TOP > 木村塾 私立中学受験 SEEDの口コミ
キムラジュクシリツチュウガクジュケンシード
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
木村塾 私立中学受験 SEEDの保護者の口コミ
料金塾代は知らないが 金額以上に勉強が好きになってくれたからよっかた 講師指導者が良かったのか 環境が良かったのか 自分で勉強する習慣が身についた カリキュラム自分から夏期講習、冬期講習に行きたいと本人から言い出したので良かったんだろう 塾の周りの環境街灯もあり自転車で行ける距離なので良かった 塾の自転車の置き場がないのが困った 塾内の環境自習室はテスト前になると中学生、高校生でいっぱいになるらしく使えないらしい 良いところや要望他の塾には行かせてないのでわからない 子供には合っていたんじゃないのかな その他気づいたこと、感じたこと塾に行かせたおかげで勉強が嫌いにならずに好きになってくれて良かった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
木村塾 私立中学受験 SEEDの保護者の口コミ
料金料金は受験対策塾の割には安めの設定にしている。兄弟で通うと兄弟割引がそれぞれ適応されるので助かる。市助成制度の適応塾でもあると思う。 講師塾は受講料が高額であるが、木村塾はその中でも料金が安めの設定であるので親として助かる。 カリキュラム子どもが否応なしに勉強しないといけないような課題やミニテストをしてくれる。 塾の周りの環境JR尼崎駅から徒歩8分ぐらいの場所にあるので、交通の便はよい。近隣の子どもたちは自転車で通学している。 塾内の環境周辺には塾や予備校が多い。木村塾はその中でも地元の進学校の受験対策に強い勉強をしてくれる。 良いところや要望地元の進学校の受験対策には持って来いの塾といえば、木村塾だと言われている。学校の先生も半分くらいが木村塾出身の子が地元トップの進学校に進学していると話していた。 その他気づいたこと、感じたこと受験に勝つ方法で勉強をさせてくれるので、少し勉強が大変な部分もあるが、頑張れば少しずつ成績も上がる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します