TOP > 木村塾の口コミ
キムラジュク
※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金5教科でこの値段は良心的かと思います。 オプションであたまプラスをつけれるところも良い点と思います。 講師わかりやすく説明してもらえました。 先生方たちが皆さん、笑顔なのが印象的です。 カリキュラムまだ通っていないからわかりませんが、講習代など良心的な価格とおもいます。 塾の周りの環境車も人通りも比較的多いです。治安はそこまで悪くないと思います。 塾内の環境友達同士で自習室へ行ったとしても、勉強に配慮できるように対策がされてあるのが良いです。 良いところや要望これからなのでわかりませんが、勉強でわからないところがあったときに気軽に聞ける雰囲気をこれからもよろしくお願いします。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
木村塾の保護者の口コミ
料金料金は、集団塾の一般的な価格だと思います。 小学生は、1科目から受講できるのがよいと思います。 月謝の他に諸経費がかかりますが、月払いか半年払いかも選択できます。 講師入塾前に親切にご対応いただきましたので、安心して入塾することができました。 講師の先生はとても熱心に感じました。 カリキュラム子供が楽しく勉強に取り組めるように考えてくださっています。テキストは、一般に塾で使われているバランスのよいテキストです。木村塾オリジナルではなかったです。 塾の周りの環境駅からは遠いです。周りは、飲食店などがあり暗くはないです。治安もよくも悪くもない感じです。 塾内の環境整理整頓されていて、自習室もあります。 新型コロナの感染症対策もされています。入口で自動検温、消毒をして入室します。 他の教室の音は気にならないようです。 良いところや要望講師の先生が相談にのってくださります。 子供の質問など個別に対応してくださるそうです。 手厚くフォローしていただけそうな印象です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
木村塾の保護者の口コミ
料金安い。良心的。しかし、人数が、多いので、面倒見切れないのかも? 講師まだ通い始めなので分からないが、一応、相談には、のってくれる。 塾の周りの環境仲間がいるので、心強い。 塾内の環境忙しいそうで、あまり親身になってくれない。子供もその点をなめている。 良いところや要望先生の熱意は、伝わる。ただ、子供が伝わらないのが、残念。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
木村塾の保護者の口コミ
料金料金は、初めて塾には通わすので違う塾などみましたがこんな位なのかなと思っています。正直高いなとは思いました。 講師入塾前の説明がわかり易かった。 一度、話の行き違いがあり話ができなかった。 カリキュラム試験前の対策などが入っておりまた、生徒にはわかるまで指導してくれるみたいなので良いと思います。 塾の周りの環境通塾時、家より塾までには信号が無く安全に行けるので良いと思いました。 塾内の環境整理整頓出来ていて又、清潔感があり良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
木村塾の保護者の口コミ
講師特に厳しくないのと知り合いがいたので、始めました。まだ中2なので、これからどうするです。 カリキュラム学校の進度に合わせた授業で、試験直前対策などしていただいている。 塾の周りの環境すぐ近所なのですが、夜は暗く男の子でも少し心配ですが、特に問題なく通っております。 良いところや要望特にありません。機嫌よく塾に通っているのでそのままにしております。塾に行くのは楽しいんでしょう
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金他塾の料金がわからないので、まぁこんなもんかと思っています。 講師比較的面倒見が良く、本人に寄り添いながら丁寧に指導してくださいます。 カリキュラム定期試験やその先の高校受験を意識した教材となっているようです。 塾の周りの環境駅からは距離がありますが、車通りの多い道路に面しております。 塾内の環境自習室も用意されており、集中して勉強できる環境にあるようです。 良いところや要望よく本人に面倒を見てくれておりますので、特に不満はありません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
講師前の講師は、本人任せ過ぎたが、 今回入塾した木村塾は、手厚くみてくれるのでありがたいです。 カリキュラム今回の木村塾は、休校中でも宿題チェックをしっかりしてくれる仕組みで 良かったです。 塾内の環境 自習室など、これから使わせていきたいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと今回の木村塾は、わからないところをなくしていこうと 先生も協力してくださるので、転塾して良かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
木村塾の保護者の口コミ
講師明るく、接しやすい 子どもも質問しやすくて、よい講師の先生だと思います カリキュラム適切でよいと思います。映像授業ですが、計画表にそって学習できています 塾内の環境新しく、清潔感があって明るいので、学習する環境に適していると思います その他気づいたこと、感じたこと勉強について、詰め込み型でもなく、過度に競争をあおるでもなく、そういうところが気に入って決めました。コツコツ勉強する子どもをフォローしてくれることを、今後も期待しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
木村塾の保護者の口コミ
料金安価ではないですし、お得とも感じませんが、高いとも感じません。 講師先生はとても熱心で情熱がありました。 これから伸びる塾と思います。 カリキュラム兵庫県では実績のある塾ですが、大阪府ではこれからの塾だと思います。 塾の周りの環境駅から近い訳ではないですが、遠くもなく、ほとんどのお子さんは自転車、車でした。 塾内の環境自習室が騒がしいと聞きました。 個別のプライベート空間、ツイタテがあれば、いいかなと思います。 良いところや要望塾全体でとても熱心で、情熱のある塾だと思います。 先生も熱意があるように感じます。 その他気づいたこと、感じたこと これから、ますます伸びる塾だと感じます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
講師理解できていないところは、自習などでフォローしてくれる。ほったらかしにされない。 塾内の環境開校されて1年ぐらいしか経っていないので、塾はとても綺麗で、整理もされていて、勉強しやすい環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、塾を嫌がることもなく、自習にも行っていて、木村塾を選んで良かったと思います。子供が嫌がらず、自ら行く事が大切だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
木村塾の保護者の口コミ
講師子どもをやる気にさせる声かけをしてくださるお陰で塾が大好きになりました。 カリキュラム今のところ特に気になりません。公立の学校で行う内容よりも踏み込んで学ぶ点からずれていないカリキュラムと思います。 塾内の環境自習室もあり、いつでも学びに行ける環境を提供してくださり感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこといくつか塾見学に行きましたが、成績で子どもをみる雰囲気の塾が多い中、人間性の育成を重視した塾を見つけることができました。子どもも納得して通えています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
木村塾の保護者の口コミ
講師全てに丁寧に対応してくださります。 気になることがあれば、いつでも相談させていただけます。 カリキュラム塾のテキスト以外にも、課題に取り組めるようプリントなどを用意してくださっています。 塾内の環境清潔感があり、自習室も好きな時間に使用して良いのが有り難いです。 その他気づいたこと、感じたこと少しでも勉強に対し、意欲的に取り組めるように対応してくださり感謝しております。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
木村塾の保護者の口コミ
料金周辺と比べて同じ…もしくは少し安い。 安区、感じる理由は、春夏冬講習料金が夏以外は通常の月謝に+αなのでありがたい。 以前の塾は春季講習だったら3月の月謝普通に支払い+講習料金も月謝と同じか+テキスト代など必要だった。 なので特別講習の時は支払いがドキドキした。 講師今まで大学生の講師のいる塾へいってました。 そこからの転塾 塾講師が仕事の方が教えてくれてるので安心する。 前の塾は学生バイトなので急に担当講師が変わったり… その辺の不安はなくなった。 カリキュラムテスト前などは過去問なや特訓があるので、本人のやる気に繋がるとおもう。 塾の周りの環境駅にもう少し近ければとおもうが…綺麗な建物ですし、車でも行きやすいので良い。 塾内の環境自習室はいつでも使えるのでとてもよい 雨の日などカッパなど置くロッカーがあれば良い 良いところや要望ウチの子にはあってるとおもう。 少しづつだか成績もあがってきてる。 あとひと伸び出切る力をつけてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと自転車置き場を作ってほしい。 よく倒れているようで何度か自転車が破損していた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
木村塾の保護者の口コミ
講師熱意があり、明るく活気のある授業なので、楽しんでいると思います。 カリキュラム学校の授業より少し早い進み具合と聞いているので、良いと思います。 塾内の環境勉強をするために来ている学生、そうでない学生がいるように思えた。特に自習室。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、宿題も自主的に行っており、楽しく通っているので良いのではと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
木村塾の保護者の口コミ
講師具体的な勉強をしなくつてはいけない時間など、具体的に言ってもらった事で取り組む時間が増えました。 カリキュラム予習をメインにしていただいたのですが、期末で点が取れなかったので通い出したのに、復習が宿題ってのが、大丈夫なのかと心配になりました。 塾内の環境楽しく学べる工夫をしてくださっていたと聞いています。社会か、映像授業だというところが気になりまします。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習の成果が、まずは実力テストでどう発揮されるかなので、今は判断しかねます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気