TOP > 木村塾の口コミ
キムラジュク
※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金長期休みは、いけない日があっても料金が変わらず、節約ができなかった 講師子供のタイプをみて、指導員や指導方法を考えてくれていたため、安心して任せられた カリキュラムわからないところはなんども確認してくれたり、期間限定でチームで競わすなど楽しみもあったらしい 塾の周りの環境家の近くだったが、塾終わりでコンビニに立ち寄って長らく帰ってこなかったりしたため、何度か塾に連絡をしていた 塾内の環境いつも清潔に保たれていた。ちょうどコロナ期間でしたが、対策もきちんとされていた 入塾理由家から徒歩で通いやすく、テスト期間には追加料金なしで、自習室にかようことができたため 定期テストいついっても追加料金はなく、不明点があればいつでも聞きに行けた 宿題宿題が負担になってきた場合は、相談すると本人と話し合いをしながらできる範囲で宿題をだしてくれていた 家庭でのサポート保護者の懇談に参加し、志望校についての最新情報などを教えてもらっていた 良いところや要望みんなが終わるまで、わかるまでかえしてもらえないので、学年が上がる度に帰ってくるのが23時近くになっていた 総合評価先生たちもきちんとしており、教え方もわかりやすかったようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金3年生までは無学年式で国算を交互に隔週でやるのでお手頃。勉強が遅れる前のもっと早くから始めたらよかったと思う。 講師子供は優しく教えてもらって好感を持っている様子。塾長もプロ意識の高い方だと思う。 カリキュラム無学年式で自分のペースで進められるので勉強が苦手な子には合っていると思う。学校の授業の進度とはちがうので、学校のテスト範囲では自宅での対策が必要かも。 塾の周りの環境自宅から近くて通いやすい。大きな道路に面しているので、車には注意が必要だが、人通りもあり、安心できる。 塾内の環境整理整頓、掃除が行き届いていると思う。交通量が多いので雑音はあると思うが、教室内はさほど気にならない。 入塾理由勉強嫌いな子でも自宅から近いので通いやすい。また進学希望者向けだけではなく、勉強が苦手な子供向けにも対応してもらえるので、高学年になる前にも基礎学力をつけたいという我が家の方針に合っている。子供も最初は嫌がったけど、勉強への抵抗感が和らぎ、今では楽しく通えているので入塾してよかった。 宿題毎回ちょうど次回までやれる範囲の量のテキストの宿題があるが、無理なくできている。 家庭でのサポート宿題の範囲を確認して、次回の受講日までに間に合うような配分、ペースで完了できるように管理している。 良いところや要望勉強が苦手な子供への対応にも慣れていて、その子に合ったペースで苦手を克服できるようにサポートしてもらえるところが良いと思う。 総合評価低学年なのでまだ授業形式というよりは、テキストを自分のペースでこなして、わからないところなどを教えてもらっているので、無理なく苦手を克服していけるのではないかと期待している。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金他校比でよい設定かと思います。夏期講習などもありますがそれも通わせていますがそれも妥当かと思います 講師若い先生多く年齢も近く親近感があるのか相談にも乗りやすくモチベーションも保ちやすい カリキュラムカリキュラムも進度も合わせてくれて本人にとっても良いのかとは思います 塾の周りの環境周囲の環境はどこも1キロ圏内で自転車での通学が可能で選択肢も多いが駐車スペースがないことが難点か。。 塾内の環境人数のわりに広めに使ってくれているかとは思いました。本人も喜んでいます 入塾理由補習にあたり少数での指導を希望、それに合ったので決めました。 定期テスト特にはないのですが、そこは本人がもう少し聞いていかないといけないと反省 宿題量も難易度も普通のようです。もう少し増やしてくれても難しくてもよいのかとは。。 家庭でのサポート特にやりなさいとは言わず本人に任せること、何かあったときにだけサポートするように 良いところや要望雰囲気よく親身になってくれるところ、柔軟に対応もらえるところはよいかと その他気づいたこと、感じたこと相対的によいところを選んだのではないかと改めて思いました。引き続き通わせたいです 総合評価積極的に取り組めている点、環境づくりをしっかりとしてくれている。ここが一番大きな評価点でないかとおもっています
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金以前通っていた塾よりも、同じ2教科なのに料金設定がとても安かったので。 講師問い合わせ電話に対応してくれた先生も、体験授業の時の先生も、熱量のある明るい先生だったから カリキュラムまだ、各教科2回しか通って無いですが、しっかりしたジュないと休んだ日の振替的なのを別日で先生が、自習室で教えてくれる 塾の周りの環境駅からは、遠いと思いますが、自宅からは子供の足で、歩いて15分位なので、送迎出来ない日でも一人で通わせれる。 ガレージが無いのは不便。 塾内の環境学習する部屋と自習室は、別別だし、学年によってクラスも分かれてる所。大通りに面してるが、車の音などはしない 入塾理由周りで通っている、友人達からの評判が良かったのと、問い合わせ電話の時も話しを聞きに行った時も先生の感じが、とても良かったので 良いところや要望学校より、やや進んでるようなので、通い始めた我が子には少し難しいのと、内気な性格なので当てられて、皆の前での発言を求められるのがとても嫌みたいです 総合評価親が、問い合わせ電話の時と、3度塾内で先生と話した時もしっかりした指導内容だなと感じたのと、講師が大学生のバイトじゃ無いのが良い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
木村塾の保護者の口コミ
料金前に通っていた塾より安い。2教科 3教科でもテキスト代が半分以下。 講師宿題のチェックをしっかりしてくれる。丸つけや式など飛ばしているのも細かく注意される。子どもの少し抜けてる性格にあっていると思うので、そこから直して成績も上がって勉強への意欲が上がることを期待している。 カリキュラムこどもが嫌がらず楽しく通っているので、授業が良いという事だと思う。 塾の周りの環境近くにコンビニがあり何かあればそこに逃げれる、歩いて行くのに車の通りはやや多いが信号もあるし、治安は悪くない。 塾内の環境スリッパや靴はいつも揃えられており生徒にも整理整頓を促しているし、問題ないと思います。 入塾理由子どもの行けそうな高校への進学が多い。宿題管理やチェックが徹底している 良いところや要望勉強だけでなく挨拶やマナー、お楽しみ会のようなものもあるので成長でき楽しく通える。 総合評価授業料もそんなに高くないし、あまり勉強への意欲がない子どもを伸ばしてくれるような工夫をしてくれるのでありがたい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
木村塾の保護者の口コミ
料金料金は良心的だと思う。 ただあまり成績が伸びない場合は返金してほしい 講師放任主義なところがあるのが残念だ。 カリキュラムもっと早い段階で進路指導をしてほしかった。中三になってからでは遅すぎではなかろうか。 塾の周りの環境自宅から自転車で5分以内で通えるので便利だ。 近くは人通りが多くて安心だ 塾内の環境放任主義なところがある、勉強が理解できない人は置いてきぼりにされそうだ。 良いところや要望塾側と保護者側の連絡がうまくいかないときがある その他気づいたこと、感じたこと対面で授業してる方が本人のためだ
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金料金は安いと思います。 季節講習は、小学生基本的に通常授業と変わらないので値段も変わりません。 算数の夏期講習は通常の2倍の授業数だったので、2倍の月謝を払うことになっていたようです。 講師熱心で、フレンドリーな印象があります。授業時間外でも質問対応をして下さるし、自習室で学校の宿題をしていて分からないことがあっても、質問に応じてくれるそうです。 カリキュラム基本的に学校の授業に沿った内容を先取りして行っているようです。 季節講習は、小学生は通常の授業と同様の扱いなので特別感はありません。 塾の周りの環境駅からは遠く、通塾には不便です。 基本的に近くの子が通っている印象です。 中学生などは自転車通塾をしていますが、交通量が多く歩道も狭い所があるので、危ない印象があります。 塾内の環境小4国語で通塾していますが、人数が数名と少なく、教室は広々と使えているようです。 特に設備や環境が悪いという話は子供から聞いていません。 良いところや要望終了時間がたいてい遅くなるので、迎えの時間が読めず困ることがあります。 その他気づいたこと、感じたことコロナ関連で欠席した場合などの対応がまだしっかりできていないように思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金今は有難い料金で助かっています。学年があがった時にどうなるか、少し不安があります。 講師先生が挨拶や言葉使いから指導してくださり、学力向上以上に子供にとって学ぶことが多いと感じました。 カリキュラム子供の現状の学力に合わせたカリキュラムを組んでいただいておりまして、子供も前向きに取り組んでいます。 塾の周りの環境自宅から徒歩で通えるのが良かったと思います。少し離れていると疲れている時は嫌がるので、今は何とか通えています。 塾内の環境同じ学年の人数が少ないので、決め細やかな指導をしてくださいます。子供にとって有難いと思います。 良いところや要望今は特に要望はありません。暑いと言ってますが他のお子さんは大丈夫なようですので、問題はないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと他には特にはありません。勉強以外にも指導してくださるのが有難いので引き続きお願いしたいと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金料金は、集団塾の一般的な価格だと思います。 小学生は、1科目から受講できるのがよいと思います。 月謝の他に諸経費がかかりますが、月払いか半年払いかも選択できます。 講師入塾前に親切にご対応いただきましたので、安心して入塾することができました。 講師の先生はとても熱心に感じました。 カリキュラム子供が楽しく勉強に取り組めるように考えてくださっています。テキストは、一般に塾で使われているバランスのよいテキストです。木村塾オリジナルではなかったです。 塾の周りの環境駅からは遠いです。周りは、飲食店などがあり暗くはないです。治安もよくも悪くもない感じです。 塾内の環境整理整頓されていて、自習室もあります。 新型コロナの感染症対策もされています。入口で自動検温、消毒をして入室します。 他の教室の音は気にならないようです。 良いところや要望講師の先生が相談にのってくださります。 子供の質問など個別に対応してくださるそうです。 手厚くフォローしていただけそうな印象です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
木村塾の保護者の口コミ
講師特に厳しくないのと知り合いがいたので、始めました。まだ中2なので、これからどうするです。 カリキュラム学校の進度に合わせた授業で、試験直前対策などしていただいている。 塾の周りの環境すぐ近所なのですが、夜は暗く男の子でも少し心配ですが、特に問題なく通っております。 良いところや要望特にありません。機嫌よく塾に通っているのでそのままにしております。塾に行くのは楽しいんでしょう
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
講師前の講師は、本人任せ過ぎたが、 今回入塾した木村塾は、手厚くみてくれるのでありがたいです。 カリキュラム今回の木村塾は、休校中でも宿題チェックをしっかりしてくれる仕組みで 良かったです。 塾内の環境 自習室など、これから使わせていきたいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと今回の木村塾は、わからないところをなくしていこうと 先生も協力してくださるので、転塾して良かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
木村塾の保護者の口コミ
講師子どもをやる気にさせる声かけをしてくださるお陰で塾が大好きになりました。 カリキュラム今のところ特に気になりません。公立の学校で行う内容よりも踏み込んで学ぶ点からずれていないカリキュラムと思います。 塾内の環境自習室もあり、いつでも学びに行ける環境を提供してくださり感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこといくつか塾見学に行きましたが、成績で子どもをみる雰囲気の塾が多い中、人間性の育成を重視した塾を見つけることができました。子どもも納得して通えています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
木村塾の保護者の口コミ
講師全てに丁寧に対応してくださります。 気になることがあれば、いつでも相談させていただけます。 カリキュラム塾のテキスト以外にも、課題に取り組めるようプリントなどを用意してくださっています。 塾内の環境清潔感があり、自習室も好きな時間に使用して良いのが有り難いです。 その他気づいたこと、感じたこと少しでも勉強に対し、意欲的に取り組めるように対応してくださり感謝しております。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
木村塾の保護者の口コミ
講師熱意があり、明るく活気のある授業なので、楽しんでいると思います。 カリキュラム学校の授業より少し早い進み具合と聞いているので、良いと思います。 塾内の環境勉強をするために来ている学生、そうでない学生がいるように思えた。特に自習室。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、宿題も自主的に行っており、楽しく通っているので良いのではと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気