。 塾内の環境教室内は、見たことがない。 クラス分けをしているので、かなり家庭で言い合いをしている。 良いところや要望塾に通い出して学校の成績は、上がっている。 もう少し家の近くにあればもっと楽になる その他気づいたこと、感じたこと特になし もっと家でもするように厳しくしてほしい家で嫁と子供が言い合いをしているのでうるさい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 阪神西宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師子供は授業がおもしろいと言っています。欠席したときもすぐにお電話をいただいたり、一人ひとり見てくださってる感じがしています。 カリキュラムテキストは繰り返し学習し習得できるような構成になっていると思います。 塾内の環境駅前にあり、教室もきれいだと思います。帰りは先生が送ってくださって、安心して電車で通わせ始めることができました。 その他気づいたこと、感じたこと同じクラスの子と楽しく通っているので、今のところ満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 阪神西宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師説明会で講義された先生方はほとんど他校で教えるのか、若い先生が担任となり、入塾前に期待し講師陣ではなかったことが不満。 カリキュラム宿題の量が多いので、家庭学習の時間と親の監督が必要。授業後に質問タイムを設けるなど、面倒見が良い。 塾内の環境新しい校舎で綺麗。駅から近く人通りもあるので、通塾に安心感がもてる。 その他気づいたこと、感じたこと手頃な金額で、面倒見が良さそうなので、選びました。徒歩圏内で通えるので、安心です。講師陣は実際に担任される講師の授業を見学できていないので、まだわかりませんが、若くて少し頼りない印象を受けました。学年が上がると、熟練の講師にも教えてもらえることを期待します。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 西宮北口本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師志望校の相談や希望については、保護者や生徒の意見を聞いていただき、的確なアドバイスをしていただきました。 塾の周りの環境駅近で周囲にも進学塾がく、多数の生徒さんがいるので、電車通学でしたが、安心でした。 塾内の環境自習室の開放や質問はいつでも対応してくださるので、自分から進んで自習室に通っていました。 また、当日の夜のお弁当注文があったので、助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 西宮北口本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金他塾を知らないのですが、標準か大手なら比較的リーズナブルなのかもしれないです。 娘の担任はこれは取らなくて良いです、これは取った方が良いですと言ってくれて、その通りにしましたが、今となってはあれで良かったのか…悩む所もありますが、結果合格したので、良かったのだと思うことにしています。 講師娘の志望校クラスの先生方は、みなさん若くて最初は少々心配でしたが、苦手な数学も苦手な単元を指摘してくださり、偏差値も少しずつ上がっていき、無事第一志望校に受かりました。 テスト当日は、苦手な数学が「先生が出るって言ってたのが出た」と喜んでいて受かりましたので、信頼できる塾だと思います。 カリキュラム処理能力の高くない娘には毎日アップアップするほど宿題がありましたが、6年になれば「これはこの学校ならやった方が良い、やらなくて良い」と、はっきり言われましたので、取捨選択ができました。 ただ、娘の第一志望校は女子では最難関なので、受かるべきと言われたので受けた最難関模試(正確名称を忘れましたがそんな感じの名称)だけはやはりボロボロで、ただでさえ苦手な数学がますます苦手意識がついたように思います。 塾の周りの環境駅のすぐそばで、飲み屋もあるので、酔っ払いも確かにいますが、西宮北口駅を降りてすぐだし、たくさん他塾もあって、子どもが遅い時間にもいっぱいいます。 遠くから通っている子もたくさんいました。 塾内の環境割と厳しいところもありますし、当たった先生によるよるところが多いとは思いますが、他塾を貶めたりしないし、成績順に座らせたりしないで、むしろ一緒に座らせると良くない子を放す、という感じなのは良いところだと思います。 良いところや要望5~6年の女子達は何かと仲間はずれなどとめんどくさい事が起きたりしますが、娘が当たった先生は割とこまめに面倒を見てくれて、少なくとも娘は学校の先生の言うことは聞かないけど、塾の先生の話は聞いてました。そして塾の先生も「お母さんが言うと反発しますから塾を活用してください」と言ってくれてましたので助かりました。 その他気づいたこと、感じたことやはり当たった先生によるものは大きいとは思いますが、力のある先生は多いように思います。校長先生の力量は特に大きいようで、教室によって良し悪しが多少あると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.