TOP > 東進衛星予備校【木村塾】の口コミ
トウシンエイセイヨビコウキムラジュク
※別サイトに移動します
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
料金今は最低料金で講座を取っているが、 高2になると教科数も増えるので 高くなっていくと認識 講師映像なので、それに関しては東進は抜群だと思いますが、まだチューターの指導などは受けていません カリキュラム体験を受けた分はとても分かり易く 自分のペースで受けれることがベスト 塾の周りの環境グループミーティングがあるので、 それに時間を割かれるのはどうかな、、と思いますがいい効果を期待してます 塾内の環境和気あいあいの雰囲気もあっていいなと思う反面、 自習室での集中ガできるか?少し不安 入塾理由距離が近くて 自習室があること 好きな時間にいける 土日もあいている 良いところや要望東進の映像については きょうだいでいいことは確認済みなので あとは本人に合うかどうかだけだと思います 総合評価立地も値段も内容も特に問題ありません。 自分でしっかりやるだけなこで 特に何もないです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
料金進学先の大学にあわせるとどんどんとコマ数が多くなり、金額もかさむ。 講師一般的な進学情報は豊富だが、一人ひとりの特性を理解しての進学先の選定にはあんまり親身になってもらえない。 カリキュラム自分できちんと進めていける人でないと厳しい。全部個人主義のため、向く人と向かない人がいると思う。 塾の周りの環境駅から少し離れている立地で普段は閑静だが、野球のシーズン時期は人や交通量が多く、周辺道路や駅周辺はとても混雑している。 塾内の環境個別ブースになっていて他人が気にならず集中できる。いすが座りやすく長時間座っていても疲れない 入塾理由家から通いやすく、大手予備校だったから進学情報が充実していると思った。 定期テスト映像授業をみていく形式なので、学校の定期テスト対策はないと思います。ただ自習室は使え、質問とかはできます。 宿題映像授業をこなしていって、テストをして終了の評価をするようだった、特に宿題はなかったようだが、内容を理解できているかのチェックはあった 家庭でのサポート受験期前には長時間自習室にいることが多かったので、お弁当や食事のサポートをした。 良いところや要望映像授業を選択しすすめていく形、自分できちんと管理できなければ大変だと思う。また進路のサポート向こうからの声掛けはすくないので、こちらから色々と相談をもちかけるようでないとなかなかサポートしてもらいづらいと思う。 総合評価費用が高い。映像授業の内容はとてもいいかもしれないが、それをしっかり吸収していけるかどうかは自分にかかってくるので、スケジュール管理が不得意だと厳しい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
料金個別なのでこの位はするのかなぁと思います。 講師子供の将来や生き方まで考えて、大学選びをサポートしてくれると感じたので。 カリキュラムその子に合った勉強方法で進めてくれる。自習でも質問ができる。 塾の周りの環境駅から近いのと駐輪場があるのがいいと思います。ちょっと、周りは賑やかではありますが、そんなに影響はないかと思います。 入塾理由その子にとって必要なことを、具体的に指導して下さると感じたので。 良いところや要望皆さん、とても熱心で、本気で接して下さるのがとても良いです。 総合評価ここなら子供にとって良い方向に導いて下さると感じた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
料金AI演習が高すぎたのと、担任指導費や模試費、手数料といった金額が加算されてかなりの額を支払わなければならなかった。 講師比較的わかりやすいと言っていたが、演習が少なく、成績が伸び悩んでいた。 カリキュラム早めの受講を勧められたらしく、毎日受講に追われていたためカリキュラムは早く終わるが、成績は伸び悩んでいた。 塾の周りの環境駅が近く、飲食店やコンビニエンスストアもすぐ近くにあり、学校と家との距離もちょうど良かったため非常に通いやすかった。ただ、パチンコ屋が周りに4件ほどあり、治安はかなり悪く心配だった。 塾内の環境自習室は狭くてテスト期間などは席が埋まっていることもあったらしい。外の音が聞こえやすい仕様になっていたとも言っていた。 入塾理由映像授業で塾に通う日時を自由に決められる点がよく、予定が合わせやすい。 良いところや要望SDGsカリキュラムは必要ないと思うし、お金を支払っていなかったにもかかわらず強制的にやらされていた。 総合評価自由に通える分、どうしてもさぼりがちになったり、受講に追われて学校の課題や勉強が追いつかなくなることも多々あった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
講師映像配信授業です。講師を1年間変えられないらしくて、よくわからない授業を1年間受けて辛かったみたいです。 カリキュラム学校の授業に則したものでないので、なんとも言えない。本人は、学校で習ってから復習で映像授業見ようとか工夫しているみたい。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分ぐらいで着くから安心です。また、通学路にあるため学校帰りにも寄れるのがいいと思います。 塾内の環境面談で一度いきましたが、明るい雰囲気のような感じがしました。 入塾理由木村塾からそのまま入塾した。なかば強制的に。ただ、友達がたくさんいたので、本人は嫌ではなかったらしい。 定期テスト東進は大学受験塾なので、定期テスト対策はまったくしてくれない。定期テストのたびに自力で必死に勉強しています。 宿題宿題は出ていないように思います。映像配信授業なので、わからなければ戻って見直して問題解くって感じだと思います。 良いところや要望自宅から近いことがやはり一番いいと思います。電車やバスで通っている生徒もいるようですし。 総合評価定期テスト対策してくれないのがやはり不安です。わからないところは質問してと言われているようですが、受験間際の高三の対応で忙しいみたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
講師塾のチューターが、子供の疑問点に関する答えが曖昧であまり納得のできない答えを返されたこと。塾によってチューターも違うので当たり外れがあるのかもしれない。 カリキュラム子供の成長に合わせた授業だった。じっくり進めて行くタイプだったため基礎がおろそかにならず発展レベルに到達できた。 塾の周りの環境高校から近い位置にあるため放課後そのまま塾に直行していた。必要なテキストも量が多いわけでないためそこまで苦労していなかった。 塾内の環境子供が勉強するのに困っているような設備ではなかった。道路に面しているがそこまでの雑音はしていなかった。 入塾理由子供の先輩や同級生が実際にこの塾で成績を伸ばしていることを知ったため。また、塾としての勉強へのスピード感が子供に適していると感じたから。 良いところや要望近くの高校から来ている人が多く、塾での友達がたくさん増えよく質問し合っている。地元の人が多くを占めている。 総合評価結果的には第一志望であった大学に進学できたため塾の授業には満足している。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
料金教科ごとではなく、教科の細かい部分でそれぞれ費用がかかり塾側ではそれなりに色々と勧めてくるので何が本当に必要なのか迷った。 カリキュラム成績により適切なアドバイスを受け弱点は強化、長所はさらに伸ばしてくれた内容と思われる 塾の周りの環境駅前にあり食事などもしやすく、通いやすい立地で良かったと思う。ただ最後まで授業を受けていると帰りの交通機関が厳しくなるので雨などは迎えがいるなど少し大変だった 塾内の環境見た感じ狭さなど感じたが設備はちゃんと使用でき、自習室も空きが無く使用できなかったなどなかったようで良かったと思われる 入塾理由以前行っていた塾では足りないと考えていた所、友人が通っていた東進を紹介してもらい通い始めた。 定期テスト弱点の強化と志望校の入試傾向を踏まえ対策して頂けたと思われる。 宿題適度な難度で量はそれなりにあったようだが普通にやればこなせた様子 良いところや要望面談などの時間は融通がきき、こちらの疑問点や質問事項もわかりやすく説明して頂き安心感を持てた。 総合評価自主的にやれる子が行く塾で、合わない不安があったが仲間に恵まれてサボる事なく通えた。 他を知らないので何とも言えないが今思えば少し費用は割高感があったように感じる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
料金ほぼ払ってない 成績のいい人だと特進などもあり払うことがない可能性もある。 講師質問対応はあまり期待できない ただし進路指導などをチーム制にして意識は高めてくれた カリキュラム使用してない 授業を受けると言うよりかは自習室として使用したかったため 塾の周りの環境西宮北口からも一駅かつ、最寄り駅からも分ほどどかなりいい立地 塾内の環境自習室は静か ただし横の部屋でグループミーティングなどを行う時もありその際は騒がしくなる。 良いところや要望もう少し高度なレベルの質問に答えてもらえるチューターを用意して欲しい。 特に数学などに関して その他気づいたこと、感じたこと塾出身の人をそのままチューターにしているのでチューターのレベルは高くないと感じた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
料金東進ハイスクールの関係もあり、高額でした。年間契約したものの途中でやめたので、返金してもらえたのは助かりました。 講師講師に習うより、東進ハイスクールの通信授業をこなすような感じで、子どもには合わなかった カリキュラム高校の授業に合わせてもらっていたと思いますが、あまり力にならなかったようです。 塾の周りの環境コンビニも近いし駅も近いし、自転車でも通えるし車で送り迎えも苦痛ではない場所で便利でした。 塾内の環境集中できるようになっていたと思いますが、本人的には合わなかったので集中できなかったようです。 良いところや要望先生たちは年齢が近いので、話しやすかったようです。通信授業は合わないと全く頭に入らないみたいなので、5回ほどお試し授業でもあれば良かったのにと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自転車の置き場所が結構狭いようだったのが残念ですが、場所的にしょうがないかなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
料金単元ごとに学費がかかるので、進めば進むほど月当たりの費用が嵩みます。月謝制だったら良かったんですが、金銭的に続けていくのが困難でした。 講師こまめに声がけをしていただきました。休みがちになると、早めに連絡が来て対策をしていただき、小規模なので一人一人に目が届いている感じでした。塾の授業以外の勉強でも質問に答えてくださり、とても力になってもらえたと聞いております。 カリキュラム小さな単元ごとにテストがあり、理解できていなければやり直し、自分のペースでできるところが良かったです。 塾の周りの環境繁華街の中で人が多いのは安心できましたが、自転車通学で雨の時はバスに乗るのが少し不便でした。飲み屋さんがあったので、怖かったようです。 塾内の環境少し狭く時間帯によっては窮屈に感じることもあったようです。とても困った、とまではいかなかったそうです。 良いところや要望やる気さえあればとても勉強に励める良い予備校だと思います。但し、自分で予定を立てて授業を受けないといけないので、怠けがちな子供は、休みがちになり、なかなかカリキュラムが進まず、テスト勉強や学校の宿題をしに行くだけになってしまいます。 その他気づいたこと、感じたこと先生やカリキュラム、環境はとても良かったです。ただ、授業時間が決まっていないので、急用や体調を崩した時は別日に受け直すことができ、我が家には良かったのですが、それがかえってサボりがちになってしまったように思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
料金年払いをしていたのですが、費用が高いです。 取るコマ数を減らせば、料金も抑えれますが、提案された物を全部取ると高額になってしまいます。もう少し安いと非常にありがたいです。 講師塾独特のグループホームルームがあり、担当の先生を中心に励ましながら、グループの子達と頑張っていました。 グループホームルームに向き不向きがあると思いますが、うちの子は合っていたと思います。 カリキュラム映像授業なので、不安しかなかったのですが、自分の目指していた大学に全て合格できたので、結果良かったのかと思います。 塾の周りの環境自宅から近く、学校帰りにも寄れるので、自習室にも行きやすかったです。 塾内の環境 管理のおじさんが整理してくれてるので、問題はないとは思いますか、自転車置き場が生徒数が多い割に狭いです。 良いところや要望塾長によって、塾の雰囲気など変わる気がします。 今の塾長とは、お会いしたことがないので少し不安ですが、1人目の子がお世話になっていた時の塾長の時はすごく良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと 本人次第だと思いますが、本人に合っているのか?どうなのか?学年が上がるごとに不安です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
料金指導の質や、息子の出席具合を考えると、全然割が合わないと感じます。 講師放置されている感じで、進捗管理が、今ひとつ。 物足りなく感じます。 カリキュラム生徒任せ過ぎて、カリキュラムを遂行するにあたり、指導が行き届いていない。 塾の周りの環境学校の帰り道に行くには、反対方向にあり、行くことに不便さを感じていた。 塾内の環境シンプルに整然とした環境で、教室に行きさえすれば、集中出来そうだった。 良いところや要望教師とのコミュニケーションや指導内容に今ひとつ納得感がなく、もっと密な対応をして欲しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
料金料金は、どこの塾も同じなんですが、とてもお高いです。かなりの出費です。 講師年齢の近い講師が多く、気持ちを理解してくれている感じです。 カリキュラム通信授業なので、本人のやり方次第だなと思います。身についているかどうか 塾の周りの環境駅近でとても便利な場所にあります。コンビニも近いし、とても助かってます。 塾内の環境以前は、自習室が混み合ってると聞いてましたが 最近は増設されたからか、そのような話は聞きません。 良いところや要望面談も年に数回あり、お話を聞いてくださいます。子供との三者面談ではなかなか本音を全て話せないので、二者面談もお願いしたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
料金料金は上の子もおせわになっていてこの塾以外をしらないので細かな事はわかりませんが 子どもの友達が言うにはたかいようです たしかに受験生はお高めかもしれませんが他の塾もこのくらいだとおもいます。高校1、2年はお得です。 講師本人に合ったカリキュラムを組んでいただける事や保護者と生徒との三者面談があるので不安事項を伝えたり相談もしやすいのが良い所です 先生方も一生懸命生徒の事を考えてくれる良い先生ばかりです。ありがたいです 悪かった点はもっともっと積極的に塾に誘っていただけるとありがたいです うちの子は勉強嫌いで勉強に消極的なので。 カリキュラムカリキュラムは本人に合わせて考えていただけるのでよかったです 教材は大学受験に向けてきっちり対策されたものなので安心です。悪かった点を強いて言うなら教材がもっと個人に合っているとうれしいです。 塾の周りの環境良かった点は塾の周りに駅やバス乗り場も近いのでとても便利です 悪かった点はもっと大通りに面していたら明るく人通りがあり夜の帰り道安心だったかもしれません。 塾内の環境塾内は家にいる比べてだいぶ集中できる環境です 自習室は市の 図書館を更に充実させたような感じで集中しやすいようでとても良いです 塾が開放しているときであれば何時間でも使えてありがたいです 悪かった点は室内の温度調整を自分に合わせてしまう人がいるということぐらいです 生徒がエアコン温度を調整できるようです 良いところや要望もっともっと質問ができる環境があると良いです もっと塾の自習に誘っていただけるとありがたいです もっと先生方とふれあいたいです。 その他気づいたこと、感じたことインターンの方も礼儀が正しいですし子どもも居心地良く通っていけそうです 本人自身の問題ですがあまり塾に行ってないので積極的に誘っていただけるとうれしいです とてもいい塾だと感じています
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
料金とにかく高い。次々新しい対策講座などが出強制はされないがとったほうがいいかなぁ?という気持になる 講師ホームルームのような時間があり、みんなでモチベーションを上げるのに役立っていた。チューターからの話が進路決定に役立った カリキュラム内容はシステマティックでしっかりしていたと思う、それをやりきれるようなサポートもあった 塾の周りの環境家からは近かった。駐輪場にはいつも整備してくれる方が常にいて良かった 塾内の環境在籍人数の割に自習室が少なかったのと教室の開いている時間が短いと感じた 良いところや要望コロナの頃で状況が困難てしばしば変わる中よく対応してくれたと思う その他気づいたこと、感じたこと木村塾のカラーが色濃く、合わない人には合わないと思います。宗教ぽさを感じる人もいる
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
料金多くとると高くなると思いますが、どこの塾でも高いので仕方ないです。 講師とても丁寧に説明頂きました。 先生方もみなさん感じがいいので、通いやすいと思います。 カリキュラム映像授業は大丈夫かな?と心配しましたが、わかりやすいようです。 塾の周りの環境駅に近く商業施設もあるので便利です。 自転車置き場も完備されていて便利です。 塾内の環境きちんと整理整頓され、良い環境だと思います。 集中して出来ると思います。 良いところや要望威張った先生はいません。威圧的な感じがないところも良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと自分の都合に合わせて通えるのは、やはり映像授業のいい所です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
料金料金のシステムが分かりにくかったです。 支払いが一括払いなので高く感じます。 講師受験に対しての思いなど時間をかけて話を聞き、丁寧にアドバイスをしてくれました。 カリキュラム自分のレベルに合った映像授業を選んで受けるのですが、数が多く、先生の合う合わないもあるみたいで、選ぶのが大変でした。 塾の周りの環境塾は駅前で分かりやすい場所にあります。 前の道路は、交通量が多いので安全面で少し心配です。 塾内の環境イヤホンを使用して勉強するので、周りの雑音はあまり気にならないようです。 良いところや要望映像授業なので、分からなかった箇所を見直したり、自分のペースで進めることができるのでいいと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
料金月別ではなく一括で、額がはっきりしているのはいいですが、決して安くはないです。 講師もちろん、わからないところは教えてもらえるのですが、解答のない問題では自信なさそうだそうです。 カリキュラム教材は色々とありますが、カリキュラムは結局自主性に任せる感じです。 塾の周りの環境大きな駅のそばなので通学には便利ですが、治安はあまりよくないです。 塾内の環境大きな道路沿いですが、イヤホンで映像学習しているので気にはならないと思います。 良いところや要望自分の都合に合わせていつでも学習できるのはいいですが、結局本人のやる気次第です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
料金年間払いなので最初の支払いは高いと感じましたが、後々の支払いがないことを思うと、総合的にはお安いかと思います。 講師入塾前、塾長が優しく丁寧に教えてくださり、安心して入塾に対する不安もなく、決断することができました。 カリキュラム個々のペースで動画を見るシステムなので、マイペースに勉強を進めていけそうで良いと思います。 塾の周りの環境駅から近いのも良いですし、家から近く通いやすいです。近くにコンビニなどもあるので、とても便利だと思います。 塾内の環境それぞれのデスクが分かれていて、みんなの勉強している姿を見て、励まされつつ、一人で集中して勉強できているようです。 良いところや要望まだ入塾して間もないのでよく分からないことも多いのですが、今後不安点など出てきたときには相談にのっていただけると嬉しいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ
料金正直、たかいです、成績が上がれば、それも納得できるかと思います、これからが楽しみです 講師さすがに大手なので、分かりやすい授業だったみたい、効率的に学べそうです、 カリキュラム季節講習はない、本人のやる気次第で、どんどんすすめるので、よいと思います、 塾の周りの環境家からちかいので安心、駐輪場が狭いが整備の人が居るので安心できると思います、 塾内の環境個人でビデオを見るので、特に問題ありません、また、駅からとても近いので便利です、 良いところや要望家でも授業を受けることができるので、コロナ時代には、安心して通わせることができる その他気づいたこと、感じたことシステムがいまいちわかりにくい、どの授業を取ればいいのか、料金体系がわかりにくいから、高く感じる
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気